東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー南千住ってどうですか? Part 3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 南千住
  6. ブランズタワー南千住ってどうですか? Part 3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-03-02 19:23:18
 削除依頼 投稿する

残戸数もあとわずか。
有意義な情報交換をお願いします。
すでに購入なさった方は住民板もよろしくお願いします。

Part 1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44005/
Part 2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43376/

物件データ:
所在地:東京都荒川区南千住7丁目160番(地番)
交通:常磐線 「南千住」駅 徒歩1分
   東京メトロ日比谷線 「南千住」駅 徒歩1分
   つくばエクスプレス 「南千住」駅 徒歩1分
販売価額:5,620万円(1戸)~5,830万円(1戸)
販売戸数:2戸
総戸数:215戸(分譲住戸180戸、関係権利者35戸)
間取り:2LDK~3LDK
専有面積:75.90m2

施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー

[スレ作成日時]2010-05-19 14:14:28

現在の物件
ブランズタワー南千住
ブランズタワー南千住
 
所在地:東京都荒川区南千住7丁目160番(地番)
交通:常磐線 南千住駅 徒歩1分
総戸数: 215戸

ブランズタワー南千住ってどうですか? Part 3

160: 匿名さん 
[2010-06-11 12:08:31]
この付近って処刑場があったの?本当に?

江戸時代の処刑場:
・鈴ケ森(磔、火あぶり、獄門)大森
・千住(磔、火あぶり、獄門)南千住
 (明治四年の廃止まで20万人が処刑されたとかのうわさ。荒川区の博物館に
  処刑者の髑髏が展示してあったとおもいます)
・小伝馬町牢屋敷処刑場(斬首)小伝馬町
ってきいてます。ここらへんは行くとそれぞれ名残りがいくつか残っています。
・八王子の大和田刑場
・板橋の刑場
東海道、日光街道、中山道、甲州街道など街道の出入り口に設けられてたのでは。
江戸時代でも初期は
江戸城常盤橋の近く、浅草の鳥越神社の近くに処刑場があった時代もあり、
江戸が大きくなるにつれ、処刑場も郊外へ移っていったようです。



明治~戦前の処刑場
市ヶ谷監獄処刑台(新宿台町、余丁町のあたり。公園の中に碑があった記憶があります)
陸軍刑務所(渋谷の税務署の裏に226事件の将校をまつった碑があります)
巣鴨プリズン(池袋サンシャインシティの処刑場あとに恒久平和の碑があります)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる