三井不動産レジデンシャル株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「パークシティ南千里丘 part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 摂津市
  5. 南千里丘
  6. パークシティ南千里丘 part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-06-16 18:53:35
 

引き続き"パークシティ南千里丘"についての情報交換を~
第1期申込&契約した方、第2期検討中の方やご近所の方、宜しくお願いします。

所在地:大阪府摂津市南千里丘515-4(従前地)南千里丘土地区画整理事業仮換地街区番号1符号1(仮換地)
交通:
阪急京都本線 「摂津市」駅 徒歩1分
(阪急京都線「摂津市」駅までの徒歩分数は敷地入口までの分数。エントランスまでは徒歩2分。)
東海道本線JR西日本) 「千里丘」駅 徒歩9分
大阪高速鉄道大阪モノレール 「摂津」駅 徒歩14分

間取:2LDK~4LDK
面積:55.12平米~99.79平米
売主:三井不動産レジデンシャル

物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K0711/
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス関西
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K0711/
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス関西

[スレ作成日時]2010-05-16 19:05:47

現在の物件
パークシティ南千里丘
パークシティ南千里丘
 
所在地:大阪府摂津市南千里丘1000(地番)
交通:阪急京都本線 摂津市駅 徒歩1分 ※阪急京都本線摂津市駅からの徒歩1分は敷地入口からの徒歩分数となります。(エントランスからは徒歩2分)
総戸数: 586戸

パークシティ南千里丘 part3

955: 匿名さん 
[2010-05-30 00:11:33]
売れ残っても生き残れるのは三井と阪急でしょう。
彩都みたいに悲惨な状況になっても、またまた彩都駅前にジオシリーズ販売しちゃいました。
イタタ・・・

金持ちってKY??
956: 健闘 
[2010-05-30 09:04:22]
>955さん

なぜ、金持ちはKYと思われますか?

私は少しでも余裕のあるデベから自信のある強気に販売しているものを買いたいです。

彩都だって、購入された方のニーズに合致すれば、最高の物件だと思いますが。

紳士なら、バカにしたような、批判的な意見はご遠慮願います。

957: 匿名 
[2010-05-30 16:00:23]
三井はイケイケ販売員じゃないから確かに余裕を感じますね・・・。

過去、一度だけ契約を断ったら逆切れされたことがある。梅田の方の小さなマンションだったけど、売主の名前すら記憶にない…。
958: 匿名 
[2010-05-30 17:55:32]
住宅性能評価の省エネルギー対策で最高等級の4等級を取るよりも、耐震等級を2等級にしてほしかったですね。
959: 検討中さん 
[2010-05-30 18:40:39]
エコマンションを強調したかったのでしょう。
免震構造にすればするほどコストがかかって価格上乗せされますからね…
これ以上、割高設定されると検討すら出来なくなる(>_<)
960: 検討中です 
[2010-05-30 18:55:53]
初めの頃よりだいぶ価格下がったなぁ〜!
高すぎて検討すらしなかったが、今はちと後悔してる。
三井も摂津の厳しさが予想以上だったのかな?
961: 匿名さん 
[2010-05-30 19:02:47]
この沿線でこの価格だったらお買い得でしょう
962: 匿名 
[2010-05-30 19:23:50]
ここがいいというか、

他にいい物件が無かったから

またここを検討中。。。
腐っても駅前マンション。価値は下がらない。
963: 検討中 
[2010-05-30 19:36:47]
摂津でも駅前マンションだと、価値は下がらないのかな?
964: 匿名 
[2010-05-30 19:54:41]
【この沿線でこの価格】の内容を
誰にでもわかるように具体的に
お願いします
965: 匿名さん 
[2010-05-30 20:07:48]
>964
 面倒なので、ご自分でお調べ下さい。中古物件価格を沿線ごとに。
966: 匿名 
[2010-05-30 20:20:33]
地元不動産に中古を探すふりして市場を聞けばだいたい相場を教えてくれますよ。住宅エリアの人気度なんかも簡単に教えてくれます。
私が実際に聞いたのは、摂津でも、駅近の中古は売れているという実績が事実あるようです。
摂津というより、JR千里丘徒歩圏が強いようです。

ただ、ここは戸数が多いうえタワーまで建つとなれば、競争が激しくなりますから…
これからの中古市場はちょっと厳しくなるかもしれませんね。
967: 匿名 
[2010-05-30 20:28:12]
休みの日曜なのに
《めんどくさがりで不親切》な方がいらっしゃるようです。
968: 匿名 
[2010-05-30 20:46:43]
つくばエクスプレスでもどこでも通用する火消しフレーズ

【この沿線でこの価格だったら】

実態が全くわからんでもわかったように聞こえてしまう不思議なフレーズ
969: 検討中さん 
[2010-05-30 21:11:19]
なんのこっちゃ意味分からん。
970: 匿名 
[2010-05-30 22:50:21]
意味分からん。
971: 匿名 
[2010-05-30 23:02:25]
意味不明、根拠レス、抽象的

この沿線でこの価格
972: 匿名 
[2010-05-30 23:47:24]
ダイヘン摂津事業所用地の売却について
売却価格  62億円
売却面積  42,223.45平米
坪単価  48万円
ダイヘン売却益  45億円
973: 匿名さん 
[2010-05-31 00:06:15]
それならダイヘンは変な価格では売ってないね・・・

三井が幾らで買ったのかは分かりませんが・・・
974: 匿名さん 
[2010-05-31 00:08:54]
土地やす!さすが摂津

このデータのソースは?
ダイヘンのIR情報ですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる