住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティタワー有明 【契約者・入居者限定】その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワー有明 【契約者・入居者限定】その3
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-11-08 14:56:11
 

湾岸の開放感と都心の利便性を教授する
地上33階建て免震タワーレジデンス シティタワー有明誕生

ダイナミックパノラマウィンドウ×免震構造×ホテルライクな内廊下

所在地:東京都江東区有明1丁目6番11~15、30~34号(地番)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩10分 ※平成22年度末には「有明テニスの森」駅より徒歩8分になります。有明北地区地区計画(平成20~22年度事業)における整備計画に基づく。
   東京メトロ有楽町線豊洲」駅 バス10分 かえつ有明中高前バス停から 徒歩1分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分

その1: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48206/
その2: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66190/

管理会社:住友不動産建物サービス 
売主:住友不動産 住友商事
販売会社:売主/住友不動産
施工:前田建設
ペット同伴:業務用エレベータを利用する事
タバコ:バルコニーでの喫煙は規約で禁止

[スレ作成日時]2010-05-10 21:38:02

現在の物件
シティタワー有明
シティタワー有明  [第3期20次]
シティタワー有明
 
所在地:東京都江東区有明1丁目1番17(地番)
交通:山手線 東京駅 バス34分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分
総戸数: 483戸

シティタワー有明 【契約者・入居者限定】その3

1155: 匿名 
[2010-10-17 13:18:00]
>1154
それ、君の手から流れた汁が付いてるんだよ。
ベッドのシーツにもいつも付いてるだろ?それ。
1156: 匿名さん 
[2010-10-17 15:21:23]
あれ?頭悪そうな人がいますね。
1157: 匿名さん 
[2010-10-18 11:01:28]
ここは皆見てます、本当の契約者、入居者以外は来ないで!
1158: 契約済みさん 
[2010-10-18 14:55:24]
いままで謎でも深く考えてこなかったのですが、
どうしてすみふはオール電化ではなく、ガスに
こだわるのでしょうか?
東京ガスからなんらかのキャッシュバックでも受けられるのでしょうか?
1159: 匿名 
[2010-10-18 15:26:08]
>>1158
そりゃ、みんながこぞってオール電化好きではないでしょ。
しかもオール電化ばかりになったらガス会社も困りますし。
すみふは関西圏ではオール電化だけど、他とのバランスを考えてるのでは?
1160: 匿名さん 
[2010-10-18 16:24:13]
オール電化は流行りですが、お料理は絶対ガスのほうが美味しいです。
1161: 匿名 
[2010-10-18 18:32:12]
まぁ、中華はガスだろうな。
オール電化の中華料理屋は遠慮したいもんな(笑)

パスタなんかはどっちでもいいかな。

1162: 匿名さん 
[2010-10-18 18:35:12]
美味い料理をとるか、光熱費削減をとるか、選択が別れるところでしょうね。
手入れもオール電化の方が楽。
1163: 契約済みさん 
[2010-10-18 23:06:03]
エントランス内の床は光沢のある大理石で綺麗だと思うのですが、最初の自動ドアよりすぐ入った
所の床に、気持ち悪いシミが広範囲であるのが気になってしまいます。
以前営業の方に、「修繕を先日しました。石の周りのシミは、まだ水分を含んでいるからですよ」
といわれましたが、2週間経って見てみても変わらずの状態でした。 修理をしてあのシミという
のはいかがなものなのでしょうか? 初めてマンションの見学に来た時からずっと気になっており、
マンションの顔としてあってはならないものだと思います。高級感を大いに削ぐ存在だと思いますし、
その存在を放置(?)している管理会社にも不信感を抱いてしまうのですが。
これは入居している方より、見学者の方がゲッッッッと感じると思うのですが、皆さん如何ですか?
1164: 匿名 
[2010-10-18 23:41:06]
地下水が湧き出てるからシミは取れないんじゃないかな?ポンプ所の数からすると結構水が湧き出るみたいですね。
1165: 契約済みさん 
[2010-10-19 07:55:23]
私もガスで良かったです、IHはいっけん良いようですが日が見えない為お鍋掛けてそのままに
して火事になる例もあります。
炒め物は味が違うようですし・・・・まあ好みですけどね!
1166: 匿名 
[2010-10-19 14:22:46]
1163


確かにひどい
修繕されてる様子はありませんでしたよ。

コンシェルジェカウンターの横あたりは何やら修繕していましたが。


放置プレーはひどいですね。
1167: 匿名さん 
[2010-10-19 14:45:30]
そんなにひどいんですか?

先週行った時あまり気にならなかったですけど・・・・
1168: 内覧前さん 
[2010-10-19 14:53:10]
私もエントランスのシミ見て、契約キャンセルしました。
1169: 匿名 
[2010-10-19 15:55:59]
地下水ですか…
3-1の工事現場のクレーン車が引き上げた残土は水でグシャグシャでした。
もしかしてここの地下もなんて考えてましたが、その通りに…
この先地盤沈下の心配はないのでしょうか?
1170: 匿名さん 
[2010-10-19 16:08:44]
>>1168
キャンセル下人はこないでね。
1171: 匿名 
[2010-10-19 16:39:45]
そんなこと掲示板で書いてないで、管理会社にいいましょうよ。
本当なら。
1172: 匿名 
[2010-10-19 19:11:17]
みんな釣られすぎ(笑)
1173: 入居済みさん 
[2010-10-19 21:42:30]
免震なので構造上地下水が染み出ることは絶対にありえません。

1174: 契約済みさん 
[2010-10-19 22:33:14]
管理会社に言うのもそうなのですが、私は再三に渡りこのマンションを建てた住友不動産の方にどうにかして欲しいと言いました。言った挙げ句が架空工事だったら、契約済みですが残念です。。。
水が出てしまうならしまうで、もっと目立たない材質の石にした方が良いと思いませんか?エントランス内と同じような光沢材にすれば今より大分チープさが解消するとおもうのですが。
本日管理会社に申し出をしました。私1人の意見でないことを知って、優先的に補修をしてくれるよう皆さんも個々でコンシェルジュの所へ行きましょう。管理会社も毎日あの汚い床を目にして(またいで)マンション内に入って来ているはずですが、住人の方からの要望が無いからと、見て見ぬふりをされているようです。


[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる