株式会社コスモスイニシアの東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ヴィーガーデン ザ・レジデンスってどうですか?(その5)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 西東京市
  5. 向台町
  6. ヴィーガーデン ザ・レジデンスってどうですか?(その5)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2010-07-22 09:03:56
 


その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42774/
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61310/
その3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68160/
その4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71842/

所在地:東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番)
交通:
中央線 「武蔵境」駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より)
西武新宿線 「田無」駅 徒歩14分 (南口より)
中央線 「吉祥寺」駅 バス28分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分
間取:1LDK+S+N~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:68.60平米~81.13平米
売主:コスモスイニシア
売主:大和ハウス工業 東京支社住宅事業部
売主:伊藤忠都市開発
売主:伊藤忠商事
販売代理:コスモスイニシア
販売代理:伊藤忠ハウジング

[スレ作成日時]2010-05-09 17:33:06

現在の物件
ヴィーガーデン ザ・レジデンス
ヴィーガーデン ザ・レジデンス
 
所在地:東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番)
交通:中央線 武蔵境駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より)
総戸数: 796戸

ヴィーガーデン ザ・レジデンスってどうですか?(その5)

183: 近所をよく知る人 
[2010-05-19 13:06:45]
サミット マックスバリュー 境のいなげや行くがサミットが一番 客が多い 多くなった マックスはイオンだけど本部管轄からはずさているので商品も以前と比べてどうかな それに二階の部分などを含め撤退しないか心配であるがどこかのこれがいい 競争だからな
184: 周辺住民さん 
[2010-05-19 13:16:37]
>>176
小金井ならピーコックあるし武蔵境には成城石井もありますよw

マックスバリュは2階がガラガラなのがね。
100円ショップは商品が豊富にあるから重宝してるけど。
185: 匿名さん 
[2010-05-19 13:28:31]

学校施設適正規模・適正配置検討懇談会:平成20年3月提言http://www.city.nishitokyo.lg.jp/siseizyoho/sesaku_keikaku/singikaietc...
186: 匿名さん 
[2010-05-19 13:43:13]
54ページの向台小学校が児童数増加でものすごいことになっている。
それに比べて55ページの上向台小は今後数年がピークのようで5年後には減少をたどり空き教室の活用ができる。
187: 匿名さん 
[2010-05-19 13:59:56]
P133の児童数推移もすごいことになっている。
向台小学校のマンション
800戸、戸建111戸に対しての、児童数の増加の想定が甘くなっているのであれ
ば、もっと右肩上がりの図となると思う。
教室数は、普通教室として利用
可能な最大教室数として捉えている。このため現在はランチルーム等に転用され
ている教室についても、普通教室数として算入されている。
さらに学級数については、児童数を機械的に1クラス40人で除したもので算出し
ているため、ボーダー数付近の児童数の場合は、クラス数が増減することになる
ことをご了承いただきたい。
188: 近所をよく知る人 
[2010-05-19 14:08:53]
マックスバリュの2階にあるのはABCマート、ピノキオ、QBハウス、ダイソー、洋服屋、桧垣歯医者、英会話
イオン系列だから支払もワオンでポイントつく。
189: 匿名 
[2010-05-19 20:41:43]
選択肢が沢山で良いですな。
190: 匿名さん 
[2010-05-19 21:09:17]
JR武蔵境駅徒歩10分のグランドメゾン武蔵野がほぼ完売のようですな。今後、武蔵境駅周辺は大規模マンションの開発が目白押しの様相。
191: 匿名さん 
[2010-05-20 00:08:55]
最寄駅がファジーで利幅が薄い物件の販売は持ち越しが生命線だろう。
192: 住まいに詳しい人 
[2010-05-20 08:27:33]
いいだのいい家

ハートフルタウン西東京向台町
所在地:東京都西東京市向台町5丁目5-38
最寄駅:西武新宿線 田無駅 徒歩17分(1300m)
価格:3880万円| 総棟数:7棟
土地面積:104.61㎡| 建物面積:89.84㎡

ハートフルタウン西東京向台町2期 【住宅版エコポイント対象予定物件】
所在地:東京都西東京市向台町6丁目
寄駅:西武新宿線 田無駅 徒歩18分
価格:3030万円| 総棟数:2棟
土地面積:87.00㎡| 建物面積:69.14㎡
Heartful Town鈴木町Ⅰ期 【住宅版エコポイント対象予定物件】
所在地:東京都小平市鈴木町1丁目315番1 他

最寄駅:西武新宿線 花小金井駅 徒歩15分

価格:3680万円~| 総棟数:11棟
土地面積:110.00㎡~| 建物面積:83.62㎡~
お気に入り


ハートフルタウン滝山Premium第2期
所在地:東京都東久留米市滝山5丁目30-1
最寄駅:西武新宿線 小平駅 徒歩19分
価格:3280万円~| 総棟数:33棟
土地面積:110.05㎡~| 建物面積:90.28㎡~


http://www.iidasangyo.co.jp/search/
193: 匿名さん 
[2010-05-20 08:40:37]
いいだハウスはリーズナブルねえ?1戸当たりの半分は粗利だとか。だから境にバブル本社が建てられるのさ。
194: 匿名さん 
[2010-05-20 08:59:57]
最近読んだ『コワ~い不動産の話』によると新築住宅の6割は重大な欠陥を抱えていると書かれていました。
結構信憑性のある本らしいので、あまりに安い戸建は躊躇してしまいます。
この本によれば新築マンションもコワいそうですが…
何か問題があった際に、戸建だと自分たち家族だけで売主と交渉しないといけないのも嫌かな。
195: 住まいに詳しい人 
[2010-05-20 10:11:31]
何か問題があっても大手は保証があるから安心
万が一建て替えなどあっても110平米の土地が自由につかえる。
建物など1000万前後なのだから
196: 匿名さん 
[2010-05-20 11:50:32]
大手は大丈夫っていつの時代の話ですか?
197: 住まいに詳しい人 
[2010-05-20 11:58:05]
大手が危ないならだれも買わないでしょ
198: 匿名さん 
[2010-05-20 12:06:38]
1000万円の建物なんてしょぼそう。
199: 匿名 
[2010-05-20 12:29:02]
カンナ社長で検索!
200: 匿名さん 
[2010-05-20 13:09:24]
>>195
同地域同レベルの設備であれば、普通一戸建ての方が高いですよね?
周辺のマンション相場より安い一戸建てっていうだけで引きます。
しかも安いと言われているこのマンションより安いなんて、家の造りはどうなってるのでしょう?
すぐ建て替えしたくなるんじゃ…
201: 匿名さん 
[2010-05-20 15:44:54]
■家の造りはどうなってるのでしょう?
構造は木造在来工法で、材料は新建材でございます。また協力業者の手間請け代もぎりぎりまで安くしてもらっております。
ただし、これが手抜きだとは一概に言えません。それは大量発注してるからこそ建材メーカーと協力業者も値段を下げてくれることもあると思います。

■すぐ建て替えしたくなるんじゃ…
家族構成や家財道具の変更などで間取りを改造したいなどの人為的な事、経年劣化・汚損・故障などの改修年次にあわせて改造したい事などはすべての物件に当てはまることかもしれません。大事な事はそういうことに親身に相談にのってくれる業者がいるかどうかだと思います。

■大手は保証があるから安心
大手でも工事はメーカー・下請けまかせだけど、見積りはバカ高い経費。大手だからというより、担当者の誠意が大事なことだと思います。例えば工事前の近隣挨拶や見積りの金額も一式見積りではなく詳細見積りとするなど。
202: 匿名さん 
[2010-05-20 17:32:37]
飯田の宣伝は他でやってください。マンションコミュニティーですから。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる