京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「【野村+JR】 ステイツグラン茨木★2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 茨木市
  5. 東中条町
  6. 【野村+JR】 ステイツグラン茨木★2
 

広告を掲載

ぽん太 [更新日時] 2007-02-09 15:05:00
 

・野村不動産とJR西日本による「街区創造型ビッグプロジェクト」。
 総戸数291戸、総開発面積16000m2超の大スケールで、新しい町が茨木に誕生!

 阪急・JRの2駅、公園、小中学校、市役所、図書館、大型スーパー、病院…
 様々な生活の便利が徒歩圏内に集中という立地の良さに加え、
 マンション自体も「敷地内コンビニ」「キッズスペース」などの共用施設や、
 「2重床・2重天井」「ペアガラスサッシ」「セコムのセキュリティ」などの
 安心・高居住性能に恵まれている。

 そんな"ステイツグラン茨木"について語りましょう。

※前スレ: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/745/

[スレ作成日時]2005-04-08 02:38:00

現在の物件
ステイツグラン茨木
ステイツグラン茨木
 
所在地:大阪府茨木市東中条町403-1
交通:JR東海道本線(京都線)茨木駅徒歩8分

【野村+JR】 ステイツグラン茨木★2

251: 匿名はん 
[2005-05-22 23:19:00]
そうですね。そうしましょう。
良い課題の抽出の場になります。
252: 匿名はん 
[2005-05-23 00:27:00]
管理組合が出来てから・・・なんて悠長なこと言ってていいのでしょうか?
段々不安になってきました。
253: 匿名はん 
[2005-05-23 02:00:00]
極端に楽天的な人と極端に悲観的な人がいるみたいですね。
ここまで考え方や価値観ま違う人が集まるんだな。。。不安。。。
254: 匿名はん 
[2005-05-23 04:39:00]
>良い課題の抽出の場になります。

なるほど。
煽っている人達は、住民の代わりに、
問題を探してくれていたんですね。
内覧会業者みたいなものか。
しかも、ボランティアで。
それは、ありがたいなぁ。

できたら、ときどき工事現場も見に行って
いい加減な作業してないか報告してくれると、
なおありがたい。
きっと、小さな問題でも大騒ぎしてくれるだろうし、
淺沼組も気が抜けなくて良いんじゃないかな。
255: 匿名はん 
[2005-05-23 11:55:00]
初参加です。
網戸、付きますよ。
256: いば童子 
[2005-05-23 20:31:00]
う〜ん 極端に楽天的と言われちゃうと、ちょっと違うんですといいたくなっちゃいます。
今、現在、管理組合はありませんし、悠長なことを言う以外ないのが実情ではないかな〜って思います。
あんまり悲観的になって、煽り屋さんの思うつぼになりたくもありませんしねぇ(キャンセル〜!?わたしはしません)

そういう意味では、254さんとスタンスは似てるかなって思います。

価値観違うのも大いに結構!! みんなでいろいろ話しましょ〜(無意味な煽りは禁止したいですぅ)
それと情報交換もね
最近現場へ行ってないので、工事進行状況気になります。今週末のぞいてみますか・・・
257: 匿名はん 
[2005-05-23 20:55:00]
この土曜日にまたチラシが入っていました。
以前すでに完売状態だからチラシを入れる必要がないという趣旨の書き込みがありましたが、あまり予約状況が芳しくないのでしょうか。
しかし、最近では立地が良くて品質のいいマンションは値上がりを始めているというのを雑誌で読みました。
茨木ではこのマンションはいい線いくのではないでしょうか。
今のところその兆候はありませんが。
購入者の贔屓目なのかな。 
258: ドラちゃん 
[2005-05-23 21:55:00]
>>247
この土曜日のチラシは第2期分譲分ですね。
第1期200戸は完売です。
残りの91戸(かな?)は初めてですよ。
どんな状態なのかは分かりませんが、なかなかいい線では・・・っと聞きます。
A棟希望されている方、いかがでしょう・・・。
259: 匿名はん 
[2005-05-23 22:09:00]
91戸なんか、すぐ完売でしょう。第一期の抽選に外れた方々で埋まってしまうはずですよね。
でも、チラシや電話すごいです。なぜ、そこまで金使うかわけわからない。
260: しましま 
[2005-05-24 10:42:00]
21日の12時ごろ時点では、A棟、B棟で薔薇がついていない戸は15〜17あったが
現在の状況はどうですかね?知ってる方いますか?
261: 匿名はん 
[2005-05-25 02:13:00]
JR西日本のあっせんと資金補償で、尼崎脱線事故で衝突された
エフュージョン尼崎の住人さんがわりと入られるらしいですよ。
262: い 
[2005-05-25 06:42:00]
>261さん
エフュージョン尼崎 の住人が入居するらしいとのことですが
「わりと」って何世帯ですか?全世帯?ご存知でしたらお教えください。
管理費、駐車場代、その他、全部JR負担ですか?

管理組合の運営をどうするか考えておかなくっちゃ・・・
263: いば童子 
[2005-05-25 07:07:00]
262のHNぬけてました
264: 匿名はん 
[2005-05-25 15:38:00]
>261の話が本当なら
エフュージョンの方には申し訳ないですが、
ちょっとショックです。
野村に聞いたら教えてくれるのでしょうか・・・
265: 匿名はん 
[2005-05-25 16:02:00]
エフュージョンの方には申し訳ないですが、そんなことはないのではないですか?
販売価格が倍以上違うのではないですか?
266: 匿名 
[2005-05-25 19:56:00]
>261さん
エフュージョン尼崎 の住人が入居するらしいとのことですが
本当なのでしょうか?
確証された情報なのでしょうか?
もし不確証の情報でしたらあまりいい加減なこと書かないほうがいいと思います。
267: いば童子 
[2005-05-25 20:14:00]
>266さん
でしょ〜。いいかげんなことなのか、本当なのか、わからんことおっしゃる方が多くて…
今朝も261さんには問いかけたんですがねぇ。
今晩あたり、書き込みいただけるでしょうかねぇ。。。
268: 匿名はん 
[2005-05-25 20:29:00]
私も即日完売になるかどうかにすごく興味あります。
全戸に花がつくことを期待してます。
どなたか今の状況ご存じないですか。
269: 匿名はん 
[2005-05-25 20:57:00]
>261
あんた**やろ。そんなん決まってたら、とっくに報道されてるわ。
こんだけ叩かれたJRと、注目浴びてしまっている住人が、裏でそんなことするはずないだろ。
こんなことが裏で行われてて、バレたらどうする?それこそJR終わりやぞ。
いかにこの掲示板に荒らしや他業者が入り込んでいたかが、これではっきりしたわ。
なんか言ってみろ、261。
270: 匿名はん 
[2005-05-25 21:43:00]
前から不思議でしたが、
どうしてこの物件がこんなに叩かれるのでしょうか?
というか、別の板でも野村さんの物件の板は荒れてますよね。
敵が多いのかな?
271: 匿名はん 
[2005-05-25 23:05:00]
でも、エフュージョンの方が入居する可能性はあるかもね。別に裏で行われるわけでもないし
272: ぽん太 
[2005-05-25 23:56:00]
たぶん、エフュージョンの方は来られないんじゃないですか?
これから補償や移転の話が出るそうですから、多分それまでにステイツグランは完売しちゃってるかと。

> JR西日本の垣内剛社長は献花台で黙祷(もくとう)した後、脱線車両が激突した
> マンション「エフュージョン尼崎」を訪ね、畠利明事故対策本部長(43)らと会った。
> 「JR西日本に百%の責任がある。申し訳ない」と謝罪し、補償問題にも誠実に
> 取り組みたいとの意向を伝えた。
> 畠本部長は、補償問題のほか、住民の心のケアについても対応してもらうことを
> 要請した文書を垣内社長に渡した。「1カ月がとても長く感じた。補償交渉は
> これから始まるのであり、まだまだ安心できない」と話した。住民側は以前から、
> 「移転や補償の話し合いより、まず社長の謝罪が先」としていた。
> http://www.asahi.com/national/update/0525/OSK200505250031.html?t
273: 中条住民 
[2005-05-26 10:42:00]
昨秋、中条の某マンションに入居したものです。中条生活は数ヶ月ですが、茨木在住
は長く、茨木の南半分は熟知してると自負しています。
私見ながら・・・ ステイツグランは優良だと思いますよ。特に周辺環境と言いますか、
立地については最良の部類だと思います。中条周辺の既存住民であれば、「言わずもがな」
で立地を否定する人なんていないでしょう。(桜どおりが物騒??NonNonおじいちゃん
おばあちゃんだらけで癒されますよ)物件についても野村+JRで何か問題ありますか?
最高の立地に野村のマンション・・・良いじゃないですかー。購入者(=当選?)はラッキー
ですって!入居前の楽しい時期です。もっと幸せを分かち合うべきですよ。
274: 匿名はん 
[2005-05-26 11:13:00]
よその会社から見ると、この物件ほど強烈な敵はいないのでしょうね(笑)
変な書き込みを入れて、自分のところにこないか・・・としているところもあるのでしょう。

さ〜〜〜当選者の皆さん、これから当選を待っている皆さん!!
いい情報、お待ちしていますよ☆
275: 匿名はん 
[2005-05-26 21:27:00]
このマンションに当選しました。
事故が起こってからいろいろ考えましたが、やはり購入することにしました。
そうすると、このマンションのことが気になります。
いったい南側の長瀬産業会社跡地は、本当に駐車場のままであるのでしょうか。
又、南側に大きな建物が建つようなことはないでしょうか。
情報お待ちしてますます。
276: 匿名はん 
[2005-05-26 23:11:00]
どこかは詳しく聞かなかったけど、ステイツグランの近くの駐車場に
野村がマンション建てるそうですけど・・・
ところで、273さんのようなご意見は嬉しいです。
私も茨木に住んでるけど、立地的には申し分ないし、
茨木の賃貸に住んでる人は、結構狙ってた人多いし、
当選してよかったな〜って本当に思ってます。
とってもいいところですよ、当選者のみなさん。
仲良く楽しく暮らしましょう〜!
277: ドラちゃん 
[2005-05-27 09:06:00]
南側は気になりますね。
明治製菓の社宅跡はライオンズマンションですね。
長瀬産業独身寮はしばらくは駐車場だそうですが・・・。
でも、今、たたなければ、マンションの合間に建ってもそんなに高いものは出来ないように思いますが・・・いかがでしょう・・・??

今日もチラシが入ってましたね・・・。
278: 匿名はん 
[2005-05-27 23:31:00]
DMによると、あと11戸はあいてるみたいです。(5月23日現在だそうです)
まあ、完売するかしないかはわかんないけど、よい成績ですねー
279: 匿名はん 
[2005-05-27 23:57:00]
>エフュージョンの方には申し訳ないですが、そんなことはないのではないですか?
>販売価格が倍以上違うのではないですか?

倍以上違うと買えないってことでしょうかね?
なんか気分悪いですね。

280: いば童子 
[2005-05-28 08:58:00]
いよいよ明日ですね。前の板から、さんざん叩かれた物件がほぼ完売ですよね〜。
私も購入者の仲間入りができましたし、あす、また、一緒にあたらしい街を作っていく
方々が決まって・・・ すっごい楽しみです。

>278さん
MRで情報仕入れてきたら書き込みますね〜。。。ラストスパート状況

>279さん
気分悪くしないでくださ〜い。希望物件選ぶなら、明日までですよ。買いたい人はいそがなきゃ!!
一般論ですが、無理して買うと、管理費滞納とか大変ですよね〜
281: 匿名はん 
[2005-05-28 10:17:00]
近く見に行ったけどマンション近くの図書館の隣に消防署があったのね。
多分マンションから直線距離で50mくらいだと思ったけど。
その辺広告の地図にしっかり書いておいてほしかったです。
多分24時間出動するたびにサイレンなるような気がするけど、
騒音問題は大丈夫なのかな?
282: 匿名はん 
[2005-05-28 10:49:00]
消防署の音は、過去にも何件か書き込みありますね
見に行ったときに、運良く出動だったらいいですね。

買う前には、現地を見なきゃ です。何があるかわかりませんよぉ
建設反対の のぼり があったらイヤですから。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39730/
283: 匿名はん 
[2005-05-28 15:34:00]
昔からこのへんに住んでますが、消防署の音はそんなにしないですよ。耳が慣れて聞こえないだけなのかわかりませんが、
図書館によく行きますが、音が気になったことはないし、出動しているのも見たことないし、気にしなくていいぐらいじゃないかなあと思います。

購入をあきらめた者より
284: 匿名はん 
[2005-05-28 19:59:00]
上の方と同じ意見です。
普通の感覚だと消防の音はそんなに気にならないと思いますよ。
音に対して非常に過敏な方ならわかりませんけどね
285: 匿名はん 
[2005-05-28 20:23:00]
現実的に、消防車よりも救急車の方が(特に夜中)出動が多いような気がしますが…
そちらも気にならない程度の音量でしょうかね?だったらいいんですけど。

現地地図には図書館ばかりを強調し、消防署は極力目立たないようにされていたのが
ちょっと不誠実な感じがしました。
286: 匿名はん 
[2005-05-28 20:37:00]
消防署の近くに住んでいましたが、気にならないは言い過ぎでは。
周りが静かなところだと音は大きく感じますので。
しかし、いまさら議論する項目ではないですよね。。。。
287: 匿名 
[2005-05-29 00:33:00]
明日抽選に挑もうとしているものです。
明日抽選に当たったらオプション類も決めなきゃいけないのですけど、
すでに契約済まされた方、食洗器は付けらましたか?
結構工事費入れた価格も高く、ネットで調べてるともっと安く出ているので
悩んでます。
288: 匿名はん 
[2005-05-29 05:35:00]
食洗器は高いのでやめました。
後からつけようと思えばできるし・・・
それよりも、浄水器で悩んでます。
シャワーヘッドが着いているので、市販の今もっている浄水器が
つけられません。
つけようと思ったら、別途工事が必要になり、
5万くらいかかるみたいだし。
かといって、オプションの浄水器をつけると
毎年メンテナンスに1万8千円もかかるっていうから、
長い目で見るとどっちがお得なのか・・・・
みなさん、どうされてます???教えてくださ〜い
289: 匿名はん 
[2005-05-29 09:20:00]
市販の浄水器は取り付けできないんですか。
私は、もっと簡単に、スーパーで売っている浄水器を取り付けたらしまいだと思っていました。
一番安くて効果のある方法を教えてください。
290: 匿名はん 
[2005-05-29 09:25:00]
二重床だから防音効果が高いと思っていたのですが、他のマンションの大して変わらないとのこと。
いったいこのマンションは、設備がいいのかいまいちなのかがわかりません。
ステイタスとよく言いますが、ステイタスを感ずるような設備が整っているのでしょうか。
それと、自転車が各家庭に二台ということですが、家族四台の場合には、どうすればいいのでしょうか。
291: 匿名はん 
[2005-05-29 10:01:00]
皆さん 不明な点は営業の人にどんどん質問したほうがいいですよ。

スーパーやホームセンターで売っている浄水器は使えません。。。
うちは、オプション浄水器頼みました。今使ってる8万円で買った浄水器もつかえません。残念(泣)

食器洗浄機は、引渡しのあと工事する面倒を考えて、あえて割高な オプションを申し込みました。
あと、自転車は、2台しか割り当てありませんから、1台処分して入居ですね。
将来、管理組合で駐輪場の再抽選も考えてほしいな。

と、ここまで来ると、まるで野村さんの営業どおり(笑)冗談ですが・・・

>290さん
うちはもう契約しましたので、遅いのですが、二重床の防音効果が、ほかのマンションと変わらないって
どこで確認できますか?差支えなければ情報元をお教えください。
ほかにも、二重床の防音効果の比較について、情報を知りたい方、たくさんいらっしゃると思いますよ。
292: いば童子 
[2005-05-29 17:06:00]
今日の午前時点では バラの花のないのは1部屋のみでした〜
もうこの時間は抽選ですね。5倍 6倍の部屋もありました。
当選なさった方々、これからよろしくお願いいたしま〜す。
293: 匿名はん 
[2005-05-29 19:02:00]
二重床の防音効果については、http://www.yukadan.net/にあります。
ご参照ください。
このまんしょんのぼうおんこうかは、LL45で、他のマンションと比べて特に高機能ということはないというのが私の結論です。
しかし、この基準は、あくまで目安で、二重床の場合には、住民間のトラブルは少なくなるとのことです。
床がじか張りの場合うたい文句ほどの効果がない場合があるとのことです。
294: 匿名はん 
[2005-05-29 21:16:00]
確かにあの地図は不親切だと思いましたね。
ステイツグランツ茨木のHPにある地図には病院や診療所について
病院について事細かく載せてるわりには、
マンション予定地から多分約300mほど離れた場所(消防署から北西方向かな)にあるらしい
救急病院について書かれてなさそうだし。
295: 匿名はん 
[2005-05-29 21:31:00]
今頃は、抽選も終わっていると思うんですが、結果はどうだったのでしょうか。
結局即日完売状態なのでしょうか。
すでに購入しているものとしては、自分のマンションの人気が気になります。
296: 匿名はん 
[2005-05-30 00:41:00]
この人気だったら完売かもですね。
297: やま 
[2005-05-30 08:11:00]
昨日抽選に行ってきました。3倍で当選しました。
購入者の方よろしくお願いします。即日完売でした。
298: 匿名はん 
[2005-05-31 09:21:00]
残念ながら、即日完売ではなく
1戸だけ空いてるみたいですよ。
でも「1戸だけ」ってところが真実味があって、
偽りの即日完売ではないと、安心してます。
こちらの1戸も、すぐに買い手がつくでしょうし。
299: ドラちゃん 
[2005-06-01 16:17:00]
工事の進行情報〜〜♪
3〜4階部分まで足場が組んでありました。
図面ではあまり見当がつかなかった道幅や公園部分の広さ、壁部分と道との距離感とかがチョッとわかるようになってきましたよ。
お時間のある方は今度の土日なんかに見に行ってみてくださいな〜〜☆
だんだんと形になっていくのを見るのは気持ちいいですよォ〜〜☆
300: 匿名はん 
[2005-06-01 22:15:00]
大阪駅前のタワーマンションは、完売御礼と垂れ幕が出ていました。
ステイツグランは、いつになれば完売御礼になるのでしょうか。
残ったひとつを購入するのは相当思いっきりがなければならないと思うのですが。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる