野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ池袋本町 Part 5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 池袋本町
  6. プラウドシティ池袋本町 Part 5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-06-18 18:21:40
 

part 5

前スレ
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43261/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61102/
part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65743/
Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69964/

意図的な荒しはスルーしましょう。


所在地:東京都豊島区池袋本町4丁目2,016-9、8及び、板橋区板橋1丁目2,546-5(地番)
交通:埼京線 「板橋」駅 徒歩2分 都営三田線 「新板橋」駅 徒歩5分 東武東上線 「下板橋」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.07平米~87.45平米
売主:野村不動産


物件URL:http://www.proud-web.jp/city-ikebukuro-honcho/
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート

[スレ作成日時]2010-05-08 13:36:36

現在の物件
プラウドシティ池袋本町
プラウドシティ池袋本町
 
所在地:東京都豊島区池袋本町4丁目2,016-9、8及び、板橋区板橋1丁目2,546-5(地番)
交通:埼京線 板橋駅 徒歩2分
総戸数: 785戸

プラウドシティ池袋本町 Part 5

758: 匿名さん 
[2010-06-09 23:35:27]
結構スレもネタ切れで閑散としていたのに、ここに来てネガが伸びてきてるのを見ると
第2期もそこそこの登録申し込み状況になっていると見た。

あと意外にここはシングル、DINKS、シニアの比率も低くないと思う。
1期1次の登録者の世帯平均人数も2.5人だったし。
というか、子育て真っ盛りのファミリーでこの金額を出せる世帯は限られる。
759: 匿名さん 
[2010-06-09 23:46:22]
荒れ放題の中庭を毎日見て暮らす方が心に悪い。
洗練されたコンクリートの方がいい。

子育てしててもこれくらいなら出せるんじゃないの。
第2期もお祭り騒ぎ的になってんじゃないの。
760: 匿名さん 
[2010-06-09 23:49:09]
シニアねえーー。
761: 匿名さん 
[2010-06-09 23:59:27]
心配しなくても、管理費でちゃんとメンテナンスしてもらえますよ。

個人的には季節感が感じられて中庭があるマンションはポイント高いんですけどね。
762: ビギナーさん 
[2010-06-10 00:11:10]
二期申し込み者が、後から申し込んでくる人を阻止するために、ネガキャンペインを張ってるんですか?
涙ぐましい感じ♪ ガンバ!
763: 匿名さん 
[2010-06-10 00:19:20]
そうだったのか
764: 匿名さん 
[2010-06-10 00:31:34]
>あと意外にここはシングル、DINKS、シニアの比率も低くないと思う。

既出のサイト http://www.re-port.net/news.php?ReportNumber=21250 によれば、
「登録申込者は、全体の半数弱が30歳台。地元豊島区と北区、板橋区に住むユーザーで、ほぼ半数を占めた。」
だそうです。

年収はさておき、年齢層は至って普通のようですね。


>というか、子育て真っ盛りのファミリーでこの金額を出せる世帯は限られる。

というか、

「この物件の申込者で子育てに十分な金額を出せる世帯は限られる。」

と書く方が、より的確に事実を表現していませんか?
765: 匿名さん 
[2010-06-10 00:32:44]
そんな人が住民になるとは。。。

中庭中庭うるさい。もうこんなマンションいやだ。
ニ期申込者じゃないけど。
766: 匿名さん 
[2010-06-10 00:38:36]
みんなそのあたりの区立に行く感じなんだろうな。
私立とか頭にない感じなファミリー向けな感じ?
767: 匿名さん 
[2010-06-10 00:38:51]
>>761
>個人的には季節感が感じられて中庭があるマンションはポイント高いんですけどね

陽がいらない中庭だと樹木が育たないから季節感はなさそうだけど?
768: 匿名さん 
[2010-06-10 00:49:45]
中庭噴水とかあるマンションの友人宅にいくと、新築なのに噴水の水があまりきれいじゃない。
枯れ葉が浮いてたりして見た目が良くない。ここもメンテナンスでカバーしきれないと思う。


769: 匿名さん 
[2010-06-10 11:17:32]
中庭の日当たりがどうであれ
中庭ある方がまし、と思えば買えばいいし
無くてよい、と思うなら買わなきゃいい。
でも、他の条件が良くて買いたいんなら
買えばいいんじゃない?
それだけの話し。

いちいちこれでもかと
中庭の話しに突っかかる人多すぎて飽きた。
770: 匿名 
[2010-06-10 12:12:10]
俺、中庭で花火大会やるんだ!
771: 匿名さん 
[2010-06-10 12:16:43]
中庭は火気厳禁じゃないのかい?
772: 匿名さん 
[2010-06-10 12:35:28]
大喜利になってるが、
レベルはいまいち。
773: 匿名さん 
[2010-06-10 12:58:09]
じゃあ、俺はタコ焼き売るよ。そんときはみんな来てください!
774: 匿名 
[2010-06-10 13:12:48]
BBQ、花火、タコ焼きとか言ってバカだね…情けない
中庭や利便性とか、それぞれのニーズが合致した人が購入すればいいんじゃない?ニーズが合わない人は購入しなければいいんだし。ネガは完全無視!
775: 匿名さん 
[2010-06-10 13:14:46]
ネガのレヴェルが落ちたな。
776: 匿名さん 
[2010-06-10 13:17:41]
>>775
それはそれでいいこと。
ネガの人たちもそろそろ飽きてきたんだろ
777: 匿名さん 
[2010-06-10 13:26:47]
772くんの座布団全部持っていって。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる