野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ池袋本町 Part 5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 池袋本町
  6. プラウドシティ池袋本町 Part 5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-06-18 18:21:40
 

part 5

前スレ
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43261/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61102/
part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65743/
Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69964/

意図的な荒しはスルーしましょう。


所在地:東京都豊島区池袋本町4丁目2,016-9、8及び、板橋区板橋1丁目2,546-5(地番)
交通:埼京線 「板橋」駅 徒歩2分 都営三田線 「新板橋」駅 徒歩5分 東武東上線 「下板橋」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.07平米~87.45平米
売主:野村不動産


物件URL:http://www.proud-web.jp/city-ikebukuro-honcho/
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート

[スレ作成日時]2010-05-08 13:36:36

現在の物件
プラウドシティ池袋本町
プラウドシティ池袋本町
 
所在地:東京都豊島区池袋本町4丁目2,016-9、8及び、板橋区板橋1丁目2,546-5(地番)
交通:埼京線 板橋駅 徒歩2分
総戸数: 785戸

プラウドシティ池袋本町 Part 5

738: 匿名さん 
[2010-06-09 17:27:15]
こういう物件の場合、夏になると緑が多い分、蚊などに悩まされそうです。
害虫対策はどこまでやってくれるのでしょうか。
739: 匿名さん 
[2010-06-09 17:29:44]
>こういう物件の場合

緑が多くて蚊の心配のない物件ってどういう物件?
740: 匿名さん 
[2010-06-09 17:39:54]
中庭は公園ではなく共有財産だから勝手に子供遊ばせたり出来ないから。
741: 匿名さん 
[2010-06-09 17:53:12]
やはり緑が多いから害虫もきますよね・・・。
中庭は子どもたち遊べないみたいですよね。公園化されそう。
しまいには中学生が座り込んでゲームとかやられたら最悪だ。
742: 匿名さん 
[2010-06-09 18:02:45]
でも絶対いつかは公園化されるにきまってる。
743: 匿名さん 
[2010-06-09 18:07:18]
いちいち子供にあそこであそんじゃダメなの!と言わなきゃいけないと思うとストレス。
おしゃれっぽい柵みたいなのしてあればいいのに。
744: 匿名 
[2010-06-09 18:33:18]
中庭、ないよりはあったほうがいいじゃん。

745: 匿名さん 
[2010-06-09 19:06:58]
中庭なくてよかったかも・・・。
746: 匿名さん 
[2010-06-09 19:40:54]
ネガキャンが過ぎますね。
ホントに申し込む方は、いろんな情報入れて承知の上。
747: 匿名さん 
[2010-06-09 19:51:07]
中庭なんてなくてもいいですね。
748: 匿名さん 
[2010-06-09 21:15:58]
中庭をなにか有効利用できるといいんですけどね
共有財産なので子供は遊べない、菜園なんてもってのほかですし
駐車、駐輪スペースは十分あるので景観を良くする為にスペースを使ったという事なのでしょうか。
749: 匿名さん 
[2010-06-09 22:07:38]
>>748
屋台村とかどうでしょう。
朝から夜までいろんな食べ物が買えれば炊事の手間が省けますし。
朝食抜きという子供も減ると思います。
お父さんたちも早く帰ってくるようになるかと。
750: 匿名 
[2010-06-09 22:14:32]
俺、中庭でBBQやるんだ!
751: 匿名さん 
[2010-06-09 22:54:46]
どんなマンションなんだよ!!!
752: 匿名さん 
[2010-06-09 22:57:41]
>>748
中庭に倉庫を作って荷物置き場などとして使うのが有用かも?
753: 匿名さん 
[2010-06-09 23:08:32]
最初はきれいなんだろうけど、手入れしなければすぐに荒れ放題になるでしょう。
有効利用しなければ・・・。だから中庭いらない。
754: 匿名さん 
[2010-06-09 23:18:26]
たいした立地じゃないから、こんな建物がたつわけだ。785戸もあったら騒々しそうだな。
755: 匿名さん 
[2010-06-09 23:25:34]
もうただの団地にしか思えない。少なくとも2・3年後はそんな感じに見られるのかな。
ファミリーばかりだし。
756: 匿名さん 
[2010-06-09 23:31:53]
高島平団地も抽選は相当厳しかったみたいで、
当選者はお祭り騒ぎだったらしいけど、今では・・・ね。
757: 匿名 
[2010-06-09 23:32:45]
いちいちうるさい人が多いですね。
緑のないコンクリートジャングルよりあった方が心にいいね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる