株式会社ゴールドクレストの東京23区の新築分譲マンション掲示板「勝どきビュータワー【ゴールドクレスト】 その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. 1丁目
  7. 勝どきビュータワー【ゴールドクレスト】 その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-08-31 23:08:53
 

その3がスタートです。1が中途半端なので、ほんとはその2かも。
1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43659/
2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52896/

ゴールドクレストHP(分譲):http://www.goldcrest.co.jp/html/kvt/index.html
UR都市機構HP(賃貸):http://www.ur-net.go.jp/kachidoki/index.html
所在地:東京都中央区勝どき1丁目1111番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩1分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.65平米~140.38平米
売主:ゴールドクレスト
施工会社:大林組
管理会社:東急コミュニティー

[スレ作成日時]2010-05-07 08:53:00

現在の物件
勝どきビュータワー
勝どきビュータワー
 
所在地:東京都中央区勝どき1丁目1111番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩1分
総戸数: 712戸

勝どきビュータワー【ゴールドクレスト】 その3

825: 匿名さん 
[2010-08-07 20:42:08]
>>822
付近には見当たりませんね~、小さいお店ならあるのかもしれないけど。
この辺だったらツタヤディスカスみたいな宅配系が便利かも。
826: 匿名さん 
[2010-08-08 09:22:53]
>824たしかに、住んでるマンションの下にコンビニがあったら、ついつい寄ってしまい
無駄なものを買ってしまいそう。

節約したいなら、コンビニ無い方がいいかも

827: 匿名 
[2010-08-08 09:32:40]
下にコンビニがあると公共料金やチケット代などの振込が便利ですよ。
銀行での振込よりも。
828: 匿名さん 
[2010-08-08 11:33:28]
確かに。。。セブン銀行とかのキャッシュコーナーはよく利用するので(銀行以上に利用する機会が多い)
あると便利かなって思います。ただ、みなさん言われる通り、真下にあると暇な時つい行ってみたりして余計な
ものまで買ってしまいそう。家の真下とかになければ、わざわざ行くのが面倒になって立ち寄ることもなくなる。

レンタルDVDはうちは宅配系を利用しています。ただ、宅配系って新作見たい人向けではないと思うので、
近くにレンタルショップがあればその方がいいのかもって思いますね。今は安いですし。
829: 匿名 
[2010-08-08 14:55:48]
まわりにコンビニたくさんあるけどまだほしいですか?
830: 匿名 
[2010-08-08 14:56:45]
イヌイの賃貸ビルにTSUTAYAはいるんですよね?
徒歩1分では?
831: 契約済みさん 
[2010-08-08 21:48:03]
>830

そうなんですか?
ソースあります?
832: 匿名さん 
[2010-08-08 22:15:12]
ググってみたら、twitterで「勝どきにTSUTAYAができる」ってつぶやいている人がいたけど、
私もソースらしきものは見つけられなかった…
833: 匿名さん 
[2010-08-08 22:57:12]
コンビにって、どこが便利とかあるんですかね?
セブンとかローソンなんかの
大手なら、同じですか?

でも使える銀行とか、郵便の扱いとかが、違うか。
834: 匿名さん 
[2010-08-09 10:04:28]
コンビニならどこも同じだと思うけどね。

あと扱ってる宅急便が違うとかかな。

サンクスならゆうぱっくとか?

ローソンならチケットがとれるよね。
835: 匿名さん 
[2010-08-09 10:16:56]
711やローソンなど
チケットの受け取り方が微妙に違ったりするね。
836: 匿名さん 
[2010-08-09 10:44:55]
私もセブン銀行をよく利用します。
メインバンクが東京三菱UFJなんですが、ローソンとセブンイレブンだけ
平日昼の手数料が無料なんですよね。
便利なコンビニと言えば、欲しいサービスが一通り揃っていて、品揃えが良いのは
ローソン、セブン、ファミマかな・・・。
837: 匿名 
[2010-08-09 12:04:31]
なんだか勝どきビュータワーの板というよりコンビニの板になってません?そろそろ本題に戻ってくれませんかねぇ?
838: 匿名 
[2010-08-09 20:29:09]
①勝どきビュータワーを買うべきか、②勝どき五丁目の再開発を待つか、③トウキョウタワーズの中古を買うか迷ってます。

②ができる頃は③の坪単価も下がりますか?
839: 匿名さん 
[2010-08-09 20:35:53]
分譲時の価格が安かったタワーズの中古を、
今更利益上乗せしてあげて買うんですか?清掃工場も近いし。
840: 匿名 
[2010-08-09 20:38:03]
現在TTT平均の平米は90万円、まだまだ下がりますか?
841: 匿名 
[2010-08-09 20:41:11]
TTTは、分譲ではなく賃貸にした部屋が多いから、
「平均」なんていう意味はないでしょう。
ここも似てるけど。
842: 匿名 
[2010-08-09 20:46:57]
TTT現在→分譲の平均で平米90万円。南は100万円、北は80万円。
843: 匿名 
[2010-08-09 21:04:47]
低層階もあれば超高層階もある。お見合い部屋もある。
ゴミ清掃の高い煙突の見える南東もあれば、ブリッジの見える南西もある。
のTTTの売主希望価格を平均しても無意味。
844: 匿名 
[2010-08-09 21:51:43]
ゴールドクレストの売り方はおかしいですね。チョビチョビ価格を釣り上げていく。他にはないやり方です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる