大阪の新築分譲マンション掲示板「大阪市南地区最高層シティタワーグラン天王寺 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 阿倍野区
  6. 大阪市南地区最高層シティタワーグラン天王寺 その2
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2023-07-08 21:28:58
 削除依頼 投稿する


とりあえずスレがないのでたてました
みなさんどう思いますか?
個人的には子供いないんで
環境よりも便利さ重視できになっているのですが・・。

[スレ作成日時]2005-02-20 23:01:00

現在の物件
シティタワーグラン天王寺
シティタワーグラン天王寺
 
所在地:大阪府大阪市 阿倍野区松崎町2丁目74番 (地番)
交通:阪和線天王寺駅から徒歩5分
総戸数: 246戸

大阪市南地区最高層シティタワーグラン天王寺 その2

44: 匿名さん 
[2016-04-11 17:46:34]
>>43
事件ではなくて事故であって欲しい。
ご冥福をお祈り致します。
それにしても柵が低いですね。
眺望重視の安全面が疎かになったと言われても
仕方ない。
45: 匿名さん 
[2016-04-11 18:11:53]
手すりの高さは、
110以上じゃないと法令で定められてるのだが?
46: 匿名さん 
[2016-04-11 18:18:37]
>>45みたいな人は、わざわざそれを報告して楽しいんでしょうかね
47: 申込予定さん 
[2016-04-11 20:26:48]
6歳の子供が1m以上の柵のぼって自分から落ちるか?????????

【一部テキストを削除しました。管理担当】
48: 匿名さん 
[2016-04-11 20:32:42]
手すりの構造にもよるけど、鉄棒の様に子供がジャンプして
手すりに上半身容易に乗り出せるのなら前回りの原理で
頭から落下は考えられるね。
これからの手すりの改良もされる事案になるかもしれません。
悲しい事故でした。
49: 入居済み住民さん 
[2016-04-11 22:11:40]
絶対事件。。
50: 匿名さん 
[2016-04-12 09:59:50]
>>49
入居者なら知ってるでしょう。
手すりが低いことを。
タワマンはベランダに容易に出る構造ではないし、
住人が物干しとか出来ない様に管理規約もあります。
だから手すりも低い。
事故であったほうが住人の為ですよ!
51: 匿名さん 
[2016-04-12 10:59:37]
もう止めませんか?
あとは警察にお任せして女児のご冥福をお祈りしてあげてください。
53: 不動産購入勉強中さん [女性 50代] 
[2016-04-12 14:26:20]
こう言うタワーマンションの高層階は、子育て世代には向かないのでは?
天王寺という場所も場所だから、外で遊ばせにくいし。
どうしても、部屋でビデオを見たりPCばっかりになってしまいそう。

子なし夫婦やリタイア組には便利でしょうけど。

54: 匿名さん 
[2016-04-12 19:04:10]
120cm程度で 低いと言えば低いですが、高所恐怖症なので怖いです。 140cmは高さが欲しいところです。



120cm程度で 低いと言えば低いですが...
56: 匿名さん 
[2016-04-12 20:51:54]
>>55
名誉棄損で訴えられますよ
57: 匿名さん 
[2016-04-12 21:12:52]
子どもを突然失った親の悲しみが解らないなんて55は人間じゃないよ。
58: 匿名さん 
[2016-04-12 22:36:26]
>>54
この画像の手すりなら問題ありですね、
鉄棒の様に子供がジャンプして上半身を柵より
上にのりだせられます。
子供が空飛びたいと言う結論は被害者にとって可愛そうです。
私の子供がそういわれたらたまりませんね。
これは、再発防止の為対策必要です。

59: 匿名 
[2016-04-14 00:21:40]
日本だけだよ。
妊婦や子育て世帯に高層マンション禁止しないのは。
安全や精神面の安定より、金儲けなんだよな。
世界を見習わないと。
可哀想な国だね。
60: 匿名さん 
[2016-04-14 07:15:54]
>>59
禁止している具体的な国名をいくつかあげてください
61: 匿名さん 
[2016-04-14 08:16:22]
妊婦や子供がいる世帯が禁止されているなんて初耳ですね
日本だけということは多くの国で禁止されているのでしょうか?

どこの国々が?
地上何メートル以上が?
やぶった場合の罰則は?
途中で子供ができた時は強制退去?

教えて欲しいですねえ
63: 匿名さん 
[2016-04-14 11:19:59]
>>62
詳細のまだわからない痛ましい事故があったのに随分な物言いですね
こういうのが多いといいますが他に何があったのでしょうか?
64: 匿名さん 
[2016-04-14 11:43:06]
>
> ヨーロッパ先進国では、高層マンションの建設を中止・禁止、
> イギリスでは4階、スェーデンでは5階以上の子育てを制限する条例などがあるという。
>
> 理由は、主婦の精神疾患の発病率が高い事、子供に影響があること・・・
>


まあ高層マンション自体はそのイギリスでも近年建ってるけど、
基本的に富裕層向けの賃貸だね。

65: 匿名さん 
[2016-04-14 11:47:08]
その文面どこからひっぱってきたんでしょう。
あるという、って眉唾ものかな
66: 匿名さん 
[2016-04-14 12:27:48]
>>62

イメージで会社の名誉を傷つける書き込みは名誉毀損で訴えられるべきだと思う。
住友不動産の方が見てらしたら是非ご検討いただきたいですね。
68: 匿名さん 
[2016-04-14 13:07:22]
62や67のような名誉毀損的な書き込みを放置していいんだろうか?
住友不動産マンション購入者の資産価値の毀損にも繋がるような事実無根な書き込みを繰り返しているのに…。
こういう輩は、どうせ訴えないだろうとたかをくくってるからタチが悪いです。
69: 匿名さん 
[2016-04-14 13:34:16]
続報がないから、遺族、被害者、住人を事件と決めつけて攻撃する。
悲しいですね。
子供は、1メートルのとこにある窓から、落ちたのであって、
柵をのぼって超えたのではないのですよ。その部屋からベランダには
降りれない。
最上階の間取り、ベランダ構造知っている方は、わかると思いますが
警察も、しっかり続報を出すべきですね。
70: 匿名さん 
[2016-04-14 13:55:09]
サービスバルコニーと(エアコン室外機点検や避難路が目的)
普通のバルコニーを混同してる人大杉
居住者もタワマン上層階に住んだこと無い人も
71: 匿名さん 
[2016-04-14 14:03:09]
報道が
高さ約1メートルの手すりがあるベランダに通じる窓が開いており
としか書いていないから、
窓からなのか、ベランダからなのか判断がし辛い気がする


それにしても62や67みたいな書き込みはありえないと思うけどね
72: 匿名さん 
[2016-04-14 14:09:30]
そうなのよ。
サービスバルなんですよ。
問題は、手すりより、窓にあります。高さ1メートルにある窓から
子供が落ちないようにする安全対策が早急に必要です。
開口制御、ロックして15センチ以上は開かない窓にするべきです。
73: 匿名さん 
[2016-04-14 14:10:13]
69さん、
本当に人の気持ちが解らない、ただ単に退屈凌ぎに面白半分勝手な書き込みをする愉快犯の存在はまことに悲しい限りです。
人間の心を持たなたい、この愉快犯に正義の裁きがいつか下る事を願ってやまないです。

今回事故でお亡くなりになられた女の子のご冥福を心よりお祈りいたします。
74: 匿名さん 
[2016-04-14 14:15:02]
>>72

確かに良いアイデアですね。
是非、再発防止策を進めていただきたいです。
75: 匿名さん 
[2016-04-14 14:38:13]
72です。ここの住人ではありませんので、誤解の無い様に申し上げます。
ただ子を持つ親として、いたたまれない気持ちです。
他のスレで、近隣の縁日がありその日、呼び込みのバルーンが飛んでいたとの
情報を耳にしました。
私は、アニメみて空を飛びたいって小学一年生が思って、外に出たというのが
その子供を辱めているようで、せつなく感じていましたが。
ただその子は、外の下方に浮いているバルーンを見たさに窓に近寄りよく見ようと
椅子にのって窓に体重をかけたのではないかと・・・
かねてより、ガラスカーテンウォールでガラスにたいしては、信頼を寄せていたなら
起りえる事かなと。
あくまでも個人の想像です。
被害者の冥福をこころからお祈りいたします。
78: 匿名さん 
[2016-04-15 15:28:54]
最低限度の削除でした。
管理人の責任も問われますから
当然ですが、迅速にお願いしたい。
80: 匿名さん 
[2016-04-16 00:32:07]
>>79

お前あっちこっちで知ったかぶって偉そうな事書いてるけど、アタマ大丈夫か?
その内訴えられて正体が明らかになるんとちゃうかな。
81: 匿名さん 
[2016-04-16 21:54:26]
そういうことでしょう
82: 匿名さん 
[2016-04-19 16:36:04]
どうして>>79のような書き込みが削除されないのでしょうか
この掲示板も2ちゃんねるレベルなのでしょうか
83: 匿名さん 
[2016-04-19 20:10:40]
書いた本人がどうなったか、

いずれ知られることになるのでしょう。
84: ご近所さん 
[2016-04-19 21:03:27]
>>79

名誉毀損だよ、このレスは。
85: 匿名さん 
[2016-04-20 09:55:32]
その通り。
管理者の責任も問われることになります。
86: 匿名 
[2016-05-25 15:50:38]
賃貸検討予定のものです。どのホームページ見ても徒歩4、5分って書いてるけど、普通の速さで歩いても徒歩8分はかかるよ。早歩きの速さで書いてるのか?
87: ご近所さん 
[2016-05-27 12:47:34]
>86さん
松崎口までの距離だと思いますよ。
改札までとなると少し距離がありますね。
88: 匿名さん 
[2016-05-27 12:53:49]
> 86さん

駅までの距離は、一般的には1分80mで計算され、駅の敷地までの距離になります
マンションの場合は、マンションの正面玄関を出てから、一番近い〇〇出口(入口)までの距離になります

改札やホームではないです。
89: 匿名 
[2016-05-27 19:07:19]
ありがとうございます。
そういうことなのですね。駅の出口から歩いても徒歩8分かかりました。しかもパチンコ屋さんがあったので、子育てには不向きなのかなと思いましたので、他を検討してみます。
90: ご近所さん 
[2016-05-29 17:51:39]
なんと松崎町2丁目が「子育てに不向き」と。↑かの常盤校区もひどい言われようですね(>_<)ご存知無い方はご存知ないんですかねー。どうぞ他へ。
91: 匿名さん 
[2016-05-30 14:10:20]
> 駅の出口から歩いても徒歩8分かかりました。

たぶん最寄の出口を間違えています。(もしくは歩く速さが遅すぎるか、道が間違っています)
5分でも多めにみていますよ

> しかもパチンコ屋さんがあったので、子育てには不向きなのかなと思いましたので、他を検討してみます。

個人的にはパチンコ屋があってダメなら、ほとんどの駅近くの物件でNGになると思います
ここは、常盤小学校はかなり公立の中では良いですし、天王寺公園が近くにあるのもよいと思います

ただ、ターミナル駅なので、繁華街的な雰囲気が苦手な人は微妙かもしれませんが
92: 匿名さん 
[2016-07-03 12:17:43]
ここのリセールバリューは、どんな感じですか?
93: 名無しさん 
[2017-01-30 10:11:52]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる