三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「BELISTA千歳船橋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 船橋
  6. BELISTA千歳船橋ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-06-21 10:06:39
 削除依頼 投稿する

千歳船橋駅徒歩圏。南向き・3LDK中心の全83邸。
BELISTA千歳船橋についての情報を希望しています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都世田谷区船橋5丁目945番1(地番)
交通:
小田急小田原線 「千歳船橋」駅 徒歩14分 (北口)
間取:1LDK+DEN~4LDK
面積:48.43平米~95.96平米
売主:藤和不動産

施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2010-05-01 11:33:42

現在の物件
BELISTA千歳船橋
BELISTA(ベリスタ)千歳船橋
 
所在地:東京都世田谷区船橋5丁目945番1(地番)
交通:小田急小田原線 千歳船橋駅 徒歩14分
総戸数: 83戸

BELISTA千歳船橋ってどうですか?

607: 入居予定さん 
[2011-03-28 00:57:01]
たしかマンションギャラリーでは、壁面緑化には手のひらサイズのポトスがたくさん
植えこまれるような展示を見たんですが、
実際にそうなってるんでしょうか?
608: 匿名 
[2011-03-29 08:10:33]
エントランスの西側にある施設は今まで休業していたみたいですが葬儀所になるみたいですね。
敷地を広げるみたいで狭い道挟んでエントランス正面に葬儀所ができるなんて便利ですね。
609: 契約者 
[2011-03-30 00:53:45]
外壁タイルのガタガタはどこの部分のことを指しているのかわかりません、というか気になりませんね。
緑化が期待外れなのは同意です。緑化壁はほんの一部で、駐車場側のフェンスは貧弱な蔦をはわせているだけですね。
610: 匿名 
[2011-03-30 01:09:40]
世田谷の物件のMRにいくつか行きましたが、不思議な程?環境や緑化を唄ってるところが多いですね。
何か無理矢理やらされているような。
611: 匿名さん 
[2011-03-30 01:29:01]
壁面緑化も屋上緑化も結構難易度は高い。枯れ草だらけにならないといいが・・
612: 入居予定さん 
[2011-03-30 17:28:23]
あと何戸売れ残ってるの?
613: 匿名 
[2011-03-30 20:32:37]
あれで緑化?
614: ご近所さん 
[2011-03-30 21:11:30]
確かに緑化しょぼすぎ。
615: 購入検討中さん 
[2011-04-01 11:33:51]
壁面緑化もエントランス周りも植物が貧弱すぎますよね。
モデルルーム見て購入した方々は確認できなかったから仕方ないですが、今の時点で検討している身としてはあれを見ちゃうとちょっと萎えます。
駐車場側なんてまったく目隠しになってないですし、あれが茂ってくるとしたら2~3年かかりそうですね。
616: 入居予定さん 
[2011-04-01 20:44:38]
ほんと緑化なんとかしてほしいです。
ちょっと貧弱すぎる。エントランスと駐車場周り。
やってくれるのかな。
617: 匿名 
[2011-04-01 21:04:33]
緑化なんてどうでもいいんじゃない? 虫も出そうだし。

行政が無理矢理奨めてるから止むなく形だけ対応しただけでしょ? 住民も九割はどうでもいいと思ってるのでは?

無駄な緑化に使う金があったらその金でマンションきれいにして欲しい。もっとストレートに。効果的に。
618: 匿名 
[2011-04-01 21:14:39]
617>契約した方ですか?
619: 匿名 
[2011-04-01 21:47:12]
確かにあの外壁ではな。緑化の以前にやることあるな。
620: 入居予定さん 
[2011-04-01 21:57:03]
駐車場もがたがた
621: 匿名 
[2011-04-01 23:07:10]
>618
ここ、レジデンス、芦花公園三井、など、世田谷の物件は購入者のニーズとは違う次元で緑化(やエコ)を進めているように感じました。
たぶん何か行政的なメリットがあるんでしょう。

もっと別のところ、普通にニーズのある仕様に金をかけるべきでしょう。
何千万の買い物ですから。

ちなみに私は10くらいMRを見学したのち、別の物件を購入しました。
622: 匿名さん 
[2011-04-02 18:50:11]
みなさん仰るようにマンションの植栽は残念ですが
ここ数日 本物件のまわりを散歩してみたところ緑や公園が多くとてもいい所ですね。
623: 匿名 
[2011-04-02 20:55:26]
虫がすごいから駄目です。
624: 購入検討中さん 
[2011-04-04 10:43:16]
購入を検討している者です。
この週末に周囲を見て周ったのですが、ここに書かれている外壁がデコボコとガタガタというのを自分では見つけることができませんでした。
見つけられないままで判断したくないので、どの辺りのことをおっしゃっているのか教えていただけませんでしょうか。
緑道側、エントランス側、公団の駐車場側などだけでも教えていただけると助かります。

壁面緑化や植え込みはここに書かれているように枯れていたり、量がひどく少ないのは確認できました。
壁面緑化の植物が少ないおかげで北側の細い道から駐車場の路面もよく見えましたが、工事中の道路のようにアスファルトがツギハギだらけで見た目があまり良くありませんでした。
外壁のデコボコはどこのことかわかりませんでしたが、こちらの不具合はすぐにわかりました。
興味本位でここでもたまに目にするレジデンスも見に行ってみましたが、壁面緑化と植栽についてはあちらの方が綺麗でしたね。
625: 近所をよく知る人 
[2011-04-04 15:49:42]
水道道路を毎日車で通勤している者です。
レジデンスは壁面緑化がさすがに立派です。
こちらもあれくらいを期待していたのですが残念です。入居者の方、購入者の方、注文できないのでしょうか。とくに枯れ木は問題ですよ。今のうちにデベに言った方がいいですよ。

外壁タイルは私も以前は全体的に気になりましたが、今は気になりません。
工夫して直したのではないでしょうか。
626: 匿名 
[2011-04-05 22:15:11]
節電しなくてライトが無駄についてる。


[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる