大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・ライオンズ池田について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 池田市
  5. 城南
  6. ザ・ライオンズ池田について
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2007-04-22 18:29:00
 

自分達のマンションが確保できたところで、両親も「欲しい!」と言い出しました。
現在商業地域の中の戸建にいるので、静かでバリアフリーを求めてるみたい。
将来的に私たち(というより孫)に譲れるような物件が条件だそうです。

池田市城南3丁目ということですが、住環境としてどうでしょう。

やっとマンション探しが終わった!と思っていたのに、またスタートしてしまいました〜

[スレ作成日時]2005-03-31 14:15:00

現在の物件
ザ・ライオンズ池田
ザ・ライオンズ池田
 
所在地:大阪府池田市城南3-103-1の一部(地番)
交通:阪急宝塚線「池田」駅徒歩10分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:70m2-80.26m2

ザ・ライオンズ池田について

823: 匿名はん 
[2007-02-04 21:33:00]
確かにドラえもんは社員の質が悪すぎます。
私も不愉快な思いをしました。
春に、またあの人たちがこのマンションに毎日のように現れると
考えると今から気分が悪くなります。
824: 匿名はん 
[2007-02-04 21:47:00]
アリは今の賃貸マンションに引っ越してきた時に、社員一人とアルバイト二人で来ました。作業を見てると、アルバイトはクロスに家財を当てるし、物は落とすし、最悪だったのは、まだ私たちが一度も使ってもいないトイレを使われたことでした。トイレ貸してください、と言われ、まさかトイレを使うなんて予想もしていなかったので、どうぞ、と言い貸しましたが、あとで見るとしっかりおつりが回りに飛び散っていました。超最悪でした。作業員には絶対トイレを使われないようにしてくださいね。アリは安かったけど、そういった細かな教育がぜんぜんなってないなと思いましたよ。
825: 匿名さん 
[2007-02-04 22:27:00]
 各引越し屋さんの回し者じゃないでしょうね?
826: 匿名はん 
[2007-02-04 23:12:00]
825さんへ。824ですが、私は引越し屋ではありませんよ。本当の事実を書いているだけです。何が言いたかったと言えば、やはりトイレを使われた事はいまだに怒っているということです。皆さんもトイレを一番に使われたらどう思いますか?別に気にしないという方もいますか?
827: 匿名はん 
[2007-02-04 23:54:00]
引越し屋さんとて生身の人間ですよ。
何時間も作業を続けていたら生理現象くらい来るのは想定内。
現地に不慣れな作業の方に「何処かで済ませて来い」では余りにも酷でしょう。
どうしても使わせたくないなら、予め利用可能なトイレを探した上で、その旨を
伝えておくべきでした。
828: 匿名はん 
[2007-02-05 00:11:00]
業者等は住人、客がいてもその程度の態度なのです。以前、私は建築現場、賃貸マンションの清掃作業などをしていましたが、そのときの経験として、たとえば、建築現場では、平気で、建築中の物件でトイレをするし、賃貸マンションのクリーニング時では、たとえば、浴室を清掃しているときなどは、夏場であればほとんど裸で作業をし、浴室内で小便を何度もしましたよ。嘘みたいな話ですが、何件も仕事がたまっていればいちいち作業を中断してトイレにいけないでしょ。浴室を一時間くらい清掃していたら、小便はすぐに行きたくなるし、仕方ありませんでした。後は、部屋内は作業する時は、土足で必ずしていましたね。なぜかといえば、いちいち作業用の上履きなど持っていく余裕が作業車にはなかったからです。靴を脱ぐときは、最後に床のワックスを塗って部屋を出るときくらいでしたね。元請や客が見ていなかったら、何でもありでしたね。一部、食べもの屋と共通する部分はありますね。
829: 匿名はん 
[2007-02-05 00:14:00]
どこかで済ませてくるのは最低限のマナーでしょう。得体のしれない輩にトイレを貸すなんて、言語道断です。
830: 匿名はん 
[2007-02-05 10:29:00]
安いとウワサのアリさんは、具体的にどれくらいなんでしょう?
シーズンでの引越しを予定しているのですが、平日にしました。
親子3人で、家電はテレビ以外すべて新調、家具もテーブルとテレビ台は新調、
タンスは整理ダンスを一つのみで、荷造りしてもらって16万円といわれました。
これは相場なのでしょうか?
831: 匿名はん 
[2007-02-05 17:49:00]
シーズンというと、春休み期間でしょうか。
荷造りしてもらって16万円、おかしくもない(悪くない)数字です。
832: 匿名はん 
[2007-02-05 21:15:00]
だからアリは小便されるから、安いのがよければいいですけどね。
833: 匿名はん 
[2007-02-06 13:11:00]
みなさんもう引越しのお見積もりされてるんですね!!
二度引越しを経験しましたが、いずれも繁忙期でなかった。。今回は一斉入居のうえ、学校があるので、春休み期間中の引越しになりそうで、料金がどれくらいになるのかドキドキです。

ところで皆さん、駐車場の申込、もう出されましたか?
機械式5段ってどうなんでしょう??説明ではたとえ地上1段を申し込んでも、利用状況で位置が変化しているらしいです。それって、段による有利不利はあまり関係ないのでしょうか??自走式は高いし、人気も殺到しそうですね。私は西宮ですが、最近の大型物件でマンション内の自走式駐車場でこんなに高いとこは正直知りません(^_^;)
27希望まで欄があるけど、皆さん第何希望くらいまで書かれますか?
834: 匿名はん 
[2007-02-06 14:54:00]
ほんとうに駐車場高すぎですね!

機械式の位置が変わったままの場合があるということは、
利用者のマナーが悪いということでしょうか?
今利用しているところでは、車の出し入れが終わったら
必ず元の位置に戻すのが当たり前になっていますが・・・

希望は書けるだけ書きました。
835: 匿名はん 
[2007-02-06 16:28:00]
機械式駐車場の利用者のマナーが悪いって事はないですよ。
元に戻すとかそういう作業は一切できませんから。
836: 匿名はん 
[2007-02-06 19:26:00]
駐車場高いですけど、その分は管理をしっかりやるんだなと前向きに受け止めました。ええかげんにしたら、許さん!

と言いながら私は価格重視で機械式を上位にして、一応全部埋めましたよ。
837: 匿名はん 
[2007-02-06 19:40:00]
雨の日の機械式は最悪極まりないですよ〜
838: 匿名はん 
[2007-02-06 21:30:00]
雨の日のことなんて考えてなかった…。
けど、週末しか使わないし、家も安いところから埋めてます。
839: 匿名はん 
[2007-02-07 03:00:00]
駐車場が高いと思うのであれば、管理組合の総会で管理費用の競争見積もりでも取るように提案してみては?
840: 匿名はん 
[2007-02-07 09:50:00]
駐車場代はいくらだったでしょうか?
841: 匿名はん 
[2007-02-07 23:00:00]
駐車場代は全体の管理費用に充てられて、管理は大京管理という事からすると相見積もりは実質難しいのかな?
後、駐車場の重量制限驚きました。車両総重量制限2000kgだとオデッセイクラス軒並みアウト。残るは平面地階や機械式の一部だけなんですよね。うちもアウトだったんで希望を変更しました。
普通こんなものなのでしょうか?
842: 匿名はん 
[2007-02-08 03:29:00]
車両重量と車両総重量の間違いですね。
規定は車両重量で書かれているはずです。車両重量が規定内であればOKですよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる