伊藤忠都市開発株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「オアシティ錦糸町ってどうですか?(その2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 墨田区
  5. 太平
  6. オアシティ錦糸町ってどうですか?(その2)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-12-04 21:59:32
 削除依頼 投稿する

その2です。

前スレ
その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49703/

オアシティ錦糸町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都墨田区太平1丁目14番3(地番)
交通:
総武線 「錦糸町」駅 徒歩6分
総武本線 「錦糸町」駅 徒歩6分
東京メトロ半蔵門線 「錦糸町」駅 徒歩7分
間取:2LDK~3LDK
面積:54.61平米~67.29平米
売主:伊藤忠都市開発
売主・販売代理:野村不動産
販売代理:伊藤忠ハウジング

施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:不明

[スレ作成日時]2010-04-27 18:43:49

現在の物件
オアシティ錦糸町
オアシティ錦糸町  [第2期(最終期)]
オアシティ錦糸町
 
所在地:東京都墨田区太平1丁目14番3(地番)
交通:総武線 錦糸町駅 徒歩6分
総戸数: 146戸

オアシティ錦糸町ってどうですか?(その2)

No.151  
by 匿名さん 2010-05-21 11:15:17
もうさ、雑談場になってるしマンションも完売したんだから閉鎖で良いと思いますが
No.152  
by 匿名さん 2010-05-21 17:14:07
今週のアエラに載ってたねオアシティ。スカイツリー効果が早くも出てるみたいな。利便性高いのに城南西に比べ安く城東はこれからいいよって感じだった。
No.153  
by 匿名さん 2010-05-22 09:08:25
英語に精通してるとか
大手商社勤務とか
あなたの肩書は必要としておりません。
No.155  
by 匿名 2010-05-22 19:58:22
商社でころか、つかいっぱの問屋さんでしょ。
No.156  
by 匿名さん 2010-05-23 00:21:37
>152
ここからスカイツリー見えるんでしょうか?
No.157  
by 匿名さん 2010-05-23 10:52:49
南向きだからリビングからは見れないと思う。
でも区が何十億もかけて整備するスカイツリー通り沿いだから外廊下に出ればみえるんじゃない?

アエラの論調としてはスカイツリーに絡んで開発が進むから城東は期待できる。その効果がオアシティ即売で既に出てきた的な記事だった。

スカイツリー効果で即売したわけじゃないと思うけどね。
No.158  
by 匿名 2010-05-23 21:42:03
錦糸町はもともと便利ですしね。でも何年もたったときスカイツリー効果で墨田区が発展してて土地価格があがってたら嬉しいんでしょ。
No.159  
by 匿名さん 2010-05-26 01:18:31
通常ではありえない短い「工期」で建設工事が進められているので、
どういう出来上がりになるのか怖くて・・・

と榊ブログで書かれているけど、どういうことなの?
来年2月の完成って早すぎるのですか?
元々は今年11月の完成だったような記憶がありますが、
どういうことなのか、詳しい方、教えてください。
営業に聞いてもノラリクラリで、よく分かりません。
No.160  
by 匿名 2010-05-26 01:51:13
聞いてもムダ。契約した人もみんなよくわかりません。どうせ来年になればわかるんだから不安がってないでとりあえず旅行にでも行ってリフレッシュしておいで
No.161  
by 匿名さん 2010-05-26 12:55:23
スカイツリー自体は都内の色んな場所から見たことがあるのですが
現地には行ったことが無いんですよね。
ツリー周辺の街並みもどんどん新しく変化しているのでしょうか。
No.162  
by 匿名さん 2010-05-28 16:52:23
111さん
>子育て世帯が入居したって別にいいけどちゃんと子供を躾けて下さいね
なんで上からなのでしょう?それほど契約会での出来事が気に食わなかったのだろうと思いますが、マンションっていうのは集合住宅なわけですから、子育て世帯が入居してもおかしくないのはわかっていらっしゃいますよね?入居してて隣の家が云々ならわかりますが、まだ住んでもいないのに掲示板で子育て世帯に向かってどうのこうのいうのは何か違うような・・・気がします。
No.164  
by 匿名 2010-05-28 19:48:08
逆に共同住宅なんだからきっちり躾るのが親の役目でしょ。
共同住宅なんだから致し方なし、大目に見てね的な思いが行間から伝わります。
ほんと頼みます。
No.165  
by 匿名さん 2010-05-31 14:36:50
だれかここ契約した人売ってください。
No.166  
by 匿名さん 2010-05-31 20:02:41
ちょこちょこキャンセルでてるみたいですよ。手付け金絞った人結構いたんですかね。
欲しいなら問い合わせてみたら。
No.167  
by 匿名さん 2010-06-01 08:32:45
うちもキャンセルしましたよ。もしよければ問い合わされては?中層。
No.168  
by 近所をよく知る人 2010-06-02 04:45:00
分譲でこどもがうるさいとかって聞いたことないけどね。
よっぽど安アパートにお住まいだったのかな?
こういう議論がでているのが不思議。まあ、そういう所得層が多いということなんだろうか。

誤解しているかもしれないけど、ここら辺の一戸建てはヘタすると1億円くらいするから、あなたたちのほうが下だということを理解しないといけない。
錦糸町をバカにするものいいけど、案外それよりも下の人たちがやってくるって思われているかもよ。

錦糸小の学区のこどもが増えすぎて錦糸小も人が増えるって意見があったけど、実際は錦糸小の学区の子どもが他の小学校にますます流出していて、他の学区が活況らしい。その傾向が年々強まっていると聞いた。

あ、それから創価学会が用地を買収して拡大しているように、このマンションも信者の宿泊施設として大量購入しているなんてことはないかな。
彼らの駐車場見てびっくりしたんだけど。

がんばってください。
No.169  
by 匿名 2010-06-02 08:02:07
>168
都内界隈で、ある程度のサイズの戸建て建てたら、どこだって1億位するわ(笑)
No.171  
by 匿名さん 2010-06-02 10:32:23
168さんへ
暇な早朝からご苦労さまです。 高血圧の方ですかね

「あなたたち」 とか あなたこそ何様でしょうか?
知ったかぶりの ご近所さん?
あなたに 励まされなくても 結構ですので
他の掲示板へ去って下さい。 はい、あなたこそ 人生がんばって。
No.172  
by 匿名さん 2010-06-02 11:53:24
>159さん
完売物件の為か公式ホームページで物件概要が見つけられず、
いつから着工でいつ竣工かわからなかったのですが、
そんなに工期的に問題があるんでしょうか・・・。
ちょこちょこキャンセルが出ているのはどういう理由なんだろう。
No.173  
by 匿名 2010-06-02 11:56:02
とりあえず近隣からは見下されてるみたいですね。まあ別にうちは子供いないのでイヂメとか近所付き合い気にしませんからどうでもいい。ばいなら
No.174  
by 匿名 2010-06-02 13:02:08
格差社会ですね。人の評価指標ってなんなのでしょうかね。住まい、年収、育ち、車、外見、内面?私は年収と内面だと思います。それ以外は自分の努力範疇外ですから。この2つは努力でついてきますから。ちなみに私は全部揃ってると思ってます。住まいの評価は他者からは微妙なようですが私は満足しています。だからもしこの物件の評価が低いとしても内面を磨いて年収をあげる努力が結果につながれば人として評価できると思います。そういう意味であれば「がんばれ」なのかもしれないですね。
No.175  
by 匿名 2010-06-02 13:54:55
見てるけど書きこんでない人はきっとみんな良い人。
No.176  
by 匿名さん 2010-06-02 14:36:35
この辺りはスーパーは結構あるけど、病院はどうなんだろ?
みんなこの辺の人は墨東病院に行くのかな?
No.177  
by 匿名 2010-06-02 17:09:50
病院もたくさんある。ぼくとうより近くにあるよ
No.178  
by 匿名さん 2010-06-02 22:18:56
174さんなんだかカッコイい。
No.179  
by 匿名さん 2010-06-02 22:25:10
>172さん

完売物件の工期なんてほっときましょう。

No.180  
by 匿名 2010-06-03 02:46:17
ていうかかなりのスピードで建物できてるよ。
No.181  
by 匿名 2010-06-03 08:27:17
174さん
あなたみたいな完璧な人は限られている。ほかの方はそこまで完璧じゃないです。だから十把一絡げにしないほうがよいかと。でも羨ましいです。
No.182  
by 購入検討中さん 2010-06-03 11:00:13
キャンセルの理由が知りたいんです。キャンセルした人がいれば、教えてください。
No.183  
by 匿名 2010-06-03 13:02:50
ローンとおらなかったとか。他のマンションが良くなっちゃったとか。
No.184  
by 匿名さん 2010-06-03 13:28:34
>>176
総合病院なら賛育会でしょ。ほんとに購入者?
No.185  
by ご近所さん 2010-06-03 14:47:18
ずっと検討して、たくさん営業担当と話をしましたが、結局曖昧な回答を続けて懸念材料が払拭されなかったので、マンション購入をギャンブルにはできないということで私はキャンセルしました。
案の定工期は遅れてるみたいですし、駐輪場はキャパを超えていてポーチに置くことが許容されそうですし、タワーパーキングによる将来的な修繕積立金の上昇は予定を上回り相当な額になる危険性がありそう、など。

あとはやはり子育てには向かない環境だと、近所に長く住んでいて実感しているからでしょうか。

最後まで迷ったんですけどね。でも、売主に対する不信感がすごく高まったので、契約した後もスッキリした気持ちにはならずにずっといるんだろうなと思いキャンセルしました。

他にも選択肢はありますが、一度買うとなかなか次には移れませんからね。
No.186  
by 匿名 2010-06-03 16:14:39
ポーチに自転車OKにしちゃったらポーチに棚やらゴミやら置く人もでてきそうだよね。それはそれで便利で良いよねって住民が大半なような気もする。
No.187  
by 匿名さん 2010-06-03 18:05:52
>>案の定工期は遅れてるみたいですし
工期が遅れているんですか?
ずっと工期短いことを気になっていますが、今どうなりましたか?
No.188  
by 匿名 2010-06-03 21:14:17
気になるんなら見に行ってみれば?
No.189  
by 匿名さん 2010-06-03 22:39:07
近所にかんじの悪い人が住んでることはわかった@185
No.190  
by 匿名さん 2010-06-03 22:49:46
キャンセルした理由が
この掲示板を見てれば誰でも書ける内容だけで、ただネガキャンを纏めてくれただけ?だね。









No.191  
by 匿名 2010-06-03 23:04:01
でも子育てさんが減るのは嬉しいんでしょ?
No.192  
by 匿名さん 2010-06-05 15:51:41
>>186

うちは自転車okになった物件に住んでいますが、棚はさすがにいませんよ。
ポーチの壁が一部立ち上がりになってる事も関係してるかもしれませんが、自転車も目立たず、気にならないです。
No.193  
by 匿名 2010-06-05 18:39:50
自転車OKで他の物はダメって変でしょ。ベビーカーもきっと置くだろうね。残念賞
No.194  
by 匿名さん 2010-06-05 23:00:19
ところで、錦糸町の周辺って
大通りとかだと、自転車に乗るの、ちょっと怖くないですかね。
前、自転車で、14号とか走ったことがあるんだけれど
やっぱり車が多すぎで、信号も沢山あるし
神経使って、いつも以上に疲れたのを
よく覚えています。

自転車に乗るのが好きな人はいいんだろうけれど。
No.195  
by 匿名さん 2010-06-05 23:00:31
自転車やら何やらでポーチがあふれかえるのを目にするまでこの板から離れられない、
自転車の件でここやめられたと思われる方、お疲れさんです!
残念でしたって192さんに向かって言っているのでしょうか(笑)

No.196  
by 匿名 2010-06-05 23:33:24
駐車場でもバイク置き場でも借りてそこに自転車でもとめれば?自転車がないと生活できない人ってなんでオアシティにしたのかわかんない…そんなに自転車好きならリビングにでも飾ればいいのに
No.197  
by 匿名さん 2010-06-06 10:59:16
>>176
他の人が書いていたけど、
大きな病院ならこの辺りなら賛育会。
気軽に行くなら大室医院かな。
内科・小児科・皮膚科があるよ。
それと歯医者はかなりある。
眼科なら駅近くにある。
病院も便利かと。
No.198  
by 匿名さん 2010-06-06 20:54:22
それにしてもものすごいスピードで工事が進んでますよね。
先週の初めに2階部分に着手したので、ず~と気にしていたら金曜日にはほぼ2階が出来上がり状態!
1週間で1階ずつ建っていくと、15週間でとりあえず15階まで建つんでしょうかね。
逆に結構怖いですね。
建物の形が変形じゃないから簡単なのかな??

No.199  
by 匿名さん 2010-06-06 21:52:29
既に完売物件の工期に関して気にしても冷やかしにしか見えないな。

第三者の立場からみても気持ちいいものではない。
未だにここに執着してる事が信じられない。
暇だな。
No.200  
by 匿名 2010-06-06 22:35:10
まぁまぁ買いたくて買えなかった人の気持ちを考えたらやっぱり固執しちゃうんじゃないですか。難癖つけて買えなかった自分を正当化したいんですよ。小者っぷりがかわいいじゃないですか

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる