株式会社タカラレーベンの東京23区の新築分譲マンション掲示板「レーベンリヴァーレ北千住プライムアート((仮称)千住寿町プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 千住寿町
  6. レーベンリヴァーレ北千住プライムアート((仮称)千住寿町プロジェクト)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-03-02 11:29:09
 削除依頼 投稿する

5路線利用可。「北千住」駅より徒歩10分。
(仮称)千住寿町プロジェクトってどうですか?


所在地:東京都足立区千住寿町95-4他5筆(地名地番)
交通:東京メトロ日比谷線東京メトロ千代田線つくばエクスプレスJR常磐線東武伊勢崎線半蔵門線(乗り入れ)「北千住」駅より徒歩10分
間取り:1LDK~2LDK
面積:51.83平米~67.03平米
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:株式会社イチケン 東京支店
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

【タイトルを公式物件名に変更し、スレッドの内容を一部追加しました。 2010.12.4 副管理人】

[スレ作成日時]2010-04-25 11:35:26

現在の物件
レーベンリヴァーレ北千住プライムアート
レーベンリヴァーレ北千住プライムアート
 
所在地:東京都足立区千住寿町95-4他5筆(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 北千住駅 徒歩10分
総戸数: 71戸

レーベンリヴァーレ北千住プライムアート((仮称)千住寿町プロジェクト)

464: 入居済み住民さん 
[2012-02-19 10:09:44]
家は6月に出産予定です。
共働きで仕事は続ける予定なので、北千住とこのマンションは気に入ってますよ。
466: 周辺住民 
[2012-02-19 23:48:24]
目の前は国道ですごい交通量。赤ちゃんなんてもってのほか。本当にファミリー向けじゃないです。部屋はぜんぜん売れてないので半数以上残っているようです。結果がそういうことです。
467: 働く女子さん 
[2012-02-20 14:58:39]
>466
また荒らしに来たんですか・・・。飽きないですね。
半数以上の根拠はあるんですか?
468: 入居済み住民さん 
[2012-02-20 22:00:57]
466
この前マンションの総会あって知ったけど、結構うまってたよ
469: 見学者 
[2012-03-04 08:13:09]
1月の時点で空いている部屋はわずかでしたが?
470: 購入検討中さん 
[2012-03-10 03:48:04]
悪くはないんだけど、なんだか落ち着かない。
でも、荒川を見渡せる抜けた眺望は魅力的。

まよう・・・
471: 匿名さん 
[2012-03-11 09:10:50]
いい意味で「わかりやすい環境」と私は気に入りましたね。荒川ビューもいいと思いました。

私は今まで街道沿い住まいがほとんどでそうでないことのほうが少なかったです。その体験の中で交通量に悩まされたことは実は一度もなく、バルコニーの深さなどが気にしない要因になっていたのかもしれないです。

何かしら車の量を気にさせない工夫があるとむしろ利便性が高くて住み良いですよ^^
472: 入居済み住民さん 
[2012-03-13 01:15:41]
結構見学者の方きてるみたいですねー。
見学者の方と出くわすことが多いです。
473: 物件比較中さん 
[2012-03-14 10:36:24]
ワタシは駅間ルートといい途中の環境といいよくできてるなという第一印象でした。なるべく上の階、子どもがいるのでそれは希望なのですけど、それ以外はとても条件が気に入ってます。住んでも地域内しか移動しないだろうワタシはきっと規則的な動きをして街を回るのだろうと思いますが、いつも同じことだけで済むのは性格的に安心しますね。買い物と送り迎えだけですから。
474: 入居済み住民さん 
[2012-03-21 00:13:47]
入居済の方々にお伺いしたいのですが
キッチンの浄水器のカートリッジ交換ってされていますでしょうか?
一応全ての水が浄水されると思うのですが、飲料水用は浄水したほうがいいのか迷っています。
味等比較した方いらっしゃいますでしょうか。
475: 匿名さん 
[2012-03-22 19:39:55]
474さん
他のレーベンのマンションに住んでいるものです。レーベン系のマンションは
たからの水のカートリッジがメーターボックス内に入っていて、さらに水道の所にも
他の会社の浄水器がついているんですよね。たからの水のカートリッジは取り換えに
1年に一度2万円ちょっとします。トイレの水やお風呂の水など別に浄水していなくても
いいかなと思い、我が家はキッチンのカートリッジだけ取り換えています。
476: 入居済み住民さん 
[2012-03-27 23:49:56]
なるほどー。キッチンのみにつけるという考え方もあるんですね!
参考になります。ありがとうございました。
477: 入居住み 
[2012-04-16 10:49:59]
浄水器のセールスマンがこの前来ていたようですね。
契約した人いるんでしょうか。
478: 入居済み住民さん 
[2012-04-17 00:27:35]
TOKYO SKY BREATH TOWER PROJECTが始動開始。

ここ、完売できないかな・・・OR・・・投げ売り???

479: 匿名さん 
[2012-04-17 16:12:07]
ん~、まぁ、周囲の新築マンション売れ行き動向等を見ると、
北千住では2LDK物件よりも、3LDK物件の方が需要あるみたいですから、
残念ながらちょっと厳しいのかもしれませんねぇ。。。
480: 物件比較中さん 
[2012-04-17 20:20:16]
ここはちょっと・・・
481: 買いたいけど買えない人 
[2012-04-28 17:44:51]
スーモ新築マンション首都圏版を見たらレーベン北千住の広告が載ってた。
482: 匿名さん 
[2012-05-03 16:48:05]
ここまだ売れ残ってるんだ?!
Aタイプ、廊下長すぎ。1部屋分廊下になってる感じw
483: 匿名 
[2012-05-05 03:50:37]
ホームページ
2,700万円台~
って、前は2,900万円台~
と書いてあったはず。
484: 匿名さん 
[2012-05-05 09:05:35]
>479
あまり2LDKや1LDKだけの入ったマンションというのをこのエリアで見かけませんでしたね。たしかにニーズは3LDK以上の間取りのほうが大きいのかもしれません、

が、私的には2LDK希望というのもある視点ですが、少ないからこそここに特定の検討者は集まっているんだなと思いました。

理由の一つとして自分が住む間取りより遥かに広い間取りが物件内に存在しないというフェアな意識を持てるということもあるのかもしれませんね。あくまで私見です。
485: 購入検討中さん 
[2012-05-06 16:18:32]
Eタイプの部屋にお住まいの方に質問ですが
日当りはいかがでしょう?
486: 入居済み住民さん 
[2012-05-06 18:58:29]
Eタイプは西側ですが周りに遮っているものもないので日当りが特に悪いと感じたことはないです。
夕方くらいは西日の日差しがちょっと強いのでカーテンを閉めたりしている程度です。
西日がさす時間帯は今の時期でも窓を閉めていると暑いくらいになります。
487: 匿名さん 
[2012-05-08 01:12:18]
10階前後の部屋も3598万円なのかな。
当初は4000万円台前半だったハズ。
だとしたらショックはでかい。
488: 匿名さん 
[2012-05-08 22:43:10]
売れないんだから仕方ないですよ・・・
490: 入居済み住民さん 
[2012-05-12 20:36:02]
特定の人間からと思われる根拠のない誹謗中傷書き込みがされていたので削除依頼かけて削除しておいてもらいました。(過去にも多く書かれていますが。)
気分を害する住民、実際に不利益を被る販売会社などがいるので、ネット上の書き込みには責任が伴うことは忘れないでください。ご参考までに。
http://j-net21.smrj.go.jp/well/law/column/1_15.html
491: 匿名さん 
[2012-05-13 21:39:45]
>487
それはないんじゃないですかね。
低層階は元々3500台でしたよね、記憶では。
最後で売り切りたいとかであればあるかもしれませんが。。
ホームページみたらAとCだけになってますね。他はなくなったのかな。
492: 匿名 
[2012-05-13 22:49:35]
ホームページ見ました。販売戸数7戸ってありますね。AとCタイプが多く残っているのかも。今から入る方は、部屋の壁とか、無料では変えられないから・・・。
493: 入居済み住民さん 
[2012-05-28 00:53:40]

ゴミ置き場に置いてある布団の粗大ゴミ!!
捨てた人ちゃんと引き取りましょう!!
494: 入居済み住民さん 
[2012-05-29 14:31:06]
防犯カメラ確認してもらえないんですかねー?
496: 匿名さん 
[2012-08-31 00:07:44]
やっと完売!
497: 匿名さん 
[2012-08-31 19:59:04]
完売おめでとう!
それにしても時間かかったね~。。。
498: 匿名さん 
[2012-09-12 00:55:21]
完売おめでとう!住んでみると結構住みやすい!
499: 入居済み住民さん 
[2012-10-12 00:03:07]
もうすぐ花火ですね~!去年きれいに見えたから今年も楽しみです。
500: 入居済み住民さん 
[2012-10-14 23:31:46]
今年も花火よかったですねー。15000発だけあって去年より豪華な気がしました。
501: 匿名 
[2012-10-29 14:26:04]
秋に花火めずらしいですね。どの方角に見えるのでしょうか?花火が見えるマンションあこがれますね。
502: 匿名さん 
[2012-11-09 01:28:20]
http://www.so-i.co.jp/data1192/

これって、売り切れたんだと思ってました。
賃貸に出ているのですか?
503: 匿名さん 
[2012-12-21 00:29:10]
購入者が賃貸に出しているのでは?
504: 匿名さん 
[2013-01-01 23:27:23]
かなり悩んでいるのですが・・・
子供の走り回る足音が 夜遅く(夜12時ごろまで)するのです。
マンションなので、かならずしも真上から響いてくるとは限らないらしいのですが、
どうしたらよいでしょうか。

505: 入居済み住民さん 
[2013-01-10 00:26:37]
すでにされているかもしれないですが、管理人さんに相談してみるとか・・・?
子供なのである程度は仕方ないので、早く寝かしつけてもらうよう気をつけてもらう程度でしょうけど・・。
506: 匿名さん 
[2013-01-10 23:25:55]
ありがとうございます。音源が特定できないので、難しいようです。今夜も、絶好調なお子さんのようです。
507: 足音。。 
[2013-01-13 22:55:07]
うちも子供の?走り回る音に悩まされています。
下の階から聞こえてきているようです。

音源が特定できないからと、対策をしてくれないのは、
管理会社としての仕事をしていない気がしますね。。
諦めず、交渉した方がいいと思います。
508: 入居済み住民さん 
[2014-11-27 00:37:54]
投函されたアンケートの件とか。。話ができたらとおもいますが、誰か見てますでしょうか。
509: 入居済み住民さん [女性] 
[2015-02-09 22:37:54]
茶封筒に入れられてポストに投函されたお手紙読まれた方いますか?
510: 入居済み住民さん [女性] 
[2015-02-09 22:44:27]
>>508
前回の総会は都合悪く欠席したため、あまり事情がわからずです。
アンケートも結局出さずでした。
数日前の手紙読みましたか?
511: 入居済み住民さん [女性] 
[2015-02-16 00:53:40]
またなのという長くなっただけです
ひたすら目が滑りました
512: 入居済み住民さん [女性] 
[2015-02-17 02:03:59]
>>511
20枚以上におよぶ大作?だったので、我が家もナナメ読みでした。

管理人さんに少し話したら、何件か意見が管理人さんあてに来ているらしく、近々管理組合?から一報あるみたいですよ。
513: 匿名さん 
[2015-03-02 11:29:09]
>506
>507

子供が夜に寝ない場合もありますからね。
子供を寝かしつけようとして失敗してしまう親なら仕方ないかな、と思います。
でも、親も一緒に走り回っているのは苦情を入れてもいいかなと思います。
あと、自分たちが出している音がそこまでひどくないと考えている場合もあります。

あくまでも親が努力しているなら仕方ないと思います。

やっぱり管理組合に相談するのがいいでしょうね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる