住友不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティテラス昭島 Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 昭島市
  5. 松原町
  6. シティテラス昭島 Part4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-10-21 09:37:09
 

これから入居の人も、購入検討者も情報交換をしましょう。

荒れる元になるので、昭島自慢はご遠慮ください。
シティテラス中心の話題でお願いします。

他のマンションとの比較はかまいませんが、他のマンションをとがめたりそのマンションの購入者を見下したりするのはやめましょう。
また、そういう人の相手をするのもご遠慮ください。荒しの相手をする人も荒しです!
入居されてる方の経験やアドバイスも大歓迎ですが、日々の生活の報告などは住民専用板の方でお願いします。

Part1: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42781/
Part2: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53839/
Part3: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/63179/

所在地:東京都昭島市松原町1丁目3971番1、3556番23(地番)、東京都昭島市松原町1丁目1-20(住居表示)
交通:
青梅線 「昭島」駅 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:73.12平米~85.14平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
施工会社:前田建設
管理会社:住友不動産サービス

[スレ作成日時]2010-04-25 10:55:52

現在の物件
シティテラス昭島
シティテラス昭島
 
所在地:東京都昭島市松原町1丁目3971番1、3556番23(地番)、東京都昭島市松原町1丁目1-20(住居表示)
交通:青梅線 「昭島」駅 徒歩5分
総戸数: 392戸

シティテラス昭島 Part4

881: 匿名 
[2010-09-24 20:19:35]
あげ
882: 匿名 
[2010-09-25 14:28:44]
祭日を利用して車で地方へ家族旅行へよく行きますが、ここに来てから、インターが近くにある為、インターまでの行き帰りのわずらわしさが無いのでとても便利ですね。
どなたか書いてましたが、本当にレジャーにも快適ですね。

883: 匿名さん 
[2010-09-27 20:16:22]
マンション見に行きましたが、赤ちゃんから1歳前後のお子さん連れの家族が沢山目に付きました。

住民の方も増えて、活気付いた感じですね♪

エントランスも気に入りました。コンシェルジュもいて、とても良い感じでした。

かなり前向きに検討しておりますが、ここに住めたら毎日が楽しそうですね。

884: 匿名さん 
[2010-09-28 19:50:09]
ハイハイ よかったですね。
とってもお上手でした。
885: 匿名さん 
[2010-09-28 19:59:56]
私は狭っ苦しく線路沿いのマンションでは嫌いです。
886: 匿名さん 
[2010-09-28 21:42:23]
885さん
食わず嫌いかもしれませんよ?
住めば都かもしれません。
というか、何故検討板にいらっしゃるのでしょうか。
887: 匿名さん 
[2010-09-29 04:40:47]
ネガと言うより嫌がらせの部類ですね。

884 19:50 885 19:59 と立て続けにコメントして(笑)。

886さん、上記の輩が検討坂にいる答えは、買えないから性格が歪んだのか?
歪んでいるから買えなくて当然のステータスなのか?は知りませんが、そういう自分にとって、前向きに
マンションを検討している人を見ると無性になんかしないとムシが収まらないタイプの人だからだと思いますよ。。

ある意味、不景気が続いた日本での経済的被害者であって、全ての問題が本人にあると思うのは間違っている
のかもしれません。

そういう状況に置かれながら、少ない娯楽の一つでもあるタバコがかなり値上がりし、ストレスは高まる
ばかりですしね。 検討もしていないマンションスレへの嫌がらせ的なカキコミが無料で出来る少ないストレス
発散の場になっているんでしょうね。 とても残念ですが、これからの日本はこの様な人がもっと増えるかも
しれませんね。

そういう現状ではない状態に感謝をし、多少は多めに見てあげましょう♪

888: 匿名 
[2010-09-29 06:14:42]
もう書き込みしない方がいいね。

長期販売している物件の特徴。

書けば書くほど荒れて行く…(笑)
889: 匿名さん 
[2010-09-29 10:37:35]
ちゃんとした意見ではなく、買えない人が嫌がらせ目的で必死に荒らして、ささやかなストレス発散なんて
悲しすぎますね。あ、でもそんな人はアク禁になって涙目だね(笑)

この掲示板以外、このマンションと爪の先ほどにも接点が無い人種ですしね、仰るとおりに荒れないよう、
無視してあげるのが一番いい対応の様ですね。

890: 匿名 
[2010-10-01 00:58:21]
人それぞれですが、かなり都ですよ。
心配していた飛行機の音も、ここに書かれていた通り気にならないですしね。

891: ご近所さん 
[2010-10-02 06:47:09]
890さんは昭島近辺の方ですか?
数回足を運んでかなり都と思うのは、後で後悔しますよ。
今があまり飛行機の往来が無くても、ここに飛行場がある以上
何年何十年先はどうなるかわかりません。
それも踏まえてここを検討された方が良いと思います。
近辺住民からのアドバイスでした。
892: 匿名さん 
[2010-10-02 10:29:32]
モデルルームを見に行った時にちょうど飛行機がマンション上を通過したのを見る事ができたんですが、かなりの迫力でした。
そこそこの造りのマンションで値段もお手頃だったので検討しましたが、飛行航路真下ってのは痛いですね。
気にならない方はいいのかもしれませんね。
つい先日も用事で昭島に行きましたが、夜の12時に横田の飛行機が飛んでましたが、よくある事なんですか?
時間制限があり夜は飛ばないと聞いてたんで、日中外出してる事が多いし検討の余地はあるのかなとは思っていたんですが。
893: ご近所さん 
[2010-10-02 11:13:21]
以前テレビで基地問題の時に話題になりましたね。

有事以外で夜中の飛行は制限されていますが、日本を夜出発するとアメリカには

昼間に到着するので飛行制限が決まっていても中々守らないそうです。

さすがにこれを頻繁にやると温厚な日本人も怒りだすので今は頻繁には無いようですが(笑)

894: 匿名 
[2010-10-02 14:23:52]
891さん

890です。私は検討者では無く、充分検討して、既にここに住んでたりします(笑)

昭島はよく買い物に来てましたが昭島住民ではなかった為、最初は仰る通りに飛行機の迫力に驚ろかせられました(笑)

音は大したことないですが見た目の迫力はインパクト有りましたね。

でも飛行機に関しては頻繁でもなければ、そんなにうるさい訳でもなく、身構えたわりには大したことなかった。と言うのが正直な感想です。杞憂な部分が多いだけで、それ以上に便利なのがところが快適です。

そんな事で、とても都ですよと、話させて頂きました。

895: 匿名さん 
[2010-10-02 23:53:17]

飛行機の懸念はありますが、それを上回る程のメリットはあり、立地に恵まれているのは
確かだと思います
しかしそれもは駅周辺の住居が得られるメリットでありますので、昭島駅から離れている
環境では、わざわざ昭島に移り住む程ではないですね
昭島駅近くのマンションなり、住居がベストですね

896: 住民さんA 
[2010-10-04 11:35:35]
住人です。

また飛行機ネタですか?

それはさておき、昭島駅周辺、何か工事してませんか?
ecute昭島かと期待しているのですが…ご存じの方いませんか?
897: 匿名 
[2010-10-04 14:23:46]
ここで聞くよりご近所さんとか工事している人にでも聞いたほうが早いのでは?
898: 匿名さん 
[2010-10-04 16:03:21]
そもそも住人の世間話のような発言は、契約者・入居者専用スレに書き込んでほしいですよね。
「また飛行機ネタですか?」という発言も、検討している人に失礼だと思いませんか?
899: 近隣住民 
[2010-10-04 18:17:39]
昭島の航路直下を住まいに選んだら、飛行機については
こうしたマンション掲示板だけではなく、
生活の折々で話題にされますからね。一々反応しないで住民さんは
早くなれた方がいいですよ。

900: 昭島在住 
[2010-10-04 21:25:03]
エキュート???
階段の補修工事ぐらいにしか見えませんでしたが…。

昭島と言えば、飛行機の騒音を連想してしまうぐらい有名なので、仕方ないでしょう。
住めばわかります…(涙)。

それよりも、線路沿いの電車の音や、24時間勤務の救急車や消防車の音はどうなのよって感じですが?

ここに住んでいる人は、昭島が吉祥寺や立川にも負けない立地だと信じて書き込みしてるんだよ。
邪魔しないであげてね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる