大阪の新築分譲マンション掲示板「プラネ御幣島パークビューってどうよ。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 西淀川区
  6. プラネ御幣島パークビューってどうよ。
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2013-02-01 18:41:26
 

売主:新星和不動産


西淀川区御幣島にプラネシリーズのマンションが新設されるみたいです。
JRで北新地まで6分と交通の便は良さそうですが、
工業地域ということもあり、周辺環境はどうなんでしょうか。
何か情報があれば、交換しましょう。

[スレ作成日時]2010-04-24 12:15:34

現在の物件
プラネ御幣島パークビュー
プラネ御幣島パークビュー
 
所在地:大阪府大阪市西淀川区千舟2丁目34番地
交通:JR東西線「御幣島」駅徒歩6分

プラネ御幣島パークビューってどうよ。

734: 匿名さん 
[2012-04-15 21:36:40]
ベランダ、マットやいろいろはみ出してますね…。怖いです
735: 匿名さん 
[2012-04-15 23:21:38]
そろそろ桜も終わりですね。
一瞬だけですがとても綺麗で心が和みます。
736: 匿名 
[2012-04-16 18:23:24]
734さん、マットやいろいろはみ出してるとは、どんなふうにですか?
737: 匿名さん 
[2012-04-16 19:03:54]
734です
ベランダの柵にかけてあるマットや、布団などです。
固定されてるのでしょうが、風でなびいてたりすると、気になります。確か、禁止されてるはず…。
738: 匿名 
[2012-04-16 20:04:36]
734さん、ありがとうございます。

ちなみに、そのお宅どちら側の方ですか?

たしか規約に禁止とありましたね。
う~ん・・・この場合は管理人さんに言って張り紙してもらうとかの対策になるのでしょうか。
739: 匿名さん 
[2012-04-16 21:57:21]
禁止事項の見落としをされているのかもしれませんね。
掲示板で貼り紙してもらうとか、回覧板をまわしてもらうとか
対処すれば良いのでは無いでしょうか。
740: 匿名さん 
[2012-04-16 22:49:47]
千舟公園のBBQも気になりました。
風向きによって、匂いが部屋まで届いていましたので。
公園でBBQはオッケーなんでしょうか??
741: 匿名さん 
[2012-04-17 11:04:48]
隣の公園は昔からこの時期、お花見等でみなさんでBBQされていますよ。
禁止されてるんですかね~?
742: 匿名さん 
[2012-04-17 21:27:53]
お花見の時期なので皆さんBBQされるのではないでしょうか?
桜が終わったらそのような事もないかなぁと期待します。
BBQが頻繁にされていたら禁止ってたて看板など出るでしょうけど
ここは禁止なんでしょうかね。
743: 匿名 
[2012-04-17 22:30:24]
たしかにBBQの煙+ニオイはちょっと勘弁してほしいです。

夏祭りでは公園に屋台が数店舗あって、ニオイがすごかったです (*_*;

744: 匿名さん 
[2012-04-18 08:48:04]
公園では、特に禁止とは書いてないですよ。
憩いの場ですから、たまの花見や祭りくらいは、仕方ないのでは…とおもいます。
745: 匿名さん 
[2012-04-18 21:24:49]
739さん
ありがとうございます。
怖いなぁ。落ちて事故になったりしないのかな。
その場合マンション自体が悪者のようになったりしないか、と、思ったりするのですが。
あまり1人目くじら立てるのも…と、思いますので少し考えてみます。
746: 匿名さん 
[2012-04-19 00:52:01]
BBQ臭いましたね!次のお休みも公園でされるのかしら。。。
洗濯物も臭いがつきそうなので避けた方が良さそう。。。
747: 匿名さん 
[2012-04-19 01:08:43]
マンションと公園の間の道路に駐車している車!仕事の合間の休憩場所で停まってるのかな?一台停めると増えてくるみたいで、ひっきりなしに停まってる。やめて欲しいわ。
748: 匿名さん 
[2012-04-19 18:33:12]
公園の周りをお昼の休憩所の為に車を止める人、ここの公園に限らず結構多いですよ。
749: 匿名 
[2012-04-20 22:52:33]
新聞配達の各戸配達のアンケートありましたが、皆さんどうですか?
750: 匿名さん 
[2012-04-22 17:33:41]
単純に各戸配達に配達して貰えたら便利だと思いますけど。
751: 匿名さん 
[2012-04-22 18:37:28]
住人以外がセキュリティを自由に突破できる、っていうデメリットもありますもんね。
現在、新聞とってる住戸はどれくらいあるんでしょうか?
753: 匿名さん 
[2012-04-22 22:56:56]
知り合いのマンションですが、マンションの住民が個別に配達している
マンション知ってます。
配達する人がやめても、又違う住民がその仕事を引き継いでるようです。
まぁそのような仕事をしてくれる人がいればセキュリティーは守られますね。
754: 匿名 
[2012-04-23 19:46:56]
やはり便利さのメリットより、デメリットの方が多そうですね。

この提示板の防犯で、新聞の各戸配達でいろいろ書き込みもありますね。

住人の方が各戸配達されているマンションがあるのですね!?

それは初めて聞きました。
755: 匿名さん 
[2012-04-23 20:28:31]
知人のマンションですが、そのマンションだけの個別の配達を
仕事としているみたいです。
300世帯ぐらいあるマンモスマンションです。
たぶん内職程度の収入でしょうか。
756: 匿名さん 
[2012-04-24 14:48:57]
あたしもセキュリティに不安があります。

新聞購読の世帯がどのぐらいあるのかわからないまま結論は出してほしくないです。
757: 匿名さん 
[2012-04-24 18:15:55]
我が家は反対しました。今のご時世セキュリティー面で心配なので
758: 匿名さん 
[2012-04-24 21:03:51]
ネットが普及して新聞の購読者も減っていると聞きました。
世帯のどれぐらいの家庭が新聞を購読しているのかもわからないし
皆さんそれぞれの会社の新聞でしょうしね、そうなってくると早朝
部外者が何名か入ってくるって事になりますね。
759: 匿名さん 
[2012-04-24 21:39:11]
我が家は新聞とってません。
新聞購読の割合は、かなり少ないのではないでしょうか。
各社の担当者が、それぞれ入れるようになり、更に例えば 、担当者が変わった…などがあれば、新旧合わせて各社2人以上が、マンションに自由に出入りできてしまう。
年数経てば立つほど、セキュリティに不安を覚えるようになってしまう気がします
760: 匿名さん 
[2012-04-25 09:22:00]

落下危険の話しで、掲示板ありました。
www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15657/

やはり、マンションの評価額が下がる、住んでる人のモラルが問われるなど、事故がなくとも、いいことはなさそうです。
終身的に住むつもりの方も、何年後かには売るつもりのかたも、様々かと思うので価値を下げる行為は、注意すべきかと。
特に南西側は庭もあり、上階から落ちてくるものはかなりの凶器になります。
万が一、布団が落ちて庭に出てた方の頭上に落ち、亡くなったりしたら。
気の毒どころではありません。
自治会で、議題にならないのでしょうか。
761: 匿名 
[2012-04-25 20:24:15]
760さん、それって前に書き込みにあったベランダの柵に布団が干してあった件でしょうか?
たしかに禁止事項にありましたし、干してある住居の方の下の階のお宅のベランダにもホコリなどおちてくる可能性も
あります。

前に住んでいた部屋のすぐ上の階の方が、布団やカーペットなど干していて風にゆられてバサバサとホコリみたいなものが
ウチへ落ちてるんじゃないか?といつも思っていました。

匿名で管理人さんへメモでも書いて渡して、理事会に言ってもらうのはどうでしょう?
そして各戸に配布してもらうといいと思います。
762: 匿名さん 
[2012-04-25 23:58:30]
今日も干してありましたもんね。
しかも、結構上の階の方で・・・見ててやっぱり不快になります。
下の階の方は気になるだろうな。。といつも心配してしまいます。


みんながみんな、守るべき事を同じレベルで守れれば
もっと快適に暮らせていいマンションになるのにな。と思います。
763: 匿名さん 
[2012-04-26 20:55:12]
ベランダの柵に布団を干すって、住民から見たらどのお宅かわかりますよね。
知ってか知らずかわからないですが、回覧をまわして貰うとか掲示板に貼ってもらうとか
対策は色々あると思います。
764: 匿名さん 
[2012-04-27 00:04:07]
こいのぼりって、規約的にはオッケーなんですか?
765: 匿名 
[2012-04-27 21:07:04]
柵から、はみ出ていたら危険なのでダメではないですか?
柵から出ないようベランダに飾るのはいいかな、とは思いますが。
来月ですね、節句 (^^♪
766: 匿名さん 
[2012-04-27 22:01:34]
765さん
こいのぼり、そうですね。ベランダ内で収めて、飛び出してなければ良いのかな?
ぶら下げると、下の階の方も嫌ですもんね。
767: 匿名さん 
[2012-04-27 22:51:10]
そういえば最近こいのぼりって見なくなりましたね。
マンションじゃ色んな規約があるので設置しにくいのだと思います。
柵からはみ出さないでこいのぼりって無理ありますものね。
768: 匿名 
[2012-04-28 20:55:54]
昔は戸建ての方の鯉のぼりが風になびいていましたが、マンションが主流になり規約もありますから見かけなくなりましたね。
明日から連休になり、長期連休の方もいらしゃると思いますが、家族で出かける予定の方どこへ行きますか?
この時期どこも人混みで、悩みます。
769: 匿名さん 
[2012-04-28 21:01:59]
こいのぼりを設置するようなお子さんのいらっしゃる世帯は
マンション住まいが多いからこいのぼりも見かけなくなったのでしょうね。

連休は何処も人で一杯です。
我が家の子供が小さかった頃は手軽に近くでバーベキューでもしてのんびり子供と
キャッチボールなんて事が多かったです。

770: 匿名さん 
[2012-04-28 22:08:21]
けっこうこいのぼりあがってましたね。
安くはない物で、購入済みだと規約だからって言うのも無理あるんでしょうか…。

GWどこも混みますもんね。
なかなか遊びに行く、と言うより近場になっちゃいますね
771: 匿名さん 
[2012-04-30 14:46:24]
まあ、こいのぼりはお子さんが小さい間だけでしょうし・・・
せっかくの、親御さんの御好意を思うと・・・ですよね。
あげてる方がきちんと固定するなどの処置をして頂けたら
2週間ぐらい??なら、仕方無いのでは無いでしょうか。

それよりも、ゴミ置き場の粗大ゴミ放置の方が気になります。
出された方も管理人さんからの張り紙を見られて、
もう気付いているとは思うのですが・・・
あのまま放置だと、管理費から・・・と言う事になるのでしょうか?
772: 匿名 
[2012-05-01 22:34:52]
768です。

769さん、770さん、ありがとうございます! 
そうなんですよねぇ~人混みがと考えると近場になりますよね。

771さん、ゴミ置き場の書き込みを見て初めて知りました。今までゴミに埋もれていたりで気がつかなかったです。
あの状態でゴミ置き場室内に放置より、横の粗大ゴミ置き場に出してたほうが目につくかと思うのですが。
ご本人が出てこないかぎり、管理費からの出費になりそうですね。

先日の日曜日に、玄関前のインターフォンが鳴ったので出たら新聞の勧誘でした。丁寧に断ったのですが、無言なのでおかしいなと思い見たらもういませんでした。言うだけ言って、契約ないと思ったら去っていった感じでした。
皆さんのところは玄関までこられてませんか?
773: 匿名さん 
[2012-05-01 22:59:02]
粗大ゴミ本人気づいて無いかもしれないですね。
ゴミの捨て方って市区町村やマンションによって出し方違ったりするので
間違えないようにしなきゃ駄目ですね。
774: 匿名 
[2012-05-06 22:21:43]
皆さん、クリーニング屋さんはどこを利用されていますか?
775: 匿名 
[2012-05-07 20:30:32]
スーパー「フレッシュ」近くのタカケンです。

でも、この周辺にもたしかありましたよね。阪神千船駅に向かう時、見つけました。

メンバーズカードがあるので、ずっとタカケンでお世話になってます。
776: 匿名さん 
[2012-05-07 22:26:35]
今の時期衣替えの時期ですからクリーニング屋さんどことも割り引きなどの
サービスしてますよね。
配達してくれるような、クリーニング屋さんって近くにありますか?
777: 匿名さん 
[2012-05-08 13:08:50]
毛布をクリーニングしてくれるところ、ご存知ですかー?
778: 匿名さん 
[2012-05-08 22:31:46]
毛布は普通のクリーニング屋さんなら大体何処でもクリーニングしてくれると
思いますよ。
でもお家で洗えるのならお家で洗濯した方が気持ちよいと思います。
779: 匿名 
[2012-05-10 15:06:53]
塚本方面に王将ができてますが、行かれた方いますか?
通るたび見ますが行列がすごくて。
780: 入居済み住民さん 
[2012-05-10 20:18:38]
王将は本当にいっぱいですよね!!何かオープン記念割引きとかもあるのでは・・・

王将は隠れメニューをどこまで注文できるかが通ですよね!!

また餃子をよく焼きで注文したりもできますしね。

今度美味しいか行ってみたいと思います。。。
781: 匿名 
[2012-05-10 21:39:09]
ギョーザよく焼き=注文してみたいです!

カラスが千舟公園に行ったら、多かったのですが最近増えたのですかね?

電線やら、木にけっこういたのでちょっとビックリしました。 
782: 匿名さん 
[2012-05-11 08:42:40]
カラスが急に増えましたねー。なんだか不気味です。
783: 匿名 
[2012-05-11 11:14:15]
782さん、そうなんですよね。

電線いたるところにとまっていたり、よく見ると追いかけあいみたいな感じで飛びまくってます。

前まで鳥のキレイな鳴き声が聞こえていたのに、ばったりと聞こえなくなりました。カラスがいるからでしょうね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる