横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【20】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【20】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-05-21 21:15:22
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

パート20です。仲良く情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/

[スレ作成日時]2010-04-24 07:05:37

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【20】

830: 匿名さん 
[2010-05-16 22:04:27]
ぷっ(笑
831: 匿名 
[2010-05-16 22:30:17]
私も、サイゼリアには一度も入った事はありません。

この先入るつもりもありません。

なんか、マズイ、キタナイ、ウルサイイメージしかないんです。
832: 匿名 
[2010-05-16 22:50:49]
川崎市営地下鉄と羽田空港神奈川口はセットなんだろ?そうすると地下鉄で15分で羽田に行けるわけだろ?
833: 匿名さん 
[2010-05-16 22:59:18]
西側の東急商業施設は戸塚にできた東急プラザくらいの
規模になるのかな?
あまり期待してないけど。

834: 匿名さん 
[2010-05-16 23:12:23]
増強して国際線が増えそうな羽田空港に向けて、川崎-羽田空港線が欲しいよな。
もう、羽田空港の位置付けって、国内線オンリーな以前とは違うのだから、
羽田空港神奈川口はぜひ優先度を上げて欲しい。蒲田-京急蒲田線なんて出来る前に是非。

新百合に向けて路線引っ張ったり、武蔵小杉-川崎に第2南武線みたいな路線で税金浪費せずとも、
川崎-羽田に路線が出来れば、JRも勝手に南武線を強化するだろ。たぶん。

えっ、N'EXが品川から川崎に東海道線経由で走るだけだって?!
835: 匿名 
[2010-05-16 23:16:55]
川崎市営地下鉄は新百合ヶ丘ー武蔵小杉ー羽田空港で開業するよ。
836: 匿名 
[2010-05-16 23:31:43]
確かに尻手黒川道路の下を走る地下鉄があってもいいわな。
837: 匿名さん 
[2010-05-17 00:46:01]
市営地下鉄なんぞ作られる訳がない。
未だに国の認可も受けていない絵空ごとに過ぎない。
そんな妄想は全国にいくらでもあるよ。
仮に作られる事になっても完成は早くて40年後ぐらいだろうね。
今小杉のタワマンに住んでいる人は、大部分が死んでいるだろうな。
838: とおりすがり 
[2010-05-17 00:52:11]
市営地下鉄は現状の計画ではほぼ無理。新百合と武蔵小杉を結んでも意味はない。
だが羽田空港拡張国際化ということに呼応して、川崎駅を羽田空港の南の玄関口にしようという動きに
なるのは自然。大師線地下化の工事にあわせて、小島新田~羽田空港の路線新設の動きは想定できる。
839: 匿名さん 
[2010-05-17 01:00:14]
やっぱり川崎駅周辺のマンションがいいね!
将来性は抜群でしょう。
840: 匿名さん 
[2010-05-17 01:13:53]
今週の週刊ダイヤモンドは読む価値あるかも。
どっかで聞いたことのある名前ばかり。
841: 匿名さん 
[2010-05-17 01:15:26]
市営地下鉄は今の計画には反対でも、川崎駅-羽田空港線にすれば賛成に転じる人も少なくないはず。
問題は大田区の強固な反対だが。
842: 匿名 
[2010-05-17 01:22:04]
サイゼリアには入らないとか、牛丼屋には入らないとか、どんだけプライド高いんですか。。川崎市中原区ですよね?

利便性を取って、駅近タワマンに住んでるなら、こじんまりしたカフェとか、隠れ家的なイタリアンなんて期待してもまず無理でしょ。閑静な住宅街ではございません。

とはいえ、たまプラやに二子玉みたいな、ちょっと品のある再開発エリアになるといいんだけど。




843: 匿名はん 
[2010-05-17 01:27:58]
842
武蔵小杉は南武線やJRがあるため、小汚い印象は拭えない。
844: 匿名さん 
[2010-05-17 01:34:16]
ジーンズメイトやステーキのあさくまは混んでないよね?
そのせいもあって出店したいと思う企業が少ないのでは?
王将はめちゃくちゃ混んでるのにな
845: 匿名さん 
[2010-05-17 01:42:46]
840にあるダイヤモンドによると、王将もサイゼリアも外食産業の勝ち組らしい。
小杉にはそういう企業が来るってことでしょ。体力ないと新規出店は難しい。
846: 購入検討中さん 
[2010-05-17 02:27:27]
あさくまと藍屋がある建物、どうすんだろうね。
あそこだけ再開発地域で浮いている。

とはいえ、あの辺りでは貴重な飲食施設なのだが。
847: 匿名 
[2010-05-17 02:50:17]
あさくま、藍屋とも
平日の昼時と土日の1日中すごく混んでるよ
まあ確かに王将の待ち時間にはかなわないが。
昨日も1分に1から2グループ来て名前書いて店の外でたくさん待機してた>王将
まあファミレスなら何が来ても大繁盛だと思う
それくらい武蔵小杉は店が足りない
夜なんてどこ行っても居酒屋が満席。しかも閉店時間早い。
848: 匿名さん 
[2010-05-17 06:43:01]
>844
あさくまは激混みですよ。
再開発地域の客をほぼ独占してますよね。
飲食店なら何やっても当たりそうなのに、何で他に大したものができないのか不思議。
849: 匿名さん 
[2010-05-17 06:46:42]
新駅側は商圏としてイマイチ。

期待のNECは食堂、弁当、売店、カフェなど充実してます。
食堂はとても安いです。
やはり東急側です。
北口のエルシー跡地も期待。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる