住宅設備・建材・工法掲示板「全館空調を導入された方 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 全館空調を導入された方 その2
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-02-07 08:12:04
 
【一般スレ】全館空調を導入された方| 全画像 関連スレ RSS

1600を超えたのでその2です
全館空調の優位性や注意点、光熱費などを皆で話合いましょう

[スレ作成日時]2010-04-22 10:20:47

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

全館空調を導入された方 その2

673: 匿名さん 
[2011-11-24 21:11:35]
>>670
>毎日夜暖房をオンにして昼間はオフで窓を開けるか

暖房の必要な冬の昼間に窓を開ける?
自然の熱でせっかく昼間暖かくなるのに、その熱量を溜めないとは、ひどくクレージー。
溜めておけば、家そのものが一種の蓄熱暖房機となり、夜の暖房にかかるエネルギーが減ります。

ずっとスイッチONでも室内が設定温度に達していれば、コンプレッサーは待機状態だから、オフしようが消費電力は変わらない。
オンした直後コンプレッサー回る機械だったなら、むやみにオンオフしたら、逆に消費電力は増えてしまう。

もう少し、エアコンの動作を理解してみては(全館空調もエアコンの一種)。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる