分譲一戸建て・建売住宅掲示板「プラウドシーズン 花小金井ってどうですか。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. プラウドシーズン 花小金井ってどうですか。
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-09-09 14:11:50
 

土地勘がないので、花小金井のいいところ、悪いところを、
是非教えてください。

[スレ作成日時]2010-04-13 13:49:38

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

401: 匿名さん 
[2010-09-19 23:29:01]
具体的な人数までは分かりませんが、結構、小学生や幼稚園クラスの子たちが多いようですよ。
402: 匿名さん 
[2010-09-20 00:02:50]
営業マンが言ってましたが、この物件に応募してくる方たちは40歳前後で小学生以下の子を持つファミリー層が中心だそうです。で、その方たちが実際に当選しているそうです。
その次が60歳前後の世代だそうです。60歳前後の方たちは、将来的に息子に譲るとか、2世帯を意識して購入している方も多いとか。(他の分譲もそうだと思いますが、中学生、高校生を子に持つ方は殆どいないらしいです。)
403: 匿名さん 
[2010-09-20 00:38:06]
私も子育て世帯です。子はまだ産まれたてですが。

今住んでいるところは大気汚染が深刻なエリアであり、またマンション
だと子供が他の世帯に迷惑をかけるかなと思って一戸建てを希望しました。

こちらの物件ですと隣家との距離も十分離れており、子供がいても周りに
迷惑をかけずゆったり過ごせるとおもいましたし、また新たに入ってきた
人たちによるコミュニティということでマンションの利点のようなものも
あるのが魅力です。

ただ、車の出入りも少なく穏やかな街並みというメリットは素晴らしいで
すが、反面仲良くなった子たち同士で道路で思いっきり遊んでしまうとま
ずいな~などと思いますね。
404: 匿名さん 
[2010-09-20 01:35:37]
たとえ車の出入りが制限されているエリアだからといって、
子供を公道で遊ばせるのは、やっぱりまずいですよね。

子供によっては、ここの道路はO.K.だけど、ここの道路はダメという
線がうまく引けないことがあります。
いくら車の出入りが制限されているところだとはいえ、
いったん道路で遊ぶことを許してしまうと、
他の道路でもついつい...ということが起こる可能性がありますし。

しかも、車が通らないというわけではないですから、
同じエリアの住民が、かたや加害者、かたや被害者という
悲劇だけは避けたいですよね。
405: 匿名さん 
[2010-09-20 03:08:10]
404さん、

それは親が見ていれば問題ないですよね?
唐突に公道で遊ぶことを非難するのもどうなのかな、と・・・。

他の戸建てよりも街区内で子供たちを遊ばせられそうかな、という点でも魅力を感じているのですが。
406: サラリーマンさん 
[2010-09-20 09:08:46]
<405
私も404さんと同じ考えです。
せっかく公園があるのですから、公道で遊ばせないで
公園で遊ばせましょうよ。

407: 住んでます! 
[2010-09-20 11:07:24]
インフォメーションセンターの南側のところは袋小路になっているので、よく小さい子供が遊んでる姿をみかけます。

でも、南北に走る道路は工事車両などもびゅんびゅんきますし、東西の道路も頻繁でなくても、かなりのスピードで車やオートバイが通ったりしてます。

しかも、東西の通りは傾斜があって、西から東に向かうと、三輪車や自転車は加速して、南北の通りに飛び出し、スピードのコントロールが難しい子供には危険だなと感じました。

406さんが言うとおり、道路で遊ぶのは危ないですから、やはり公園ですかね。
408: 匿名さん 
[2010-09-20 15:25:06]
私も405さんの言う通り、親が見ていれば公道で遊んでも良いのではないかな~と思います。昔、私も家の前の道で車に気を付けながら遊んだ記憶があります。
プラウドは幸い公園がありますが(250世帯全体の子供を収容するには小さい公園ですが)公園を作らない20世帯くらいの小規模の戸建を買った場合は道で遊ぶしか無いのではないでしょうか。もちろん、車通りの激しい道では遊ばせられませんが。250世帯もあれば色んな考え方があると思います。公園で遊ぶ方、危険でも公道で遊ぶ方、どちらもいて良いと思います。各々の責任を持って、迷惑を掛けないようにお互いを気づかいながら生活するのが良いのかなと思いました。
409: 物件比較中さん 
[2010-09-20 16:05:07]
以前このような大規模に開発された家に住んでいた経験から言いますと、
家の前の道路は当然のように遊び場になってました。

夕方くらいからママたちが家の前で立ち話をして、その周りを
小さい子は三輪車などで遊ぶ。

ちょっと大きい子は縄跳び、一輪車。

男の子はキャッチボールやサッカーボールけりなどなど。

車が来ると当然のように横によけるわけですが、
走っていく車のほうが、すみませんねぇという感じでした。

公園も隣なら別ですが、少し離れたりするとわざわざは行かなかったりします。

南北の道でさすがに遊ばないかもしれませんが、
東西の道は少世帯が使うのみの道なので、遊び場になることは
ある程度、覚悟しておいたほうがいいかもしれません。
410: 匿名 
[2010-09-20 16:08:08]
何で道路で遊ぶことを前提にしてるのか、よくわからないですが、とにかく気をつけて遊んでほしいです。
ちょっと歩けば、東部公園とかもありますけどね。
あ、道路で遊ぶからこの情報は必要ないですね。
411: 匿名 
[2010-09-20 23:40:53]
道路で遊ぶことを当然とお考えのお母様がいることに驚きました。
道路は危ないから遊んじゃだめとしつけるのが当たり前じゃないのでしょうか?
交通事故だけでなく、もしキャッチボールやサッカーなどをして、車にボールをぶつけてへこませたら…などいくらでもトラブルを想定し、それを回避させる教育を親がするのではないでしょうか?
車があまりこないからちょっとくらいという気持ちもわからなく無いですが、子供は予測不可能な行動をします。
お母さんがついて遊んでいても事故は起きます。道路は公道で庭ではありません。
きちんとお子さんに道徳を教えられるお母さんになってください。
周りの方が迷惑します。
412: 入居予定さん 
[2010-09-20 23:57:12]
入居済み又は入居予定の方に質問があります。
私は10月に入居予定で先日の内覧会時にJCOMとNTTの説明を受けました。
皆さんはTVの接続をどのようにしているのか参考までに聞かせて頂きたいです。

1.JCOM
2.NTT+フレッツTV
3.自分でアンテナを設置

ぱっと見ではアンテナを立てている家は見当たらないのですが、
やはりJCOMかフレッツTVを選択している方が多いのでしょうか?


話の流れで道路で遊ぶ話が出ていますが、私も加害者になりたくは無いので
道路で遊ばせないことに賛成です。
413: 匿名 
[2010-09-21 00:16:42]
私も親が見ていれば、道路で遊ばせる親がいることに驚きました。
そのための公園ですよね。道路といっても狭いです。よそさまの敷地内にボールが入ったり、窓を割ったり、自転車にぶつかったり、子供は、想定外の行動をします。
プラウドに入居予定のかたなら、ぜひお守り下さいね。静かな環境を願っています。被害者にも加害者にもならないためにも。
414: 匿名さん 
[2010-09-21 09:49:41]
413さん、
お守り下さいね・・・って思っていると、つらくなると思います。
色んな考え方の人がいますから。
道で遊んでいる子を見ているだけでイライラしていては楽しく暮らせません。
ここは小平市管轄の公道ですから、法律で決めない限り公道で遊ばないという決まり事は作れないと思います。
プラウド外の子供が遊ぶ場合だってあるかもしれませんよ。
公園も小平市の所有ですから外の方が来るわけですから。
もっと、おおらかに行きましょうよ。加害者になる事も被害者になる事もあるかもしれません。もちろん、それを未然に防ぎたいでしょう。それも分かります。
もしかしたら、公園でボール遊びをしていても公園に面している区画の窓を割る可能性もあります。
私も子供の頃、やりました。それでガツンと怒られました。そして、それ以降気を付けるようになりました。
本当に今の子供達は遊び場も無く可哀そうに思います。自らが学ぶ機会が無く、親が常についていて。
未来を担う子供達を地域全体で育てましょう。窓を割った時にガツンと怒ってあげましょう。
415: 匿名 
[2010-09-21 10:33:37]
法律で遊ぶなと決めないと…って、常識で考えてみて、道路なんだから遊ぶところじゃない。

それでも、遊ばせるなら事故があったときに、「道路で遊んでなければ…」と親の責任で起きた事故と思えるかどうか。

たぶん、こんなところに車(バイクや自転車)がきたのが悪いと考える親が多いんだろうけど。

親がすべきことをきちんとして、子供がきちんと自立できるようにがんばって欲しい。

もしここに住むなら、事故がずっとおこらないように願う。
416: 匿名さん 
[2010-09-21 11:37:52]
みなさん、小さい頃自分の家の前で遊びませんでしたか?
キャッチボール、縄跳び、三輪車・・・
道路と言ったって住宅街の中。
中央線のある大きい道路じゃあるまいし、そんなすごいスピードで走る車って実際いるんですか??
わざとスピードが出せないようにインターロッキングとか凸凹花壇とか、工夫されてるんじゃないの?
(もちろん子供が遊ぶため、とは言わないけど)

万が一何かしらの事故があったときに車やバイクのせいにするような非常識な親は、この街区にはいないことを祈ってます。

公道公道っていうけれど、個人の所有物である私道じゃないんだから
逆にそれは414さんのおっしゃるとおり誰にも○○するな、と決める権利はありませんよ。

入居済みさんは、そんなに気になるのならそう思ったときに注意するなり、いいコミュニティを作っていけばいいじゃないですか。
それができないなら自治会で提案するとか?
417: 匿名 
[2010-09-21 12:20:17]
完売により、このところ書き込みがなくなっている、"ブリティッシュタウン福生"という物件のスレッドがあります。こことほぼ同サイズの、265軒の建売分譲地です。まさしく409さんが書かれているように、住民(女性)が道路上で井戸端会議をし、その周りで子供が遊び回ることが常態化していたようで、スレッドの最後の方では、そのことをめぐって、賛否両論の意見がかなり荒れた感じでやり取りされています。

ここまでの書き込みを見ると、子供達が道路で遊ぶという件は、賛否両方の意見に割れやすく、従ってどうしても熱くなりがちな問題のようですね。また、他の住宅地でも良く問題になる代表的な課題のようです。

ここはまだ入居が始まったばかりの物件ですが、理事会や総会、自治会もいずれ立ち上がってくるでしょうし、そういう場で、こちらの物件に関してどうしていけばいいのか(住民の皆さんがどうしたいのか)、プラウドシーズン花小金井としてのルールを、住民の手で決めていく必要がありそうですね。

小学生の頃、よく、交通事故にあったクラスメートのお見舞いに行っていました。

ここでも、エリア内で交通事故による被害者が出てから、警察の指導のもとルールを検討するというのではお粗末でしょうから、エリア内無事故をめざして、住民主体の話し合いを持つことが必要なようです。
418: 入居済み 
[2010-09-21 12:43:24]
車、南北の道はかなりスピードでてます。
徐行の範疇は越えてます。

東西の道も、南北道から曲がってくる車はけっこうな勢いです。

スピードを出さない工夫がされていても、対向車がいなければスピードだしちゃう人もいます。
運送関係とごみ収集車はかなりの勢いで、びっくりしました。

見学者のかたもお気をつけてくださいね〜。

あと、テレビの質問がありましたが、うちはNTTにしました。
理由は特にはないです。すみません、参考にならなくて…

すぐにNHKの方が受信料の契約に来たり、新聞やさんが来たり、いろんな業者がきますよ。

2期の方、お引っ越し大変ですが、楽しみですね。
419: 同じく入居済み 
[2010-09-21 13:18:59]
うちも、NTT+フレッツです。
でも、JCOMさんの方がずっと多いような気がしているんですが、気のせいかな...。
アンテナをあげていらっしゃる方もあります、少ないですが。

ゴミ収集車はほんとに、すっとばしますよね。2~3歳児ではとてもじゃないですが逃げ切れないスピードです。収集スケジュールに追われているのでしょうか?それとも運転手が若いのかなあ...。

営業の方々も大変なので仕方がないとは思いますが、ダスキンと生協は、いったん戸を開けると結構ねばられますので、お忙しい時は要注意です。

あと、先日、キッチンの換気のチェックだとか、タカラスタンダードの関係の者だと言って、飛び込みのレンジフードフィルターのセールスマンがあがりこんできました。後で、タカラスタンダードのホームページをチェックすると、2006年8月(4年前!)に、
"レンジフードフィルター等の訪問販売業者に関するご注意"というお知らせが出ていました。

http://www.takara-standard.co.jp/important/2006/08/post.php

ご注意ください。


420: 入居予定さん 
[2010-09-22 00:29:15]
418,419さん返信ありがとうございます。
最初はフレッツ光(現在使用中)+フレッツTVを予定していたんですが、説明を受けた印象だとJCOMの特典がリードしているように感じたので皆さんがどんな状況か聞いてみたくなったしだいです。

イニシャルコストは
JCOM:基本工事無料、宅内LAN配線工事3本迄無料。
NTT:共聴設備接続工事14,175円、LAN配線工事費1本につき12,600円(自分でやればケーブル代のみ)、オプティキャスト設備登録利用料2,940円や他にも新規申込の場合(私は不要)、3,000円程費用がかかるようです。
3台LAN配線を頼むだけで結構な値段になってしまうことを考えると、最初はJCOMの特典を利用し3本LAN配線を任せて2年後にNTTがよければ切り替えればいいのかな?と思ってしまいます。
無線メインの人には関係ないかもしれませんが、私は有線派なので結構助かりそうです。

ランニングコストは
JCOM:インターネット160M+固定電話+ケーブルTVで9,500円(2年しばり&クレジット決済あり)
NTT:プロバイダパック+フレッツTV+ひかり電話基本で8,000円位

とNTTが有利ですがプラス1,500円でケーブルTVが視聴可能になるのでお得感ありそうだなーと感じました。
ケーブルTVに興味がない方はNTTでもランニングコストでメリットある思いますが、それ以外でもメリットがあれば教えて頂きたいです。
421: 匿名 
[2010-09-22 02:46:36]
JCOMかNTT迷いますよね。
JCOMの電話はIP電話ではないから、固定電話で遠方にかける事が多い場合はNTTの方がよいかも。
セコム加入する場合、近くの管理センタへ電話回線で通信するので、勝手に電話代がかかります。
ただしJCOM使用の場合、ほとんどの通信を無線で行います。
電話代が変わってくるので、セコム加入予定でしたら、セコムの営業さんに確認してからJCOMかNTTを検討してみては?
うちは有線LAN工事サービスに目がくらみ、JCOMにしました。
422: 入居済み 
[2010-09-22 14:42:28]
419です。

JCOMさんのパッケージは、いい感じですよね。
我が家は、最近ケーブルTV見なくなってしまったとか、配線は自分でとか、その他その他の個人的理由(趣味?)の結果、NTT+フレッツTVになっています。

小さなご注意点ですが、JCOMさんは、たしか解約時に¥6,300ほどかかったかもです。

あと、セコムがらみの話だと、セコムが3日に1回ぐらい、回線がちゃんとつながっているかどうか自動チェックをする際に、NTTの固定電話だと電話料金がかかるそうですが、ひかり電話だとかからないとかなんとか、細かなことがあるようです。421さんがおっしゃるように、詳しくはセコムにお問い合わせください。

最終的には個々人のご自由なご判断ということでいいんじゃないでしょうか。
...って、全然ご参考にならないですよね。すみません。


423: 契約済みさん 
[2010-09-23 10:16:45]
私は、フレッツ光+ひかり電話+フレッツ・テレビです。
NTTの安心観でしょうか、J:COMは傾いて、KDDIに回収された会社と聞きました。
綺麗な街並みに惹かれた方々も多いと思いますが、屋上アンテナがない方が美観が良いですしね。
(電柱が地中化していれば、もっと良かったですが、価格に上乗せされることになったでしょう)
424: 別の入居済み住民 
[2010-09-23 18:01:21]
うちは、もともと持っていたテレビ(HDD+ブルーレイ一体型)の機能の関係でNTTフレッツテレビにしました。
テレビ視聴、録画、ブルーレイ保存を一つのリモコンでできるのが最大の利点なのですが、JCOMだとテレビ側の録画機能が使えないことがわかったのでNTTにしました。
またフレッツ光の初期工事費割引特典は最低利用期間12ヶ月が前提なので途中解約すると割引分の一部8400円を支払わなければいけないそうです。
425: 入居予定さん 
[2010-09-24 00:40:19]
10月に入居予定の者です。
入居住みの方々、入居予定の方々。これからお世話になると思いますのでよろしくお願いいたします。
セコムの件ですが、契約しようか悩んでおります。
入居されている方で、セコムと契約されている方がおりましたら感想をお聞かせ願えますでしょうか?
426: 入居済み 
[2010-09-24 06:49:28]
セコムは入居から3ヶ月は無料で強制的?加入です。
なので、契約の有無にかかわらず、鍵を預けたり、部品を取り付けたりしなくてはいけません。
我が家は、無料お試し期間が過ぎたらやめるつもりです。
やめても、取り付けた部品はそのままだそうです。
防犯カメラなどの管理費とセコム代で約5000円/月もバカらしいという結論です。

今はドアをあけるとチャイムが鳴るシステムだけを有効活用してます。
その機能だけ残しておきたいな〜(笑)
427: 入居済み住民 
[2010-09-24 08:51:20]
>425さん

えっと...(汗)。テレビの受信方法のことはともかくとして、セキュリティーに関することは、ここオープンなスレッドなので、あまり書きすぎない方が安全かもしれません。

セコムの機器は、野村不動産とセコムの提携で、物件購入費用に元々入っているおかげ(せい)で、契約の際は、機器買い取り済みの方の料金で契約できます。

オプションをつけなければ、4LDKで毎月¥3,150です。
(全戸から徴収される、エリア内各所設置の防犯カメラ維持費と夜間巡回費用は別です。)

これって、個人個人の戸建ての方が契約された場合より安いよって、知人から聞いたのですが。
その時、団体割引(笑)がきいているのかと思いました。

鍵は預けはしますが、封筒に入れて割り印を押しますし、封を開けられた時にはもう1回封印し直しですから、
むやみやたらに開けられたりしませんし、そうご心配になることはないかも...です。

契約当初3ヶ月無料のサービスを受けられる猶予期間が1年近くあったような...。
迷われるようでしたら、この誰でも読むことができるスレッドよりも、入居後直接住民の口から感想を聞かれた方が、セキュリティー上安全な気がします。

10月ご入居の皆様がいらっしゃると、にぎやかになりますね。
楽しみにお待ちしております。
428: 匿名 
[2010-09-24 09:21:49]
このご時世、鍵を預けるって、やっぱり心配ですよね。

いくら警備会社とはいえ、解約したときに鍵をコピーされてたら…などなど不安はつきません。

無料お試しに1年猶予があるようなお話がでましたが、そんなお話を聞いたことはないですし、セコムの方も入居日確認の電話をしつこくしてきたような気がします。

入居後に近所の方に聞くのもいいですが、逆に怪しまれたりするかもしれないから、聞きにくいのでは?

ここは、オープンだけれども、だれだかわからない利点もあるので、契約の有無くらいはここではなしてもいいような…
429: 匿名 
[2010-09-24 11:02:30]
三ヶ月お試しセコムは入居後一年以内に連絡しないと無効になるって書いてたような気がします。
なので入居後すぐでなく、周りの方に聞いたり様子を見てから一年以内にお試しすればいいのではないでしょうか?
430: 周辺住民さん 
[2010-09-24 13:00:13]
JCOMは一日中アニメをやってるチャンネルなんかがあるので、
お子さんがいる場合、教育上どうかな、って思います。
テレビ漬けになりそうで。
431: 入居予定さん 
[2010-09-25 00:23:50]
420です。
皆さん参考になる書き込みありがとうございます。
フレッツを選択している方も多いみたいですね。
セコムの件(3日毎に電話料金発生)やTVの機能の件は知らなかったので勉強になりました。
私も現在の住まいは422さんと同じく個人的理由(Pingの速さやフレッツスクエアなどのコンテンツ)で光回線を選択しました。実家もTVを除いてJCOMから光回線に変更させた位ですし。
ただ最近はフレッツスクエアも見なくなったしPingの速さも必須では無くなったのでJCOMの特典には惹かれてしまいました。

セコムの話がでていましたが、私は無料期間だけ試して終わりにしようと思っています。
TVか本で見たのですが新築の家は泥棒に狙われる事が少ない?ようです。購入直後は現金が少ないだろうというのが理由でした。本気にしていませんけど一理あるなとも思います。
セコムの巡回や監視カメラがある地域なので抑止力も多少あるのも理由の一つです。まあ最悪泥棒に入られても家財保険に入っている&高価な物が無いからです。

入居予定の方は引越し会社決めましたか?
私は5社から見積もりをもらいましたが、会社によっては2倍以上の金額差がありました。10月は比較的暇らしいので交渉しだいでは安くなると思います。(プランによると思いますが参考までに)
432: 入居予定さん 
[2010-09-25 10:34:26]
引越し業者ですが、私も3社から見積もり取りました。
431さんのおっしゃる通り、相当なバラツキがありますね。「安かろう悪かろう」ではなく、「安かろう良かろう」を吟味して交渉し業者を決定しました。

433: 匿名 
[2010-09-27 16:34:00]
入居済みの方にお聞きしたいのですが、ごみ置き場は掃除が輪番制になっていると聞きました。うちは共働きなので、朝早くから夜までいないのですが、掃除は土日の仕事が休みの日にやるといった形でも大丈夫なのでしょうか。
434: 匿名さん 
[2010-09-27 21:13:30]
うちも夫婦共働きですので、それは非常に気になるところです…。
435: 住人 
[2010-09-27 23:37:13]
☆とにかく猫やカラスがいたずらできないように、ネット(収集場所に用意されてます)をきちんとかける。

☆みんながルールを守ってゴミを出す。(当日の朝だすとか)

これができていれば、散らかる心配はないです。

今のところ、どの場所もきれいに使っていて、毎日掃除をする感じではないように見えます。

我が家も共働きですが、当番でも掃除しなくて済んでます。
そんなにご心配されなくても大丈夫だと思いますよ。

小平のゴミ収集は結構早い時間(8〜9時)に来るので、気をつけてください。
436: 匿名さん 
[2010-09-29 00:43:18]
なんか、本来のあるべきスレになってきましたね。
入居済の方、入居予定の方からの情報、それを受けて、真剣に購入を考えている方の疑問(含む私)。
購入を検討している私には非常に参考になっています。ありがとうございます。
437: 匿名さん 
[2010-09-29 20:51:44]
No.434です。
丁寧にご回答いただき、ありがとうございました!
不安な点が取り除かれました。

また新たに質問で恐縮ですが、
オプション工事は皆様どんなものをつけられましたか?

我が家は畳下収納と食器棚、物干しを検討しています。
あとはGWの撤去をしてみようかな、と。
438: 入居済み 
[2010-09-29 21:03:29]
>437さん、

まさしく、畳下収納と食器棚、物干しの3品をつけてみました。
どれもうまくフィットして満足しています。
ただ、食器棚は発注から取り付けまで時間がかかりますので、
お引っ越しのご予定日が近い場合は、
できるだけ早く材料の発注をされた方が良いかと思います。
5週間と少しかかったような...。

439: 匿名 
[2010-09-29 21:46:20]
no433です。

435さん、お返事ありがとうございます。私も疑問
や不安が解決しました。やはり、住まれた方のお話はとっても参考になります。
私もまた質問させていただきたいのですが、食器棚等の発注は、内覧会の時にするのですか?それまでは何の連絡もないのでしょうか。たとえば、オプション(食器棚や物干し)の詳しいパンフレット等はもらえたりするのでしょうか。内覧会の時になって初めて写真入りのものとか見られるのでしょうか。
440: 匿名 
[2010-09-30 12:16:45]
そろそろ、熱狂的な風も治まって、我が家でも手だせそうな価格に下がってきたかしらん?
雨でも、建築現場はやってますね。
端っこでも、北のほうでも、いいんですけど。
まだまだ一期の価格から下がりませんか?
441: 匿名さん 
[2010-09-30 14:10:27]
現在販売中の第3期は、とてもいい区画(シンボルツリーのけやきがある第2公園の近くや、南面がロングスパンで土地が広め等々。)が多いので、まだ価格が下がるエリアではないような感じを受けますが、
それ以降に販売される、南端近辺のエリアや、さらにそれ以降の北の旗竿エリアは下がる可能性大ですよね。

3期の販売が終わった頃(11月頃?)、お暇な時に見学の予約を入れ、「端っこでも北でもいいから。」というご要望を営業スタッフに伝えておくといいかもしれませんね。
442: 入居済み 
[2010-09-30 21:32:10]
438です。

>437さん、

追加です。材料の発注は早めの方が良いとは書きましたが、家によって、食器棚を置く場所の巾が違うのと、冷蔵庫の巾が違いますから、もし注文されるのであれば、どのサイズにされるのかをお間違えにならないように、横巾の決定はどうか慎重になさってください。「あっ、冷蔵庫が入らない!」というのは悲惨すぎですから(笑)。

>439さん、

えっと、1期と2期以降の方への配布物(大量のファイルや冊子など)が全く同じなのかどうか、ちょっとわからないのですが、"プラウドシーズン花小金井 建築オプション工事"というタイトルで、タイトルの下の方に、各家の施工会社の名前が貼られたファイルが、重要事項説明会の時だったか、新宿野村ビルでの契約会の時だったか、どちらだったか忘れましたが、配られたのではないかと思います。
もし、1期と同じであるなら、食器棚に関しては、"食器棚プラン図"という、いわゆる設計図面が1枚と、プラン⑨のコンビネーションタイプの参考写真が1枚入っているはすです。
それだけです(笑)。

詳しいパンフレットも何もありませんでした。

で、↑にも書きましたが、自分の家の食器棚スペースのサイズと冷蔵庫サイズを元に、サイズ(横巾)を決定し、デザインを選んで、そのファイルに入っていた料金表が注文書になっていたはずですから、そこに書き込んで、内覧会の時に、家の中を一緒にチェックしてくださる方(建築工事を担当された監督さんでしたが)に渡します。

デザイン毎の写真が欲しいところですよね。でも、なかったんです(笑)。

あとは、モデルハウスを見て回った時の記憶をたぐり寄せるぐらいなんですが、当たるか当たらないかわからない段階で、食器棚まで注意して見たりしない...っていう現実がありますよね。

物干しも、各家でバルコニーのデザインや奥行きが違いますから、監督さんと相談して、どれにするかを決めることになります。ただ、物干しは簡単に取り付けられるようですから、(いらっしゃるようなら)再内覧会の時に注文しても全く問題ありません。

長くなって申し訳ございませんでした。
443: 匿名さん 
[2010-10-01 00:10:49]
437です。
たびたびの丁寧なアドバイス、本当にありがとうございます。
とっても参考になりました。

食器棚のスペースは慎重に測らないといけませんね。
図面で測ったところでは、うちの場合定型サイズでは
ぴったりのものがなさそうな…。

オーダーだと高くなると聞いているので、
思い切って市販のものにしてしまうか、悩ましいところですね。
444: 匿名 
[2010-10-01 08:11:01]
439です。
442さん、ご丁寧な回答、アドバイスありがとうご
ざいます。
とても参考になりました。
442さんのような方と同じ街に住めると思うと、と
ても安心で住むことが楽しみになってきます。ご
近所付き合いはどんな感じなのかなとドキドキし
ていますので。

食器棚等は内覧会の時に決めるのですね。
詳しいパンフレットがあると思っていたので、な
いと分かってちょっとびっくりです。
食器棚の幅は図面で測ってみます。

それと、食器棚と冷蔵庫の間は少し開けたのでし
ょうか?
個人の好き好きだとはおもうのですが、小さな
ゴミ箱等を置く場所がないので、食器棚と冷蔵庫
を並べておいて、壁側に少し空間を取ればごみ箱
置き場になるかなと・・・。
質問ばかりですみません。442さんがオプション
で食器棚を入れて満足されていると書かれていま
したので、もしよろしければ教えてください。
445: 匿名 
[2010-10-01 13:53:37]
アップライトピアノを置こうと思ってるのですが、床補強は必要でしょうか?
された方はいらっしゃいませんか?1階だったら大丈夫そうだけど、
2階だったらした方がいいのかなーと検討中です。
446: 入居済み 
[2010-10-01 21:39:36]
438&442です。
たびたびすみません。

>444さん、

だんだん自信がなくなってきました(笑)。物もサービスもどれぐらい気に入るか、満足できるかはどうしても個人個人で違うと思いますから、下に書くことは、「この人はこうなのね。」という冷めた目線で読んで頂けると幸いです。

私がオプションの食器棚で満足している点は次の4つです。

1.面材、天板(人工大理石)などをシンク側とぴったり合わせられるので、キッチン全体として統一感があり、食器棚スペースが空の時と、オプションの食器棚を入れた後を比べると、オプションを入れた後の方が、見た目キッチンらしいというか、しっくり感がある。

2.(たまたまですが)食器棚スペースの巾に、オプションの定番サイズと手持ちの冷蔵庫がピタっとおさまった。
 (冷蔵庫の左右は、2~3cmずつ、搬入に苦労しない程度空いています。)

3.天井近くまでしっかり収納できるため、収納力抜群。

4.造り付けなので、地震の時も心配がない。吊り棚の戸びらには、地震の際に自動でかかるラッチ付き。

一方、欠点はご指摘の通り、このオプション食器棚は元々ゴミ箱収納タイプではありません。下台の中の可動仕切り板がはずしてしまえますから、高さ43cm程度までの小ぶりのゴミ箱なら、中に入れられます。でも、オーダー家具のように、下台の左右どちらかが切り取られてゴミ箱用スペースになっているタイプには、はるかに劣ります。

ちなみに、シンク側とオプション食器棚の間は、96~97cmありますから、1人がシンクに向かって立っていても、別の1人が普通にその後ろを通ることができ、結果、ゴミ箱を外に出して置いておくだけのスペースは(見栄えが悪いことを除けば)あります。

再び長い上に、ありふれたまとめになりますが、
①見た目の統一感を重視するならば、オプション食器棚
②機能性・経済性を重視するならば、市販(or 手持ち)の食器棚+
工夫した(ゴミ箱スペースも考えた)収納用品
③見た目の統一感&機能性を重視し、経済性を度外視するなら、ゴミ箱(スペース)付きオーダー家具
ということになるのではないでしょうか?

ちなみに、アバウトな情報だと、③の価格は、①の2倍程度です。





447: 入居予定さん 
[2010-10-02 19:29:21]
入居予定のものです

キッチンのゴミ置き場の件ですが…
内覧会の時に現場監督さに相談をしたら
ゴミ箱(2個または3個)を収納できるオプションを
案内してもらいました。
値段は3個のものでプラス5万位でした。

どのサイズにも取り付け可能か解らないので
聞いてみてください!


質問なのですが
自転車はどこに置かれてますか?
駐車場の奥にスペースはあるのですが…
車の間を通るのは難しそうなので階段を乗り越えて
玄関横??なんて思っています。
448: 入居済み 
[2010-10-02 22:38:16]
438 & 442 & 446です。

>447さん、

えええっ?オプションの食器棚って、そんなフレキシブルな設計変更まで可能だったんですか?
全く知りませんでした。ほんとにビックリです。

>444さん、

本当にすみませんでした。
知らなかったこととはいえ、間違った情報提供をしてしまったようです。
オプションの食器棚は、447さんの情報によると、
かなりオーダー家具に近いことができるようですね。
そうすると、価格面から言って、断然お得に思われます。

ところで、444さんは、内覧会はまだこれからということでしょうか?

なんか、1期2次とか、2期2次とか色々あって、
ご質問の方々がどの時期まで進んでいらっしゃるのかわからなくて...。

とりあえず、デザインも、納期も、価格も、内覧会での現場監督との交渉次第という結論
でいいでしょうか?



449: 匿名 
[2010-10-03 14:43:55]
441さんにお伺い致します。文章から営業さんか?と思われますので教えて下さい。
担当営業さんとあまり相性が良くなかったので、自然と足が遠退きましたが、変えることは出来ますか?
顔なじみになってるので。きまづいです。対処方法を教えて下さい。
450: 匿名 
[2010-10-03 23:33:19]
446さん

444です。
すみませんなんて、とんでもないです!
たくさんの丁寧で親切なアドバイス、本当にありがとございます。とても参考になります。
ウチは2期2次で購入したので、内覧会はまだです。
建物が完成していない中での購入でしたので、不安がたくさんあるのと、高倍率を避けて少し妥協して住戸を決めたので、家の中はできるだけ納得した形にしたくて・・・。
447さんも貴重な情報をありがとうございます!
451: 匿名さん 
[2010-10-04 01:03:54]
>449さん、

大手デペにはコンプライアンスがあって、平日の仕事時間にこういう所に書き込みをすることは禁止されていると聞いたことがありますが...。

それはともかく、首尾良く担当を変えてもらえたとして、前の方と現地ですれ違ったりすることもあるでしょうし、そんな時は十分気まずいのではないでしょうか?

その気まずさを乗り越えてでもここを買うか、それとも他の物件を検討するか、まずその2択での決断が必要かと。

山ほど物件はあるわけですから、他に行くも良しですが、どうしてもここがいい、しかも担当営業を変えたいということなら、やれるだけのことはやってみないと後悔が残りそうですよね。

こんなのは如何でしょう?

まず電話を入れて、「どうしてもここで1軒買いたいけれど、予算のこともあるので、今後販売になる区画の価格や倍率の正確な情報をいち早く手に入れたいので、前に担当してもらった営業の方ではなくて、ぜひ販売トップの方からの連絡が欲しい...。」

それでも、前の担当営業の方から電話がかかってきたり、(まずないとは思いますが)全くの無視で連絡が来なかったりした時は、腹も立つでしょうから、きっぱりここはやめることにする。

一方、別の方から連絡があった場合は、どうも前の営業の方と相性が合わなくて足が遠のいてしまった事情を話して、相性の合いそうな営業さんをつけてもらう...。ただし、この場合、実際の購入に至るまで、頻繁に足を運ぶべく、休日のスケジュールが用意されてしまうことを覚悟する必要がありそうです。







452: 匿名さん 
[2010-10-04 16:03:48]
クラブハウスが完成してお披露目をしていましたね。
見学させてもらいましたが、なかなか素敵な内装でした。

実際のところ、どのような使い方をするのでしょうか?
お料理教室などに使えます、とかホームパーティに使えます、との説明を受けましたが。
入居者は全員カードキーをもらって、普段は自由に出入り可能と聞いています。
ママ友さん同士で集まって子供を遊ばせたりするのかな?
453: 匿名 
[2010-10-04 19:55:13]
クラブハウス、私も見てきました。
思ったより小さい感じでしたが、いい雰囲気でしたね。
ここでママ友や住宅街内でのお友達ができるきっかけになればいいなと思っています。
気軽に立ち寄ってお茶を飲んだり、子供を遊ばせたり、井戸端会議をしたり・・・
そんな時間が過ごせたらいいですよね。
454: 匿名 
[2010-10-05 00:32:29]
451さん
449です。いろいろとアドバイスをありがとうございました。よく考えて参考にさせて頂きます。
しかし、皆さまのカキコミを見ていると、入居まで大変そうです…。
455: 購入検討中 
[2010-10-05 13:02:40]
すごーくすごーく悩んでいます。

町並みが素敵です。環境も良いですね(先日現地見学の後に自転車道を散歩してみました)。
子育てがしやすそうです。空気も綺麗そうです。平らで道がまっすぐなのは気持ちが良いです。
(今横浜に住んでいて坂道にうんざりしています。でもそれ以外は良いところです。が、人気が
ありすぎて?ブランド料?笑っちゃうぐらい物件価格が高いです。)

でも・・・
田舎です。。。西武新宿線が不便(この頃池袋線が頑張っていますね。新宿線もなんとかならないの
ですかね。)職場も遠いのです。

購入を決断された方は、元々この辺に住んでいたとか、実家が近いとか何かゆかりがある方なのでしょうか?

財力ないのに(ここも一番安いようなところでも全力で頑張る感じです、涙)ないものねだりしているのは
わかっています。物件も神奈川県内を3年ぐらい見ているのでいろんなことがわかってきました。
だから、ここは貴重だと思っています。でも、でも、でもー。

ウダウダとすみません。みなさんの購入決断ポイントを聞かせていただけると嬉しいです。
456: 購入者 
[2010-10-05 14:47:44]
455さん
西武新宿線以外に、西友(スーパー)の前にバス停があります。
朝8時台などは3分間隔位で、中央線の武蔵小金井駅へ出られるバスがあります。
通勤ルートを考えられる時に、加えてご検討ください。

地元の方もそこそこ多いようですが、1/3近くは23区内からではないでしょうか?

本当に閑静ですので、その環境と、まだ未完成ですが、250戸の作り出す街並みの雰囲気が購入理由になっている方が多いように思われます。

地震については、武蔵野台地上にあって地盤が良い上、家そのものは耐震等級2となっています。

おっしゃるように、横浜や23区内と違い、土地はフラットですが、低地というわけではなく、川もなく、地区内の雨水処理についても十分に考えられ、豪雨対策が取られていますので、水がつく心配もありません。

かつて(坂でベビーカーを壊しながら)横浜に住んだこともありますが、住みやすさはここの方がずっと上です。

ただ...

問題は、「(おしゃれというイメージのある)横浜に住んでいるの。」と言った時と、「花小金井に住んでいるの。」と言った時のご友人の反応の差が気にならないかどうかです(笑)。「どこそれ?」から始まり、「西武線??えーーっ、どうして東急東横線にしなかったの???」とか(笑)。

457: 入居予定さん 
[2010-10-05 21:03:15]
確かに、西武新宿線は田舎ですよね…。
せめて西武新宿駅が新宿駅に接続してくれれば、と何度願ったかわかりません。

それでもここに決めたのは、2年ほどかけて23区内の物件も多数見て回りましたが、
ここと同程度の価格で、同程度の広さで、駅から近くて、
便利なスーパーが近くにあって、家の家の間がある程度離れていて、
5~6メートルの公道に面している見栄えの良い建売物件に出会えなかったからです。

ここは西武新宿線であるという点と、価格が高いというデメリット以外は
ほぼマイナスポイントがありませんでした。
住んでみれば都になる(?)かもしれませんしね(笑)。
458: 契約済みさん 
[2010-10-05 23:02:29]
実家が西武新宿線沿線で花小金井以西だったので、私からするとまだ都会です(涙

西武新宿線の不便さは知っていたので、池袋線沿線の練馬区すれすれの物件などを調べたりしていまし
たが地歴、駅からのアプローチ、街並み等勘案して最終的にはこの物件に落ち着きました。

昔からこの周辺はある程度知ってますが、この物件購入のため久々(15年振り位?)に駅に降り立ったら
駅周りが大分整っていてびっくりしました。隣駅の田無もかなり変わりました。バスも色々出ているので
郊外の環境としては結構いいかなと思ってます。
459: 周辺住民さん 
[2010-10-06 12:46:42]
西武新宿線の魅力(逆説的なものを含めて)

・雪・台風・スト・人身事故で止まることが少ない。
・他線への乗り入れがないので、事故の影響が波及しない。
・乗り入れがないためか、他線ほど混んでいない気がする。
・新宿から座って帰れる。丸ノ内線新宿駅は割と近いので、
 行きは馬場で降り、帰りは新宿からという方法がある。
(花小金井からは馬場までと西武新宿までの定期代が同じ)

などなど
460: 別の周辺住民 
[2010-10-06 13:30:58]
花小金井駅の魅力(誰も評価してくれないけど)

・ホームが広い(下の子をベビーカーに乗せ、上の子を、そのそばを歩かせながら移動するお母さんや、
そろそろ足が弱ってきたお年寄りにとって、怖さがない。)

・エレベーターもある。

・駅前のロータリーが北口も南口もゆったりしている。(車で送り迎えの際も乗り降りのスペースに困らない。)
461: 匿名さん 
[2010-10-06 20:19:39]
456さんの情報を読み、豪雨対策が気になったので、インターネットで調べてみたところ
小平市の浸水予想区域図マップでは丁度この住宅の付近が浸水地域になっていたので
とても心配しているところです。万が一に備え、風水被害の保険に加入すればいいのかな?
ここに入居された皆様、どのような対応されているのでしょうか?お聞かせいただければ
幸いです。
462: 購入者 
[2010-10-06 21:24:55]
456です。

緑色になっているのは、花小金井小学校に近い南東のごく一部分ですよね。
で、花小金井小って、たしか生徒が道路を安全に横断できるように地下道っぽい部分が
あったような気がするのですが。
そのせいで、浸水予想が出ているのではないでしょうか?

それから、ここはもともと西東京市との市境ですが、
西東京市の中には局所的に、
豪雨時に道路が川のようになるところがあるみたいです。

どうも、西東京市の下水管が細いそうなのですが、
徐々に取り替えていっているような話を聞きました。

善福寺川近隣のように川の水があふれての浸水ではなく、
豪雨の際の雨水処理の問題からの浸水予想と見られます。

ただ、このプラウドシーズン内は、
道路のインターロッキングの部分にしろ、各家の外構部分にしろ、
基本的には雨水を地下にしみこませるようになっていて、
どうしてもそれでは間に合わない時にのみ、
下水管に雨水が流れ込むようになっていると聞きました。

さらに、2つの公園の地下に雨水が集まるように設計されていて、
1時間150mmまでの豪雨に対応できるように初期設計されているということで、
うちは、わざわざ火災保険から水災補償を削って、
保険料を節約したぐらいです。



463: 購入検討中 
[2010-10-06 22:36:58]
455です。
いろいろコメントありがとうございます。

なるほど~。

確かに、都内(神奈川県でも東横線や川崎市など)は駅近だと土地は100㎡どころか
80㎡とかだったりしますよね。。。そして建蔽率&容積率が50/100以上。それでも高い!
さらに道路幅も鎌倉などは3mとかだったりして、それでは南道路でも意味がないですよね。
そして横浜は坂、そして坂、やっぱり坂。

そう思うと、いいところですよねー花小金井。

「横浜に住んでいます」というブランドはどうでもいいんです(苦笑)。横浜もいろいろですから。
でも通勤は、結局、馬場から山の手線をぐるっと半周するしかなさそうです。
はー、職場が新宿だったら即決できるんですけどね~(涙)。

賃貸と違って一生住むつもりで購入となると、自分たちの将来やら街の将来やらいろーんなことを
考えてしまって・・・今後少子化がさらに進んだ時、この辺はどうなるんだろう?とか。

ま、そんなことばっかり考えていたら一生買えないんですけど(苦笑)。
引き続き悩み続けますので、思いついたことがあればコメントよろしくお願いします。
464: 豪雨気になるな 
[2010-10-07 03:25:08]
住人です。
西から東に向かい低くなるように地面を削ってあるから、水が溜まることはないと思いますよ。

他から引っ越してきて転入手続きに小平市役所行ったとき、浸水の可能性がある場所の記載がある地図を貰いました。
既にご指摘のように、プラウドの近所が浸水の可能性ありとなってました。
聞いてないよ~(ToT)と僕も思いましたよ。

その後、プラウドに近い、前住んでいたあたりで豪雨の為、道に水が溢れ車のタイヤが隠れるくらいになったときがありました。
たまたまかもしれませんが、プラウドなんともなかったよ。
465: ハナコはいいとこだ 
[2010-10-07 18:12:46]
区と比べれば、子供の医療費などの制度は劣ります。

でも、ハナコはいい!

自転車道路は季節を感じる。春は桜並木がすごくきれいです。
小平の方まで行くと秋は紅葉。

それになんと言っても小金井公園!
広すぎますが、子育て世代にはたまりません。
遊具もあるし、自然もある。
小金井市の体育館内のプールも利用できます。

バスで武蔵小金井まで行けば(自転車でもいいけど)立川や吉祥寺で買い物も楽しめます。

おすすめです。
466: 匿名 
[2010-10-07 20:18:14]
23区住人です。
見学帰りに電車に乗ると、…やっぱり花小金井は遠いなぁ〜というのが実感です。
環境と仕事場のどちらを優先するかが 難しいところです。
467: 契約済み 
[2010-10-07 21:07:11]
そうなんですよね、職場と環境のどちらを優先させるか、とても難しい問題です。
花小金井は、私のなかでぎりぎり許せる通勤距離でした。
高田馬場まで急行で19分、西武新宿まで22分でしたっけ。
職場までは約1時間。
余裕を持って1時間10分は見ておきたいところです。

でも駅から7分程度で明るい道を歩いて帰れる点が大きいポイントでした。
468: 匿名 
[2010-10-08 00:44:30]
バス便の話で、武蔵小金井に出るのが便利と聞いて、試しに乗って見ました。
朝の行きは よかったのですが、帰りは 散々でした。なかなかバスが来ないし、やっと来て乗っても 踏み切りにひっかかると 全然動きません。
中央線利用の通勤ですと、みなさん、どのようなルートで利用されているのでしょうか?
469: 匿名さん 
[2010-10-08 07:12:49]
中央線利用の通勤ならこんなとこ買わない、が良い。
470: 匿名さん 
[2010-10-08 16:16:16]
>468さん

実際に試してみられたのですね。
お帰りが大変だったようで、お疲れ様でした。

朝の武蔵小金井行きのバスは本数も多く、大変多くの乗客が武蔵小金井で下りますが、
帰りは分散するため、本数が少なくなってしまうのですね。
朝乗った人数だけ戻ってくるはずなんですが・・・

少なくとも、中央線沿線の学校への通学は
武蔵小金井経由でそんなに問題はなさそうですが。

・・・中央線の駅近で、ここのような好条件の物件だと、大台前後の予算が要りますよね(ため息)。
471: 匿名 
[2010-10-08 18:54:07]
中央線利用は、全く使えませんよ。西武線向きです。
472: 匿名さん 
[2010-10-09 00:36:47]
>>470
武蔵小金井で同程度の広さなら、同程度以下の価格で買える。

まあ、プラウドっていうブランドをどう考えるかだけどね。
473: 匿名さん 
[2010-10-09 00:52:11]
>>472

パワービルダーとか、さらにそれより小規模な業者の建て売り物件の話ですよね。

このスレッドの最初の方で、さんざん出た話かと...。
474: 匿名さん 
[2010-10-09 11:42:28]
君はここでしゃべるより野村、三井や住友の営業としゃべった方が良いよ。
475: 匿名さん 
[2010-10-10 11:41:36]
472
今、このスレでは、入居した方たちの意見を聞きながら、真剣に購入検討したり、入居した方たちによる、住みよい環境作りについて、情報交換しています。
472のような議論は、散々してきたのです。
さようなら。
476: 匿名 
[2010-10-10 11:54:58]
入居済みのかたへ

↑以前、水があふれるんじゃないか?排水溝の問題がネック(入居者に聞かされてなかった!)ことが、気掛かりですが、
昨日〜今日の雨程度なら どんな感じですか?
大丈夫ですか?
477: 匿名 
[2010-10-10 17:51:11]
先日の雨は、全く問題がありませんでした。
9月に雷が鳴ったときの雨もかなり降りましたが、浸水は全く考えられませんでした。


中央線に出るバスの話がありましたが、私は自転車で武蔵小金井まで天気が良ければ出ています。駐輪場に止めて、駅まで歩いて、花小金井から20分くらいでしょうか…

確かに夕方のバスは鈴木街道あたりから動きませんね。特に雨の日は最悪かも。
478: 匿名さん 
[2010-10-11 11:26:49]
浸水について気になっています。

浸水予想マップでは浸水が予想されているのは事実なわけで、その付近に建つ家を買い、
住もうとしている場合、そのリスク受け入れないといけないと思っています。

そのことを購入する前に聞かされていれば考える余地があるけれども、聞いてないよ
というコメントもあります。自身でもっと調査すべきなのか(素人なので実際には
難しいですよね・・・)野村さんからの説明がないのなら問題なしと解釈して
いいのか(でも、営業さんってデメリットはあまり話さないですよね)と、考え出した
らきりがありません。

できることは、ここで入居済みさん達からのご意見をお伺いすることしか思い浮かび
ません。この辺のところ、どうお考えになったのかぜひ教えてください。

それから、話が変わりますが、
オシャレな住宅なんですが、天井がとても高い部屋や窓が三角形や半円だったりと
既製品のカーテンや照明器具が使えないような部屋が多いな、という印象を持って
います。特注品をつかったり、電球の交換時に専門の工事業者さんに
対応をお願いしないといけなかったり、住み続ける場合の日常的な費用って、
結構かかるのではないかと。
この辺のところも、どうお考えになりましたか?

とりとめのない質問となってしまいましたが、真剣に検討しておりまして、
よろしくお願いします。
479: 住民 
[2010-10-11 16:16:21]
>478さん

現在入居済みなのは、第1期の40軒だけです。
東京ドーム3個分の敷地の中で、西側から真ん中に近い40軒です。

たとえ購入前に同じ浸水予想マップを見たとしても、
478さんとは、ちょっと違う感覚であった可能性があるのではないでしょうか。

つまり、自分が購入する場所は心配ないと判断して購入に踏み切っている
可能性が高いということです。

478さんが購入を検討されている場所については、やはりご自身で納得するまで調べ、
ご自身で決断されるしかないのではないでしょうか?

特殊な形状の窓用のカーテンは特注になりますから、高くなる覚悟は必要だと思われます。
というよりも、全体に採光重視のため窓が大きく、
普通の掃き出し窓や腰高窓も、巾が広く、高さもあるため、
既製品のカーテンは合わない可能性大です。
オーダーになると思っておかれた方が良いように思います。

ただ、照明は、吹き抜けのところは、手が届く高さまで電動で下りてきますから、
重量制限さえ守れば、お好きなものが取り付けられるでしょう。
斜め天井の部分も、家電量販店で、斜め天井用の照明器具を売っています。
また、Living Qというアフターザービスの中に、電球交換サービスがあります。

戸建て購入の際に、その土地の地盤や地歴、浸水履歴等については、
やはり購入者責任で調べ、結論を下す必要があると思います。
大変でしょうが、がんばってください。


480: 匿名 
[2010-10-11 18:40:00]
購入者の自己責任とはいえ、野村不動産の「知らせる義務」はないのだろうか?
高価な買い物だけに、個人が調べられる範囲は、限られる。

デメリットは言わない鉄則だろうが…。
481: 周辺住民さん 
[2010-10-11 19:56:47]
>>472
小金井市はゴミ焼却場の建て替えでもめています。
その点、小平市はうまく行っており、有料化もされていないのが
いいですね(プラウドのすぐ隣の西東京市は有料化されています)。
482: 匿名さん 
[2010-10-11 20:17:14]
>480
プラウドの敷地内は浸水地域外なのだから説明義務はないのでは?
No462にも書かれていますが1時間150mmまで排水可能です。
南側の道路付近が浸水したとしても、北側の出入り口を使用すればよいだけで出入りができなくなるとは思いません。
私も事前に浸水地域が近くにあるとは知りませんでしたが、仮に知っていてもこの物件自体が浸水地域ではないのでは購入していました。今も後悔の念はないですし、野村を責めるつもりもありません。
ちなみに保険も水害補償は外しています。

>478
この物件はカーテンレールが付属していないので、レールやカーテンをオーダーで一から選ぶと50万以上かかると思います。(カーテンやレールのグレードによりますけど)
私の家の場合、引越し前に使用していたカーテンを一部使用してもトータル40万は越えました。
レール&シェードが30%、カーテンは50%割引きで購入してもその位になりました。
比較的安い生地を選んでその結果なので、カーテン代は余裕を見たほうがよいと思います。

天井が高い部屋の吊り照明は230㎝の高さで調整してもらっているので、交換のときは脚立が必要になると思っています。
自分でできない方はLiving Qを使用するのがいいかもしれませんね。

483: 入居予定さん 
[2010-10-12 00:44:23]
420です。
結局TV&インターネット&電話はJCOMにする事にしました。
契約月以外で解約すると違約金が9000円近くかかりますが、LANの工事費が6本10500円で可能かつCS放送を見るならトータル的安くなりそうと考えた結果です。
JCOMが気に入らなければ解約し違約金を払ってフレッツ光に変更しても工事費のことを考えれば結局お得なんですよね。(フレッツはLAN工事1本につき10500円なので)
あとJCOMに確認した情報ではLANケーブルもカテゴリー5eで敷設してくれるのでギガLANを組んでも問題ないと思います。

上でカーテンの事がでていますが私も便乗で質問したいことがあります。
私の家では2階の出窓の上に採光用の固定窓がありますが、入居済み&入居予定の方はこの部分はどうされましたか?
私の家では採光用の窓の上にドレープ用のカーテンレールを取り付けて出窓、採光用の両方とも光を遮るように考えています。かつ出窓の内側部分にレースのカーテンレールを配置する予定です。
あの固定窓の扱いについて意見をお聞かせ頂けると幸いです。
よろしくお願いいたします。
484: 入居済み 
[2010-10-12 22:34:19]
固定窓って、高い位置にある、半円アーチ形とかの窓のことですよね?

483さんのように、きちんとカーテンを取り付けられるというのも良いのでしょうが、
何もしないっていうのはやっぱりNGでしょうか(笑)?

窓の位置が高いので、夜、電気を点けても、外からは照明や天井ぐらいしか見えず、
中の人間や部屋の中が見えるようなことはありません。

むしろ、街の灯として、周囲を明るくするのに一役かうかも(笑)です。

どうしようかと考え中で、とりあえず何もしていないっていうケースが
多いような...。

で、ゴロっとベッドに仰向けになると、晴れた夜は、星空を見ながら眠りについたりできます(笑)。

インテリアオプション会でプロの方に意見をお聞きになられた方は、
どのようなアドバイスを受けられたのでしょう?

私も教えて頂きたいです。

485: 契約済みさん 
[2010-10-16 09:09:25]
来年入居組です。

カーテンの件ですが、特殊な形状の窓用のカーテンは特注になると思うので、予算に入れた方が良いですね。

ニトリで、円形に曲がる 形が自由に曲がる カーテンレールが売られていました。
そちらも活用できるかな。と思ってます。合うかどうかわかりませんが、参考まで。

486: 入居予定さん 
[2010-10-16 11:37:48]
もうすぐ入居予定の、第2期の者です。
カーテンですが、レールを取りつけたりなんだりで、私も40万程かかりました。
上のほうにある固定窓に関しては、我が家は、小さい窓なので、カーテンはつけません。
ひとつ悩んだのが、照明の取り付けです。
2階の部屋で4メートル位のの高さに取り付け口があり、とてもじゃないですが、自分で取り付け出来ないので、業者にお願いすることとしました。(有料です)吹き抜けタイプの家は、電動で照明が下りてくるのですが、2階の場合は電動で降りてこないので。
又、浸水は、地域的に問題ないと聞いてます。(但し、最近のような局地的な豪雨でも大丈夫か否かは誰も分からないと思います。)
487: 匿名 
[2010-10-16 16:18:14]
以前、航空機の騒音に関するスレがありました。
たまたま今週半ば、火曜、水曜、木曜とこの近くにいて、
轟音にびっくりしました。時間は、午後3時から4時の間でした。思わず窓を開け、自衛隊らしきジェット機を見上げました。
カキコミで、ルートになっている、毎週ではないとありましたが、
ああ、このことだと改めて怖さを感じてしまいました。お昼寝中の赤ちゃんなら起きてしまうくらいの、突き刺すような音です。
申し込みを改めて考えています…。
入居済みで、自宅にいらしたかた、の感じかたを教えて下さい
488: 入居済み 
[2010-10-16 17:03:21]
>487さん

今週の水曜日でしたか、確かに大きな音がしましたね。
1日だけでしたが。

うちは、引っ越して以来初めてのことでした。

定常的に通過しているわけではないと思います。

あと、こちらの物件の窓(防犯複層ガラス)は非常に遮音性が高いです。
その時、たまたま閉めていたのかどうか記憶が定かではないのですが、
「ああ、これが航空機かあ、初めてだなあ...。」
って感じでした。

別にテレビの音が聞こえなくなるようなこともなく...。

ちなみにここでは、窓を完全に閉め切ると、
チャップリンの無声映画状態を体験できます。
会話している人も通り過ぎる自動車も、
目には見えるのに、音は一切聞こえません。

487さんは、この近辺の別の建物の中にいらっしゃったのですよね?

この物件の価値の1つが、
窓の遮音性にあると感じています。

それほどご心配になる必要はないのではないかと、私は思いますが、
"騒音"については、感じ取り方が人により随分違いますので、
どうぞ他の方の書き込みも参考になさってください。

・・・って、なかなか書き込みがないかもしれませんが。
その時に家にいなければいけなかったわけですから。

次に航空機が通るのが果たしてどれぐらい先になるのか、
全くわからないので、
情報を集めるのはなかなか難しいですよね。

489: 匿名 
[2010-10-17 09:47:19]
すぐ近くに住んでいます。確か、続いて二日間、爆音響かせ恐かったのを覚えています。
仕方ないので、もうあきらめています。慣れないときは、大人でも恐いですよ。
490: 匿名さん 
[2010-10-17 11:23:26]
いくら遮音が良い建物でも、1年中閉めっぱなしはありえないのではないと思います。
高気密住宅で換気を含めた全館空調を1年中した場合は閉め切りだと思いますけど。
いつ飛来するかはわからないのですから、飛来したときにすぐ閉めるぐらいですね。
夏や冬は空調をしている部屋はたしかに閉めていると思いますが、普通は季節のいいときに自然の風を入れたいですよね。
491: 匿名 
[2010-10-17 11:41:06]
まさに今、また飛んできました!日曜日!午前11時30分過ぎ!二回ありました
厚い雲に遮られ、飛行機は見えませんでしたが、このことなのか…と思いました
結構、ちょくちょくあるんですね!想像してたのより、音は大きく感じました。
気が付かなかっただけで、やっぱりルートなんでしょうか?
野村のかたに聞いてみたいです。
492: 匿名さん 
[2010-10-17 12:32:48]
最近特に多いのは、11/3に開催される入間航空祭の影響が大きいでしょう。
入間基地から半径数十キロ圏内ならどこでも航空機の経路の可能性かと。
可能性を言い出したらキリがありませんし、野村が自衛隊機の航路を知っているはずもないかと。
493: 住民 
[2010-10-17 13:01:35]
確かに、11時40分頃通過しましたね。

野村不動産の営業担当者からは、購入検討中に、
「ここは、航空機が通ります。」
という一言がありました。

ただ、いつ、何時頃、どれぐらいの間、とかまではさすがにご存知ないようでした。

低い轟音でしたし、お休み中の赤ちゃんは果たして起きちゃったかなあ???

赤ちゃんは多いですが、ここでは、
家の中にいる限りは赤ちゃんの泣き声が一切聞こえてこないので、
起きちゃったかどうかまでは、わからないです。

多摩エリアの物件は、上空を何か通る可能性は高いですよね。

その代わり、夜間の救急車も消防車もパトカーのサイレンも、
ここに来てから一度も聞いたことがないので、
ご破算でゼロなのかなあ...と感じています。





494: 入居予定さん 
[2010-10-17 16:02:01]
航空機ですが、24日に朝霞駐屯地で、3年に1度の観閲式があります。

17日は、観閲式予行日です。本番さながらなので、その影響では。
495: 入居予定さん 
[2010-10-17 22:43:28]
第1期、第2期の方々は、内覧会はどうでしたか?
一級建築士の同行業者を同行させた方が良いのでしょうか?野村不動産なので、変な工事はしてないと思います反面、素人なので分からない部分も多いし・・。来年3月組なので、まだ時間があるのですが、悩んでいます。
496: 購入検討中 
[2010-10-20 12:47:31]
3期申し込もうか検討中です。

申し込む物件が抽選になる場合はどういう風に抽選するのですか?

申込者全員参加でやるのですか?

教えていただけると幸いです。
497: 匿名 
[2010-10-20 20:11:51]
今までと同じであれば、抽選は公開抽選です。
よく白や赤の玉を入れて、回して出てくる(ガラガラ?)福引がありますが、あれと同じです。
ただ、違うのはその玉を入れる機械が透明で、中の玉が外からでも見られるようになっています。
それから、玉には色がついているのではなくて、番号が書かれています。
496さんが例えば申し込み番号が1であれば、ガラガラを回して出てきた玉の番号が1であれば当選。1以外の番号が出てきた時は落選となります。
また、ガラガラは抽選を見に来た方の前で(見に行くか行かないかは自由です)回されます。回すのはプラウドの人です。

抽選の順番は、倍率の低い住戸からとなります。
2倍の抽選が終われば、次に3の玉を追加して3倍の住戸の抽選が行われます。

これで、何となくでも分かりますでしょうか。
説明が分かりにくかったらごめんなさい。

我が家は3回目の抽選でやっと当選しました。
運がなかなか巡ってこなくて・・・。
もし申し込みされるのでしたら、当選されるといいですね!
498: 匿名さん 
[2010-10-21 00:17:05]
今週末から2期当選の方々の入居が始まるそうです。
是非、住み心地や、情報を頂ければと思っております。
499: 購入検討中 
[2010-10-21 00:18:16]
497さん、丁寧な回答をしていただきありがとうございます!

とてもわかりやすい説明でした。

当たってほしいですが、こればっかりは運なのでしょうね。。
500: 新入り 
[2010-10-22 22:40:58]
 抽選のことでさらに497の方に伺いたいのですが、3度目の抽選というのは?
一戸の住戸に対して一回の抽選ではずれた場合は別の住戸で抽選をするのですか?
この業界の抽選ってよく仕組みがわからなくて・・・
501: 匿名 
[2010-10-23 00:03:26]
追加でも 聞きたいのですが、5倍、10倍、20倍とかありますが、それはホントにそうなんですか?
わざと人気を煽っているんですか?
もし、それぞれ同じ状況でも ハンデはどう付けるのですか?不動産の抽選とはよくわかりません。
502: 匿名 
[2010-10-23 06:55:18]
1戸しか申し込みはできません。そこで抽選にはずれたらあきらめるか、来期の申し込みまで通うということです。
これまで1期、1期2次、2期、2期2次と4回抽選をしています。
また、倍率優遇を持っている方がいれば、希望者が1世帯だけであっても、プラウドシーズン会員ならば実際は1倍であっても、5倍と表示されます。
503: 匿名さん 
[2010-10-23 07:04:03]
例えば、1倍の方がお一人、5倍の方がお一人の場合その区画は6倍になります。
申し込み順に受付番号が決まるのですが、1倍の方は番号が一つ、5倍の方は番号が五つ与えられます。
ガラポンの玉は6つ入れられます。出た玉の番号が当選です。確立的に5倍の方の方が有利になります。
が、優遇があるからって確実ではありません。優遇があっても落ちた方も少しいると聞きました。
504: 購入検討中さん 
[2010-10-23 07:49:37]
503さん、とてもわかりやすいご説明ありがとうございました。
「角地」や「南向き」、「タワーマンションの低層階のように比較的割安」
などの特徴ある物件は、場合によっては抽選となり、抽選で落ちて、
「他住戸でもいいからどうしても欲しい」という人には「〇期△次」などといった
追加販売をしてくれるというシステムのように理解しました。

505: 入居予定さん 
[2010-10-23 09:08:22]
来年入居組です。

洗濯機を置く 防水パンはあった気がしますが、サイズがわかりません。
内側の奥行きと 内側幅がわかれば 教えてください。

エコポイントの関係で、今から新しい洗濯機を購入しようかと検討中です。

冷蔵庫と、洗濯機を入居と同時に購入しようかと思ってますが、その場合は古いのを引き取ってもらいましたか?
新居に古いのを持って行って、古いのを引き取ってもらうのか、それとも別々に 購入 引き取りをしてもらったのか、どのようにしているのかな。と思いまして、よろしくお願いします。
506: 新入り 
[2010-10-23 09:10:56]
 なるほど、理解できました。優遇がある人はそれだけ抽選にもれにくくなりますね。でも絶対に当たるともいえないですし・・・。これなら納得がいきますね。
507: 入居予定さん 
[2010-10-23 09:15:05]
No.505です。

エコポイントは洗濯機にはつかないようですね。
失礼しました。
508: 入居済み 
[2010-10-23 10:31:27]
>505さん、

洗濯機の防水バンですが、
フチがあって、その中に洗濯機をスッポリ入れるような防水バンではなく、
防水バンの四つの角が、高くなっていて、
洗濯機の四本の足がそこに載るような感じのものです。

4本の足が、61cm×61cmの範囲内なら問題ないかと。
ただしこれは、洗濯機の外形寸法ではありません。

参考までに、問題なく使えている我が家の洗濯機(ななめドラム)は、
Panasonic NA-VR3600で、
外形寸法は、幅639×奥行716です。




509: 入居済み 
[2010-10-23 10:49:47]
>505さん、

続きです。
防水バンと思っていました!(恥)
防水パンですよね、大変失礼致しました。

うちは、転居直前に、ななめドラム式洗濯機が突然壊れ(!)、
時期的に修理に出している余裕がなかったので、
旧居で購入、いったん設置、前の物は購入引取りしてもらい,
新居には、新しい物を移動させました。

ただ、新居に新品を設置した方が気持ちがいいですよね。

その場合、購入店にご相談され、
(引き取り場所と設置場所が異なる点で、融通をきかせてくれるかどうか。)
引越し業者さんともご相談になり、
引き取り価格次第でのご決定というのが現実的では...と思われます。

お引越しまで色々お忙しいことと存じますが、がんばって下さいね。

入居者の方々が増えて、街がにぎやかになるのを楽しみにお待ちしております。

510: 入居予定さん 
[2010-10-23 18:18:13]
>505です。

丁寧な回答ありがとうございます。とってもわかりやすくて助かります。

良くも悪くも 入居まで時間があるので、変に 悩んだりしちゃいます。
入居するのを、楽しみにしているから ですけどね。
洗濯機、冷蔵庫 いろいろなお店を見て相談し、決めたいと思います。

511: 匿名さん 
[2010-10-29 17:49:59]
3期 申込登録始まりますね。 
512: 匿名 
[2010-10-30 21:05:06]
 6500万円台~庶民には手がでないわ~(::)
もともと地元民なので・・・そんなに高級感はない街だったのですが・・・
びっくりです!
国立までいけば高級住宅地という感はあっ、敷居も高く感じていたのですがね・・・
まさか花小金井で???
近くの小学校はどのような風貌なんでしょう・・・
お受験の子供が多いのでしょうか?うちは、塾代でほとんどパート代も消えてしまうのですが!!
およびでないですね。

513: 契約済み 
[2010-11-02 19:33:40]
これから内覧会ですが、プラウドシーズン藤沢のスレで
内覧会でかなりひどい不備があり、さらに入居時にもその不備が直っていなかった
とのレスを読んでちょっと不安になってきました。

すでに入居済みの方で、内覧会の時にどのような不備があったか、
その不備はきちんと直してもらえたか、
また内覧会で重点的にチェックすべき点などありましたら、
教えていただけないでしょうか?
514: 匿名さん 
[2010-11-03 01:24:42]
あまり具体的には書けませんが、野村不動産といえでも軽微な不備は結構あります。内覧会では、外工業者、設備業者が立ち合いますが、素人では言いくるめられてします部分も多いです。多少お金が掛かってもプロ(内覧会同行業者)の動向をお勧めします。
515: 入居済み 
[2010-11-03 04:25:25]
内覧会の時は、オプションの相談もあってそれほど時間がないので、購入者がこと細かくチェックするのは難しく、立ち会ってくださる施工責任者の方が主体となって、押入れの扉の開け閉めの際の音鳴りとか、掃き出し窓のサッシの開け閉めの際のすべり具合とかを、チェックしてくださいました。そういった部分の不具合は当然、再内覧会の時までに直してくださっていました。

その後、オプションを入れる際もいつも顔を出してくださって、最終チェックもしてくださった(仕上げのお掃除まで自らしてくださった)ので、藤沢のように、いざ引っ越そうとしてみたら食器棚の戸が開かないとかいうのは晴天の霹靂です。

少々の汚れや、木のささくれ、釘の頭が出ていたなどは、あるにはありましたが、自分で対処できました。
工事の際の忘れ物もありましたが、連絡して回収してもらいました。
傷なども、多少あるにはありますが、引越しや、子供を抱えての生活で、新たな傷もどんどんできますので、
そこは気にしないことにしています。

また、引渡し後に見つけた箇所も1つありましたが、担当の方と直接連絡を取って、すんなり直してもらえました。

藤沢の、窓の鍵がかからないとかいうのは、施工のミスというよりは、むしろ材料出荷時の不良品チェックの際の
チェック漏れの可能性もありますね。

押入れの扉の紙の汚れは、ご両親のお供をしていたちっちゃな見学者による可能性も...。
(大人は渡された手袋をしていたはず。)

それにしても、内覧会の指摘箇所が40ヶ所というのは、相当な(内覧)延長時間と労力が必要だったでしょうし、その間に、施工担当の方との人間関係は、とことん崩れてしまったでしょうから、その後の対応が悪くなってしまったというのは、なんだか、ありそうな展開に思えます。

ただ、40ヶ所の指摘のうち、大半を再内覧会までに補修してもらえており、あとの部分と、さらにその後の追加箇所については、今後責任をもって対応するという返答をもらっておられるにもかかわらず、重ねての不具合箇所に関する書き込みは、その1棟のことだけにとどまらず、藤沢の140軒、さらに、ここも含めたプラウドシーズン全軒にとって、大きな傷になるような気がして、とてもショックです。





516: 匿名 
[2010-11-03 14:26:10]
下請け建設業者が数社あるうえ、250軒を一気に建てなければならず、突貫工事にならざるを得ないのではないでしょうか?
細部まで 気を配って丁寧にやってたら、それこそ 日がくれちゃうでしょう。
517: 匿名 
[2010-11-03 15:37:00]
皆さん楽しく暮らしているのに、邪魔する書き込みはやめたほうがよいのでは。何が目的か不明です…。
518: 匿名 
[2010-11-03 16:19:30]
>517さん、

514, 515, 516の書き込みは、513さんのご質問に関連するコメントと思われます。

そして、513さんのご質問は、先週の金曜日以来炎上気味の、
プラウドシーズン湘南藤沢のスレッドの内容を受けてのもの
と見られます。

一連の書き込みをお読みになれば、
何についてのコメントかがご理解できるのではないでしょうか。
519: 匿名 
[2010-11-03 16:48:21]
517です。ご丁寧にありがとうございます。
もちろん一連の書き込み読んでから書き込みましたよ。
読んでもおもしろくなかったので読まなくても良かったですけど。
520: 513 
[2010-11-03 18:18:18]
ご回答ありがとうございます。
これから内覧会を迎えるにあたり、ちょっと不安になったもので
質問させていただきました。

これまでは自分たちだけでチェックしようと思っておりましたが、
内覧会同行業者の利用も検討してみようと思います。
本当にありがとうございました。
521: 入居予定さん 
[2010-11-03 21:20:39]
来年入居組です。

本日 3期の抽選でしたね。どんな感じだったのでしょうか。 当選された方おめでとうございます。

私は、家具を見に行ったり、火災保険を調べたりしています。私たちも入居楽しみにしています。
522: 匿名希望 
[2010-11-03 22:49:32]
 確かに・・・今日抽選に行った方に状況をうかがいたいところ・・・
何倍くらいの抽選で激戦だったのでしょうか?
523: 入居予定さん 
[2010-11-04 10:51:01]
>519
読んでも面白くなかった?

でしたら、何も書き込みせずにお帰り下さい。
ここは情報をやり取りする場所であり、皮肉や文句を書く場所ではありません。
少なくとも入居予定の自分にとっては514,515の内覧会の話、非常に参考になりました。


>522
2倍の住居もあれば、過去最高の倍率を記録した(らしい)住居もありました。
524: 匿名希望 
[2010-11-04 21:05:51]
 そうでしたか・・・
でしたら、三期も即日完売ですかね・・・
まさに、まじめに働くサラリーマンには高値(高嶺)の花です・・・
525: 匿名 
[2010-11-04 23:09:37]
隣の市に住んでいます。
先週、初めてポスティングでチラシが入ってきました。今までは新聞に時々、折り込みチラシとして入ってました。
今更ながら、お高い物件ですよね(汗)この金額を払える家族が200件以上いるのが、スゴいです。本当に羨ましいです。
見学に行ってみたいですが、「買えないくせに…」と販売員に思われるのも辛いので止めておきます。
駅から徒歩五分なら、当然のお値段ですね。
526: 匿名さん 
[2010-11-04 23:25:31]
>525さん

3期23棟は、即日完売で、
おそらく3期2次とかで、3期の抽選落ちの方の一部がさらに購入されるでしょうが、
さほど混雑しているわけではなさそうですから、
予約さえ入れれば、見学ぐらいO.K.じゃないでしょうか?

街並みは自由に見られますが、
家(モデルハウス)の中全体は、販売中しか見られないですし。

冷やかしになってしまうかもしれませんが、
時代時代で変わっていく家の仕様やデザインを見ておくのは、
結構楽しいことかと...。
527: 匿名 
[2010-11-05 01:26:30]
我が家は、一期売りだしのころ、見学に伺いました。久しぶりに近くを車で通ったら、町並みがすごく出来ていて、なーんにもなかった所に、家が何軒も建ち、驚きました。
赤ちゃんの泣き声も聞こえ、入居されてるかたが生活始まっているんだなと実感しました。
あの時は、無理だなと抽選までいきませんでした。
その後なにもコンタクトがないので、わからないのですが、どのくらい残っているのでしょうか?今だ人気なんでしょうか?
春は、説明会に人が溢れてました。
528: 匿名さん 
[2010-11-05 02:04:44]
>527さん...

今現在で250棟のうち146棟が売れたところですね。

つまり残りは104棟です。

年内に、もうちょっと売れるでしょう...たぶんですが。

さすがにもう春のような人出はないです。
最初の発表会から時間が経過するにつれ、
どうしても物件としての目新しさは失われていきますから、
検討者の数は徐々に減っていきますよね。

角地や立地の良い区画はどうしても高倍率になりますが、
そのうちに無抽選の区画も出てくるかも...です。

3日のお昼に抽選だった3期では、無抽選の区画はなかったのでしょうか?
抽選に参加された方、いかがでしたか?


529: 入居済み 
[2010-11-05 13:15:18]
プラウドシーズン藤沢 湘南テラスで話題になっていた、施工後の不備箇所については、
どうやら、東急建設さんが全箇所早急に補修されたようですね。

ご入居の方も納得され、楽しい新居生活を開始されたようで何よりです。
住環境もとても良いようですし、
HAPPY ENDでおさまったようで、良かったです。

530: 入居済み住民さん 
[2010-11-06 01:06:49]
内覧会の時は、同行業者を入れることをお勧めします。一生に一度の買い物だし、野村不動産といえども、軽微な不備はありますから。正直、素人にはわからない部分も多いですから。入居してから「こんなはずじゃなかった」って思ったら気分悪いしね。
因みに、花小金井の野村不動産の方達はとても真摯な対応でした。
531: 匿名さん 
[2010-11-06 08:31:18]
同行業者とは、どうやって探せますか?インターネット検索でも見つかりますか?
532: 匿名 
[2010-11-07 20:28:36]
今日見学に行きましたが、オプション多いですね。なんやかんなオプションつけたら8千万になってしまう‥‥
533: 匿名 
[2010-11-08 01:39:41]
お若い家族連れが、とても多いと感じました。
みなさん、すごいなぁ!見学はしてみたけど、これから子供の 教育費やら考えると、ローンが払えるか不安です。会社も不景気だし。その価格プラスどのくらいと見積もれば いいのでしょうか?
カーテンレールもついてなかったし…。
8000万近くになりますか?
534: 匿名 
[2010-11-08 06:14:10]
>532さん

8000万!・・・ですか???

角地を購入し、

+諸経費
+引越し代
+オプション全部(?)(食器棚, IHへの変更, オーブン, 畳下収納, 物干し)
+インテリアオプション(カーテンレール, カーテン, 照明)
+家具・電化製品等購入費
+エアコン

みたいなお見積もり・・・でしょうか?

なかなか、ここの物件で、
そこまでご用意される方は、
(もちろんいらっしゃるのでしょうが)
結構少ないかと(笑)・・・。





535: 匿名さん 
[2010-11-08 12:13:07]
よろしければ教えてくださ!
いろんなオプションがあるかと思いますが、重要事項説明会で配布された
ファイルに記載されているものが全てでしょうか?

インテリアオプションの内容についてはいつごろ教えてもらえるのでしょうか?
インテリアオプション会の当日に内容を見てその場で決めるのは、
なかなか難しいと思っているのですが。

申し込みから、オプションを決めて内覧会にいたるまで、
どんな感じに進んでいくのでしょうか?
536: 匿名 
[2010-11-08 12:17:29]
すいません‥。8千万円まではいかないと思いますが、だいたいという感じです。見学してみて角地がいいのと、いいなと感じたものはほとんどオプションだったので‥。でも公園や道路を市のものにして市からお金をもらったり、セコムを標準取り付けにしてキックバックをもらったりしてるんだろうな。なんて考えてしまう。また来週行ってみて検討してみます。
537: 契約済み 
[2010-11-08 12:39:26]
>535さん

オプションは、
ご自身が購入された家の施工会社(西武建設, 東急建設etc.)が受け付けてくれる物と、
それとは別にインテリアオプションがあります。

施工会社が受け付けてくれるオプションは、
ご指摘の
重要事項説明会で配布されたファイルにあるものですが、
そのうち食器棚については、
多少のアレンジメントが可能なようで、
その詳細に関しては、
このスレッドの437~448までが参考になるかと思われます。
(途中でやめないで最後の448までお読みになることをお薦めします。)

インテリアオプションの方は、
契約後しばらくして、分厚い封筒が自宅に届きます。
指定の日時に指定の会場に行かれることになると思います。

施工会社のオプション工事は、
原則としては
"鍵の引渡し日"以降に行われます。

インテリアオプション(カーテン, 照明etc.)は、
"鍵の引渡し日"当日に引っ越される方などのために、
引渡し日以前の取り付けが可能なようです。

538: 一戸建て購入セミナー受講者 
[2010-11-08 13:00:50]
>536さん、

セコムはともかく、小平市からのキックバックはないでしょう(笑)。

プラウドシーズンは原則、敷地内の道路を"公道"にして売っています。
(ほとんどで私道負担がある、ファインコートとの大きな違いの1つです。)

理由は、私道のまま売ってしまうと、
未来永劫、その道路の補修工事費用を、
家の購入者が背負っていかねばならないからです(私道負担)。

その物件を将来売却する際は、
私道負担があることを明示して売らねばなりません。
(当然、私道負担がない方が喜ばれます。)

そこで、野村不動産は、
敷地内の道路をすべて公道にして、
道路の補修工事費は、
市や区など地方自治体にまかなってもらおうと交渉するらしいのですが、
市や区もわざわざ負担の増える道路は欲しがらないそうです。

そこで、公園をセットにして寄付させて欲しいと申し出ると、
市は公園の提供は嬉しいので、
道路の寄付も受け付けてくれるらしいです。

各地方自治体の、住民1人あたりの公園面積が資料に載るらしく、
公園面積は増やしたいということです。

以上、セミナーで聞いた内容です。

539: 匿名 
[2010-11-08 13:53:44]
536です。上のかた丁寧に説明してくださってありがとうございます。私もセミナーを受講したはずなのに無知で恥ずかしいです‥。
540: 一戸建て購入セミナー受講者 
[2010-11-08 16:54:07]
>539さん

538です。

こちらこそ、差し出がましく知ったかぶりで大変失礼致しました。
ご気分を害しておられなければいいのですが。

それに、セミナーの内容って、こんなところに書いてしまっても良かったのかな...(汗)。
541: 匿名 
[2010-11-08 18:17:49]
539です。いえいえ、全然気分を害することなんてありませんでしたよ。逆に丁寧に答えてくださって有り難かったです。説明会の内容を書いても全然大丈夫ですよ!!
542: 近隣 
[2010-11-08 20:05:53]
近くにすんでいる者です。
建物が立つ前から今現在まで日々
見続けてきましたが、とてもよい街並みが
でき、近隣としても通るだけで気分がいいです。

小学校脇の道路も一方通行から双方向の通行が
可能になりましたし、便利になりました。
これもプラウドの恩恵?なのかなと思ってます。

小金井公園も歩いて15分でいけますし
とても花小金井という町は良い町ですよ^^
夜はとても静かです。駅前は多少ざわざわしてますが
基本歓楽街がないのでとても落ち着いてます。

朝の通勤は7時・8時代はとても混みます。
満員電車ですね。

飛行機の騒音に関しては、本当にたまーに
音がします。その音は結構大きいですが
1週間に1回という頻度ではないので
ストレスに感じることはないかと思います。

あとは猫対策でしょうか。
周辺は結構野良猫が沢山いるので
庭への糞等の対策が必要だったりします。
543: 入居者 
[2010-11-08 22:05:04]
>542のご近所様

先日、前庭の落ち葉を集めていました所、
なにやら怪しげな、乾燥したかたまりがいくつか・・

ペットも飼っていないし、
どうしてだろう???と思っていたのですが、
542さんの情報によると野良猫の・・だったかもしれません。

教えてくださっているように、
何か対策を考えた方がいいかもしれません。

貴重なアドバイスをありがとうございました。

来年度(H23年度)末あたりまでに250世帯ほど増えますが、
どうぞよろしくお願い申し上げます。
544: 匿名さん 
[2010-11-09 12:27:06]
>537さん、535です。

ご回答ありがとうございます。

施工会社のオプションやインテリアオプションがいつ頃施工
されるのかなど、今後のスケジュールを立てる上でとても
貴重な情報となりました。
ありがとうございます。
このスレッド437~448までもきちんと読んでみます。

となると、施工会社のオプションの施工がすんでから入居する場合は、
鍵の引き渡しから日をおいてからということになりますね。

入居までいろいろ決めることや手続きがあって、ドキドキします。
545: 周辺住民さん 
[2010-11-09 13:00:49]
>512さん、
花小金井辺りでは私立中学への進学率は首都圏平均とほぼ同じで、2割ぐらいだと思います。
公立中学の荒れが治まっていることや、都心から程々遠いことが関係しているのでしょう。
親戚の東急田園都市線(それも終点に近い駅)沿線は異常に高く、4割ぐらいだそうです。
プラウド花小金井を購入できるようなお金持ちの世帯では、もっと高いかもしれませんが。

546: 匿名 
[2010-11-09 16:06:45]
542さま
花小金井小とプラウドとの間の通りですが、途中から双方向と 営業マンから聞いております。
入り口は、一方通行だったように思います。通れるようになったのなら、とても嬉しいですが。

また、公園を突っ切り駅に向かう自転車が かなりスピードあり怖く感じました。
547: 近隣 
[2010-11-09 16:33:11]
>546さん

花小金井小のところから
双方向になっているとおもいました・・・
※昔あった一方通行の看板がなくなってましたし。
今日帰りがけに再度確認してみますね!

あの道をさらに進むと新青梅街道にでるときの抜け道として使えるので
相当便利なんですよね。

※花小金井駅の脇を通る小金井街道は踏切があるせいで常に渋滞してます。

新青梅街道には島忠等の大きいホームセンターがあるので、
新しく家を建てられた方はなにかと重宝すると思います。

--
公園を自転車で通り抜けるのは確かに怖いですね。
公園入り口でポールが複数あるので、そのままのスピードで
侵入はできなそうですが・・・。

548: 匿名さん 
[2010-11-09 17:03:05]
どんどんと街並みが完成に近付いています。

キッチンの収納に関してなのですが、
オプションのキッチンつり戸棚を設置された方が
いらっしゃいましたら、使い心地などを教えていただけませんか?

なんとなく、シンク下の収納と食器棚だけでは足りないような
気がしてまして、使い心地などどうかなぁと思いまして。
549: 匿名 
[2010-11-10 12:34:38]
>548さん

リビングに面したオープンカウンターの上に取り付ける吊り戸棚ですか?

一般のマンションではよくあるオプションですが、
この物件でそれってありましたっけ???

ちなみに収納量は増えるでしょうが、
オープンキッチンご自慢の
せっかくの開放感が、
かなりダウンしてしまいますよね。

食器の数は、ご家族の人数・こだわりのコレクションの数etc.などで変わりますし、
大皿とか鍋類が多いと、
確かに収納スペースとして足りないことはあり得ますよね。

決してお奨めはしませんが(笑)、
電子レンジがダイニングテーブルのすぐそばにある方が便利という口実の下、
電子レンジ置き台のついた市販の食器棚を、
さらに追加でリビングルームに置くというのも..。

または、
ご自慢のグラスetc.は、
やはりリビングルームに、
中が見える食器棚(リビングボード?)を置いて並べるとか..。
550: 匿名さん 
[2010-11-11 13:54:52]
>549さん

プラウドシーズンの売りである、オープンキッチンを
つぶすのは、もったいないですね。

ここで、一挙に断捨離で持ち物を厳選するとします!
ご提案ありがとうございました。
551: 入居予定さん 
[2010-11-11 16:20:47]
食器棚以外のオプションは鍵引渡しから3~4日でつけてもらえるのですが食器棚は3週間ほど後になるようです。
引っ越して来たのに食器が入れられない!!という状態にならないように施工会社に依頼する際に確認したほうがいいと思いますよ。
とりあえず今使っているのを持っていって工事が終わったら処分する方もいるという話でした。(施工会社の方の話では・・・)

入居済みの方へ質問なのですが引越しの際、4トントラックは入っていけますか?我が家は荷物が多いようで2トン車と4トン車が必要なようです。無理なら2トン3台にしてもらうので参考までに教えてください。

552: 匿名 
[2010-11-11 17:12:54]
>551さん...

エリア内の道路であれば、南北に走る道路が6m幅、
東西の道路が5m幅です。

それを、引越し会社にお話になれば、
先方で判断されるかも...ですが。

ちなみに、
うちは3tトラックを使いました。
3tが2台なら、問題ないはずですが、
そういうチョイスはないのですね?
553: 入居予定さん 
[2010-11-11 18:10:38]
>552さん 

見積もりを出してもらったところには残念ながら3tトラックがなかったんです。

一応、エリア内の道路幅も伝えたのですが・・・4tトラックがエリア入口の道路から曲がりきれるのかが分からなくて・・・

他の引越し会社にも見積もりを出してもらうのでトラックの大きさも検討してみます。

参考になりました。ありがとうございます。
554: 近隣 
[2010-11-12 09:19:02]
542ですが、すいません。今朝確認したところ
青梅街道から入るほうは進入禁止だったので、
途中まで双方向。青梅街道側からの侵入は禁止(T字路からはいったりはOK)
ってかんじでした。

ホームセンターとかにいくときはこれで構わないと思いますが
帰ってくる時はちょっと面倒ですね^^;
もう少し先からまがって入る感じになりますね。
555: 購入検討中さん 
[2010-11-12 12:19:15]
554さん、やっぱり以前と変わらないのですね!
あそこが 双方向で走れたら、新青梅からの帰りが かなり便利なんでしょうが。
たぶん、 抜け道防止に 野村も OKしなかったんじゃないでしょうか?
セットバックしてくれたら、双方向になったでしょうに。

教えていただいたホームセンターも行ってみます。情報ありがとうございます。
556: 匿名 
[2010-11-12 19:20:42]
私も早速、通りたいと思いましたが、やはり入り口には、侵入禁止のマークがありました。
ぐるっと回らないとダメですね、残念。
557: 入居予定 
[2010-11-14 16:08:36]
小学生の子供がおります。
こちらの学区の花小金井南中学校の評判はどのような感じでしょうか?
状況をご存知の方、進学状況やレベルなども含めてどんな情報でも
お聞かせいただけると大変助かります。
558: 匿名さん 
[2010-11-16 09:38:34]
北側道路に面している住居の方がいらしたら、この時期の日当たりはどうですか?
南側に、住宅があると日当たりは満足できる範囲ですか?これから寒くなるので気になります。
559: 近隣 
[2010-11-16 16:27:53]
また最近、航空騒音がひどいですね。航路になってるとはいえ、窓ガラスがビンビン震えます。
以前のカキコミで、11月3日の航空ショーと聞いてたので、それまでのガマンと思ってましたが、結構頻繁なんですね…。気にしないようにしてますが、結構気になります。
560: 匿名さん 
[2010-11-17 11:03:47]
>559

自分も小平市(花小金井ではない)に住む者です。
航空機の音は今年、本当にヒドイです。
朝は早くて9時、夜は遅いと22時まで騒音が聞こえる時があります。

書き込みしている今も、5分前に一機飛んでたのにまた一機…
昨年や一昨年はこんな事はなかったのに、一体いつまで煩いのでしょうか。
561: 購入予定 
[2010-11-17 19:13:04]
うちも、購入を決めてしまいましたが、毎日の騒音で どうなっているのか不安でたまりません。
市役所で 何かわかるんでしょうか?
この騒音は ずっと続くんでしょうか?不安です。
562: 匿名 
[2010-11-18 18:05:03]
ウチは今現在はまだ小平に住んでいませんが(来年入居予定です)、今住んでいる所(小平ではありません)でも航空機の騒音が今年はすごいです。夜でもすごい音がします。
今年は何かあるのでしょうか。今もまさに音がします。
APECも関係あるのではと思っていましたが、でも、終わった今もよく飛んでいます。
563: 匿名 
[2010-11-19 00:09:02]
急に騒がしくなったので、今更ながら 轟音に悩まされている沖縄のかたの お気持ちが よくわかります。昼間ならまだガマンするにしても、朝と夜は勘弁してほしい……。
騒音のことまで、判断基準に入れて考えてなかったです!
564: 匿名 
[2010-11-19 05:39:54]
薄手のコートを着た人と厚手のコートを着た人では、同じ寒さでも感じ方が違い...。

この冷え込みの中、朝晩、窓を開けたままの方はいらっしゃらないでしょう。

そのため、"窓ガラス"の違いが、音の感じ方に大きな差を与えると思われます。

この物件で使われているYKKの防犯複層ガラスですが、

結露もなく、

断熱性のみならず、遮音性の高さを、確認することができます。

家の中にいる限り、気になる方はいらっしゃるでしょうが、悩む程の音とは到底思えませんが...。

565: 匿名さん 
[2010-11-19 06:29:57]
いくら遮音性が良くても、閉切りは夜間、厚い夏、寒い冬だけでしょう。閉め切りは建物にもいいとは思いません。
そのような使い方をするなら、高気密、高断熱にし、24時間全館空調システムを入れなければだめでしょう。
人によって生活の仕方がちがうので何ともいえませんが。音の感じ方も人それぞれですし。
566: 匿名 
[2010-11-19 06:41:57]
564さん
結露ありませんか?

うちは結露あります。
なんでだろ。
567: 匿名さん 
[2010-11-19 08:50:41]
>>564
>この物件で使われているYKKの防犯複層ガラスですが、
結露もなく、 断熱性のみならず、遮音性の高さを、確認することができます。


なんかセールストークを聞いているみたい。この物件という言いまわしといい。
568: 入居済み 
[2010-11-19 09:59:11]
>566さん

うちは、全部の中で1部屋だけ結露します。
それで、建設会社の人に、窓に問題がないかどうか確認してみました。

結論は、窓の問題はでなく、部屋の位置と形の問題ということでした。

日中から午後の陽射しが強く、昼間の温度が相当上がる部屋で、
夜間との寒暖の差が大きく、
その上に、屋根の勾配がそのまま天井勾配になっているため、
天井の高い部分に温められた空気が集まりやすい、
水回りにも近いため湿度も高めになりやすい、
そういう部屋です。

扇風機などで、部屋全体の空気を循環させることと、
湿度を下げる製品を置くなどで対処するしかないようです。

他の部屋は、夜間から早朝は閉め切って、暖房を入れたりもしていますが、
各部屋に最低1ヶ所はある、窓上部の換気口を24時間開けているだけで、
今のところですが、結露は見られません。

ところで、上空の騒音の話が出ていますが、
私は気にならないなあ...きっと、鈍感なんですね。
あと、前に住んでいた所の、夜間22:00~明け方4:30までの連夜の道路工事とか、
ハンパじゃなかったから。

465さんのおっしゃる通り、音の感じ方は人それぞれですよね。
尋ねる相手や、その人の以前の住環境によって、いろんな答えが返ってきそうです。




569: 匿名 
[2010-11-19 11:13:24]
うちの窓はトステムですが、YKKの方がいいのでしょうか?
洗濯物を屋内干しして、エアコンをつけたら結露しましたが、YKKなら結露しませんか?
570: 近隣 
[2010-11-19 13:29:52]
569さん

http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10682

こんなスレがありましたのでご参考にどうぞ。

あと、YKKだったら結露しない。ということはないと思います。

部屋干しする衣服の数やエアコンの設置場所・温度
外気温等や日当たり等の複合条件で結露は発生するので、
ただ、最近の窓は複層窓がおおいので結露はとても発生しにくいです。
逆に単層の場合は結露はとても発生しやすくなります。
571: 匿名さん 
[2010-11-20 09:32:05]
560です

数日前に航空騒音に関して書き込みした者ですが、
自分は既に契約済みです。
ですので、ここの窓の防音性には期待しています!
572: 購入検討中さん 
[2010-11-20 23:25:56]
現在3期2次申し込み予定です。
間取りで気になったのが、2階トイレが1階リビングの真上にあるということです。

排水音などが響くのではないかと思い、
申し込むかどうか躊躇しています。

同じような間取りで既に居住されている方がいましたら、
ご意見おきかせ下さい。
573: 入居済み 
[2010-11-21 08:31:48]
>572さん、

我が家も2階トイレが1階リビングの真上にある間取りですが、
排水音が響いたことはないです。
むしろ、トイレやお風呂の部分からの音は全く聞こえないです。

逆に、トイレではない2階の洋室で
物を落としたり、
何か倒したりひっくり返したり
という音(笑)は、しっかり響きますが。





574: 匿名さん 
[2010-11-21 13:41:16]
ウチはトイレの流す音よく聞こえるよ。
トイレの隣の部屋なんか音まる聞こえだし。
戸建で排水音聞こえないなんて防音すごいんだね。
575: 購入検討中さん 
[2010-11-21 21:47:41]
573さん

ありがとうございました。
そうすると、2階の音は結構階下に響くんですね・・
モデルルーム見学の時には、
案内して下さった女性の方が、
「二重床なので音はまったく聞こえないんですよ!」
とおっしゃっていたのですが、
それは本当ではなかったんですね・・。
そちらが気になりますので、もうちょっと考えてみます。
576: 周辺住民さん 
[2010-11-22 13:46:44]
No.557さん
南中、うちの子供が通っています。1学年3~4クラスの小さめの中学校ですが、
市内5つの小学校から生徒が集まっていることもあるのか、割とおとなしめの
男子が多い気がします。荒れているということもありませんので、ご安心を。

また、この中学校は小平市でも珍しく、学校便りで卒業生の進学先を公開して
いますので、それをご覧いただければ代替の状況が分かるかと存じます。
http://www.kodaira.ed.jp/38kodaira/hanaminami/H22年度花南だよりNO.1 .pdf
577: 入居予定 
[2010-11-22 15:09:44]
No.576さん

貴重な情報をありがとうございます!
荒れていないとのことで安心いたしました。
578: 匿名 
[2010-11-25 08:50:27]
通勤ですが、朝は高田馬場まで19分とかじゃつかないですよ。だいたい25分ぐらいでみつもったほうがいいですよ。
通勤はなれだと思うけど、周辺環境はとてもいいですよ。
多少田舎感はあります。
579: 周辺住民さん 
[2010-11-25 14:23:29]
東京街道の辺り、農家が点在していて、野菜を露天販売していますからね。
花小金井幼稚園の裏には園芸農家もあり、今はシクラメンのシーズンです。
鈴木街道のちょっと西の方には、なんと牧場もあるそうです。
580: 匿名 
[2010-11-25 17:36:08]
牧場はなくなって西松屋になったと聞きましたよ。
581: 匿名 
[2010-11-25 18:32:22]
同じ花小金井でも、南口と北口で、少し雰囲気違うような気がします。
小金井公園のある方は、もっとのどかな感じ。牧場がなくなったのは残念です。
その、南口に美味しいお店二件紹介。ひとつは、中華の同心居、いつも満席に近いよ。
なんでもおいしいよ。
そしてもう一つは、その隣のおそばやさん。きっと、花小金井いいにゃーとおもうはず。
582: 契約済み 
[2010-11-26 13:48:13]
北側道路に面した家を購入した者です。
少し前に558さんも質問されていましたが、この季節の日当たり、いかがでしょうか?
もし北側住居を購入されて入居済みの方いらっしゃいましたら、
日当たりの実感、リビングの明るさなどお聞かせいただけると助かります。
583: 匿名 
[2010-11-29 12:08:43]
この物件ではありませんが、南側が開発道路で前の家の壁とは7M程離れている土地30坪の物件に住んでいます。今の時期、10時〜14時くらいまではIFの窓半分以上に日が当たりますが、朝夕は斜め前の家の影になり日が当たりません。
うちの北側の家は北西角地で、うちの駐車場はうちの北側にあり、彼らの駐車場の東側に3M程の庭がありますが、朝夕に1階窓の上部に少ししか日が当たらず、日中はうちの影になっています。
同じ分譲地に幅6M程の南道路の物件があり、朝10時頃までは1Fの窓全体に日が当たっています。でも、正面に2階建ですが四角い形の大きな家があるため、それ以降はその影になり1F窓の上部にしか日が当たっていないようです。
日当たりは、南側の家との壁の距離だけではなく、屋根の形状、正面の家が1軒か2軒かによっても違うと今更気がつきました。(2軒の場合は間に隙間があり、そこから日が差す)
また、朝夕の日当たりは、斜め前にある建物の位置と形状によって決まります。
日当たりにこだわるならば、冬至の時期に、朝、昼、夕と実際の日当たりを確認してみないと、思っていたのとは違うとなりかねないと思いました。
うちの分譲地は、モデルハウス以外は青田売りだったので確認できず、私も思っていたのとは違いましたし、他の家も失敗したと思っている人が多いのでは。南側の建物と3M程度の距離では、1Fにはほとんど日が当たらないと思った方がいいです。
モデルハウスを買った人も自分の住む家の内部の確認はできても、南側が更地のままでは日当たりまではわかりません。
青田売りはこういった意味で危険です。
584: 契約済み 
[2010-11-29 12:41:58]
丁寧なご回答、ありがとうございます。
私たちも青田買いだったので実際住んでみてからの印象がどうなるか、
ちょっと心配です。

日が当たらなくてもいいのですが、
日中リビングに電気をつけなければいけないほど暗いと悲しいな、
ある程度明るければいいなと思っています。
585: 周辺住民さん 
[2010-11-29 12:58:33]
うちもこの物件ではありませんが、1Fリビングの南側3mぐらいのところにお隣の戸建て
が建っています。もちろん、この時期、直射日光は入りませんが、散乱光?のお陰で、
晴れた日の昼間は電気をつけなくても過ごせますよ。

屋根の斜線規制は、冬至でも2Fベランダの洗濯物が乾く程度の規制ではないでしょうか。

むしろ問題は、容赦なしに入ってくる夏の日射です。南側の窓で庇のない部屋があった
ので、リフォーム屋さんに頼んで、庇を後付けしました。
586: 申込予定さん 
[2010-11-29 21:31:08]
すでに東側の道路沿いに住んでらっしゃる方いますか?道路の交通量がとても気になるのですがどうでしょうか?
揺れますか?窓を開けておくのに支障がありますか?
587: 匿名さん 
[2010-11-30 18:57:38]
夏の日差しが厳しい、冬に日当たりが悪い…
そんな事気にしていたらどこにも住めない気がしますが
588: 契約済みさん 
[2010-12-01 03:36:19]
インテリアオプション会のお知らせが来ました。
現在は借家住まいで家具も少ないので証明やカーテンなど一通り揃えたいと
思うのですが、こちらで紹介されているヤマギワさんを通して購入するのが
得策でしょうか?オプション会が引き渡しの直前なのも悩ましいです。

589: 匿名 
[2010-12-01 20:20:58]
お知らせ、来ましたね~~。
ネットで調べてみると、同じ商品をこちらより安く買えるところはいくらでもあるようです。
うちはたぶんネットかショップで買うと思います。
でもまとめて一気に揃えられるという点ではいいですよね。
1つ1つ違うショップで価格を調べて…となるとかなり手間もかかりますし。
590: 匿名 
[2010-12-01 20:45:47]
カーテンなら、カーテンアイという店がオススメですよ。
オーダーメイドなのにリーズナブル。
ニトリの向かいにあります。
物もいいものですし、住宅メーカーの紹介のみせは、はっきりいって、ぼったです。
591: 契約済みさん 
[2010-12-01 22:20:11]
来年10月入居組です。まだ先ですが照明、カーテン、食器棚がどのくらいかかるのかと心配です。食器棚はオプションでつけなかったので、島忠を見たらパモウナなどの展示品があり、取り付けよりもこちらを買ったほうが機能的かと思いました。カーテンは私も590さんが言うようにカーテンアイがいいかなと思っていたところです。照明ってどうなんでしょう?取り付けた方、どれくらいかかりましたか?どこの店がお勧めでしょうか?
592: 購入経験者さん 
[2010-12-01 22:42:14]
去年、別のプラウド物件を購入しました。
インテリアオプション会には日程の都合で行けず、仕方なくカーテンも照明もそれぞれ独自に探して購入。
でも、結果は正解だったと満足しています。

カーテンレールは、カーテンアイ(カーテンランド?)のような専門店で注文しましたが、店員いわく12月は1年で1番値引きする時期らしく、確かにおしゃれな装飾レールなども定価の40%オフでした。(郵送で取り寄せたオプション会業者の見積もりは大体20%オフ)
お店によって取り付け費無料のキャンペーンもやっていました(電話で何店か問い合わせました^―^)。

照明も、大手O家具が業界最安値(メーカーによって4~5割引)みたいです。我が家は、人目につく1階LDはそこでちょっと高級な照明を選び、2階子供部屋などはホームセンターで手頃でカジュアルなものを購入(笑)。
ただホームセンターで購入すると取り付けは自分でするので(手数料払えばやってくれるかもしれませんが)、勾配天井が3.75mもある子供部屋の取り付けは大変でした。(勉強机の上に脚立を置いてギリギリでした!)

多少手間はかかりますが、インテリアを考えるのが好きな方なら楽しめると思います。総額は業者見積もりの半額以下で済みました。
593: 近隣 
[2010-12-02 17:27:54]
カーテンはこだわるとすぐ50~60万行きますからね^^;

カーテンアイは私も利用しましたがオーダーカーテンで種類も
豊富で見積もりを比較すると多分圧倒的に優位だと思います。

インテリアオプションはまとめて選んだり
流れ作業的に決められるので楽ですが
コスト的には相当高いです。

同じ種類でもネットや近所を利用して
選らんだほうが断然コスト面ではいいと思います。

また、性能や見た目的にもオプションとそん色ない
ものは十分チョイス可能だと思います。

いずれにせよいろいろ新居の家具や家電を選ぶのは
楽しい事なので楽しみつつチョイスしてみてください^^

幸いに近所には
ニトリ・カーテンアイ・島忠等があるので
ある程度はここで十分そろえられます。
島忠の2Fにある家具はしっかりしてるので
遠出する前にまずは行ってみてください^^

594: 匿名 
[2010-12-03 00:51:03]
すみません、ニトリと島忠は、わかるのですが、カーテンアイってどのあたりにあるのですか?下見も兼ねて行ってみたいのですが…教えて下さい。
595: 近隣 
[2010-12-03 09:11:42]
>594さん

http://www.curtain-i.com/company/w-tokyo/print.html

地図を張り付けておきますね^^
新青梅街道沿いのニトリとマックの間らへんです。

駐車場ももちろんあります。
596: 匿名 
[2010-12-03 13:10:00]
595さん、早速ありがとうございます。入居はまだ先なのですが、行ってきます。しかし、これからいろんな出費がありそうで、うれしい反面、怖くもあります。変な話し、建物本体以外に オプションや照明やカーテンなどに こんなにお金がかかるとは思ってなかったです。金銭感覚がおかしくなってるかも。怖いです。
597: 近隣 
[2010-12-03 18:19:20]
そうですね・・・新居への引越の際は
どんどんお金が飛んでいきますよね^^;

以外なところとして芝生のメンテナンスに
芝刈り機や目土やそのた栄養剤等地味に
芝生のメンテナンスも結構大変です。

あとは庭いじりようの道具を収納する物置とか
庭だけでもついついいろいろ費用が掛ってしまいます。

エアコンとかも部屋数そろえると相当な出費になりますしね。

ホームセンターなんていくと毎回違うものが
欲しくなっちゃうんで危険です(笑)
けどそれも新居の楽しみだと思うので、
暴走しすぎず楽しんでください^^
598: 匿名 
[2010-12-03 22:55:07]
今朝の豪雨は 凄かったですね。
以前に ここのカキコミで、冠水の有無が話題になっていましたが、入居済のかたにお伺いしたいのですが、どうだったのでしょうか?
冠水の場所は、花小金井小学校の境目のほうが、低くなってるらしく、今建築中の家のほうが 問題なのでしょうが。
これから申し込みするのにとても問題点なのですが。
599: 匿名さん 
[2010-12-04 10:22:35]
カーテンはコダワル部分なのですが、ドライクリーニングだと数日かかるのでちょっと厳しい。
洗濯対応品のが後々楽です。

我が家はローラアシュレイの天然素材ですが、自己リスクで家で洗ってます(汗
カーテンは紫外線を浴びるので、汚れがついたままだと寿命が短くなるようです。
600: 匿名 
[2010-12-05 22:04:36]
先日の大雨では、近くの道は 川のように雨が流れていました。小学校の校庭に繋がっている地下道も 水が溜まったのではないかと想像します。
小金井街道も水があふれ、警官がでて、交通整理してました。オートバイのかたは、迂回してました。
小平は、それこそ名前のとおり、「たいら」かとおもいきや、花小金井でも水がでます。
入居者ではないのですが、近所なので お伝えします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる