大阪の新築分譲マンション掲示板「タイムズ・ピース・スクエア(城東区)その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 城東区
  6. タイムズ・ピース・スクエア(城東区)その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-05-06 04:30:00
 

このマンションについて情報交換よろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市城東区今福西6-4-17他(地番)
交通:地下鉄長堀鶴見緑地線「蒲生四丁目」駅徒歩8分
    地下鉄今里筋線「蒲生四丁目」駅徒歩8分
    京阪本線「野江」駅徒歩10分
    補足/交通:各第3街区スイートガーデンシティまでの時間

前スレ・過去スレ
タイムズ・ピース・スクエア(城東区)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6898/
タイムズ・ピース・スクエア(城東区)その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7191/

関連スレ
タイムズ・ピース・スクエア【購入者板】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/osaka/

[スレ作成日時]2007-04-21 13:11:00

現在の物件
タイムズ・ピース・スクエア
タイムズ・ピース・スクエア
 
所在地:大阪府大阪市城東区今福西6-4-17他(地番)
交通:地下鉄長堀鶴見緑地線「蒲生四丁目」駅徒歩8分
間取:2LDK
専有面積:70.88m2
販売戸数/総戸数: / 1000戸

タイムズ・ピース・スクエア(城東区)その3

956: 匿名さん 
[2008-04-09 08:46:00]
昨日は派手に駐車場荒らし、やられましたね
防犯カメラ、役に立っているのですかね
犯人、映ってたら、早く捕まえて欲しい
957: 入居予定さん 
[2008-04-10 01:25:00]
>>955さん
ペットをベランダに出されることで何か被害を蒙りましたか?
確かにペットをバルコニーに出すことは違反ではありますが、
糞尿の放置や、バルコニーでブラッシングをすることによる毛の飛散など
なければ、黙認してあげても良いように思うのですが。

あくまでも個人的な意見ですが・・・。
958: 入居済み住民さん 
[2008-04-10 12:36:00]
>>957
>ペットをベランダに出されることで何か被害を蒙りましたか。

蒙るったあとじゃ遅いんだよ。
最低限のルールも守れないやつは集合住宅に住む価値ないね。
一戸建て買ってペットと一緒すめばいい。
バルコニーでタバコ吸ってるやつもその煙と匂いが隣にまで届いてることを
認識しろよ、部屋が汚れるのがいやだからとか言ってるやつは自分の事しか
考えてないんか。
961: 入居予定さん 
[2008-04-10 19:59:00]
>>958さん
ペットに関して、
管理規約には「給餌、ブラッシング、排尿、排便等の行為は禁止されています」と書かれており
バルコニーにゲージを作って飼育しなければ、「外に出す」ことは禁止されておりません。
抱きかかえる部分に関しては、「エレベーター、廊下等」であり、バルコニーで
歩かせることは同じく禁止されておりません。

なお、他の区分所有者に不快感を与える行為は、改善要求を出すという旨がありますが
ペットを外に出す行為は何か不快感になるでしょうか?
上で挙げたことを守っていれば、飼い主とペットの戯れる姿は微笑ましいように思います。

タバコに関して、
これはバルニコーで火気を使用することは禁止されていますので、ダメですね。

一戸建てに住めばいいとか一方的に言い放ったり、裏で悪口を言うのではなく、
まず注意されてみてはどうでしょうか。
962: 匿名さん 
[2008-04-10 22:47:00]
次スレ立てました。
タイムズ・ピース・スクエア その4[スイート]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6830/


ちょうどセントラルの引渡しが終わった時期なのでスレタイもいじってみました。
住民の方は住民板の利用もお願いします。
タイムズ・ピース・スクエア【購入者板】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/osaka/
963: 入居予定さん 
[2008-04-11 00:53:00]
>>962さん
おつかれさまです。

購入者板のURLが違いますので訂正しておきます。
タイムズ・ピース・スクエア【購入者板】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15063/
964: 入居済み住民さん 
[2008-04-11 06:34:00]
ペットについて情報をお願いしたものです。
今日、メールボックスの所の掲示板に張り紙があるのにきずきました。
注意書きにペットはべランダにだしてはいけない事と表記してありました。
隣人がこれを見てくれることを願います。
犬嫌いではないのですが、やはりベランダに出して遊ぶことをするとブラッシングとかされるのではと思ってしまいました。もう少し寛容になるべきでしたね、すみません。
965: 962 
[2008-04-11 06:48:00]
963さん
ありがとうございました。
966: 入居済み住民さん 
[2008-04-11 20:50:00]
住民が直接隣に注意しに行くのはトラブルの元になりますので
管理組合に電話などで言った方がいいですね。

バルコニーでペットと遊ぶのが微笑ましいとかいってる人は
自分の隣が毎日ペットをバルコニーで遊ばしていても
微笑ましく思うんですねw
967: うよしくち 
[2008-04-11 22:56:00]
犬や猫などを飼っている方へ。
ベランダへ出すのは論外ですが、出来るだけ毎日部屋の中を掃除してくださいね。
でないと、窓を開けた時に部屋の中の獣毛が外へ出てそれが空気中に舞って、その結果、隣や上下の部屋に入ってしまう可能性があるので、毎日、こまめに掃除するようにしてくださいね。
968: 入居済み住民さん 
[2008-04-12 09:08:00]
ペットはすごく可愛いですよ。
ただ、規則も守れない飼い主に飼われているペットはかわいそうです。
どんな事でもそうですが、まわりに迷惑をかけないように 規則を守りましょう。
たばこやペットにアレルギーある人だっております。
駐車場でもたばこ・ペットもそうですが、1つでも違反していると何かあった時に、文句すら言えないですよ。
969: 購入検討中さん 
[2008-04-12 10:30:00]
規則を守るのは当然として、
ペットアレルギーの人がペット可のマンションを購入されるってどうなのでしょう。
飛んで火に入る〜 のような気がしてならないのですが。

そういえばここのエレベーターって、「ペット」ボタンありますか?

それにしてもみなさん管理規約とか隅から隅まで良くお読みになっているのですね。
970: 匿名さん 
[2008-04-12 10:48:00]
>>969
管理規約なんてろくに読んでないから
「ペットをベランダに出すのは論外」なんて
発言があるのだと思いますよ。
971: 入居済み住民さん 
[2008-04-12 18:20:00]
>>964さん
>今日、メールボックスの所の掲示板に張り紙があるのにきずきました。
>注意書きにペットはべランダにだしてはいけない事と表記してありました。

今日見ましたが、規則と同じ「バルコニーでの飼育は禁止」でしたよ。
「出すこと」そのものは禁止とは書かれていませんでした。

>>970さん
確かにちゃんと読んでいないから、間違えた解釈をするのでしょうね。

マンションでは皆さん笑顔で挨拶してくださって、良い方ばかりなんだと思って
いたのですが、掲示板はなぜにこんなにマイナス発言が多いんでしょうか。
自らマンションの価値を下げてしまっているような気がします。
972: 匿名さん 
[2008-04-12 18:59:00]
本当・・このマンション住民怖いです。

>隣人はペットの名前をベランダから呼び、「おいで」と呼び出してしまう状況でした。

洗濯もの干してる間にペット呼び寄せた声がしただけで通報を考えるなんて・・

>>955
>>964
こうゆう暇な主婦ってすることなくて毎日よそのお宅のことばかり
きにしてるんでしょうね〜
耳澄まして詮索ばかりしてる主婦。
見張り番気どりですか?
「仲良くしたい」なんて思ってんの貴女だけじゃない?
相手は貴女の根性悪見抜いてると思いますよ。
973: 購入経験者さん 
[2008-04-12 19:12:00]
ここの住人じゃなくて良かった〜って本当思いますね。

違反車両の吊るしあげや入居早々の転落事故
異常なまでの他人への干渉。
まぁ〜庶民的な大規模マンションってこんなもんなんでしょうけどね
庶民派マンションを高級マンションに見たてたくて無理しちゃうのかな?

「うちは完ぺきよ!」なんてどうでもいい意見が出てきそうですが
そうゆう人ほど自分が他人に及ぼしてる迷惑って気が付いていないんですよね。
975: 入居済み住民さん 
[2008-04-13 00:34:00]
なかなか住み心地が良いマンションなのに、嫌な部分だけが書き込みされていますね…。
庶民派マンションにしては設備も良いと思うのですが、価格もそれなりに高かったとも。って今どき高級とか庶民って考える方がおかしいんですけどね。
購入者それぞれ持ってるお金違うんですから。立地も便利だし良かったかなと。
976: 入居済み住民さん 
[2008-04-13 09:47:00]
NO969さん
ペットアレルギーって 目の前にいるペットには反応しなくても、同じ種類の違うペットには反応する事もあるのはご存知ですか? 1匹1匹出る反応が違うんです。 ペットが亡くなって、同じ種類のペットを飼いなおした時に、そのペットに対してアレルギーが出る人もあります。
自身はそうでないと思っていても、花粉症と同じく、いつ発症するのかわかりません。
また、いまどきペット不可のマンションはどれくらいあるんでしょうか。
自己中で軽率な発言は慎みましょう。
977: 購入検討中さん 
[2008-04-13 18:24:00]
>>976さん
それは存じております。
ただ、そういう症状を予防、抑制するのは自身で行うべきだと思います。
例えば、花粉症の人が「日本からスギをなくせ」とか
そばアレルギーの人が「そばを使った料理を禁止しろ」とかは訴えませんよね。
ほとんどが、マスクをしたり部屋に空気清浄機を導入したり、
後者であれば、原材料をチェックされたりと自身で予防しているハズです。

>>967さん
>ベランダへ出すのは論外ですが、出来るだけ毎日部屋の中を掃除してくださいね。
この場合完全に他人任せで
「自分は花粉症だから、スギには花粉が飛ばないようカバーをかけておいてくれ」
と言っているのと同じように思ってしまいます。

そんな事を言い出すと、外の世界には動物の毛や、花粉、黄砂や排気ガスなど
身体に悪い物質が多く舞っているので、怖くて外も歩けませんよ。
978: 購入経験者さん 
[2008-04-13 19:07:00]
1000世帯が集まってくるマンションだもん。
そんなけいれば変な人、いい人いろいろいるに決まっているよね。
裕福だから良い人ともいえなし…なんともいえないですね。
でも購入した人はそう言うことも頭に入れて購入したのでしょうか?
私は以前500世帯のマンションで嫌になり買いなおしました。
住まい選びは難しいですね。
979: 匿名さん 
[2008-04-13 22:12:00]
>>977さん

きっとね
>>976
>>967
みたいな人らってアレルギーなんて持ってませんよ
何かにつけてアレルギーだと騒ぎたてる暇な主婦
そんな繊細な病気になるような人らじゃないでしょう

なんたって隣のお宅の会話に聞き耳立ててる人ですから。

本当に重篤なアレルギー症状がある人ならペット可じゃないところ探すでしょ
本当にアレルギーがでたなら引越すでしょうからね
最初からリスクは承知の上じゃないの?
ベランダに呼び寄せたくらいでギャーギャーいってるのが異常
飼育している訳じゃないのに「「おいで」っていったんですよーーーー!!!」だなんて・・・
どうかしてるんじゃない?
980: 入居済み住民さん 
[2008-04-14 08:33:00]
こんにちは。
まだ、マンションポータの掲示板および、回覧板ってなにも該当欄がないのですが、
こういうものなのでしょうか?
メールボックスの掲示板とは違うのですか?
981: 入居済み住民さん 
[2008-04-14 12:39:00]
ペットの毛などの事をスギ花粉と一緒にするのはちょっと違うんじゃね
977はそれじゃ隣がペットの毛とかバルコニーで撒き散らしてもいいのか?
毛などバルコニーや外に出さないのも飼い主の責任じゃねえのか?
ペット飼ってるなら責任もって飼えよな。

979はここでペットの事で書き込みされた人ですか?
同じこと何回も書かなくていいよ。

バルコニーでの飼育禁止はバルコニーに出したら駄目と読み取ってもいいと思うけど。
共有部分なペット抱きかかえないと駄目なんだし、バルコニーで遊ばすなんて
もってのほか駄目だろう。
982: 入居済み住民さん 
[2008-04-14 12:54:00]
>>981
お互い様じゃないんですかね?

ペットに限らず
お宅の夫婦喧嘩の声や子供がどすどすと駆け回る音。
貴方が会社から帰って来た時の足音や
無神経な主婦のサッシの開け閉めの迷惑な音
または夜中のTVの爆音。
ピアノだとか車の改造音・・・
集合住宅ですからお互いになんらかの迷惑は掛けているでしょうからね。

うちはこうしてる!といってもマンションが許可されている範囲なら
相手にもこうしろ!と強要するわけにはいかないでしょ?

実際に出してもダメなのか「読み取れ」じゃなくて
管理組合で話し合えばいいんじゃないですか?

1000世帯が集まってて
999がペット飼してたら
あなたの意見は通るかしらね
983: 匿名さん 
[2008-04-14 13:07:00]
>>981
いいかげん、管理規約を読まずに発言するのは止めなさい。
985: 入居済み住民さん 
[2008-04-14 13:30:00]
ここが中古で破格の値段が付いていても私は絶対に買いませんね

大規模の大衆マンションってこんなもんなんでしょうけど。。。
987: 入居済み住民さん 
[2008-04-14 13:36:00]
終いには
「隣の洗濯物って派手な下着が干してあるんですけど目立って資産価値が下がる」
「身を乗り出すと見えるんですよね〜」
とか言われそう・・・
988: 入居済み住民さん 
[2008-04-14 16:29:00]
引っ越したてなので情報収集のために、たまに見ているだけなのですが
このマンションへの否定的な意見に偏ってきているので一度書き込ませていただこうと思いました。
書き込みは今回だけですので、レスいただいてもお返し出来ませんがご了承ください。

確かにこのスレ見ていると怖いマンションのようですが、
大世帯マンションにトラブルは付き物ですし、購入世代も若いのでそれぞれの住人の価値観の違いも問題になってくると思います。

ここに書き込んでいる人は数人だということを理解していただきたいです。
購入の際に参考にしようと思って見た人その時期しか見ないでしょうし、
書き込まずに見ている人も多くても数十人だと思います。
全世帯から見ると数%でしかないと思います。

匿名掲示板では否定的な書き込みに偏りがちですが、書き込んでいない方の多くは
ある程度不満などはあるとは思いますが、現状に満足して楽しく過ごしていると思います。
我が家も今のところは不満はほとんどありません。
家族全員が、引っ越して良かったと言い、楽しく暮しています。

これからスイートを購入される方も、大規模特有の色んな煩わしさなどもありますが、
それを最初から理解しておられたら非常に住みよいマンションだと思いますよ。
音などに神経質な方には確かに不向きだとは思いますが。
グランドの音はスイートにはほぼ関係ないと思います。

このような意見を書き込むと、非難されるんだろうなあと思いますが
住人が皆ネットで匿名掲示板を見て書き込んでいる訳じゃないということはご理解いただきたいと思います。
書き込んでいる身で言うのも何ですが、多くの人は掲示板の存在も知らずに、普通に楽しく暮しております。

駄文になってしまいましたが失礼致します。
989: 入居済み住民さん 
[2008-04-14 19:09:00]
>>980
ポータルサイトは光プレミアムにしている方も多いようで、あまり機能していないらしいです。
(光プレミアムだと自宅でポータルサイトが見れないので)

ちなみにうちも光プレミアムなのでポータルサイトはコンシェルジェ受付前のパソコンでしか見たことがありません・・・。
990: 入居済み住民さん 
[2008-04-15 08:47:00]
そうなんですか〜。ありがとうございました。
991: 入居済み住民さん 
[2008-04-15 14:53:00]
今月末に第1回管理組合の理事会が開催されます。
第1回なので、自己紹介で終始するかもしれませんが、
掲示板に書き込んで、その動向を見守るんだったら、
早いとこ管理組合に申し入れした方がいいですよ。
ここに書き込んでも同意や反意があるだけで、
何も解決しないと思いますよ。
992: 匿名はん 
[2008-04-15 21:50:00]
>992
セントラルの管理組合総会がまだ開催されていませんので,セントラルの理事会はまだだと思います。ファーストの管理組合,団地管理組合の理事会はすでに何回か開催されています。
993: 匿名はん 
[2008-04-15 21:52:00]
>992>991の間違いです。
994: 匿名さん 
[2008-04-16 01:07:00]
施設予約を見ると、4月末の土日終日が「理事会」で予約されています。
ファーストの理事会だけなら、そんな予約のしかたは考えにくいよね。

管理会社が理事長代行としてセントラルの第1期・管理組合も発足しているはずですが、
抽選で第2期・理事に決まった人とのオリエンテーションでもするんじゃないですかね。
995: 匿名さん 
[2008-04-16 01:22:00]
>>980
>>989
ポータルはあまり活用されてないですねー。
管理会社からの一方通行な情報発信だけというのも面白みに欠けます。

回覧板 :情報発信されているのを見たことがない

掲示板 :たまーに情報発信されています。
     ただし1階掲示板に比べてごく一部しか掲示されていない。
     期限が過ぎるときれいに削除される。

スケジュールと施設予約はこまめに更新されていて、MS内のイベントは
ここで確認できます。
理事会議事録も便利ですけど、1階掲示板に比べて掲示が約2週間遅れです。
996: 入居予定さん 
[2008-04-16 11:43:00]
光プレミアムしようと思っていますが、マンションポータルを見る方法はありますか?
997: 入居済み住民さん 
[2008-04-16 16:32:00]
光プレミアムでもドゥキャンバスの契約をしてあれば自宅で見れますよ、ただし
月額はかかりますけどねw
自宅から各施設の予約ができるのだけは便利です。
下に張ってある掲示物をスキャナーで読み込んでポータルサイトにのせてくれると
便利だなぁ。。。しかも過去分はある程度まで残しておいてほしい。
998: 匿名はん 
[2008-04-16 22:37:00]
そんなに皆さんは、このマンションを購入したことを後悔しているのですか?
私はセントラルを購入した者ですが、これからの生活が楽しみですし後悔はしてませんよ。
実際に3年程前から、大阪市内のマンション購入を検討し20数社のマンションを見た結果、こちらのTPSを購入しました。
前向きな意見を出してみるのも、いかがでしょうか?
999: 入居済み住民さん 
[2008-04-16 23:03:00]
ペット・ハマー・騒音など どこのマンションでもある事でTPSが特別ではありません。
これからそれぞれが気をつけて、見直せばいいのでは。
見直す気がない方は、今後かなり住みにくくなるでしょうね。
自身の責任なので仕方ないですよね。

998さん同様、このマンションで正解でしたよ。
他を選べば後悔してたでしょうね。 
未だ半数以上売れ残っているマンションありますよね。
管理費などはどうなるんでしょうか。 ぞっとします。

私も20社は見ました。 断トツTPSでしたので、迷わず買いました。
これから買われる方は、安いからと言って不人気マンションに手を出されないように。
1000: 匿名さん 
[2008-04-18 08:59:00]
団地生活は、やはりある程度の我慢が必要ですよね

集団生活を選んだのだから、我慢しましょう
1001: 入居済み住民さん 
[2008-04-21 22:59:00]
あ、1000番取られた。
1002: 入居済み住民さん 
[2008-04-21 23:32:00]
鯰江公園でまだ練習してる奴がいてるね。
1004: 契約済みさん 
[2008-04-22 18:21:00]
タイムズ・ピース・スクエア その4[スイート]@マンション掲示板
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6830/
1005: 入居済み住民さん 
[2008-05-06 04:30:00]
暖かくなって、敷地内も賑わってますね。
お弁当広げたり、バトミントンしたり、すごくいい雰囲気だと思います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる