株式会社ゴールドクレストの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレストシティ アクアグランデってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. クレストシティ アクアグランデってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2010-11-24 00:02:50
 

新川崎駅徒歩8分。敷地内駐車場100%、ゲストルーム、キッズプール等
共有施設が充実しています。
そんなクレストシティアクアグランデについての情報交換を希望しています。よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番6、1番19、川崎市幸区小倉545番56(地番)
交通:
南武線 「矢向」駅 徒歩8分
横須賀線 「新川崎」駅 徒歩20分
東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:66.75平米~81.01平米
売主:ゴールドクレスト

物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/cc_ag/index.html
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ

[スレ作成日時]2010-04-07 11:05:19

現在の物件
クレストシティ アクアグランデ
クレストシティ
 
所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545番56、神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番28(地番)
交通:南武線 矢向駅 徒歩8分
総戸数: 493戸

クレストシティ アクアグランデってどうですか?

46: ビギナーさん28 
[2010-04-19 12:44:59]
>>23
あそこからだと駅まで歩いて15分ぐらいはかかるなぁ

グーグルストリートビューで見ましたが、矢向までの経路は
あのボロボロの鉄橋を渡るのが前提ですか?
47: 匿名 
[2010-04-19 13:31:38]
もうないよ〜
49: ビギナーさん28 
[2010-04-19 15:10:28]
不動産の徒歩○分って、道路を通っての最短距離を80m/分で計算
しているはずですよね。
線路を横切る最短距離じゃないですよね?

この8分ってのはどの道を通ることを想定してるのでしょうか?
50: 匿名 
[2010-04-19 18:01:07]
あの値段って。。。。

安くないぞ

チープだし
51: 匿名さん 
[2010-04-19 20:58:33]
いくらだったら妥当でしょうかね?
53: ビギナーさん 
[2010-04-20 00:09:22]
うわ、なんかここ意外ですね。
徒歩8分でスーパー近い割に安いかと思ってみたら、なんでこんなに評判悪いんですか(笑)。

54: 匿名 
[2010-04-20 00:24:04]
みんな多くを語らない。
訴えられたら嫌だから。。
55: 匿名さん 
[2010-04-20 05:09:16]
最初は安いかもと思える値段でも、どうせゴクレだから
売れるとわかったら値段吊り上げてくるでしょ。
ここのデベは狼少年みたいなもん。何もかも信じられない。
57: ビギナーさん28 
[2010-04-20 09:23:28]
え、値下げは聞いたことあるけど、値段発表した後に吊り上げるなんてあり得るんですか!?
59: 匿名さん 
[2010-04-20 12:34:08]
>>19
>高津区の物件でのアセス逃れで、

なにがあったんですか? できれば具体的に教えてください。
60: ビギナーさん28 
[2010-04-20 12:34:33]
マジですか?すし屋とかキャバクラみたいな制度ですね。

でも、3,200万円台予定~4,900万円台予定って書いてあるし、
モデルルーム行ったら価格表とかあるんじゃないですか?
62: ビギナーさん28 
[2010-04-20 12:43:16]
それってどこのデベロッパーでも当たり前のことですか?
63: 匿名さん 
[2010-04-20 23:08:06]
>>59さん
「高津区」「アセス」で検索推奨。
市議会ウェブサイトの議事録検索でも調べられます。

それにしても、なぜ「アクア」なのかが解らん。
64: 匿名さん 
[2010-04-21 09:50:18]
五洋建設は悪くないだろ

結構いいと思うが、何かあったか?
65: 匿名さん 
[2010-04-21 12:31:01]
>>63さん、情報ありがとうございました。せっかく期待していたのに残念です。かなり前向きに検討していたのですが、じっくりと再検討してみます。
66: 匿名さん 
[2010-04-21 16:08:39]
アクアの意味は、鶴見川の事?そういや、いつの間にかこの辺りの電柱に、浸水警告みたいなの貼ってるね(だいたい0.5〜2mと表記されてる・・・)
68: 匿名さん 
[2010-04-21 19:45:54]
ゴクレはデベの評価としては最悪に近いと考えている人が多いと思う。
ここはまだ割とまともな値付けだけど、3000棟も売らなきゃいけないから
最初からボッタクリな値段だったらカモを逃す、と判断したのかな。

どちらにしても大規模すぎて、販売活動はいずれ頓挫すると思う。
ここのデベは売れ残っても何もしないからね。
ある程度ペイ出来るまで売れたらガラガラでも放置だし。
69: ビギナーさん28 
[2010-04-22 12:24:21]
マンションって難しいですね。
長谷工はダメ、ゴクレもダメ、ナイスは狭い、
この辺で買おうと思ったらどこがいいんでしょうか。

財閥系とか大京とかしかないんですかね。
70: 物件比較中さん 
[2010-04-22 13:21:16]
でも安いですね。非常に
71: 匿名さん 
[2010-04-22 15:05:12]
欠陥でもあれば別だけど、やっぱり値段には惹かれますね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる