神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ブランシエラ新長田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 長田区
  6. ブランシエラ新長田ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2020-10-19 15:42:34
 削除依頼 投稿する

ブランシエラ新長田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:兵庫県神戸市長田区久保町6丁目1番32
交通:JR神戸線「新長田」駅徒歩8分、
神戸市営地下鉄西神・山手線/海岸線「新長田」駅徒歩7分、
神戸市営地下鉄海岸線「駒ヶ林」駅徒歩4分

売主:株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション・株式会社森組共同企業体
管理会社:株式会社長谷工コーポレーション 大阪エンジニアリング事業部

[スレ作成日時]2010-03-27 18:38:04

現在の物件
ブランシエラ新長田
ブランシエラ新長田
 
所在地:兵庫県神戸市長田区久保町6丁目1番32
交通:JR神戸線新長田駅徒歩8分

ブランシエラ新長田ってどうですか?

41: 匿名さん 
[2010-07-17 21:28:02]
長田って鉄人28号のあるところですよね?
42: 匿名さん 
[2010-07-18 11:31:15]
そうです。神戸市在住ですが、長田は立ち入ったことはないです。
43: 土地勘無しさん 
[2010-07-18 23:15:36]
>灘区篠原青谷
>   篠   原
笑うところか?
44: 匿名さん 
[2010-07-19 01:12:28]
なんで篠原笑うんだよ?
45: 匿名 
[2010-07-19 11:44:25]
山口さんの豪邸がありますよね
46: 匿名 
[2010-07-19 12:00:09]
↑篠原北町ね
47: 匿名 
[2010-07-19 12:38:27]
あそこは日本一平和です。
変な輩などいませんし、すごく静かです。

48: 匿名 
[2010-07-19 12:38:38]
あそこは日本一平和です。
変な輩などいませんし、すごく静かです。

49: 匿名さん 
[2010-07-19 16:25:55]
2期2次登録受付締切今日の正午でしたねー。
検討されてる方は申込したのかな?

ところでシューズプラザってなにがあるの?
50: 匿名 
[2010-07-19 23:21:11]
治安は、良くありません。最近、ベトナムなどのアジア系外国人が増えてます。
彼らは集団行動が好きみたいで偏見かも知れませんが薄暗い夜の商店街で出くわすと、やはり怖いです。
51: 匿名さん 
[2010-07-20 18:46:01]
最近長田だけじゃなく、アジア系の人たちを見かける事がありますが
仕事場が一緒だからか数人でいるところを見かけますね
52: 匿名 
[2010-07-21 00:59:33]
この物件はファミリーには、厳しいかも。便利だけど柄が悪いです。
環境って本当大事ですよ。子供なら付き合う友達次第でその後の人生変わってしまいます。悩んでる方は散策された方が良いですよ。
53: 匿名さん 
[2010-07-23 21:01:34]
同感。やっぱガラ悪いのは子持ちには致命的。
54: ご近所さん 
[2010-07-23 22:32:11]
元々長田に住んでる人間全否定なんやなw
55: 匿名さん 
[2010-07-23 22:36:16]
私も同感。
最近、幼稚園での友達関係など考えるようになった今では、
出来れば普通の子供の多い環境で育ててあげたいと思う今日この頃。
56: 匿名さん 
[2010-07-24 20:38:08]
長田は震災で大変な打撃を受けたところなので、地域住民の結びつきも強固なんじゃないかと
思います。地域を大切にしているように思いますが
57: 匿名さん 
[2010-07-24 21:35:06]
人柄はすきだけど
やっぱり子育てには向かないんじゃない?
ガラが悪い=人間として悪いというわけではないけど。
58: 匿名 
[2010-07-24 23:04:55]
そうそう全否定ではないですよ。ただ他地域に比べて良くないってのも良く分かってるはずですよね、54さん。
59: 賃貸住まいさん 
[2010-07-26 00:03:05]
ガラが悪い=子育てしにくい
って図式が理解出来ない私は長田並にガラの良い(笑)春日野道住民
そんなに無機質な人間を育てたいの?
60: 匿名さん 
[2010-07-26 21:53:05]
要は、地域の人向きかどうか、ってことかもしれませんね。
長田区育ちですが、いい所でした。
ただ、東京とかから来た転勤族が住んだら、ちょっと違和感あるのかもしれませんが。
おせっかいおばさん、気のいいお店屋さんのおじさん、いつも年寄りの親を気遣ってくれるご近所さん、等
人情はありました。
「普通の子」って、なんだか、長田の子供を切って捨てるような言い方はちょっと、、。
私の周りの人間は長田育ちでもちゃんとした大人になりましたよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる