住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス東中野駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中野区
  5. 東中野
  6. シティハウス東中野駅前ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-01-17 20:58:17
 削除依頼 投稿する

東中野駅から徒歩1分のシティハウス東中野駅前について情報を
色々と意見を交換したいと思っています。

よろしくお願いします。

所在地:東京都中野区東中野1丁目103番1他(地番)
交通:
総武線 「東中野」駅 徒歩1分
都営大江戸線 「東中野」駅 徒歩1分
東京メトロ東西線 「落合」駅 徒歩7分
間取:2LDK
面積:54.67平米~60.10平米
売主:住友不動産

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/higashinakano/
施工会社:東海興業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2010-03-26 11:56:02

現在の物件
シティハウス東中野駅前
シティハウス東中野駅前
 
所在地:東京都中野区東中野1丁目103番1他(地番)
交通:総武線 東中野駅 徒歩1分
総戸数: 47戸

シティハウス東中野駅前ってどうですか?

213: 匿名 
[2011-11-29 22:25:50]
おいくらぐらいですか?
214: 匿名さん 
[2011-11-29 23:17:05]
先週の土曜か日曜にここに通りかかりビラをもらった。
でかでかと堂々竣工なんて書いてあるのに、未定ばかりでもちろん価格も無し。
どういうつもりなんだろう。

人の顔見て値段決めるって事か(怒り
215: 匿名さん 
[2011-11-29 23:19:43]
殆ど売れてるみたいだから検討するなら急いだ方が賢明です。営業さんに確認して下さい。
216: 匿名さん 
[2011-11-29 23:46:22]
低層階なら5000万くらいだって営業の人に聞きました。
眺望の良い上層階は5500万くらいみたいです。
217: 購入検討中さん 
[2011-12-07 18:22:07]
立地は山手通り沿いなので、うるさかったですね。排気ガスとか、住むには劣悪な条件かと。
賃貸なら駅地下で良い物件ですが、買うのにはちょっとっという感じでした。
218: 匿名さん 
[2011-12-11 17:32:15]
もう残り僅かみたいですね
東中野最寄だと一人勝ちですね
野村は値段次第だけどここより1割くらい安くないと検討できない
219: 匿名さん 
[2011-12-11 18:45:26]
立地がいい(駅前)のに安いので売れてるのでしょうか?

近隣他社は相当売れてないので独り勝ちですね。
220: 匿名さん 
[2012-02-08 16:37:56]
残り数戸みたいですね。
公式サイトに載っている2LDK・5080万円というのは、
3階ということであまり眺望はよくなさそう…
角部屋もまだ残っているとのことで、見るだけ
見に行ってみようかなと思っています。

でも、これ以上は予算オーバーなんですよね。
住友さんは本当に割引などはないのでしょうか?
222: 買いたいけど買えない人 
[2012-02-17 23:41:55]
住友でこの売れ行きで値引きはあり得ないですね!
場所は東中野では誰が見ても一番良いですね
4880万は買いじゃないですか?
うちが三人家族だったら、、、
223: 匿名さん 
[2012-02-20 09:18:43]
サミット東中野店が3月末に閉店し、跡地にマンションが建つようです。
多分、1階はサミットが入ると思います。
「改築のため閉店」です。


「(仮称)東中野4丁目計画」

事業主   住友商事株式会社
設計者   清水建設株式会社
総合企画 株式会社イム都市設計

説明会
日時 平成24年2月28日(火) 19時00分~20時30分
場所 中野サンプラザ 13階 コスモルーム

224: 匿名さん 
[2012-02-20 09:23:20]
追加で

サミットは、住友商事のグループ企業です。
225: 匿名さん 
[2012-02-20 13:17:07]
住友不動産と住友商事では会社自体違うでしょ?

以前、同会社(グループ)と思って営業さんと話していたら、
全く違いますよ(笑)ほかの他者と同様、同業他社でライバルでもあるといわれておられました。

違うのかな?
226: 匿名さん 
[2012-02-20 16:22:57]
>>225さん

>同業他社でライバルでもあるといわれておられました

仰せの通りです。

ココが品薄になってきたので、まだまだ東中野の駅近にマンション建つんですよ~と、言う、地元民からのお知らせです。
詳しいことは、28日、サンプラザでお尋ねください。
227: 匿名 
[2012-02-20 22:03:21]
品薄・・シティハウスのHP見ると、来週には終わってしまいそうな感じがしますね。

228: 物件比較中さん 
[2012-02-21 18:02:29]
どうせ2,3年先の完成でしょう!
ここかプラウド買っとくべきですね
229: 匿名さん 
[2012-02-21 19:35:38]
227さん

ホントですね、、、最終5戸です(°□°;)

凄い売れ行きです。出遅れました。
230: 匿名 
[2012-02-22 02:17:26]
凄い売れ行きですか?
ここは一年以上も前から販売されてるけどまだ残っている物件ですよ。
明らかに高い値段でしょう。低い階は建物に囲まれてマンションの価値としては駅前だとしても低いでしょう。
232: 匿名さん 
[2012-02-22 20:30:35]
>223

サミットの跡地って、どうせタワーとかなんでしょ?
又はファミリー物件ですかね?

私は、夫婦二人で静かにゆっくり過ごしたい物件を探しているので
東中野4丁目計画は向いてないかな。
233: 匿名さん 
[2012-02-24 21:00:24]
あと1戸なんだ!
ブランズと同じ時期にはじめて倍売れてるから
住友にしては割安だったのかな





234: 匿名 
[2012-02-27 18:32:08]
駅近便利が一番いいよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる