大阪の新築分譲マンション掲示板「市内タワマンのお値打ち物件」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 市内タワマンのお値打ち物件
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2011-12-19 02:47:59
 削除依頼 投稿する

市内のタワマンを検討されていらっしゃる方で
値段重視の方、ぜひ情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2006-10-07 18:40:00

 
注文住宅のオンライン相談

市内タワマンのお値打ち物件

501: 匿名 
[2009-11-16 01:03:41]
そもそも三億あったら売りビルかうかな
マンションじゃ単価乗せられ過ぎてて何の魅力もないな 金余って持て余してる人しか買わんな
502: 匿名さん 
[2009-11-16 06:51:02]
小さいビルなら住んでもタワーの高層階のような満足感は感じないでしょう。
503: 匿名さん 
[2009-11-16 10:12:22]
3億あるなら北ヤードのマンション買うよ(まだ建築すらしていないが、3億ならそこそこの間取りと階層が買えそう)
504: 匿名さん 
[2009-11-16 23:06:11]
確かに北ヤードがいいな
505: 匿名さん 
[2009-11-17 02:04:48]
以前、三菱地所の方が北ヤードはキタハマの2倍以上の価格でないと販売出来ないと言ってましたよ。

そう考えると最低1億位から考えないと無理な訳だし、3億でも大した部屋じゃないかも知れないよ。
506: 匿名 
[2009-11-19 12:44:54]
それじゃマンションじゃ売れないのわかってるし採算合わないですね

でもマンションの条件でデベ決定したんでしょうから三菱もしんどいですねー
507: 匿名さん 
[2009-11-19 17:48:53]
この御時世、よほど運が良くないとデベも得をしません。
いらんものは買わないことです。
508: 匿名さん 
[2009-11-20 22:41:48]
そうだね。
デフレ宣言もでたことだしね。
509: とく 
[2009-11-21 00:38:46]
でも北ヤードでたらホシイね
510: 匿名さん 
[2009-11-21 02:47:05]
市内ではないが…ザ・千里タワーはどうですか?
市内にも負けない立地ですよ。
511: 匿名さん 
[2009-11-21 04:20:42]
北浜の真下に分譲中先着残27戸と出ていました.少ないですね.阪急が撤退したのが致命傷 又NYは買い物が不便
N4近くにピーコックがあり多少便利か.
512: 匿名 
[2009-11-21 04:40:43]
マンションの資産価値を評価出来る三大要素は近くに総合病院.買い物.駅近5分以内で行ける所です
513: 匿名さん 
[2009-11-21 05:56:26]
そういう物件はたくさんあるよ。
514: 匿名さん 
[2009-11-21 11:38:48]
1999-2002年くらいの不況のどん底で土地・建設資材を仕入れて、富裕層向けに贅沢に作ったジーニス大阪、シティタワー大阪がお値打ち物件ではないでしょうか?2006-2008年頃の竣工物件よりも、2割程度安く、仕様も高い。住民の質も良さげ。実際に、あまり売り物件がでないし、出ても結構すう売れますよね。
515: 匿名さん 
[2009-11-21 13:44:29]
05年末竣工の、

ローレルタワー難波
ザ梅田タワー
シティタワー堀江

が、市内3大お値打ちタワマンだと思う。
立地は市内最高クラスだし、希少性も高い。
516: 匿名 
[2009-11-21 14:38:38]
梅田周辺で、販売時価格、今の中古価格、今後の資産価値を考えると

ローレルタワーサンクタス梅田
ザ・梅田タワー
ヴィークタワー大阪
シティタワー梅田イースト
ローレルコート与力町エルグレース

かなと思っています。この不況でも販売時の価格以下で購入するのは難しいのではないでしょうか。
517: 匿名 
[2009-11-21 23:26:47]
ローレル難波やすっぽい
梅田タワー今となっては眺望なし
北堀江は駅遠いし土地形状がいまいちで希少性なく南土地がきたない

ローレルサンクタスも駅遠くさみしい立地で北ヤードからもはなれてる

与力町はしりません

ビークは外観しょぼい

シティタワー梅田イーストも茶色が古くさく駅とおい
勝手申しますが私はシティタワー大阪かビオール派です。
518: 匿名さん 
[2009-11-21 23:29:12]
>>516
ボッタクリ価格で売られている中古タワマンの列挙ですか?
519: マンコミュファンさん 
[2009-11-22 01:38:45]
シティタワー大阪、ビオール でしょう。

いずれも、共用部に 上層にラウンジあり、ジムあり、屋上あり。

シティタワー大阪は、管理費用安く、各フロアのエレベータ前が広く、ソファがあります。
落ちついた感じで、何といっても西側の花の管理が行き届いて、1Fロビーが広く天井高が高いです。


共用部はないですが、内装の造りでグランドメゾン大手前タワーは入らないのでしょうか?
520: 匿名 
[2009-11-22 04:41:39]
ビオールって何処のマンションですかまさか西成地区ではないでしょうね.アウトラインを教えて下さい
521: 匿名はん 
[2009-11-22 09:54:54]
そんな事も知らないで書き込みしてるの?
522: 銀行関係者さん 
[2009-11-22 10:06:40]
外装・内装はこんな感じ! いずれも大阪城を一望

●H17 ハウジング協会 構造賞受賞!
住友不動産+淺沼組 51F制震構造
http://www.asanuma.co.jp/citytower/index.html

●第21回 ハウジングデザイン賞 受賞!
関電不動産+安井設計・熊谷組 40F免震構造
http://www.d-group.co.jp/beall/photo.html
http://nfl.osakazine.net/e50985.html

●第19回 ハウジングデザイン賞 受賞!
積水+:日建ハウジングシステム ・鹿島建設
http://mansion-guide.com/Btyuou/tyuou904.html
http://www.sumai.city.osaka.jp/index/page/efc12a89dd4573f391b017edb62c...
523: 物件比較中さん 
[2009-11-22 10:16:05]
シティタワー大阪はザ北浜ができてからはどうしても比較すると落ちる
大手前は立地自体が中途半端、利便性・ステイタス性ともイマイチ
524: 物件比較中さん 
[2009-11-22 13:08:45]
ここはダメ?

アップルタワー 大阪谷町 32F
http://www.apple-t.com/
気になる点
阪神高速、中央大通り隣接 空気と騒音が・・・。



アップルタワー淀屋橋 46F 最寄り駅 淀屋橋オフィス街
http://www.apple-y.com/
大通りに面していなく
タクシーで梅田、心斎橋難波 10分以内!
こちらのほうが良さそう!
525: 匿名さん 
[2009-11-22 14:14:59]
シティタワー大阪よりはアップルタワー淀屋橋のほうがやや立地としてはいいと思う。
シティタワー大阪は建物の形もビミョーかな...(かえって好きな人もいるだろうけど)


526: でも 
[2009-11-22 19:08:14]
アパでしょ。

アパっていうだけで購入モチベーション、ダダ落ちなんですけど。
527: とくめい 
[2009-11-22 19:17:52]
アパじやなかったら最高かもね
528: 匿名 
[2009-11-22 20:03:45]
御影タワーはどうですか?
529: 匿名 
[2009-11-22 20:03:48]
御影タワーはどうですか?
530: 購入経験者さん 
[2009-11-22 22:30:24]
シティタワー大阪はザ北浜と比べて公共交通という意味では立地はやや落ちます。ただほとんどの人は自家用車かタクシー利用ですが。
物件自体は比較にならないくらいシティタワー大阪の方がよいようです。建築関係の知人も、シティタワー大阪は建設業者もかなり力を入れた物件で他のタワーと比べても比較にならないくらいいいと言っております。
内装についても私もタワー20棟ほどみましたがここに勝る・せまるものは見たことがありません。よく「ホテルライク」という言葉が使われますが、「ホテル以上」でないと話にならないと思われます(リッツぐらいと比べると以上にはならないでしょうが)
531: 匿名 
[2009-11-22 22:36:47]
シティタワー大阪って何処にあるの?
ひょっとして、TTOの事ですか。
532: 匿名さん 
[2009-11-22 22:42:24]
アップル淀屋橋は、ビジネス街のど真ん中

近くにスーパーが無いのでファミリーには向かないでしょう
533: 匿名さん 
[2009-11-23 06:06:13]
アパ・グループは耐震偽装の前科があるからなぁ。

一事が万事でアップルシリーズの業界での市場価値は極めて低い。
534: すみふの 
[2009-11-23 08:01:41]
してぃたわー大阪は北浜と肩を並べてすこし南に堺筋にたってる白いマンションです。堺筋より一本はいってますが…

535: すみふの 
[2009-11-23 08:01:43]
してぃたわー大阪は北浜と肩を並べてすこし南に堺筋にたってる白いマンションです。堺筋より一本はいってますが…

536: 匿名 
[2009-11-23 08:05:19]
場所はいいとは言えませんが外観的にはクロスタワーが一番かっこいいですね。大阪では。安かったし。
400戸超えてこないとなかなかかっこいいタワーにはならないですね。あくまで外観は。
537: 匿名さん 
[2009-11-23 08:32:18]
クロスタワーは良いと思いますよ。
共用施設、周辺の施設、商業施設、2駅直結等々考えれば、すばらしい物件です。
ただ排気ガスの多い43号線がネックであることです。
また港区の環境が如何なものかと。
538: X 
[2009-11-23 08:35:11]
クロスタワー、agnes b.がデザインした3層吹き抜けのエントランスや2層吹き抜けのスカイラウンジはとても素晴らしいと思います。今週のマンションズの裏表紙に、オリックスの広告で紹介されてましたね。

方角にもよるでしょうが遮るもののない眺望は市内でも群を抜いてるのでは。

派手な顔ぶれではないですがスーパーやクリニック、コンビニ、レンタルビデオのある商業棟に隣接しているのは地味に便利。

なにより快速が停車し、関空やこれからが楽しみなベイエリアにもアクセス良好な環状線、中央線弁天町駅に直結しているのはこの上なく便利なのではないでしょうか。


しかし音と空気の問題が…実際住んでみたらどう感じるのでしょうか?
539: 匿名さん 
[2009-11-23 11:05:35]
格好だけでいえばシティタワーグラン天王寺が大阪一かも
(あくまで格好だけはね)
540: 匿名さん 
[2009-11-23 11:59:17]
個人的にはNYとTTO(The Tower Osaka)が良いと思う
541: 匿名さん 
[2009-11-23 12:04:58]
延々勘違いしてるレスが多いけど
大阪一を決めるスレじゃないってw
542: 匿名さん 
[2009-11-23 12:07:44]
ではあんたが何か具体的なものを答えろ。
みんな自分の思っていることを言ってるんだ。
主張のないやつに言われたくはない。
543: 通りすがり 
[2009-11-23 12:10:21]
その通り。良いこと言うねえ。
544: 匿名さん 
[2009-11-23 13:56:46]
確かにそうですね。
545: タワマンの 
[2009-11-23 14:31:16]
スレなので場所でなくタワマン固有のよさを感じてる人ばかりと思いますが、何が魅力ですか?
私は内廊下と外観とエントランス好きです。たまたま高層階にしましたが、低い階でも外観とエントランスが豪華なのならもうひとつコンパクトな部屋ほしいです。反面、外観はよいですが一階がコンビニのNYとかはいやですし、エントランス豪華でも外廊下のすみふ福島も検討外です。
でもやっぱり皆さん場所なのかな?
546: あいうえお 
[2009-11-23 14:38:03]
539さん シティグラン天王寺ってほそすぎません?
夜明かりついてきれいに見えるには椀フロアにもう少し多い目に窓がないと…

私はシティタワー西梅田買えたら一番みえはれるかなーって思ってます。
547: 匿名さん 
[2009-11-23 16:32:32]
西梅田も天王寺も同じようなものや。

それと545はん お宅は具体的にどこがいいいねん?
548: 匿名さん 
[2009-11-23 17:26:29]
シティグラン天王寺もシティタワー西梅田もThe KITAHAMAも建物のプロポーションは美しいけど、
どの物件も部屋が普通すぎるわ。スケルトン売りしてほしい。
549: 買いたいけど買えない人 
[2009-11-23 20:06:39]
総合的に見て…北浜が憧れです。
550: 私も買いたいけど買えない人 
[2009-11-23 21:40:05]
わしもそう思う。TTOとkitahamaがいいね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる