大阪の新築分譲マンション掲示板「キングマンション『玉造レストガーデン』について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 芦屋市
  5. 翠ヶ丘町
  6. キングマンション『玉造レストガーデン』について
 

広告を掲載

ゴザパパ [更新日時] 2015-05-19 23:48:10
 削除依頼 投稿する

キングマンション『玉造レストガーデン』のモデルルームに行ってきました。
ほしいと思っていた設備商品のほとんどがオプションではなく標準仕様だったことに驚きました。
現地の周辺も静かな感じで、新しい一戸建てなんかも建っていました。
騒音とか排気ガスなんかの心配なく暮らせそうだし、環状線玉造駅からも近いので便利な生活が期待できそうです。
ほぼこの物件に決めかけてるのですが
もう少し別のモデルルームに行って価格や仕様を比較してみようと思っています。
このマンションを検討されている方、意見交換しませんか。

所在地:大阪府大阪市東成区玉津1-8-8
交通:JR大阪環状線「玉造駅」 徒歩6分

[スレ作成日時]2005-06-05 18:51:00

現在の物件
キングマンション玉造レストガーデン
キングマンション玉造レストガーデン
 
所在地:兵庫県芦屋市翠ヶ丘町121-3
交通:JR大阪環状線玉造駅徒歩6分

キングマンション『玉造レストガーデン』について

183: 匿名はん 
[2007-02-28 10:56:00]
登記事項証明書がもう送られてきても
いいはずなのに遅い。
見られたら困ることでもあるのか。
早く送って来い。
184: 152 
[2007-02-28 12:32:00]
>182さん

はじめまして!

ベーグル屋さんは「H&L BAGELS」というお店です。
http://www18.ocn.ne.jp/~h_and_l/

真田山はマンションからは10分くらい歩きますが、
公園やプールがあったり、石畳のきれいな坂道が伸びていて
雰囲気のよいところなのでお散歩がてらにどうでしょうか☆
185: 匿名はん 
[2007-03-03 18:29:00]
空き巣が発生しております。
住民の皆様、エミットシステムを
十分に活用して用心しましょう。
186: 182です 
[2007-03-03 23:40:00]
>184さん
ありがとうございます!さっそく買いにいってみます!
仕事が忙しくあまり開拓できていないのですが、いいお店などの
情報がありましたら報告します。
そういう情報交換ができるコミュニティーとかがあればいいな〜と思います。
187: 匿名はん 
[2007-03-04 10:18:00]
最近、自転車を所定の場所以外に駐輪する人が
増えています。
きっちり、マンション生活のマナーは守りましょう。
188: 入居済み住民さん 
[2007-03-04 11:42:00]
昨日のことでしょうかね?>187さん
昨日の晩はどこかのお部屋でパーティでもしていたのか、
エントランス前に大量に自転車が停めてありましたね。
エントランスはマンションの顔ですので、前に自転車が停まっているのは確かに見苦しいですね。

もし友人等が自転車で遊びに来たときには
どこに停めてもらったらいいと思いますか?
来客用駐輪場がそういえばないような…。
189: 匿名はん 
[2007-03-04 16:13:00]
内側集合ポストの所にある
ダンボールのゴミ、あれはなに?
なぜ、あんなところにすててあるの?
190: 入居済み住民さん 
[2007-03-06 08:49:00]
最近毎日のように、とある階でエレベーターが止まるんですが、誰もいない。
ボタンを押したけど忘れ物をして取りに帰るとかいうこともあるだろうから
まあいいやと思っていたのですが、
1回や2回ではなく毎日なので、急いでいる朝はイラっときます。
子どものいたずらなのか、本当に間違えて押してしまったのかわかりませんが、
朝は急いでいる人も多いし、みんなのエレベーターですので
もう少し気を遣ってもらえたらなあと思います。
ネガティブな内容の投稿ですみません。
191: 匿名はん 
[2007-03-11 09:03:00]
いつも管理人さんが不在時を狙い、
駐輪禁止の場所にスクーター(ホンダ DIO FIT)をとめている人。
マナーを守りなさい。
193: ぷりん 
[2009-03-16 21:41:00]
確かに朝と夕方の帰宅時間はせめて1階にエレベーターを下ろすべきだと思います(*u_u)あと 朝自転車置き場の空いたレールで遊んでいる小学生に自転車を出したいので動かすべく『ぼく ごめんね 動かしたいから』と言っても一向に降りず…少し困ってます(*u_u)今日も入り口で騒いでる子供がいますね…
194: 入居済み住民さん [女性] 
[2015-05-19 23:48:10]
「水景の補修工事」アンケートの内容、どう思われますか?

水景の補修工事、約50万円もしくは140万円。工事費用はこれが相場なのかどうかとまず疑問に思ったのですが。
195: 匿名さん 
[2015-05-20 00:08:02]
中古には用はありません。
他のコミュニティでやって下さい。以上でこのスレ終了■

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる