三洋ホームズ株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「The Kitahama」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. The Kitahama
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2009-12-02 15:13:14
 

三洋ホームズ、アートプランニング、NTT都市開発など10社は、大阪市中央区高麗橋に
高さ210mの超高層マンションを建設することを決定した。大阪市中央区の三越跡地に計画している
北浜高層プロジェクトで、施工者を鹿島に決めた。10月から本体工事に着手する。
地下鉄北浜駅に直結する超高層マンションで、設計は三菱地所設計などが担当し、2009年3月末の
竣工をめざす。高さは210mを計画し、完成すれば日本一の高層タワーマンションになる。

同プロジェクトは3住宅棟と商業棟を一体的に整備し、規模はRC造地下1階地上54階建て
延べ8万309m2である。商業棟は6階建てで、クリニックモール、阪急百貨店系スーパーマーケット、
フィットネス施設などが入る。住宅棟はSOHO(スモールオフィス・ホームオフィス)
住宅40戸を含む484戸で、商業棟6階部分とつながる11階にエントランスフロアを設ける。

物件名:ザ北浜タワー&プラザ
所在地:大阪府大阪市中央区高麗橋1-63-1、伏見町1-6
交通:大阪市営堺筋線 「北浜」駅 徒歩1分
    京阪本線 「北浜」駅 徒歩3分
    大阪市営御堂筋線 「淀屋橋」駅 徒歩7分

【タイトルを変更しました 北浜・三越跡の日本一の超高層マンション建設について → The Kitahama(2008.6.19 副管理人)】

[スレ作成日時]2006-09-24 17:03:00

現在の物件
The Kitahama
The Kitahama  [タワーレジデンス]
The
 
所在地:大阪府大阪市中央区高麗橋1丁目63番1他(地番)7番7(住居表示)
交通:大阪市営堺筋線 北浜駅 徒歩1分
総戸数: 465戸

The Kitahama

1032: 購入検討中さん 
[2008-10-28 22:32:00]
ファンドなんですか?
それだとどう転ぶかわからないのでは?
1033: 銀行関係者 
[2008-10-28 22:42:00]
また商業施設、スーパーネタになってきましたね(笑)

もう商業施設は決定していますよ。
発表までにはまだ少し時間がかかります。
契約の関係ですね。

また、商業施設の開店は入居時期より遅くなります。
4月にはまだ商業施設はオープンしません。
またこの板では大騒ぎするんでしょうが、これは工事進行上の関係です。
1034: 契約済みさん 
[2008-10-28 22:43:00]
>>1025
人さまのフトコロ具合まで心配しちゃって。。
これぐらいの物件、購入も維持も難なくできる人はゴマンといる。
まさか、年収500万程度の人がここを選んで住むとは思えないが。
まあどちらにしても、わざわざ長文で、しかも大きなお世話です。

>>1030
現時点で発表しない→借り手がない という思考スパイラルは良くない。
前にも書いたけど、半年も前から発表する類のものではない。
出し惜しみするメリットは、業者サイドには大いにある。
早めに決まると同業他社からちょっかいもあるし、水面下で進めたいんでしょ。
もっと、どっしり構えたらいかがですか?契約者済者が煽ってどーする??
過度に期待しないという点には共感します。
1035: 契約済みさん 
[2008-10-28 23:11:00]
大きなお世話なんて書かなくても煽る言い方はやめたら?
その前に苦しい人もいるなんて書く人がいるから反応しただけでしょう。
ご自分が余裕あるなら、相手にしなくていいのです。
年収500万の人だとローンが通りませんよ。現金で買わない限り。
それとも、500万の人はここに住むなと言いたいのか?
あなたの方が大きなお世話ですよ
1036: 匿名さん 
[2008-10-28 23:12:00]
1034は嫌みな金持ちなんだよ
無視しろ
1037: 入居予定さん 
[2008-10-28 23:14:00]
>同業他社からちょっかいもあるし

どういうこと?
具体的に教えてください
1038: 匿名さん 
[2008-10-28 23:16:00]
スーパーマニアが多いのだから仕方無い(>_<)。
そんなに心配ならデベに問い合わせをみんなですれば、いい加減、デベも情報を流すだろう。
発表出来ない状態であれば、こんな掲示板に関係者が書くわけがない
黙って待つべし
1039: 誘導マン 
[2008-10-28 23:17:00]
1000レス超えたことだし、次スレを立てました。
以後はこちらで続きをどーぞ↓
The Kitahama Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7039/
1040: 物件比較中さん 
[2009-02-17 17:28:00]
空いてれば楽勝ですが、なにせあの辺りは込みますからねぇ。
電車、または歩きの方が速かったりして??

------------
東京建物系REIT、8955日本プライムリアルティ投資法人が、
北浜タワーズ&プラザの取得を中止。
http://syutokentowermansion.seesaa.net/article/114394819.html
1041: 入居予定さん 
[2009-03-26 16:31:00]
1024
上に住むから富裕層とは限らないでしょ?
下でも上より値段が高い部屋はいくらでもあるし。
一人で住むにしても上の狭い部屋より、下で高いけど広い部屋がいいって人もいるわけだし。
俺みたいに。

エレベーター乗ったとき俺より上の階のボタン押して勝った気になるなよ。
1043: 管理人 
[2009-12-02 15:13:14]
管理人です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、
本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6657/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場として
ご利用いただければ幸いです。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる