大阪の新築分譲マンション掲示板「リーザス南千里【新スレ版】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 津雲台
  6. リーザス南千里【新スレ版】
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2009-03-30 06:39:00
 削除依頼 投稿する

管理人さんの要請によりスレ立てました。

所在地:大阪府吹田市津雲台1丁目20-7、20-21、20-56(地番)
交通:阪急千里線「南千里」駅から徒歩2分

[スレ作成日時]2006-10-17 23:58:00

現在の物件
リーザス南千里
リーザス南千里
 
所在地:大阪府吹田市津雲台1丁目20-7、20-21、20-56(地番)
交通:阪急千里線「南千里」駅から徒歩2分
総戸数: 286戸

リーザス南千里【新スレ版】

82: 匿名さん 
[2006-12-04 23:14:00]
83: 匿名さん 
[2006-12-05 10:36:00]
84: 匿名さん 
[2006-12-05 21:29:00]
85: 匿名さん 
[2006-12-06 11:21:00]
86: 匿名はん 
[2006-12-06 18:31:00]
いよいよ内覧会ですね。うちは来週です。
夕方マンションのそばを通りかかったら、エントランスの周りや来客用駐車場やマンションの周りを
一生懸命にお掃除されていました。楽しみですね。
87: 匿名さん 
[2006-12-06 18:56:00]
88: 匿名はん 
[2006-12-06 23:38:00]
内覧会…それは売主・施工会社との闘いです。
時間を30〜60分以内でと制限して来ます。そんなの到底無理です。
こちらの指摘に対しては、許容範囲内の事と誤魔化して来ます。
とにかく、売主・施工会社は補修が少ない程、儲けが減らなくて済む訳です。
きちんと施工・施主検査している物件もありますが、中にはひどい物件もあります。
内覧業者…ボッタクリは当然です。
人の弱い所を商売にする独占業界ですから。
でも、高くても買主にとって納得出来ればいいんじゃないですか。
素人が建築のプロ相手に挑むのにも限界があります。
瑕疵担保責任・アフターサービスはあるものの、キズや汚れもそうですが、住んでしまってからでは、もう手遅れ・補修には面倒がかかるというような不備もあります。
だから、高いとは分かってながら頼む人は頼むのです。

>内覧会って、指摘のためだけにあるの?
その通りだと思います。建築物には様々な検査がありますが、内覧会は買主検査です。でも、残念ながら、鉄筋やコンクリートといった構造まではチェック出来ませんが…。しかし、最後の砦です。内覧業者に依頼する人もしない人も、後悔のないように、内覧会にはしっかり準備して覚悟して行きましょう。

いいマンション生活が出来ますように。
89: 匿名はん 
[2006-12-07 00:16:00]
内覧会今週です。立会い業者さん呼んでないけどまあなんとかがんばります。夕方まで部屋を開放してくれるらしいのでじっくり見させてもらいます。ホームページ見たらあと11戸になってますね。完売も時間の問題なのでしょうね。ところで1F2Fのテナントさんは決まってるのでしょうか?
90: 匿名はん 
[2006-12-07 15:44:00]
先週、藤和にお聞きしたら、池田銀行は確定だけど、他の店舗はまだ・・・と言葉を濁しておられました。
決まっていたらお話できると思うので、まだ決まってないのでしょうね?
91: 匿名はん 
[2006-12-09 19:01:00]
内覧会行かれた方、どんなもんだったでしょうか?
92: 南千里の住人 
[2006-12-09 21:59:00]
最初から順を追っていきますと、ミニバイク、自転車置き場の抽選から始まりました。次に購入した部屋に行き実際に見て回ります。電灯がまだ設置されていないところ(和室・洋室・LD等)は建設担当者がライトを貸してくれます。キズ、汚れを具体的に指定し再内覧会まで修繕をしてもらうことにします。ここで修繕箇所のリストを作成し、双方が位置とか内容を確認書にて作成します。デジカメを持参し修繕箇所を撮影しておくのもいいかもしれません。結構壁紙ボンドの残りかすの汚れ、水回りのコーキング材の汚れがありましたし、フローリングをひっかいたようなキズ、へこみ、玄関大理石の汚れ、ベランダの汚れがありました。早めにいけば入念に見ることができると思います。その後スカパーTV、インターネット、浄水器、駐車場、メールボックス、宅配ボックス等の操作法を矢継ぎ早に説明されます。ここまで私は部屋の検証に2時間以上かけましたので有に3時間が過ぎました。そして家電製品を置くために実際の設置場所の採寸をしました。
93: 匿名はん 
[2006-12-10 08:35:00]
やはり私は雨男なのか。内覧会当日は天候が悪く、部屋の中は暗かったです。さらに、チェックに2時間以上もかかり夕方になってしまって、うす暗い工事用ライトの中で頑張りました。
直しは40ヶ所程度ありました。平均的な数字というところでしょうか。うちの部屋はクロスの施工業者がハズレだったのか、浮き・剥がれなどが多数ありました。フローリングのキズ・凹みもありました。
感想としては、重大な欠陥はなくて良かったのですが、結構雑な工事をしてるなと思いました。もっと時間があれば、もと指摘あったかもしれません。
南千里の住人さんの言う通り、私も予定時間より早目に行って、入念にチェックされることお勧めします。デジカメ撮影も必須だと思います。
94: 内覧会の立ち会い業者? 
[2006-12-12 12:34:00]
別のマンションを購入しましたが、一言コメントさせていただきます。

No.88のおっしゃるとおり、内覧会に立ち会い業者は不要です。
内覧会が初めての人が多いので不安に思うのでしょうが、
住み始めてからゆっくりと直してもらえばいいですよ。

内覧会の立ち会い業者に関するスレがこの掲示板にもありますので、実態を見て下さい。
詐欺と言ってもいい状況です。

内覧会は、室内寸法を測る等すれば良いのでは?
引っ越しで傷が付きますので、数日経って家具の移動が終わってから直してもらえば良いですよ。
遅くとも1年後点検で指摘すればいいのですから。
担当の方からも、箇所によっては安定した1年後に直した方が良いと言われました。
95: 匿名はん 
[2006-12-15 23:00:00]
結構色々な指摘事項があるのですね…

明日、内覧会なので心して確認したいと思います。
96: 匿名はん 
[2006-12-16 23:17:00]
内覧会どうですか?
合計何ヶ所ぐらい?どんな指摘事項か?情報お教え下さい。
97: 匿名はん 
[2006-12-17 09:16:00]
最初は依頼するつもりはなかったのですが結局立会い業者に同行してもらいました。高いなって思いましたけどまあ安心料と割り切って・・・
結論から言うと自分で点検する部分と視点が違うのでよかったのかなと。というか最初2時間ほどと聞いていたのですが結局3時間以上隅々まで見てもらいました。立会い業者曰く「細かいキズは気にしすぎるのもどうかと思う、要は入居してからも気になるレベルのキズ、日常生活で常に目がいくところかどうかですね」とのことでした。それでも動作確認などで20ヶ所くらいの指摘箇所があったでしょうか・・・「いろんな物件と比較して少ないほうですね」とのことでした。
98: 匿名はん 
[2006-12-17 09:28:00]
当方は自分だけで内覧しましたが、クロスの浮きと畳のささくれと戸棚扉の調整など10箇所程度でした。
 ただ、内覧後の浄水器などの説明を聞かされるのがやや億劫だったかと思います。半強制加入で浄水フィルター毎月3900円のコストが想定外だったのですが、皆さんはどうですか?
99: 匿名はん 
[2006-12-17 10:03:00]
私も、浄水器のブースがあるのを不思議に思ってました
ミネラルウォーターを購入しているのと
市販の浄水器に比べて、浄水フィルタが頼りなく見えたもので…
取り合えず、ゲストメンバー入会に留めときました。
100: 匿名はん 
[2006-12-18 02:10:00]
浄水器のフィルターのコスト3900円は1ヶ月ではなくて、2ヶ月〜4ヶ月ですよね。
4人家族だと3ヶ月毎の交換が目安で月1300円。
まあ、この値段だったらいいかと思い、とりあえず申込みしてしまいました。
浄水機能は使わないということで断ることも考えたんですが、せっかく設備としてついているので一度試してみてもいいでしょう。
101: 匿名はん 
[2006-12-18 11:04:00]
みなさんに遅れて、急遽、リーザス購入しちゃいました。
内覧会には出席できず、後日、内覧するので浄水器のこと
知らないのですが、これは強制なんでしょうか?
別に必要になった時だけ、交換するとかも有りなんでしょうかね?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる