関電不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「エルグレース甲子園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 甲子園砂田町
  6. エルグレース甲子園
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-02-07 19:54:03
 削除依頼 投稿する

売主:関電不動産株式会社
施工会社:株式会社ナカノフドー建設
管理会社:アーバンサービス株式会社

[スレ作成日時]2010-03-16 00:34:20

現在の物件
エルグレース甲子園
エルグレース甲子園  [第2期(最終期)]
エルグレース甲子園
 
所在地:兵庫県西宮市甲子園砂田町6(地番)
交通:阪神本線 甲子園駅 徒歩9分
総戸数: 46戸

エルグレース甲子園

1: 匿名さん 
[2010-04-15 13:48:10]
ここっていくらぐらいするんだろう?
近所のウェリスくらいかな?
情報お持ちの方おられませんか?
2: 匿名さん 
[2010-04-15 14:19:33]
ウェリスが売れたんで似たような価格になるのでは、
場所は閑静でいいと思います。
3: 匿名 
[2010-04-23 16:50:06]
関電と三井の物件、三井だけに高めに出すのかな?と思っていますが…。

ウェリスは引っ張るだけ引っ張りましたけど、三井も引っ張るタイプなんでしょうか?

4: 匿名さん 
[2010-04-24 00:02:47]
ほんと場所は閑静でいいよね。
間取りは普通ですが。

5: 匿名さん 
[2010-04-29 21:18:58]
ナカノフドー建設っていかがでしょう?

確かウェリスと同じ施工会社だと思うのですが…。

こちらは壁式構造だとか。

どなたか情報お持ちではありませんか…?

6: サラリーマンさん 
[2010-05-06 00:40:38]
いまどき壁式?

7: 通りすがり 
[2010-05-06 08:11:03]
61平米2LDK 2900台が1件で、後は2LDL3400~でした。場所柄でしょうか、少々お値段がするような気がします。75平米3400~3900(4戸)が人気のようですが、概ね4000台が多いようです。
8: 匿名さん 
[2010-05-06 09:09:58]
同じエリアだしウェリス並みってとこですね。
9: 匿名 
[2010-05-06 09:13:02]
ここのベランダって、なぜあんな形なんですか?
10: 匿名さん 
[2010-05-06 13:08:44]
バルコニーの半分ぐらいは1メートルぐらいの幅狭で
使えないよね!!
洗濯干せませ~ん
11: 匿名さん 
[2010-05-07 21:25:15]
どうしてこんな変な間取りになったのか不思議ですね、バルコニーも使い辛そうだし。
立地のみが売りの、中途半端な物件ですね。
12: 匿名はん 
[2010-05-07 22:24:18]
なんやかんや云うても売れるんちゃいまっか。
近所のウェリスもよう売れたみたいやし。


13: 匿名さん 
[2010-05-07 23:18:38]
場所は間違いないよね。
割高でいいんじゃない!!!
14: 匿名さん 
[2010-05-09 02:18:18]
4階建てで、周囲の住宅とも距離が近いので、ちょっと圧迫感…眺望もイマイチかも…
気になります。

15: 匿名さん 
[2010-05-09 12:41:20]
施工会社のナカノフドー建設って、ウェリスと同じだと思います。

ウェリスの住民の方に、実際どうだったかって聞いてみた方がいいですかね?
16: 匿名さん 
[2010-05-11 22:09:35]
モデルルーム行ってきました。ウェリスをやめ、期待して待ってたのにがっかり。敷地にめいいっぱい建てるから南側の戸建てと近く日当たり悪そうです。予定価格もっと下げないとなかなか売れないのでは?あと床暖房がなく残念でした。
17: 匿名さん 
[2010-05-11 22:44:55]
今時 床暖房が無いなんて、
希少マンションだ。
18: 物件比較中さん 
[2010-05-11 22:51:40]
断然 ウェリスの方が格は上でしょ。
エントランスがしゃれててええやん
19: 匿名 
[2010-05-11 23:00:17]
えー、床暖房ないんですか?!
コストダウンのため?
パークホームズ西宮北口と比較しようと思ってましたが、どっちも仕様がいまいちかも・・・
20: 匿名 
[2010-05-11 23:50:18]
この土地だと南の日当たり悪いのは最初から分かるでしょ。

北側の社宅はいつマンションに変わるのかな?
こちらの方が気になります。
四方が道路で広い土地ですしね。
21: 購入経験者さん 
[2010-05-12 06:55:47]
床暖房がついてないのは、関電のマンションだからでは?
オール電化は当然として。
22: 匿名さん 
[2010-05-12 09:33:40]
関電の他物件、床暖房ついてるのありますよ。床暖房がない生活なんて考えられないんだけど。
23: 匿名さん 
[2010-05-12 10:25:50]
床暖房が無い分 コスト下げてんだから
販売価格も安くなるんでしょう。
分譲時、電気ヒーターがもれなく付いてくるんでは、
24: 匿名 
[2010-05-12 10:29:13]
床暖房をつけると、エコポイント(30万円分)の対象外になるらしいですよ。

40〜50万円で個人で設置できますが、エコポイントがもらえなくなります。
25: 匿名さん 
[2010-05-15 12:05:34]
どなたかこのマンションの西北の角部屋の価格帯をご存じではないですか?
26: 匿名 
[2010-05-16 11:52:54]
同じ時期にモデルルームを作ったパークホームズに比べ、なんだか盛り上がってないですね。

このマンションに対する皆さんの意見を聞かせてください。

私は、モデルルームの見学行きましたが、思ってたより仕様がよく、とてもいいマンションだと思います。

パークホームズより若干お高めですが。
27: 物件比較中さん 
[2010-05-16 12:14:34]
西宮北口界隈と甲子園球場界隈とでは比較検討しないのでしょうけど
へんぴなパークホームズよりもこちのエリアの方がいいですよね。
エルグレースより北にある社宅の動向が気になってます。



28: 匿名 
[2010-05-16 12:30:55]
北の社宅はいずれマンションになるでしょうね。

しかし、この地区は特に規制が厳しく、高い建物が建てられないので、それほど心配ないんじゃないでしょうか。

北側ですので日当たりには影響しないですしね。
29: 近所をよく知る人 
[2010-05-16 19:03:57]
南側は、民家と密着しているので1階や2階はものすごい圧迫感でしょうね。
買うなら東棟でしょうか。
やや南を向いているので真東向きより多少日当たりは期待できます。
このマンションは、バルコニーがほとんど機能しません。

非常に静かな環境と、駅までのアクセスはすごくいいんですが。
治安も非常にいいところです。
床暖房がない以外は、仕様は上ランクだと思いますし。
少し予定価格より下がってきているんじゃないでしょうかね。
30: 匿名さん 
[2010-05-16 19:12:24]
周囲の道が狭すぎで、暗い印象を受けました。
ウェリスのほうが断然よかった・・・
31: 購入検討中さん 
[2010-05-16 21:04:10]
この物件は、当初の予定価格より下がりましたかね?
最近モデルルーム行った方、教えてください。
32: 近所をよく知らない人 
[2010-05-16 22:03:26]
買いたいのですが高いので迷ってます
33: 物件比較中さん 
[2010-05-18 10:44:03]
立地は良いけど、全く開放感のプランですよね。
南・東も戸建と擁壁に囲まれて・・・。
戸建なら仕方ないような気がするけど。

今思えば、ウェリスの方が全然良かった。

後悔。
34: 匿名さん 
[2010-05-18 11:46:26]
場所はいいのですが、南側は戸建てが迫っているし、三方は道ですがいずれも狭い一方通行のためすごく窮屈で圧迫感を感じます。北側の社宅がマンションになればますます窮屈に感じるかもしれませんね。
35: 匿名さん 
[2010-05-18 12:46:22]
買いたいときが買い時だったといいうことでウェリスを見送ったかた残念でしたね。あの頃に現地見に行ったらエルグレースがウェリスより劣るのは、敷地面積からも明白でしたね。
36: 匿名さん 
[2010-05-18 15:42:47]
ウェリスは未だ残っていますよ。
どうでしょうか!

37: ご近所さん 
[2010-05-18 16:53:57]
エルグレースがウェリスより優れているのは、上の階が選択できる点と
阪神甲子園駅にちょっとだけ近いだけです。

周りとの戸建との圧迫感、建物の仕様、設備、環境面で考えると、
エルグレースは、ウェリスにはかなわないです。

ウェリスが完売していないのは、エルグレースの様子を伺っているだけだと思います。
エルグレースの状況がわかってきたので、ウェリスを購入する方がでてくるでしょう。

ただ、エルグレースの北側の社宅の動向は気になります。
38: 匿名さん 
[2010-05-18 17:56:31]
エルグレースの北側の社宅はどこの会社の社宅だったのでしょうか?
39: 匿名さん 
[2010-05-18 20:12:49]
戸建感覚で住めば周りはさほど気にならないのではないでしょうか。
ウェリスも下の階は同じだと思います。
立地がいいのが気にいってます。
40: 匿名さん 
[2010-05-18 21:01:42]
戸建て感覚といっても、ここマンションですから・・・
ポジティブだとは思いますが。
41: 匿名 
[2010-05-18 23:14:13]
近所なのに目くじら立てるほどの差があるかな?

自分のプライオリティで決断すれば、ここでもウェリスでも将来建つ物件でも大差ないでしょ。


そんなんじゃいつまでも決められないと思いますよ。
42: 匿名さん 
[2010-05-19 13:29:59]
マンションで戸建感覚は厳しいのでは・・

ウェリスの残っている1階は、まだ開放感あると思います。
立地は、どちらも甲子園ですが、車の出入りだとウェリスかな-
駅からの距離は、エルグレースだけどね。
43: 匿名 
[2010-05-19 16:40:19]
駅からの時間が1分違えばそれだけで資産価値が大きく変わるからね。
ウェリスはその点で売れ残っているともいえる。
44: 匿名さん 
[2010-05-19 17:15:47]
どちらも立地はいいですね。
ただウェリスは全体的には素敵なマンションに見えるけど
売れ残ってる部屋は圧迫感と覗き見されそうで敬遠されるんでしょうかね。
45: 匿名さん 
[2010-05-20 13:51:58]
床暖房が無いのはオール電化の関係でしょうね。
46: 匿名さん 
[2010-05-20 15:47:46]
エルグレースの場所は良いですが敷地いっぱいいっぱいに建てられるのがいまいちですね。
北側の社宅がもう少ししたらマンションになるのでしょうか?
そちらのほうが気になります。
47: 物件比較中さん 
[2010-06-07 17:01:17]
さいきん、書き込みがないようですが、違う物件を検討されているのでしょうか?

西北や甲子園口に、いくつかマンションが建つようですが、
私は、この上甲子園のほうがよい住宅環境ではないかと思っています。
これに関しては、人それぞれだと思っています。

今は、ウェリスにするかこちらにするか迷っているところです。
何か、アドバイスないでしょうか?
48: 匿名さん 
[2010-06-07 17:16:18]
書き込みがないのは、否定的な意見がないからですよ。
注目されてないんじゃなくて、大きな欠点の少ないマンションということですね。
49: 匿名 
[2010-06-07 17:19:27]
みなさん西宮北口界隈へ関心が行ってるようですね。
たしかに場所はこっちがいいと思います。
なんてったって、甲子園に近い!
50: 匿名さん 
[2010-06-07 19:42:26]
ウェリスとエルグレースを迷っていて、ウェリスの残りの部屋で問題ないのであればウェリスをお勧めします。
個人的な意見ですがエルグレースは中途半端で不人気になりそうな予感がします。

しかし、ウェリスの残り物件が良いかどうかはよくお考えを。
51: 匿名さん 
[2010-06-09 13:55:42]
まもなく発売ですね。
お越しの際はぜひウェリスにお立ち寄りくださいませ。
52: 匿名 
[2010-06-12 09:13:01]
この物件の売れ行きってどうなんですかね?
どなたか教えて下さい。
53: 匿名 
[2010-06-17 00:23:16]
で、売れ行きどうなの?
54: 匿名 
[2010-06-17 00:37:05]
メチャ売れには見えないですね。
ウェリスより駅に近いのに仕様や日当たりなどで魅力が劣る…でも価格はそれなりに抑えてる…かな?
あー、やっぱりウェリスにすればよかったかも(涙)
55: 物件比較中さん 
[2010-06-17 08:57:56]
そうですよね、確かにウェリスにすればよかったですね・・

ウェリスの1階の空いている部屋にしたいのですが、金額はこちらの方が安いので悩むところです。
56: 物件比較中さん 
[2010-06-17 09:03:01]
ウェリスは今なら家具がついてくるみたいですね。
チャンスかも、
57: 匿名 
[2010-06-17 17:18:00]
いよいよ週末から登録はじまりますね。みなさんは第一期どうされますか?
58: 匿名さん 
[2010-06-17 17:45:48]
ウェリスと比較する予定ですが、
周辺に新たな物件が出てきそうな気配がありますね。
59: 匿名 
[2010-06-17 22:32:14]
ウェリスとエルグレースの間ですか?
それとももっと離れたとこですか?
60: 匿名 
[2010-06-18 23:58:55]
いずれはマンション建つでしょうね〜。
それを待つより、優遇措置の多い今が買い時ではないでしょうか?
61: 匿名 
[2010-06-21 10:37:10]
タイプによっては日当たりもまぁ問題ないし買い!!かも。
隣の住戸とちかいといってもベランダあるし
62: 匿名さん 
[2010-06-21 12:45:13]
確かに、消費税・控除・金利etcを考えると、いまは買い時だと思います。

ただ、東・西・南の住戸との距離感やベランダの狭さを考えると、買いだとは思えないです。

それなら、ウェリスの1階のほうが全然いいと思います。
それか、北側にマンションが建つのを待つか。
63: 匿名 
[2010-06-21 21:21:45]
北側がいいランドプランと仕様で出たら、それなりの値段ですよね。
物件選びされてる方ならわかるはず。
買いたい時が買い時ですよ。
64: 匿名 
[2010-06-21 21:43:34]
総合的に見て欠点が少ないというか、妥協できる範囲という印象です
1期で申し込みしようと思います!!
65: 匿名さん 
[2010-06-21 21:57:27]
気に入った部屋があるのなら
早めに押さえた方がいいですよ。
第1期の特典ですから、
66: 匿名 
[2010-06-21 22:03:33]
消費税が上がる前に!ですね
67: 匿名 
[2010-06-22 17:48:26]
気に入った部屋があったので登録しました!しかし抽選になったと連絡があって落ち着かないです。どのくらいの部屋が抽選になってるんでしょうね。
68: 匿名さん 
[2010-06-22 19:37:37]
偽装表記まがいのウェリスと迷うくらいなら、こちらのほうがいいでしょう。
69: 匿名 
[2010-06-22 19:41:31]
偽装表記って駅からの距離ですか?

阪神甲子園から10分は無理ってとこ?

こことウェリス検討していたがやはりここかな…
70: 匿名さん 
[2010-06-22 20:05:09]
ウェリスはJR甲子園口まで徒歩15分ってうたってました。
であるなら、グレースからは16分ということになりますね。
けど、それは無茶だよな。
71: 匿名 
[2010-06-22 20:24:14]
先日ウェリスの残りを見学してきたけどまったくもって問題外だった。断然エルグレースだと再確認できた。
72: 物件比較中さん 
[2010-06-23 12:33:00]
71 さん

そこまで断言できるのはどういったところなのでしょうか?教えていただきたいです。

私は、エルグレースとウェリスを検討しているのですが、
1階の開放感・マンションの設備・仕様を考えると、どう考えてもウェリスだと思っているのですが。

エルグレースは、バルコニーも狭いし、近隣の戸建との距離が近いし、そこまで断言できるのが
わかりません。

駅までの距離を考えれば、エルグレースもウェリスも変わりないと思っています。
73: 匿名 
[2010-06-23 12:42:42]
うちは今のところ抽選ではなさそう…
西側は抽選率が高いようですよ!
74: 匿名さん 
[2010-06-23 12:48:40]
バルコニーの狭さと敷地めいいっぱいに建てられて圧迫感のあるところは
ウェリスよりだいぶマイナスだと思いますが

設備・使用は断然エルグレースが上だと思います。
75: 匿名さん 
[2010-06-23 14:43:34]
ウェリスもエルグレースも、同じ施工会社なんですよね。
76: 匿名さん 
[2010-06-23 15:07:40]
ウェリスのときは施工現場を覗きに行けなかったんですが、
エルグレースは、なるべくちょくちょく覗きに行くようにしてます。

というのも、施工現場の雰囲気が、
やっぱり出来上がりにも反映すると思うからなんです。

休みの日にちょっと覗くのですが…

何だか雑然としていて…

狭いから作業しにくいのは解りますが、そこかしこに何かしら転がってたりして、
こちらも素人ながら、何度か見ても、ザッパな印象が拭えません。

高い高い値段が頭を過り、ちゃんと作ってくれる…よね…手抜きしないでよ…って気分になりました…
77: 匿名さん 
[2010-06-23 15:10:38]
立て付けがしっかりしてるかどうか
ウェリスで確認できますね。
78: 匿名さん 
[2010-06-23 16:24:19]
登録する前にウェリスを見学させてもらう方が賢明でしょうか。
79: 匿名 
[2010-06-23 18:40:44]
72さんへ

71ですがうちは3LDK希望なのでウエリスとエルグレースの3LDKで比較しての結果です。言葉足らずですいません。
確かにウエリスの1階角は解放感あっていいなと思いますが我が家は4LDKははじめから対象外なもので。ちなみにウエリスの残ってる3LDKは前の建物の影響が大きいかと。

あのような書き方ですいません。あくまで我が家にとっては断然エルグレースと言うことです。気を悪くされたのならすいません。



80: 匿名 
[2010-06-26 10:17:20]
この物件売れてるんですか?
81: 匿名さん 
[2010-06-26 13:08:33]
部屋にもよりますが抽選倍率が4倍の部屋があったようです。
82: 匿名 
[2010-06-26 19:41:57]
4倍ならダミーの可能性もありますね。
83: 匿名さん 
[2010-06-26 20:24:04]
場所はいいけど、建物のグレード感・質感はウェリスに比べかなり劣る。だから、4倍の倍率も信じがたい。
84: 匿名 
[2010-06-26 21:00:07]
ウェリスも完成してみたらしょぼく感じたなあ。
虚偽記載も追い討ち。
立地ならこっちかな。
85: 購入検討中さん 
[2010-06-26 21:18:57]
どこまでいってもウェリスの影から逃れられない物件ですね。

あんまり売れてないってうわさですよ。

価格が高いのがやっぱり一番の理由でしょ。
86: 素人 
[2010-06-26 22:46:49]
ダミーってあるのですか?抽選の人数 普通に信じてました

どこもあるものなんですか?
87: 匿名さん 
[2010-06-26 23:40:21]
実は、デベ側も客をえらんでいるのです。

デベ側には抽選の拒否権はありません。
では、どうやって客を選ぶのか。
お察しの通り、デベの関係者を抽選に入れるのです。
そして、ダミーが当選した場合、キャンセルしたとこにして、売りたい客に買ってもらうようにするのです。

エルグレースがダミーを入れているかどうかは分かりませんが。
88: 物件比較中さん 
[2010-06-27 02:24:22]
エルグレース、売れてなさそうですね。
89: 匿名 
[2010-06-27 09:31:31]
時間はかかりそうだけど、ウェリスの残り物よりは先に全部屋さばけるかもね。
90: 匿名さん 
[2010-06-27 09:38:05]
棟内モデルルームや竣工後の分譲中広告って端から見ていても痛々しいですからね

こちらは竣工前完売できるかな?
91: 素人 
[2010-06-27 09:46:44]
87さん

ありがとうございました。

ここがどうかはわかりませんがそう言う事もあるんですね

納得しました。
92: 物件比較中さん 
[2010-06-27 19:53:25]
現地見に行きました。
立地はとても良かったです。
ウェリスとは、ほんと近いんですね。
とてもお洒落な建物なのに何故残ってるのか不思議に感じました。
高いんでしょうね。
うちはグレースを含め身の丈に合った物件を検討します。

93: 匿名 
[2010-06-27 19:55:38]
92さんはどのあたりの物件を検討中ですか?
94: 匿名 
[2010-06-27 22:24:43]
3階以上なら一戸建てともそんなにかぶらないし値段も妥当かと思います。
納得して買います
95: 匿名 
[2010-06-27 22:35:54]
ここでエルグレースの批判をいってるのはウェリスの住民の方しかいないでしょうね。
96: 匿名さん 
[2010-06-28 13:12:01]
あちらさん、駅からの距離に誤記があったとかで、腹いせに荒らしてるのかな?
97: 匿名さん 
[2010-06-28 13:58:56]
ここから指摘されたから?
98: 匿名 
[2010-06-28 19:26:55]
そういえば虚偽記載の一件はエルグレースの嫌がらせだって書き込みがありましたね(苦笑)
99: 購入検討中さん 
[2010-06-28 19:39:49]
どうしてもウェリスとの比較が多いですね。近くの物件なので、仕方はないかなと思っています。

けど、98さんが言われるような書きこみは、ウェリスのところを見てもないと思うのですが?

お互い、けなしあうのは見苦しいです。業者さんなのかな?
それぞれ良し悪しあると思います。他の方々もそれにつられないでほしいです。

私は、こちらの物件を検討しているので、
エルグレースに関する、いい点わるい点を教えていただければと思います。
ウェリスに関することは、ウェリスのほうで確認しますので、ウェリスのほうがいいとかの情報は
こちらでは必要ないと思います。
100: 購入検討中さん 
[2010-06-28 21:02:49]
99さんと同感です!!
ウェリスの方は控えていただきたいです。

エルグレースは新築のオール電化だからなかなかない物件ですよね。
西宮の新築でオール電化はなかなかでないですよね??

立地も昔からの高級住宅街に建っているのでその辺は気に入っていますが、阪急が遠いのが…

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:エルグレース甲子園

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる