三井不動産レジデンシャル株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ刈谷アネシアってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 刈谷市
  5. 神田町
  6. パークホームズ刈谷アネシアってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-08 11:21:32
 削除依頼 投稿する

パークホームズ刈谷アネシアについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/J2105/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155083

所在地:愛知県刈谷市神田町1丁目45番、63番1、185番4(地番)
交通:東海道本線「刈谷」駅 徒歩7分
名鉄三河線「刈谷」駅 徒歩7分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:72.60平米~100.06平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 トヨタホーム株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2024-05-02 09:21:53

現在の物件
所在地:愛知県刈谷市神田町1丁目45番(地番)
交通:東海道本線 刈谷駅 徒歩7分
価格:未定
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:72.60m2~113.25m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 157戸

パークホームズ刈谷アネシアってどうですか?

85: 名無しさん 
[2024-05-12 10:53:15]
マンションてさ、男女どちらに売れると思う?
それが答えだよ。だから美味しいw
86: 名無しさん 
[2024-05-12 10:53:26]
>>84 マンション掲示板さん
三河安城よりは刈谷市駅の方が資産価値が高いからではないでしょうか。
刈谷市に属していることが重要です。

各駅停車ランキング
①東刈谷
②刈谷市駅
③逢妻
④三河安城

こんな感じです。
87: 通りがかりさん 
[2024-05-12 12:10:38]
>>86 名無しさん

一般的な常識があれば、上記4駅では三河安城駅の利用者数が圧倒的に多いことくらい分かりそうなものですが。
刈谷市vs安城市を論争させるべく、対立を煽る目的でしょうが、あいにくこちらのスレの皆さんはきちんとした教養と常識をお持ちですのでつまらぬ論争には発展しないでしょう。
88: マンコミュファンさん 
[2024-05-12 12:57:44]
>>83 名無しさん
つまり説明できない。

89: 名無しさん 
[2024-05-12 16:23:12]
>>87 通りがかりさん
みなさーん
利用者数1万人未満の醜い争いが始まりましたよー
常識あれば1万人未満は五十歩百歩ってことわかりますよね
このおじさんは分からないようです。
ただ個人的なランキング発表しただけなんだからそこまでムキにならなくてもいいのにねー
ごめんね。
90: マンコミュファンさん 
[2024-05-12 16:54:47]
>>67 eマンションさん

先行案内された方はある程度、ご存知でしょうが、
坪単価280-300万を目安にしている方が多い様ですね。

91: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-12 21:15:41]
>>90 マンコミュファンさん
刈谷が名古屋市中区と並んだって
ことですね
92: マンコミュファンさん 
[2024-05-12 21:20:48]
>>91 検討板ユーザーさん
刈谷より商用施設が充実する三河安城は将来的に坪単価280万円は固い。
これから衰退する刈谷に大金を叩くか、未来のトップに先行投資するか答えは明確。
93: 通りがかりさん 
[2024-05-13 05:48:41]
>>92 マンコミュファンさん

三河安城も良いですね。
日常的に各駅停車の新幹線を利用し地方都市へ行き来する方には支持されそうですね。

一方、新幹線で主要都市へ行き来する方は刈谷から特別快速/新快速で名駅へ行き新幹線に乗り換える方が便利でしょう。
94: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-13 11:44:15]
>>91 検討板ユーザーさん
名古屋の中区は今だと坪350から400とかすると思うけど300とかなら安すぎる。それなら名古屋は全国的にみて安いから買いですね。
95: マンション掲示板さん 
[2024-05-13 12:55:19]
>>94 口コミ知りたいさん

名古屋でも中区とかは比較の対象にすらならないでしょう。
名古屋外周で近隣市町村に隣接する区の内、港区、中川区、南区、緑区、天白区、守山区、北区などと比較した場合、どうなんでしょうか?
96: 名無しさん 
[2024-05-13 15:15:12]
頑張って三河のゴリゴリ車社会&戸建て思考の壁をぶち破って欲しい!!
三河でマンション価格が戸建てより高い価格で順調に完売できるか。このマンションはその第一歩ですね。
これまでは高いといっても注文住宅とトントンだっけど、坪単価280にもなれば注文住宅より高い。
これで戸建てに負ければ、売れ残り&資産価値暴落でリスクでしかない。
97: eマンションさん 
[2024-05-13 16:05:14]
>>96 名無しさん

こちらは刈谷の普通の物件です。
将来の三河のマンション界を占うとか、第一歩とか、そんな大層に持ち上げるのはやめませんか?
一旦持ち上げておいて落とす、のはお笑い芸人の定番でしょうが。

98: eマンションさん 
[2024-05-13 18:24:40]
>>97 eマンションさん
The flagshipなのに普通なの?theですよ。たった1つですよ。現時点かもしれないけど(笑)

99: 管理担当 
[2024-05-13 18:41:39]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
100: 評判気になるさん 
[2024-05-13 19:12:34]
注目度はかなり高そうですね。
さすが三井とトヨタのダブルネームですね!
102: 管理担当 
[2024-05-13 23:13:31]
[NO.101と本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
103: 評判気になるさん 
[2024-05-14 12:34:47]
こちらのライバルと言うか比較候補だとどちらになりますか?
大府のプラウドは廉価版だと言われますしそもそも完売してしまっている様です。
近隣市ではリコット/オープン/レーベンといったお手頃なお値段重視の物件ばかりで比較にはなりにくい。
そうなると、こちらの競合やライバルは不在で「己れの敵は己れ」として三井とトヨタが切磋琢磨して最高作をリリースされるのでしょうか。
104: マンション掲示板さん 
[2024-05-14 16:21:59]
>>103 評判気になるさん
戸建て
105: eマンションさん 
[2024-05-14 16:57:56]
>>104 マンション掲示板さん

マンションと戸建てを比較検討する方っておられるのでしょうか?

セキュリティの高さ、日常保守メンテの気軽さ、利便性の良さ、売却/賃貸の容易さなどから戸建てよりもマンションを選ばれた場合、あとは気になるマンションをいくつか並べて比較検討すると思います。
悩ましいのは、近隣に比較対象になり得る物件がないこと。
名古屋市内の物件と比較検討するかです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる