マンション雑談「新築マンションに引っ越して・・・土地の問題か?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 新築マンションに引っ越して・・・土地の問題か?
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2020-02-23 14:40:33
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンションの土地が与える影響| 全画像 関連スレ RSS

友人の妹が、新築分譲マンションに引っ越して出産。 2年後。
ノイローゼになり、気がふれてしまいその後。
離婚はしていないが子供はご主人が育て、本人は精神病院へ。 
原因不明。

母の友人の娘さんが、これまた、新築分譲マンションに引っ越して。
直後、うつ病になり、離婚。

いとこの同僚が、これまた、新築分譲マンションに引っ越して。
そのマンションで過去2年に2回も投身自殺が。

その他この手の話って意外と聞きますよね? 知り合いのXXさんが的に。

これってその土地になにか?いわくがあるからなのでしょうか? 
はたまた、その建物自体に何かが? もしくは総合的要因から?  
霊的なことなのでしょうか? 風水的なことでしょうか?

[スレ作成日時]2010-03-14 01:10:22

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

新築マンションに引っ越して・・・土地の問題か?

1: 匿名さん 
[2010-03-14 01:21:55]
私も家買って幸せのはずなのに、虚無感でイッパイ…。
2: 匿名さん 
[2010-03-14 01:27:22]
ローンという責務さえなかったら死にたい
3: 匿名さん 
[2010-03-14 01:28:32]
不景気で先行き不安…このままローン払って生きてゆけるか心配…
死にたくてもローンがあるから死ねない…
4: 匿名さん 
[2010-03-14 07:39:22]
景気が悪いだけでしょう こういう時節柄....
スレ主の知り合いがそう言う人が多いだけ

5: 匿名さん 
[2010-03-14 07:50:03]
貧 乏 神にとりつかれたんだあね。
この神様の 粘 着の度合いは、マンコミュの荒しの比ではないよ。
6: 匿名さん 
[2010-03-14 08:09:32]
引っ越しうつなのでは?
7: 匿名さん 
[2010-03-14 08:25:18]
スレを紹介します 

スピリチュアル・精神世界・心霊・肯定派
8: 匿名さん 
[2010-03-14 08:35:08]
そういえば、うちのお隣りさんの家、井戸があった土地らしいのですが、奥さんはとーっても元気です。でもそのお隣りの奥さんは霊が見える人みたいで井戸のあった場所に住む奥さんに塩盛りをさせたり、色々注意してました。うつやノイローゼには無縁の奥さんだから井戸があっても気にしなければ問題ないんだなとつくづく感心しちゃいました。
9: 匿名さん 
[2010-03-14 10:02:53]
スレ主さん、出産をきっかけに精神病を発病することはよくあることです。
珍しくないですね。
たいてい、うつ病になりますよ。
産後うつ病、産褥精神病って病名もあるくらいです。

産後うつ病:女性ホルモンのバランスが出産で狂っちゃうんですよ。更年期の女性もおんなじ理由で似た症状が出ます。
初めての出産だと初めての育児の不安、新居ストレスと重なるのはよくないから
普通は妊娠中に転居はやんないもんですよ。

産褥精神病:もともとの起因があるそうですが、出産で表に出てくるそうです。

それから、こんなスレもありますよ

マンションコミュニティTOP 掲示板一覧トップ なんでも雑談 新居購入で厄災
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66790/
10: 匿名さん 
[2010-03-14 11:54:44]
そうそう、引っ越しがその人にとってきっかけになってしまっただけでしょう。
そういう話って広がりやすいから耳に入ってきただけ。
11: 住民さんA 
[2010-03-16 21:09:17]
なるほど。

9番さん10番さん。
貴重なご意見ありがとうございます。

でも、やっぱり人は何らかの体調の変化が精神にも影響するんですね。
12: 匿名さん 
[2011-07-20 08:40:35]
引っ越して以来の不幸は忌み地因縁地曰く付き
13: 不動産購入勉強中さん 
[2012-10-16 07:09:18]
ここは不動産、建築業界の人の投稿が多いからね。引越し後の病気とかは建物関係ないという結論づける屁理屈をいうだけ。別のところで相談しましょう。
14: 匿名さん 
[2012-10-16 11:20:12]
>引越し後の病気とかは建物関係ないという結論づける屁理屈をいうだけ。

むしろ関連付ける方が屁理屈な件についてww
15: 匿名さん 
[2012-10-16 11:33:28]
コンクリートはイライラを引き起こすと思います。
できるだけ、観葉植物を置いたほうが健康にはよろしいかと存じます。
北東に寝室があるなら、絶対にベッドを南側に寄せて。無理なら真ん中に。
そして、毎日必ず窓を開けて風を通しましょう。
土地に因縁なんかありません。あるならどこもかしこもあるはずです。
あるのは気の流れだけ。体液の流れが滞らないようにしましょうね。血液、リンパ。
整体に行って流してもらって、夜ぬるいお湯にゆっくりつかるとなお良いでしょう。
自殺防止にお役立てください。更年期の女より。
16: 匿名さん 
[2012-10-16 12:23:45]
引っ越す前は、どんなとこに住んでたの?
皆さん、一戸建て→マンション、ですか?
17: 不動産購入勉強中さん 
[2012-10-16 13:36:21]
土地なし蜘蛛助→一戸建てに出世しました。
貴族は大土地所有からできたのは歴史の語るところ
平民→マンション=看守つきで牢屋に閉じ込められて気分がいいものでない。
上流階級→一戸だ当て
本物の大富豪、麻生さん、鳩山さんすべて一戸建て
18: 不動産購入勉強中さん 
[2012-10-16 13:40:29]
次は>17でマンション販売業者の人がコメントですかね。
からまないでね。
19: 匿名さん 
[2012-10-16 18:03:58]
牢屋と言われようとマンションの方が快適なんですよ。鍵ひとつかけるだけで外出できる気軽さ、フラットな室内、もう戸建には戻れません。
20: 匿名 
[2012-10-16 20:54:33]
うちは2回戸建て買って住んだけど、やっぱり嫌で、マンションに買ったよ。体調の変化はないけどね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる