野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー小岩フロントってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 南小岩
  6. プラウドタワー小岩フロントってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-31 23:26:15
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115660/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154646


住所:東京都江戸川区南小岩六丁目2354(地番)
交通:JR総武線 「小岩」駅 徒歩3分
間取り: 1LDK ~ 4LDK
面積:55.76 m2 ~ 97.57 m2
売主:野村不動産株式会社
MIRARTHホールディングス株式会社
清水建設株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
プラウドタワー小岩フロントについて語りましょう。


[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年3月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/94814/

[スムログ 関連記事]
パークシティ小岩ザタワー vs プラウドタワー小岩フロント どちらがおすすめ??【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63162/

[スレ作成日時]2024-01-24 00:09:48

現在の物件
所在地:東京都江戸川区南小岩六丁目2354(地番)
交通:総武線 小岩駅 徒歩3分
価格:未定
間取:1LDK~4LDK
専有面積:55.76m2~97.57m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 367戸

プラウドタワー小岩フロントってどうですか?

201: 匿名さん 
[2024-04-27 18:50:52]
一度定額積立にしてしまうと、値上げ時に住民の合意を得るのが大変そう。そうなると修繕が必要な項目をカットしたりして、結局、建物の寿命が縮まることになる。
202: マンション検討中さん 
[2024-04-28 16:07:18]
7丁目の再開発が駅直結で、7丁目出来た時にあちらのデッキを通してこちらのマンションも駅直結になるみたいです。
わざわざ7丁目のデッキ通るより既存のデッキ通った方が駅近いですが
203: 名無しさん 
[2024-04-28 18:30:43]
>>202 マンション検討中さん
既に画像て表現されているとおり、決定済みの内容ですね。駅直結マンションですよ。
既に画像て表現されているとおり、決定済み...
204: マンション検討中さん 
[2024-04-28 20:40:05]
管理費が不当に高いのか?このご時世致し方ないのか?は意見が分かれるのかもしれないし、掲示板で声をあげたところで変更はないのかもしれないが、検討者であれば、ファースト並みとは言わないまでも、安いに越したことないのに、今の値付けを必死でムキになって擁護するのは不自然極まりない。野村不の営業か?そうでないとしたら意味不明。
205: 匿名さん 
[2024-04-28 21:38:58]
管理費が安ければ良いと言う層は、購入未経験者か購入してでも理事経験がない、BSPLを読む能力が欠如してるって自己紹介してるようなもんだぞ

2,3年前販売マンションの設定ですら、直近は追いつかないマンションばかりなのに、未だにピーピー騒いでる人達は、これから来るインフレ市況の中で分譲マンションなんか買わない方がいい

明らかに管理能力が無いし、そんなデフレ脳の人達に理事会参加してもらったところで、理事会が機能不全になるの見え見えだから、ここ検討するの勘弁してくれ

むしろデベからしたらそんな層にはむしろ購入してもらいたくないでしょ、系列の管理会社困らせるだけなんだから
206: マンション検討中さん 
[2024-04-28 22:12:48]
将来は修繕費も合わせて平米1000円程度は見ておいた方がいいかもですね。
70平米だったら、駐車場代込みで毎月10万円くらいはポンと払える人でないと厳しいかと思います。
207: eマンションさん 
[2024-04-29 08:50:27]
数年前にカメクロ買わなかったのほんま後悔
208: マンション検討中さん 
[2024-04-29 09:35:01]
カメクロはここ数ヶ月で中古がかなり在庫なくなりましたね。
209: 評判気になるさん 
[2024-04-29 09:47:35]
やっぱりカメクロが最強ですね!
210: マンコミュファンさん 
[2024-04-29 11:51:37]
>>205 匿名さん
デベは何かと載っけてくるのが当たり前で、これから管理費の見直しや大規模修繕の度にデベ側管理会社と価格交渉で戦っていかなきゃいけないのに
デベの言うことは何でも盲信するようなただのイエスマンは管理組合にいて欲しく無いので、検討するの勘弁してくれ

コスト上昇を否定する気は無いが、デベは価格交渉が入るのを前提で出してくるので、大抵は交渉の余地がある。
今回もMRでこれが決まり値かと聞いたら、あくまで概算なのでこれから見直すと下がると言っていた。なのでこれからMRに行く皆さんが「管理費が高い」と言う話を口を揃えて言えばたぶんここから結構下がります。言わなければたぶん微減で終わります。

しかしデベの言うことなら何でも正しいさんは、今の金額で納得してるようなので、ぜひ希望していま公表されている管理費で払って欲しい。今後入居した後も、管理組合で交渉する価格ではなく、デベが最初に提示した価格で払い続けて下さい。
211: 評判気になるさん 
[2024-04-29 14:00:29]
>>210 マンコミュファンさん
↑でもあなた申し込みしないんでしょう?
212: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-29 14:25:38]
>>210 マンコミュファンさん
デベ「いちいちうるせえなぁ。買い手はいくらでもいるから口うるさい客には売らなくていいや」
213: マンコミュファンさん 
[2024-04-29 19:32:38]
>>211 評判気になるさん
プレミアム買いますけど、何か
214: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-29 21:21:16]
>>213 マンコミュファンさん
何号室か?言えるかな?

215: 匿名さん 
[2024-04-29 21:28:55]
ここの立地なら買いたい人はたくさんいるでしょう。
216: マンション検討中さん 
[2024-04-30 00:23:15]
今度説明会行くのですが、この坪単価なら少し高いかな~って思ってます、、。
https://trend-lab30.com/%e3%83%97%e3%83%a9%e3%82%a6%e3%83%89%e3%82%bf%...
217: マンコミュファンさん 
[2024-04-30 07:28:47]
>>214 口コミ知りたいさん
あんたがこれから部屋契約したとして、何号室契約したかここで言えるなら言ってあげるよ ^ ^

218: 匿名さん 
[2024-04-30 14:08:51]
>>214 口コミ知りたいさん
相手の部屋聞き出そうとするのって規約違反では?
219: マンション検討中さん 
[2024-04-30 22:19:47]
世帯年収いくらなら買って良いと思う?
220: 匿名さん 
[2024-04-30 22:54:14]
部屋と間取りによるとしか
221: 通りがかりさん 
[2024-04-30 23:01:31]
>>219 マンション検討中さん
1000万円で余裕
222: 匿名さん 
[2024-04-30 23:30:21]
>219

ここで聞くよりフィナンシャルプランナーにあたるべきでは。あっ、デベが開く相談会はダメだよ、無理でも大丈夫なんて背中押しちゃう。スポンサーはデベだからね。ちゃんと自分でお金払ってアドバイスしてもらわないと。
223: マンコミュファンさん 
[2024-05-01 07:46:05]
カメクロ売ってここのプレミアムアム買おうかな~
さすがにないかw
立地的にも将来のリセール見込めないもんな
224: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-01 08:19:42]
>>223 さん

えっ?江東区から江戸川区へ?
228: 評判気になるさん 
[2024-05-01 09:42:17]
でも買えるなら亀戸クロスだなー、買えないなら小岩も悪くない?かな~
229: 評判気になるさん 
[2024-05-01 10:02:04]
>>210 マンコミュファンさん
お前みたいな無知のくせにピーチクパーチク言い続ける奴向けにランニングコストの説明会してくれるってよ

良い加減自分の無知を自覚して、そういうので知見でも得てきたら?
それでも納得行かないならお前は資本主義市場の国で住む資格ないから、とっとと社会主義の国にでも移住してくれやw
230: マンション検討中さん 
[2024-05-01 11:43:30]
月30万以上の出費って、年収1000万じゃ辛くないかね、、
231: eマンションさん 
[2024-05-01 12:57:23]
>>230 マンション検討中さん
年間400万位の生活水準なら行けるけど。
今プラマイゼロくらいなら、昇給が見込めないときつそうね。
232: マンション検討中さん 
[2024-05-01 13:09:29]
江東区と江戸川区、どっちがいいとかあるんですかね??個人的にはあまり分かりませんが、、
233: マンション掲示板さん 
[2024-05-01 14:16:07]
>>232 マンション検討中さん
東京都と埼玉県、千葉県と神奈川県どこが財政的に豊かか考えなくてもわかる気がするけど、それを地方自治体レベルに落としただけの話。
234: eマンションさん 
[2024-05-01 14:42:54]
>>232 マンション検討中さん

江東区でも有明がある湾岸地域と亀戸は別世界。亀戸、大島は江戸川区と変わらない。
235: eマンションさん 
[2024-05-01 20:27:27]
>>223 マンコミュファンさん
部屋広くしたいとか無ければ、普通に亀戸持ってた方が良いでしょ
236: 通りがかりさん 
[2024-05-01 21:09:24]
カメクロ持ちで価格上昇して舞い上がってるのウケる。舞い上がって空気読めない時点で色々お察し

まぁ痛い人見るのも面白いけどなw
237: マンション検討中さん 
[2024-05-01 21:29:25]
>>232 マンション検討中さん
江東区、江戸川区とかではなく単純に都心までの距離で亀戸かな。
東京??亀戸と亀戸??小岩は同じくらい離れてる。つまりは倍遠い。買えるならそりゃ亀戸クロスでしょう。
238: 匿名さん 
[2024-05-01 21:38:34]
>>237 マンション検討中さん
同価格台なら、みな亀戸を選んでいるでしょうが、さすがに亀戸クロスの3LDKを一億切って売ってくれないでしょうね。今SUUMOに載っている40㎡の1LDKで7500万くらいで、本気か、とても手が出せません。。。別に小岩の方を持つわけではないが、価格相応という意味で、検討はありかなと思います。
239: 匿名さん 
[2024-05-01 22:18:54]
亀戸持ってて、小岩に買い替えるというのは理由がよくわからない。一旦含み益を利確したいとか、広い部屋に住みたいとかならわかるけど
240: 名無しさん 
[2024-05-01 22:28:14]
>>239 匿名さん

上から目線で言ってみただけだと思う。
241: 匿名さん 
[2024-05-01 22:53:52]
小岩は昔から人気の高いエリアですよ。
242: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-02 09:07:15]
>>239 匿名さん
カメクロ普通の3ldk売れば小岩のプレミアム住めんだから十分理由あんじゃん
まあ、売らんけどw
243: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-02 11:47:34]
>>242 口コミ知りたいさん

小岩プレミアム2億じゃない?カメクロ3LDKって2億?
244: マンション検討中さん 
[2024-05-02 12:17:13]
みんな事情はそれぞれで、もちろん広い家に引っ越したい人もいるんじゃないですかね。まあ広い家は中古の方が良いのかもしれないですが、、
245: 匿名さん 
[2024-05-03 07:50:06]
小岩ってそんなに評価高いんですね
小岩の駅近に住むくらいなら亀戸の駅遠がいいです
私の尊敬する上司もカメクロに住んでますが、その方も同じことをおっしゃってました
246: マンション掲示板さん 
[2024-05-03 08:20:51]
>>245 匿名さん

それは人それぞれの価値観でしょうね。
私は貴方が尊敬する上司と同じ亀戸クロスに住んでますが、駅近や商業一体開発という点で選んだので特に亀戸に愛着はありません。
亀戸の駅遠に住むくらいなら小岩の駅前の商業一体開発を選びますね。それぐらい私は駅近×商業一体開発の利便性に魅力を感じてますので小岩フロントも親族用に追加購入狙ってます。
247: eマンションさん 
[2024-05-03 08:57:42]
>>245 匿名さん
副都心に憧れる
田舎もんまり出しでワロタ
248: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-03 13:08:21]
>>245 匿名さん
くだらない不動産価値 語る尊敬する上司が隣人でありませんように
249: 評判気になるさん 
[2024-05-03 14:08:21]
>>245 匿名さん
亀戸の駅遠も買えなくてここ見に来たんでしょう
そして小岩も買えないんでしょう



250: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-03 17:54:00]
>>245 匿名さん
あなたの上司もそうですが、この検討板のカメクロ民って自分たちを上げて周りを下げる人多くない?
44さんもいち早く亀戸わっしょいしてるし。
みんながみんなそうだとは言わんが、私含め小岩フロントを検討する人らの情報交換を阻害する投稿はお控え願います。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる