株式会社モリモトの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ピアース杉並方南町レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 杉並区
  5. 堀ノ内
  6. 【契約者専用】ピアース杉並方南町レジデンス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-31 22:58:03
 削除依頼 投稿する

ピアース杉並方南町レジデンスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/681181/

公式URL:https://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/pa-honancho/index.html

所在地:東京都杉並区堀ノ内2丁目616-1外
交通:東京メトロ丸ノ内線「方南町」駅徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:34.17m2~80.61m2
売主:株式会社モリモト
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

[スレ作成日時]2024-01-10 12:41:13

現在の物件
ピアース杉並方南町レジデンス
ピアース杉並方南町レジデンス
 
所在地:東京都杉並区堀之内2丁目616-1外(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内方南支線 方南町駅 徒歩8分
総戸数: 94戸

【契約者専用】ピアース杉並方南町レジデンス

78: 契約者さん6 
[2024-04-09 23:22:32]
>>77 契約者さん1さん
日曜日、写真撮りました。ブルーシートはまだ外れてなかったです。
日曜日、写真撮りました。ブルーシートはま...
79: 契約者さん2 
[2024-04-10 08:18:57]
内覧会って6月でしたよね。
残り2ヶ月でこの状態って大丈夫なのでしょうか。プラウドシティはこっちより遅いはずなのに外観は出来上がってます、また遅延しないか不安…
80: 契約者さん 
[2024-04-10 10:07:51]
>>78 契約者さん6さん

写真ありがとうございます。
現在この状態で、7月末の引き渡しは間に合うのでしょうか…インテリアオプションや銀行とのやり取りは進んでいくけれど。少し不安ですね。
81: 契約者さん5 
[2024-04-10 15:54:36]
>>80 契約者さん
本当、その通りです。。
急いだ結果、今流行りのコンクリートの今日の不足、、とかなったら最悪です、、
82: ご近所さん 
[2024-04-10 22:18:22]
遅延したら何かしらの保証して欲しいな。
83: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-10 22:35:15]
コンクリートなどの強度は仮に問題なくても、このスケジュールじゃ確実に内装は手抜きにならざるをえない。
チェックする側が本当に厳しい目を持たなくてはですね
84: ご近所さん 
[2024-04-12 18:17:09]
全く間に合うようには見えませんね…これ。
間に合わなければまたキャンセル受付はすると思いますが、インテリアオプション頼んでたら事実上キャンセル不可です。
85: 契約者さん1 
[2024-04-12 18:26:17]
内覧会は6月、引き渡しが7月となるとあと1ヶ月半~2ヶ月でこの状態から完成までいくということですよね。
相当厳しそうな気がします、遅れるならそれはそれで仕方ないので早めに連絡してほしいです、今の家の退去連絡もあったりするので。
86: 匿名さん 
[2024-04-12 23:43:33]
今住んでるところの近所に同じ規模で95住戸程度のマンションが竣工したのですが、そちらも竣工の1ヶ月ほど前までシートが掛けられた状態だったので、そんなものなのかなと思ってました。
かなり多くのオプションをしているのでキャンセルは考えていないですが、遅れた場合は補填が欲しいですね。
87: 匿名 
[2024-04-13 00:33:02]
楽観的なのかもしれませんが、別のピアースも掲示板を見ている限り内覧会1か月ぐらい前までブルーシート取れてなかったようなので、他の物件の進捗状況と単純比較できないのかなと思うようにしてます。

まあ内覧会の日程は決まってるようですし、連絡待つしかないですが
88: 契約者さん90 
[2024-04-13 08:44:24]
>>87 匿名さん

内覧会の日程ってもう連絡来てるんですか?
89: 評判気になるさん 
[2024-04-13 10:57:34]
ブルーシート掛けてるだけならまだしも、これ外壁すら完成してませんよね・・・
90: 契約者さんK 
[2024-04-13 12:17:17]
契約者向けサイト、4月の更新来ました!
5月の「外部足場解体」でブルーシート取れるのかな?
内装の進捗も気になりますね。
写真増やして欲しいなー。
91: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-14 15:55:23]
エントランス前の公道が工事車両の出入りでガッタガタに崩れてて(トラックわだちが出てきてる)みすぼらしい。
公道だから区がどうにかしてくれないといけないわけだけど、責任というかガタガタにしたのはうちの施工者だし、どうなるんだろう?
92: 契約者さん2 
[2024-04-14 17:54:38]
>>91 口コミ知りたいさん
モリモトは品基厳しいから作りが悪いってことはあまりない気がします。
93: 契約者さん2 
[2024-04-14 18:15:52]
>>88 契約者さん90さん
モリモトの担当の方から4月中に引き渡し内覧の書類を送ると連絡がありましたよ。
まだきていないのでこれからですね。
その時には引き渡しが延びるとかは言っていませんでした。
94: 契約者さん90 
[2024-04-14 18:40:11]
>>93 契約者さん2さん

私は事前にそのような連絡はなかったんですが、連絡ある人とない人と何が違うんでしょうかね。
けど引き渡しは予定通りと分かって安心しました、ありがとうございます。
95: 評判気になるさん 
[2024-04-14 19:15:21]
>>91 口コミ知りたいさん
公共物の破損は原因者の責任で修復しなければいけませんので、新日本建設の責任ですね。
当然モリモトも責任取る必要はないですが、修復費用をどう辻褄合わせるのかは…
96: 契約者さん4 
[2024-04-15 19:25:47]
近くの佼成病院が4月から杏林大学の附属病院になったようですね。
杉並唯一の大学病院でしょうか。資産価値にはさほど影響はなさそうですが、近くに大学病院があると安心しですね。
97: 契約者さん1 
[2024-04-17 15:13:23]
>>94 契約者さん90さん

ローンを提携のところで申し込んだので、審査が通った後その報告と合わせて連絡をもらった感じです。
98: 評判気になるさん 
[2024-04-18 18:21:40]
今のところネット系の銀行だけですがローン金利を引き上げてきました。
ここはローン実行まで金利も優遇幅も決まらず5年125%ルールとかも適用されませんので、円暴落で利上げ不可避の状況で心配になってきました。
99: 契約者さん8 
[2024-04-18 22:45:49]
>>98 評判気になるさん

適用金利は借入時の金利だと思いますが、優遇幅は契約した銀行によるんじゃないですか?
私は確か優遇幅は契約時のもので確定だった記憶ですが。
100: 契約者さん5 
[2024-04-19 08:23:08]
ローンを組む銀行はみなさんどこにされましたか?
このマンションはZEHなのでSBIとかだとお得だと聞きましたが。。
101: 契約者さん8 
[2024-04-19 10:10:53]
>>100 契約者さん5さん
住信SBIとソニー銀行で悩み中です、、負担の小さい団信つけたところでの金利で選ぼうかと
102: 匿名さん 
[2024-04-19 13:21:43]
ZEHマンションだとSBIいいとかあるのですか?
103: 契約者さん1 
[2024-04-19 20:37:03]
住信SBIはここぞとばかりに短プラ上げてきましたね。正直心象は良くない。なぜならゼロ金利→マイナス金利導入時に住信SBIの短プラは据え置いた。にもかかわらず今回マイナス金利→ゼロ金利で短プラ上げてきましたからね。個人的には最悪だと思います。が、一応自分も候補に入れてます。
104: 匿名さん 
[2024-04-19 22:00:21]
住信SBIとauじぶん銀行で迷ってます。どっちが良いか正直よく分からないです…
105: 評判気になるさん 
[2024-04-19 22:06:20]
ネット銀行はマイナス金利でも結構高い預金金利を提示していたので、個人相手では逆ザヤに陥ってたところもあって余裕がなかったんじゃないかと。
あと、都銀と比べたら貸出金利はおそらく低い水準で維持するだろうから選択肢から外す必要はないよ。
106: 契約者さん1 
[2024-04-20 09:55:35]
住信SBI人気ですね、団信含めた補償面は充実してますもんね。
メガバンで迷われてる方はあまりいないのか。
107: 契約者 
[2024-04-20 10:22:15]
>>106 契約者さん1さん

うちはauじぶんとSBIも検討しましたが、メガバンにしましたよ!
108: 契約者さん1 
[2024-04-20 11:03:53]
>>107 契約者さん

そうなんですね、疾病補償等はどうされましたか?
109: 契約者さん1 
[2024-04-20 11:23:03]
昨日、所用で近くまで行ったので現場見てきました。かなり工事の人が多くて急ピッチで進めているという印象です。

そして現状見て、工期間に合うのか心配する気持ちもわかりましたが、この時点で連絡が無いので再延期は無いと信じています。
110: 契約者さん3 
[2024-04-20 17:09:35]
私も延期はないと信じます…
内装の外注をモリモリにしてるので早く住みたい…
大変だろうけども頑張って欲しい……
111: 契約者さん8 
[2024-04-20 21:19:08]
>>110 契約者さん3さん

万が一遅延の連絡があるとしたら多分今月末までですかね。6月に内覧会予定だったと思うので5月の連絡では遅すぎますし。
とりあえずモリモトさんからの連絡を待つしかないですね。
112: 契約者 
[2024-04-21 20:35:57]
>>108 契約者さん1さん
疾病補償はまだ最終決定していませんが、8大疾病補償付かな…と思っています。皆さんの検討状況どんな感じなんでしょうか…
113: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-21 20:58:58]
SBI一択でした
114: 契約者さん5 
[2024-04-24 08:21:27]
7/26鍵引渡し!本当に7月ギリギリですが決まってよかったですね。
115: 契約者さん8 
[2024-04-24 11:41:21]
>>114 契約者さん5さん

郵送で引き渡し連絡きたってことですかね??
116: ご近所さん 
[2024-04-24 14:26:07]
私も自宅に郵送で届いてました。
内覧会いつになるんだろう。
日時はしてされると書いてあったけど金曜だと旦那いけないわ。
117: 管理担当 
[2024-04-24 14:36:51]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
118: ご近所さん 
[2024-04-24 15:22:58]
とりあえず楽しみですね!
家具や家電を一通り揃えるのでかなりお金かかりそうですが。。。
造作家具はオプション会社と自分手配で比較検討したら70万も差額でてびっくりです。
出来るだけいいものをコスト抑えて入れたいな。
119: 契約者さん1 
[2024-04-24 18:29:44]
私も来てました!
楽しみですね!入居は8月中にみんな完了する流れなんでしょうかね。
120: ご近所さん 
[2024-04-26 13:43:30]
駐輪場の抽選とかはまだなんですかね。
121: 契約者 
[2024-04-26 14:31:19]

私も駐車場抽選気になってます。18枠に対して倍率どんなもんかなー担当者は2倍ないと思うと言ってたけど。。
122: 契約者さん3 
[2024-04-26 20:19:37]
駐車場気になりますよね。
引渡し遅延でキャンセルが出る前は20台?いかないくらいでかなり倍率低かったと聞きましたが、キャンセルが出て新しく契約した方が車持ちの率が高くなれば少しは倍率上がってますかね。
それでも2倍はなさそうですが。
123: 契約者さん1 
[2024-04-26 20:38:58]
>>121 さん

駐車場は6月って記載されてたような記憶ですが、間違ってたらすみません。
124: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-27 16:17:24]
真夏の引っ越し嫌すぎる
今からうんざり
125: 契約者さん 
[2024-04-28 12:06:20]
本日撮影してきました。前回3月の初めに見に行った時より囲いがとれている印象でした。
あと内覧会まで2ヶ月、ここから一気に出来上がる感じでしょうか。
本日撮影してきました。前回3月の初めに見...
127: 契約者さん5 
[2024-04-29 13:01:23]
>>125 契約者さん
まだ全然よくわからないですね。。
もう3ヶ月切ってるけど大丈夫かー?
ちゃんと内覧出来るようになるのかしら。
128: 評判気になるさん 
[2024-04-29 20:32:51]
普通は外壁完成してブルーシートも取れた後に内装工事に取り掛かりますが…
これで間に合わせるってことは内装工事はもう進行中なんでしょうか
129: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-29 20:42:23]
本来なら日曜は休業日なのに突貫工事してるからやってるっぽい
かなりの突貫工事になるだろうね
130: 契約者さん 
[2024-04-29 21:05:57]
>>128 評判気になるさん
内装は並行して進めてると契約者向けサイトに書いてありますした!
131: 契約者さん2 
[2024-04-30 09:34:48]
突貫工事は構わないがちゃんとして欲しい。
むしろ質が悪くなるなら遅延でも構わない。
その時はいくらか値引きしてもらうけど。
132: 契約者さん8 
[2024-04-30 12:02:35]
遅れずなんとか工事が進むといいですね、、。
早く色々内装系頼んでゆっくりしたい
133: 内覧前さん 
[2024-04-30 12:56:09]
>>131 契約者さん2さん
遅延した場合は皆で揃って声をあげて値引きしてもらいましょう!
135: 契約者さん1 
[2024-04-30 23:14:08]
駐車場は14台ですかね?
来客者用2台は抽選不可、プレミア住戸の2部屋は優先権あるので、残りが抽選かと。
136: 匿名さん 
[2024-05-01 09:32:57]
昨日ちょうど駐車場とか引越し業者についての資料がモリモトから届きましたよ
137: 契約者さん5 
[2024-05-01 09:41:07]
>>136 匿名さん

私も届いてました。駐車場の倍率が気になります。
138: 契約者さん5 
[2024-05-01 14:14:35]
>>134 匿名さん

私も今日HPみました!笑
めちゃくちゃお得ですよね。明日丁度モデルルーム行きます
139: 契約者さん2 
[2024-05-02 10:41:49]
オーダーミラー無料はでかいですね。
140: 匿名さん 
[2024-05-02 14:00:53]
5%割引欲しいけど、流石に50戸は無理ですよねー
141: 契約者さん1 
[2024-05-03 15:09:51]
30戸40戸も恋しくないですか?
姿見おしゃれだし、コート掛け便利だし
うちはもう申し込んだから他の方々契約してくれたら嬉しい~~
142: 契約者さん3 
[2024-05-03 15:19:58]
一部ブルーシート外れてました。西側?になると思います。
一部ブルーシート外れてました。西側?にな...
143: 契約者さん 
[2024-05-03 22:14:05]
>>142 契約者さん3さん
かっこいいです!!入居が楽しみすぎます
144: 契約者さん6 
[2024-05-04 08:48:42]
>>142 契約者さん3さん

片面だけでおしゃれさを隠しきれない。全てシート取れたら傑作では?
147: 契約者さん5 
[2024-05-04 22:19:40]
>>142 契約者さん3さん
かっこいい!
プラウドより全然いい!
148: 契約者さん1 
[2024-05-05 09:59:17]
>>146 契約者さん1さん

うちも一昨日行ってみましたが、営業さんからの話によると来店予約がかなり入ってるみたいですよ~!
149: 契約者さん5 
[2024-05-05 14:15:53]
>>148 契約者さん1さん
行こうかまだ迷ってたので参考になります。ありがとうございます。
ちなみに契約者さん1さんはどんなのを見てきたり考えたりしてるのでしょうか?
150: 契約者さん5 
[2024-05-05 15:28:24]
見てきました
見てきました
151: 契約者さん6 
[2024-05-05 15:37:30]
私も今日行きました。
現場が汚すぎる。ヘルメットやペットボトルが散乱していて、セメントの袋も空けっぱなし。すごく心配になりました。
152: ご近所さん 
[2024-05-05 16:04:09]
施工会社に関してはまぁ様々な評判があるところですからね…
発注者としてモリモトがどれだけ管理できてるかに期待しましょう。
153: マンション住民さん 
[2024-05-05 16:11:01]
あと前の道がほんとガタガタで汚かった
154: 契約者さん4 
[2024-05-05 17:44:59]
前の道は舗装すると言っていた気がします。
今は建物が未完成で舗装段階にないのではないでしょうか。
建物完成後に綺麗に舗装され、道幅も広くなるはずなのでもう少し待ってみましょう。
155: 契約者さん5 
[2024-05-05 18:31:07]
>>151 契約者さん6さん
やばいですね
施工会社どこでしたっけ。大手?
156: 契約者さん9 
[2024-05-05 19:50:19]
私も本日見てきました。写真アップします。
私も本日見てきました。写真アップします。
157: 契約者さん1 
[2024-05-05 22:13:47]
>>147 契約者さん5さん
ピアース最強ですね
良かったですね
158: 契約者さん2 
[2024-05-05 22:21:09]
>>156 さん

1枚目のメインエントランスの雰囲気がすごいかっこいいです。
159: 契約者さん5 
[2024-05-05 23:06:33]
>>158 契約者さん2さん
他にもエントランスの写真撮ってました。

他にもエントランスの写真撮ってました。
160: 契約者さん2 
[2024-05-06 10:09:20]
写真ありがとうございます~!
スタイリッシュで良い感じですね^ ^
部屋も合わせてかっこよく仕上げたいな
161: 契約者 
[2024-05-06 14:40:13]
ゲストルームはないんでしたよね…?
162: 契約者さん2 
[2024-05-06 14:57:20]
>>161 契約者さん

ないですよ。
163: 契約者さん3 
[2024-05-06 15:19:55]
>>161 契約者さん
プラウドシティと混同されてません?
164: 契約者さん7 
[2024-05-06 16:05:33]
ゲストルームはなかったように思います。
個人的には共用設備は使うかどうかも分からない、かつ使うとしても頻度も大したことないので必要最低限の設備で問題ありません。
165: 契約者さん4 
[2024-05-06 18:29:35]
この位の規模ならゲストルームやワーキングスペースなどがあってもおかしくないのに、あえてデザイン性がある(ある意味無駄な)空間を作るのがいかにもモリモトっぽいと思います。
それが合理的ではないと感じる方は、最初からこの物件は選ばないのでは。

自分が現在住んでいるマンションも色々とありますが結局面倒で使っていないです。
なので個人的には要らないかな。

166: 契約者さん3 
[2024-05-07 08:43:32]
そういえば、完売ってしてるんですっけ??
167: 契約者さん8 
[2024-05-07 14:35:00]
>>166 契約者さん3さん

先月完売してましたよ!

168: 契約者さん4 
[2024-05-07 14:35:58]
>>155 契約者さん5さん
新日本建設ですね
169: 契約者さん1 
[2024-05-07 14:40:21]
ピアース方南町は実需向けかなーと思いますが、数年後売るとなった時に中野と新宿の再開発のプラス影響とかって軽微なんですかね…
170: 契約者さん8 
[2024-05-07 15:13:56]
>>169 契約者さん1さん

どうなんでしょうね。
軽微な気がします。
方南町自体の再開発って今後ないんでしょうかね。
駅前もけっこう古いので、あの辺が再開発になればだいぶ街の雰囲気も変わる気がします。
171: 契約者さん4 
[2024-05-07 17:46:35]
>>168 契約者さん4さん
エクセレントですね
172: 周辺住民さん 
[2024-05-07 22:58:17]
盲腸線の終点なので自治体としては再開発の優先度は低いでしょうね。
あとメトロにとっても引上線の延長なので6両編成が止まるようにしただけでも大サービスって感じでしょうし。
173: 契約者さん 
[2024-05-11 14:29:15]
本日見てきました。
本日見てきました。
174: 契約者さん7 
[2024-05-11 15:32:57]
>>173 契約者さん

囲いがだいぶ取れてきましたね。
写真ありがとうございます。
エントランスが素敵なマンションなので、完成したらさらにテンション上がりそうです。


175: 匿名 
[2024-05-12 12:49:33]
本日見てきましたが、ほとんど囲われてました。7月25日竣工とありますが、素人目ながら間に合うんですかね?笑
1面だけ申し訳程度にブルーシートが取れていましたが、その他はほとんどブルーシートです。
仕様に関しては皆さんが仰るように間違いないんでしょうね。スタイリッシュな感じで、周辺では際立っていました。
床はでこぼこですが、今はしょうがないですね。
本日見てきましたが、ほとんど囲われてまし...
176: マンション住民さん 
[2024-05-13 22:24:57]
個人的には「周辺では際立っていました。」は「浮いていました」にも直結すると思っています。静かに暮らしたいと思っています。
177: 契約者さん95 
[2024-05-13 23:22:42]
>>176 マンション住民さん

ん?普通に静かに暮らしたら良いのではないのでしょうか。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる