株式会社コスモスイニシアの東京23区の新築分譲マンション掲示板「イニシア練馬ブライトステージ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 中村南
  6. イニシア練馬ブライトステージ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-29 09:21:21
 

「グリーンプラス・プロジェクト
イニシア練馬パークサイドステージと同時進行のプロジェクトのようです。
いかがでしょうか?

所在地 東京都練馬区中村南3-2-4(地番)
交通 西武池袋線「中村橋」駅より徒歩10分
   西武新宿線「鷺ノ宮」駅より徒歩11分
   西武池袋線「練馬」駅より徒歩23分
総戸数 50戸、他に管理事務室1戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造、地上4階建
売主 株式会社コスモスイニシア
施工会社  川口土木建築工業株式会社
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 58.10~96.87平米

[スレ作成日時]2010-03-12 22:32:16

現在の物件
イニシア練馬ブライトステージ
イニシア練馬ブライトステージ
 
所在地:東京都練馬区中村南3-2-4(地番)
交通:西武池袋線 中村橋駅 徒歩10分
総戸数: 50戸

イニシア練馬ブライトステージ

1: 匿名 
[2010-04-05 20:09:32]
いくらで売り出すのでしょうか?もともとマンションらしき建物が建っていたと記憶してますが…。神社側にはコダテ建ってますね
2: 匿名さん 
[2010-04-06 00:40:30]
GWにモデルルームを開ける予定みたいですね。

場所的には、そんなに高くないんじゃ!?
3: 匿名 
[2010-04-06 07:33:04]
中村橋は良い場所 学校の評判が良い
4: 匿名さん 
[2010-04-06 14:36:01]
学校の評判も重要ですが、まずは妥当で魅力的な価格帯であることが重要だと思っています。
坪200万は難しいですかね?
5: 購入検討中さん 
[2010-04-12 12:06:06]
価格は、MRではっきりしたものももらえるのでしょうか?
最近行ったところでは、値段をお客さんの反応を見てから値段をつけるという
やり方があるようですし。。

プラウド鷺ノ宮はそうでした。

ちなみに、以前あった建物はなんだったのでしょうか。
マンションだったという書き込みを見て、気になってきました。。
6: 匿名さん 
[2010-04-12 13:43:20]
イニシアだからプラウドよりは安くなると思います。
7: 匿名さん 
[2010-04-30 21:18:21]
説明会に行かれたいましたら、坪単価教えていただけますか?
8: 購入検討中さん 
[2010-04-30 22:31:20]
ざっくり感で言えば、南向きで230万程度でした。
9: 匿名 
[2010-04-30 22:34:47]
プラウドっていってもハセプラグレードらしいから、イニシアと同じ位では?
10: マンコミュファンさん 
[2010-05-02 17:39:37]
施工会社がこれでこの価格は。。。

11: 匿名さん 
[2010-05-02 20:36:02]
浅沼組って野村のプラウドで良く見るようなきがした。
12: 匿名さん 
[2010-05-02 22:10:41]

パークサイドは淺沼かぁ

こちらは川口土木。。。

いやー強気な価格だ

13: 匿名 
[2010-05-07 12:44:25]
パークサイドもだけど設備とか構造とかオープンにしないってことはアレだね
14: 匿名さん 
[2010-05-07 14:37:25]
事前説明会での一番記憶に残った事。
『想像してみてください。ここが赤いマンションだったら』と2度も言われた事。

想像してみてください。
赤い壁のマンションなんて普通ないです。

『ゴーヤ』と『想像してみてください』が強烈でした。
15: 物件比較中さん 
[2010-05-08 11:24:42]
天井が低い。
ベランダ狭い。

いかにも狭い土地に無理やり低予算で建設しようとしている。
16: 匿名 
[2010-05-19 22:22:43]
その上に価格高い。
17: 物件比較中さん 
[2010-05-19 23:58:11]
確かに価格に関しては、相場より高い気がします。

間取りに関して言えば、
すべての部屋が引き戸なのはどうなんでしょう・・・
18: 物件比較中さん 
[2010-05-20 10:47:07]
引き戸ってけっこう音が響くんですよね。
今の家の一部が引き戸なんですが、上下階の音が「ゴロゴロゴロ」って感じで聞こえます。
このマンションみたいな静かな環境では、けっこう気になるかも。
19: 匿名 
[2010-05-20 21:34:19]
>>18
うちもだなあ。でも寝る前の静かな時しか気付かないけど。

つり下げ式の引き戸なら音もしないのかな?
20: 物件比較中さん 
[2010-05-22 18:52:00]
会社更生法の会社であれば、もっと安くするべき。
これでは、売れ残ると予想されます。
21: 匿名さん 
[2010-05-23 20:44:17]

会社更生法ではなく事業再生ADRですね

破綻はしてないけど実質的な銀行管理といったところでしょう

保谷駅前に建設中の物件は日本総合地所(破綻会社)ですが
ゼネコンは清水。マイナスとプラスでなんとかプラマイゼロでしょう
(場所が対象外なので私は検討外ですが)

この物件は実質破綻会社(イニシア)と
ゼネコンも川口土木。。。

マイナスとマイナス(でもプラスにならない)

心配の種だけが一杯詰まっているのだから

価格は安くないと買い手はつかないでしょう

今の価格なら売れ残り間違いなしでしょうね
22: 練馬区で物件比較中さん 
[2010-05-24 09:13:48]
先日、モデルルームへ行きました。
資料を見ると、基礎部分は「武蔵野の安定した地盤のため、直基礎にしています」と
簡単な図での説明が載っていました。
図を見ると、いわゆる「ベタ基礎」みたいです。
以前、板橋区の加賀の物件で、「ここは、元々強固な地盤の上に、しっかり基礎杭を
打っています云々」と書いていました。
このイニシアの物件は、本当に大丈夫なのでしょうか?
ブライトステージ&パークステージ、両方です。

23: 匿名さん 
[2010-05-25 23:32:49]
破綻会社イニシアと川口土木というだけで、将来が心配です。
正直、価格は期待していましたが、銀行に借りたお金を返すことで
頭がいっぱいのような価格でした。
24: 物件比較中さん 
[2010-06-04 23:42:30]
以前、MRに行った時の担当者が、客の質問にまともに答えようとせず、
その後も回答がないことから、検討するのやめようかと思っています。
その割に、メールでのお知らせや案内の郵便物はよく届くのですが。。

引き戸は、石神井公園の地所の物件よりはましに見えましたが、
ドアストッパーのような物がないので全て引き戸の場合、どうなのかな~と。。
25: 匿名さん 
[2010-06-14 13:26:36]
ここのベタ基礎ってどうなのでしょうか。
26: 購入検討中さん 
[2010-06-14 17:11:31]
べた基礎ってゆー事はそれだけ固い地盤の上だから杭を打たないで建てることができるって事なので、戸建でもマンションでも非常に良い地盤だとゆー事ですよ。
27: 匿名さん 
[2010-06-14 18:04:08]
そういえば、私は中村橋に住んでいますが、
地震の時、
震源の場所にもよるのかもしれませんが、
思ったより揺れない気がしますよ。
でも、練馬の夏は異常に暑いです。
28: 匿名 
[2010-06-18 22:51:47]
24<<買ってほしくなかったのでは
29: 匿名 
[2010-06-25 13:25:04]
価格表がきました。
30: 匿名 
[2010-06-26 16:11:01]
いくらですか?
31: 匿名さん 
[2010-06-26 21:00:27]
>>27
確かに練馬は相当暑かった。
何故でしょうか、盆地の様な地形なんでしょうか。
便利な場所なんですけどね。
32: 匿名さん 
[2010-06-27 21:54:03]
モデルルームへどうぞ
33: 匿名さん 
[2010-07-02 02:45:42]
補助133号ってどこ通るんだろう?
中杉通りに並行した場合、このあたりもかかる可能性
あるんじゃないだろうか?せっかく買っても
将来立ち退きになっては、と心配になる。
中杉通りの歩道が広くなるところで、中杉通りに
一緒にしてしまう可能性もあるかと思うが。。。

補助133号:中村橋駅脇の千川通りから目白通りまで
約400mが接続となった新道。車道歩道合わせ16mと
かなり幅広。将来千川通りから中杉通りに
並行して鷺ノ宮駅周辺を通り、阿佐ヶ谷方面に
延びる可能性あり。


34: 匿名さん 
[2010-07-02 19:35:14]
練馬区のHPで計画を見ましたが、今のところ中村橋からパークホームズ練馬中村のある交差点まで計画道路の表示がありました。そこからは中杉通りと一緒になるのでは??ここは大丈夫だと思いますが。
35: 匿名さん 
[2010-07-02 21:20:01]
その話、前にも出たから!
読んでる?
36: 匿名さん 
[2010-07-02 21:51:54]
ごめん!中村南と間違えた!
中村南が大丈夫なんだから、こっちは大丈夫なんじゃないの?
37: 匿名 
[2010-07-13 21:52:05]
他の掲示板に、ここはかなり売れたと出てましたが、本当ですか?
38: 匿名 
[2010-07-13 22:09:37]
MRへどうぞ。いい部屋は1期で売れました。
39: 匿名 
[2010-07-15 23:09:44]
そろそろ完売でしょうか?
40: 匿名 
[2010-08-18 23:16:02]
ここはどんな感じですか?
41: 匿名 
[2010-08-19 20:57:31]
今更どんな感じって完売間近ですよ?
42: 匿名 
[2010-08-20 23:01:22]
ここはどんなかんじですか?
43: 匿名 
[2010-11-18 12:14:17]
ギャル系な感じかな。
44: 匿名 
[2010-12-07 07:29:56]
アディダス着てる主婦が多い街
45: 契約済みさん 
[2011-02-12 14:56:27]
完売ですね。
イニシアさんお疲れ様でした。
46: 匿名 
[2011-02-21 12:30:05]
残1じゃなくて?
とりあえず静かでいい場所。
駅ちょい遠いが満足。
47: 匿名 
[2011-03-01 17:31:38]
残1のキャンセル部屋は何号室?
48: 匿名 
[2011-03-25 23:45:05]
完売おめでとうございます。
49: 匿名 
[2011-03-29 18:56:27]
排水の音が気になる。そんなもんなんでしょうか?
50: 匿名 
[2011-03-31 19:30:26]
足音も聞こえます。ドアを閉める音も聞こえます。床や壁は薄いのかも知れません。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる