東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その5
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2010-04-15 03:20:36
 

Brillia 有明 Sky Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:
山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
間取:1DK~4LDK
面積:39.48平米~168.64平米
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武ランドシステム

物件URL:http://www.ariake-sky.jp/
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2010-03-11 20:44:44

現在の物件
Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower
Brillia(ブリリア)有明
 
所在地:東京都江東区有明一丁目4番4(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
総戸数: 1,089戸

Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その5

767: 匿名 
[2010-04-06 21:25:05]
何が本当か、そこを見極める目が要りますね。
すぐにはわからないことも多いし。

ベランダ喫煙禁止は最近の分譲MSでは当たり前になってると思います。
BASが例外でないといいけど、はっきりしたことはまだわかりませんね。
BMAが禁止なら同じだと思いますが、重説案には載ってないとありますし気になります。


768: 購入検討中さん 
[2010-04-06 22:24:27]
3倍でハズれました・・・
当選者の皆様おめでとうございます。

会員販売でも第1希望のハズレ2名が同じ部屋を希望しているとのことでちょっと不安です(´・ω・`)
会員販売も外れたら諦めるかな~
769: 匿名さん 
[2010-04-06 22:31:57]
ここのネガる部分はあまりないと思う。
隣に比べて価格、管理費、修繕積立金などなどかなり改善されているから高値つかみもない。
内廊下も綺麗に作ってあるし、外廊下も明るい作りになっている。浄水器も付いてる。
明かりが入らない部屋があるのちシンクが小さいのとフードがステンレスじゃないとこが気になるぐらいであとは満足。
773: 購入検討中さん 
[2010-04-06 22:53:13]
凄い人気ですね。
まさか、値上げされることは無いですよね。
775: 匿名さん 
[2010-04-06 23:20:00]
ブリリアマーレも最初は「人気」のはずだったのに、いつの間にかアウトレットマーレに・・。
戸数が多すぎるんだろうか。
781: 匿名 
[2010-04-07 03:03:24]
当たってしまったけどやっぱり辞めようか悩むなぁ〜
782: 匿名さん 
[2010-04-07 06:06:45]
隣は高すぎたんだよ。
残ってる部屋はどれも億前後だし。
共用設備の利用しやすさは隣の方が上だが、価格的にはこっちが適正価格かと思う。
784: 匿名さん 
[2010-04-07 06:15:05]
すごいですね、ここもネガポジ問わず注目度は隣に劣らずといった感じですね。
いやいや掲示板の反応が速くて驚きました(笑)
785: 匿名さん 
[2010-04-07 06:18:11]
まぁ更新数からみても人気はあるみたいだね。
抽選外れたしW
786: 匿名さん 
[2010-04-07 06:21:53]
坪200くらいが適正だって!!高値掴みになるけどこのまま契約して後悔しないかなあ?

787: 購入検討中さん 
[2010-04-07 07:26:30]
適正価格なんて誰にもわからない。
(買いたい人がいる時点でそれ以上の価格)
自信の無い人、キャンセル待ちの人に早めに渡してあげましょう。

後ろ込んでますよぉ。
788: 物件比較中さん 
[2010-04-07 07:26:43]
ここの期割は、売れやすい所から出している様なので
好きな間取り・カラー重視なら早めが○
人気の中層も同じく早め○ (南角はもう遅いみたい)

坪200程度は竣工後の、余程の売れ残りが有った場合に期待していますが・・・
うちは要望書の出具合を見て判断しますよ。
790: 匿名さん 
[2010-04-07 08:01:37]
なぜそんな質問するの?
791: 匿名 
[2010-04-07 08:24:42]
有明だから
792: 匿名さん 
[2010-04-07 09:30:05]
抽選 終わった夜からボジ、レス急増

有明は思った程、悪くないようだ
795: 匿名さん 
[2010-04-07 10:32:26]
>>758
BMA、BAS両方検討しているものです。

隣のことだからここには直接関係ないけどBMAは現在ベランダ禁煙じゃないと営業から伺いました。
組合規約に変更でもあったのでしょうか?
796: 購入検討中さん 
[2010-04-07 10:52:36]
禁止だから吸わないとかでなく。

他人に煙が行くような場所でタバコを吸うのはやめましょう。そういうマナーのある人たちがいいですね。
797: 匿名さん 
[2010-04-07 11:13:06]
営業さんからはっきりベランダは禁煙だと聞きました。人によって言う事が違うのでしょうかね?
799: 匿名さん 
[2010-04-07 11:39:08]
私も営業から禁煙と聞きました。私は東京建物販売の営業のレベルはとても低いと感じていました。
800: 匿名さん 
[2010-04-07 12:23:11]
南東70平米位 中層階でいくらくらいですか? まだ残ってます?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる