株式会社松尾工務店の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シェ フルール阿佐ヶ谷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 杉並区
  5. 阿佐ヶ谷南
  6. シェ フルール阿佐ヶ谷ってどうですか?
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2011-01-08 19:10:05
 削除依頼 投稿する

シェ フルール阿佐ヶ谷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都杉並区阿佐ヶ谷南3丁目743-54他(地番)
交通:中央線 「阿佐ケ谷」駅 徒歩4分
東京メトロ丸ノ内線 「南阿佐ケ谷」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.34平米~78.03平米
建物売主:松尾工務店
土地売主・建物売主:マツオプロパティー
販売代理:伊藤忠ハウジング

施工会社:株式会社松尾工務店
管理会社:和興通商株式会社

[スレ作成日時]2010-03-11 16:14:13

現在の物件
シェフルール阿佐ヶ谷
シェフルール阿佐ヶ谷
 
所在地:東京都杉並区阿佐ヶ谷南3丁目743-54他(地番)
交通:中央線 「阿佐ケ谷」駅 徒歩4分
総戸数: 26戸

シェ フルール阿佐ヶ谷ってどうですか?

551: 匿名さん 
[2010-07-28 12:15:33]
>>578
わかる。なにも無視はしないけど、距離は必要だと思います。
人付き合いが悪いとか協調性がないとか思われても結構東京では当たり前で普通。
田舎みたいに皆顔見知りじゃないし、同じマンションだから気が合うというわけではないし。

なんか契約版ではみんな仲良く出かけようとかなっているみたいだけど、必ずしもそういうのを望んでいる人ばかりじゃないと思う。
552: 匿名さん 
[2010-07-28 12:16:09]
>>578 じゃなくて >>548です。 すみません。
553: ジャネット 
[2010-07-28 12:24:03]
バルコニータイルについて投稿したものです。
バルコニータイルの話題にも食い付いてほしいです・・・。

と言うのは冗談で、匿名の掲示板だし、思っていることをつぶやくのもアリじゃね?

共感する人もそうでない人も、人の呟きや意見聞いて初めて気が付く事があるかもしれんし、だとしたらラッキーだし。

書き込みについては、ばーか、くだらない、何を今さらと思えば無視すればいいだけだし、逆に教えてあげるのも悪く無いし、同じ屋根の下に住むんだからさ、こうゆう住人もいるんだと知る事が出来ることで、入居後の住人に対する対応にも役立つんじゃね?

ただ一つ、みんな大人なんだからさ、読んでて他人が不快になる様な書き込みや、煽りはやめようよ。

554: 匿名さん 
[2010-07-28 12:29:58]
>>553
その ~じゃね?っ言うのが不愉快です。
大人なんですから、せめて「ですます調」でまとめて下さい。
555: ジャネット 
[2010-07-28 12:40:19]
ちょっと今ジャネット気分だったんで。
ごめんなさい。

556: 匿名さん 
[2010-07-28 12:42:51]
あーいえば上裕




557: 匿名さん 
[2010-07-28 20:57:42]
>>556
オウムラーメンの方?
そういえばこのマンションの側にありましたね(今でもあるのかな?)
558: 匿名 
[2010-07-28 21:02:15]
杉並区は****の施設が多いですね。
オウム、***、ワールドメイト、などなど。
特に西荻窪にはあちこちあるし。あとは、方南町は某巨大宗教の総本山だし。
阿佐ヶ谷はどうなんでしょう?
559: 匿名 
[2010-07-28 21:05:12]
別に他意はないのにNGワードらしく、この掲示板の設定で勝手に伏せ字になってしまった。

「しんこう・しゅうきょう」
「幸福の・かがく」
と打ち込んだんだけど、何が悪いやら。
560: 匿名 
[2010-07-28 21:55:08]

http://www.google.co.jp/gwt/x?site=universal&q=%E3%82%AA%E3%82%A6%...

オウムラーメンの住所が載ってます。

子供が勧誘されたり、友達を通じて施設に連れていかれたりしなければよいが。
561: 匿名 
[2010-07-28 21:57:22]
ワールドメイトはみすず学苑ですね。
間違ってもその塾には入れないようにしないと洗脳されてしまう。
562: 匿名 
[2010-07-28 22:51:07]
ミストサウナってどうなんだろう?
563: 匿名 
[2010-07-28 23:32:47]
ミストサウナとかって何のために検討してるんですか?
いいか悪いかは検討理由にもよると思うので、差し支えなければ教えてください。
564: 匿名 
[2010-07-28 23:41:07]
ミストサウナ、ここで聞いてみては?

カビ、湿気対策がちゃんと出来ればいいのでは?

//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16351
565: 匿名さん 
[2010-07-28 23:45:28]

オプションじゃないんだけど、ルンバってどうかな。
ダークな床には大活躍するとおもうんだ。
566: 匿名 
[2010-07-29 05:25:26]
ルンバ欲しいけど、狭いリビングには無理だな。
しかも、家具などでごちゃごちゃするだろうし。
567: 匿名さん 
[2010-07-29 08:32:20]
ルンバ使ってます。
勝手に判断しながら隅々まできれいにしてくれるので、大変役立ってます。

それに普段からルンバが動きやすいようにと床にやたら物を置かなくなるので、常に部屋の中の見た目はきれいになります。
(散らかさなくなるということです。)


子どもにもルンバするからおもちゃ片付けて〜と言うと一生懸命片付けはじめ、ルンバも作動してくれます。

安くはない掃除機ですが、本当に買って良かった一品です。

ルンバはどうかと聞かれたら、自信を持って購入をすすめられる一品です。

568: 匿名 
[2010-07-29 08:34:39]
>>567
10帖程度リビングや5〜6帖の洋室のような狭い部屋にもルンバって使えますか?
569: 匿名さん 
[2010-07-29 09:29:04]
狭くても使えますよ。
ベットの下やソファーの下などは威力発揮という感じです。

中途半端な高さのベビーベッドの下を掃除してくれた時は感動ものです。

570: 568 
[2010-07-29 09:59:45]
>>569
ご返答ありがとうございます。
マンション購入で気が大きくなったついでに買ってみようかな(笑)
571: 匿名 
[2010-07-29 11:09:40]
気が大きくなるの分かります(笑)

新しいモノをあれこれと揃えたいし。家具やら、家電、カーテン、引越し費用、フロアーコーティング…かなりの費用かかりそうで今からちょっと心配です。
572: 匿名 
[2010-07-29 16:43:46]
>>569
窓ガラスに激突なんてことはないですか?
透明のガラスだとセンサーが反応しなさそうだし、このマンションはペアガラスだから割れやすいしなあ。

573: 匿名 
[2010-07-29 18:14:31]

管理規約のペットの欄見ていたら、鳥の制限数は羽数じゃなくてカゴの数なんですねー。

そうすると、伝書鳩用の巨大なカゴをバルコニーいっぱいに作って、数十羽飼うのもいいんですか?
別にそんなことやる予定ではないんですが、気になったので念のために質問してみました。

574: 匿名さん 
[2010-07-29 20:10:01]
>>573
常識で考えてどう思います?
575: 匿名さん 
[2010-07-29 20:15:47]
なんかここ異常にみんな仲良くしようみたいな雰囲気だったから、オウムのレスみてちょっと怖かった。
ここ別に関係ないんだよね?
だから都会は一歩ひいたぐらいがいいよ。 
近くの創価の会館といいそういう人は確実に周りにいるけど、関わりあいたくないからね。
576: 匿名さん 
[2010-07-29 20:25:10]
>>575
確かに契約者板の方はみんなででかけようとか言うのはやりすぎだと思う。
断ったりして、変なママさんグループができたりしてもイヤだし。

都会に長く住みすぎたせいかあまりに仲良く寄ってくる人はなにかあるんじゃないかと勘ぐってしまいます。
実際そういう勧誘の時もあったし。
577: 匿名 
[2010-07-29 21:10:11]
>>572
ルンバの件です。

とりあえずうちはまだガラスが割れるという被害にあってませんがペアガラスではありませんので、それに付いてはよく解りません。

検索したらルンバのトピックがありました
こちらなら更にお話が聞けるかもです。

https://www.e-kodate.com/bbs/thread/18267/
578: 匿名さん 
[2010-07-29 22:47:37]
勧誘とか怖いです。ある程度の節度を持って、挨拶するなど社交的な大人な感じで良いかなぁ。

仲良く出掛けましょう的なコメントはきっと社交辞令だと思います。
579: 匿名さん 
[2010-07-29 22:57:20]
バス借りてさくらんぼ狩り行こうとかって言ってたやつがいたけど、ちょっとおかしいよな。

なんかグループがいくつかできて、断りづらいとかなっても本当イヤだ。

男はそういうのあまり気にしないけど、女性は気にするからね。

正直となりが何する人でもどうでもいい。ただ最低限のマナー(騒音等)守ってくれれば挨拶もいらない。
580: 周辺住民さん 
[2010-07-29 23:06:33]
579さん
盛り上がっている方はマイホームを購入された高揚感があるのでは?
なんとなく躁状態になるというか‥
挨拶、どのような家族構成かなどは防犯上有益だとは思いますよ。
挨拶しても無言だと悲しいし。
581: 匿名 
[2010-07-29 23:47:29]
挨拶はしたいなぁと思います。今のマンションも実際してますし。ただ皆さんでお出かけとかはないと思います。
楽しい想像だと思いますし、それに他の方ものったのでは?
582: 匿名さん 
[2010-07-30 10:34:20]
せっかく笑えるスレだったのに、>>556のせいで変な方向に行っちゃったし。
面白いと思ったのか知らないけど、センス悪すぎ。まだネガレスの方がいいよ。
このマンションの住民じゃないといいな。

まぁ挨拶はするけどそれ以上でも以下でもないかな。
挨拶するうちに少しずつ仲良くなることはあると思うけど、しつこいのはヤダ。
583: 匿名 
[2010-07-30 12:25:09]
挨拶するのも面倒ですが、セキュリティのためにも仕方がないか。

うちは、基本的には管理組合などやむを得ない場合を除き、近所付き合いする気もありません。

懇親会など自宅に招いたり招かれたりなどもってのほか。

子供同士が仲良くするのはやぶさかではありませんが、なし崩し的に、図々しい親から託児所代わりにされたりしそうで嫌だなあ。


584: 583 
[2010-07-30 12:30:16]

ご近所さんから挨拶されたら礼儀として挨拶し返したり程度はたぶんしますけど、こちらからフレンドリーにする気はありません。

交流したければ、区役所の催しやカルチャーセンター、子供のPTAなどマンションの外にもいろいろあるんだし、他所でやればと思う。住人同士バス借りてサクランボ狩りなんて狂っているとしか思えない。

まあ、そんな人もいるということで。

585: 匿名 
[2010-07-30 12:33:10]

宗教の勧誘も嫌だけど、ネットワークビジネスや保険の勧誘とかされても嫌だなあ。アムウェイとか勧誘されたら管理組合経由で禁止にしてもらいたい。
586: 匿名 
[2010-07-30 12:53:28]

我々も挨拶するのも億劫なので、もし挨拶返さなくてもお気を悪くなさらないで下さい。

587: ジャネット 
[2010-07-30 13:05:31]
こんにちわぐらい、いんじゃね?
588: 匿名さん 
[2010-07-30 13:40:11]
色んな方が住むのですから、挨拶したい、しない、付き合いしたい、しないは好きにすればいいと思います。
出来る人がすればいいと思います。

自分も587さんがいうように、こんにちはくらいは常識的にしても良いかと思いますが、そういった事を一度でもやってしまい、わずらわしくなるのが嫌と言う方もいらっしゃるでしょうから、難しいですね。強制するものではないので、自由にしたら良いと思います。
589: 匿名さん 
[2010-07-30 13:51:33]
>>588
そりゃそうだろ。言われなくてもそうするって。

なんか前の方のレスにいたへんな仲良し組がいなくなって雰囲気が変わってきたけど、これが普通だと思う。
うちも最低限以外変な交流とかいらないし。


590: 匿名さん 
[2010-07-30 13:51:42]
うちは、今もマンションですが、個人的に仲良くなって、行き来をするという事は皆無です。
エレベーターで一緒になって、こんにちはとお互い言うくらいです。子供がいるのでその手前、挨拶くらいはしますが、それだけです。管理組合も活発ではないのでいい加減です。色々文句は言うけど、協力はしない、そんなもんです。だから理事会なんてほとんど誰も出ません。
591: 匿名 
[2010-07-30 14:12:58]
さくらんぼ狩りと書いたものですが、軽い気持ちで書いたらこんなことになっててびっくり。

しかもそれが挨拶しないから気を悪くするなとかにまで話が発展するなんて!!
まあせめて子供にはこんにちわぐらい返してあげてくださいな。
592: 匿名さん 
[2010-07-30 14:28:10]
>>591
大丈夫ですよ、皆本気にはしていませんよ。余り気にする事ではないです。楽しく想像するのもいいじゃないですか。自分は結構楽しく読んでましたよ。

挨拶もしたくない人が居るのも人間だから有りですし、普通に挨拶をする方だって沢山いると思います。
593: 匿名 
[2010-07-30 15:37:23]
>>587

出たっ!
ジャネットUZEEE
594: 匿名 
[2010-07-30 19:11:34]
オプションってカタログ以外にはないんでしたっけ?
例えば壁紙とか。
595: ジャネット 
[2010-07-30 20:22:03]
ベランダタイルとかあるよ。
聞いてみたらいんじゃね?
カタログ以外のは9月じゃね?
596: 匿名さん 
[2010-07-30 20:37:32]
ジャネットさんの、じゃね?もすっかり慣れました(笑)そのスタイル貫くのもいいんじゃね?(真似してすいません)

9月かぁ、その頃にはモデルルームしまってそうだし、どこかに集めてやるんでしょうね。
597: 匿名さん 
[2010-07-30 21:06:36]
>>595
ウザイよ。
やっぱここ新杉並道場だな。
598: 匿名さん 
[2010-07-30 21:46:12]
ここは自分達さえよければいい、自己中の集まりだから仕方ないだろ。
599: 匿名 
[2010-07-30 22:21:37]
>>597
新杉並道場ってなに?

>>598
不愉快にさせるような辛辣なコメントで場の空気を悪くする方が自己チューだと思いますけど。
600: 匿名さん 
[2010-07-30 23:05:21]
>>599
だから>>595の事だろ?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる