株式会社松尾工務店の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シェ フルール阿佐ヶ谷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 杉並区
  5. 阿佐ヶ谷南
  6. シェ フルール阿佐ヶ谷ってどうですか?
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2011-01-08 19:10:05
 削除依頼 投稿する

シェ フルール阿佐ヶ谷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都杉並区阿佐ヶ谷南3丁目743-54他(地番)
交通:中央線 「阿佐ケ谷」駅 徒歩4分
東京メトロ丸ノ内線 「南阿佐ケ谷」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.34平米~78.03平米
建物売主:松尾工務店
土地売主・建物売主:マツオプロパティー
販売代理:伊藤忠ハウジング

施工会社:株式会社松尾工務店
管理会社:和興通商株式会社

[スレ作成日時]2010-03-11 16:14:13

現在の物件
シェフルール阿佐ヶ谷
シェフルール阿佐ヶ谷
 
所在地:東京都杉並区阿佐ヶ谷南3丁目743-54他(地番)
交通:中央線 「阿佐ケ谷」駅 徒歩4分
総戸数: 26戸

シェ フルール阿佐ヶ谷ってどうですか?

765: 匿名さん 
[2010-08-07 01:39:17]
大人の縁日…
ネーミングがすばらしい
766: 匿名 
[2010-08-07 04:39:10]
フロアコーディング業者に頼むと、50万円ぐらいかかるんですよね。
となるとやはりうちは自分でワックスかな。
767: 匿名 
[2010-08-07 08:44:59]
フロアコーティング、荷物入れる前にやらなきゃですよね。
体育館の床位にピカピカになっちゃうのかな?
キッチン、玄関、バス、なんかもしてくれるんだろうか?
業者によっては、一軒まるごとパックとかあるらしいですね。
768: 匿名さん 
[2010-08-07 12:25:19]
50万は高いなぁ。家具買いたいし。パックで20万弱くらいがいいなぁ。
769: 匿名 
[2010-08-07 13:18:28]
やっぱりフロアコーティングは必須なのだろうか?

よろしければ皆様のお考えをお聞かせ下さい。
770: 匿名 
[2010-08-07 13:30:46]
ムダムダ
生活し始めればすぐに家具による傷や
生活汚れでフローリングはワックス等で
手入れしなきゃいけなくなるんだから
コーティングは初期の手入れ開始期間が長くなるだけ

771: 匿名 
[2010-08-07 14:37:08]
>>770
無駄とは一概に言えないのでは。
フローリングの傷が多少でもつきにくくなれば、数十万円かけても価値があるという人もいるわけで。
まあ、ここみたいな庶民派マンションのフローリングなんて、たかがしれてるし、そこまでする価値があるかは微妙だけど。


772: 匿名 
[2010-08-07 14:55:23]

住宅エコポイントが最長一年延期されたことだし、入居したらすぐ内窓付けて二重窓にしようかな。
断熱効果もさることながら、防音効果を期待。近所の子供たちが騒いだり、楽器を演奏したりして苦にならないし、逆に自分の子が騒音出しても、多少なら音漏れに気兼ねすることなく済むし。

773: 匿名さん 
[2010-08-07 18:53:33]
770 じゃないけどムダムダ

そりゃ最初はキズつけたくないし、丁寧に使いたい気持ちはわかるけどさ。

5-6年すぎたあたりから、あの時のお金があれば・・・って思うから。

でも床にキズができても生活に支障ないからそれって見栄ですよね。

見栄を張りたいならちょっと高く見える家具買った方がいいと思います。

774: 匿名 
[2010-08-07 19:09:59]
皆様ご意見ありがとう。

フロアコーティングはやめにして、入居前に家族総出でワックスかけることにします。

透明のワックスだけじゃなく微妙な色の違いを楽しんだり出来そうなので、それはそれで楽しいかも。
775: 匿名 
[2010-08-07 19:20:22]
安いフローリングだから、いくら手間と金をかけても仕上がりはたかが知れていますよ。
それなら何もせずに10年くらい使い倒して、その後のリフォームで天然木の高級なものに取り換えればいいのでは。
776: 匿名 
[2010-08-07 19:42:23]
買わなきゃならないものリスト

また、他にあったら追記ヨロシクです☆ヽ(▽⌒*)。


■シーリングライト(各部屋)
■掃除機
■洗濯機
■テレビ
■エアコン
■フロアコーティングワックス
■新しいクイックルワイパー
■勉強机と椅子
■ファクス
■扇風機(いらない?)
■ベランダタイル(これはあったほうがいいよね?)
■洗濯物を干す物干し竿
■ゴキブリホイホイ(まだいらない?)
■玄関とお風呂場マット
■トイレの便座かバーとマット
■キッチンマット
■カーテン
■ラグとクッション


取急ぎ、絶対必要なものってこれくらいでしょうか?
皆様の絶対必要なものってなんですか?

食事をするダイニングテーブルの下には何か敷くべきでしょうか?

当方フローリングの生活が初めてなものでイマイチピンときません。
悩む(*с*)
■■■
777: 匿名 
[2010-08-07 21:02:11]

また変なのが涌いてきたw
778: 777 
[2010-08-07 21:13:22]

777と演技がいい番号だったのに、スレ汚してしまい不覚だけど、なんで普通の文体で書き込まないのかねえ。

779: 匿名 
[2010-08-07 21:20:20]
スリーセブンだね。
爆発するかな。
よし明日はスロットだ!

阿佐ケ谷は出る?
おすすめの店ある?
780: 匿名 
[2010-08-07 22:26:14]
うちはアロマ噴霧器欲しいけど、、カビそう。
781: 匿名 
[2010-08-07 23:36:31]
マンションギャラリーはお盆休みに入ったけど、残り3部屋を売り切るまで続けるのかね。
782: 匿名 
[2010-08-07 23:50:19]
あと3部屋しか残ってないんだ。
783: 匿名 
[2010-08-08 04:01:42]
アロマ噴霧器いいですね。
うちも欲しいですが、あれって加湿器みたいなものですよね。
アロマ噴霧器をエコカラットつけた寝室においたら・・・
やはり噴霧器は止めておこうという結論になります。
784: 匿名さん 
[2010-08-08 08:54:19]
>>776
お前は今まで実家にいたのか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる