東京23区の新築分譲マンション掲示板「(仮称)文京区本郷三丁目計画(サッカー協会跡)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. (仮称)文京区本郷三丁目計画(サッカー協会跡)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-04-06 17:33:30
 削除依頼 投稿する

公式URL:
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:

建物の名称 (仮称)文京区本郷三丁目計画
用途 共同住宅
敷地面積 2,901.37㎡
建築面積 1,475.20㎡
延べ面積 32,070.07㎡
構造 鉄筋コンクリート
基礎工法 現場造成杭
階数 地上23階/地下3階
高さ 77.98m(最高82.88m)
着工予定 令和6年9月1日
完了予定 令和10年4月30日
建築主 三井不動産レジデンシャル株式会社
設計者 株式会社日建ハウジングシステム
施工者 東急建設株式会社
標識設置年月日 令和5年9月9日

[スレ作成日時]2023-09-17 09:20:12

 
注文住宅のオンライン相談

(仮称)文京区本郷三丁目計画(サッカー協会跡)

101: マンション検討中さん 
[2023-09-24 07:37:18]
皆さんすごいな まあ解体もまだだしね
他に検討することもなし笑
102: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-24 07:55:04]
>>101 マンション検討中さん
しばらくはお茶目な雑談で場をつなぎましょう!

ところで、タワーの頭頂部はワールドカップのトロフィーをモチーフにしたデザインという噂(僕の脳内)がありますが、かっこよくなりますかねー?

103: マンション検討中さん 
[2023-09-24 09:40:47]
坪800万から900万は確実ですね。とても買えないわ。
104: 匿名さん 
[2023-09-24 10:21:48]
>>103 マンション検討中さん

5年後そうなりますよねぇ…(下がる要素なし)
105: マンション検討中さん 
[2023-09-25 15:10:35]
だいぶ先の話
106: 匿名さん 
[2023-09-25 15:23:24]

こんなところがパークコートになるんですか。
煽りではなく。
107: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-25 15:28:09]
パークコートと名前を付ければどんな場所でも高値で売れてしまうことが証明されてしまってますからね…
しかし、それでもやはりここにパークコートは、やり過ぎだと思います。

お金を取るか、ブランド信用を取るか。
ここは三井の矜持が問われる案件かと。
108: マンション検討中さん 
[2023-09-25 15:38:32]
パークホームズでしょうね
よく知らない人が書き込んでるだけかと
109: 匿名さん 
[2023-09-25 16:27:21]
パークコートはタワーじゃなければ普通の分譲マンションだよ
そんなたいそうなものじゃない
110: 匿名さん 
[2023-09-25 16:48:48]
川向うの神田駿河台がパークコートだからね。
やっぱりパークコートかなと思う。
111: 匿名さん 
[2023-09-25 17:37:59]
川向こうはこっち。
神田駿河台は内側だよ。
112: 匿名さん 
[2023-09-25 21:23:42]
サッカー通りの名前は残してほしいな。
113: 匿名さん 
[2023-09-25 22:48:25]
>>107 検討板ユーザーさん
小石川はパークコートでも安かったよね
立地が悪いとああなるんだよね

114: 匿名さん 
[2023-09-26 14:46:32]
>>112 匿名さん
多分JFAハウスがあったことを示す銘板とかはできるだろうから、通りの名前はそのまま残るんじゃないかな。パークコートが建つとは思うけど、さすがに通りの名前にするのはやりすぎかと。
115: 匿名さん 
[2023-09-26 20:19:59]
>>113 匿名さん
小石川奇数丁目は高級住宅街だよ
116: eマンションさん 
[2023-09-26 21:25:38]
>>115 匿名さん
坂下は...
117: 坪単価比較中さん 
[2023-09-26 23:53:56]
>>116 eマンションさん
坂下というよりも斜面や崖でマンションが建てづらい坂の中腹の方が価値は低いよ。反対運動が好きな人が多く排他的なちいきもあるしね、どことは言わないけれど
118: 匿名さん 
[2023-09-27 01:38:12]
排他的なのはまずいな
119: 匿名さん 
[2023-09-27 05:12:25]
>小石川奇数丁目は高級住宅街だよ

それは酷い大嘘だよ。
雨で水没する場所に住宅街なんか広がらないよ。
小石川一丁目は工場街だったよ。

https://www.city.bunkyo.lg.jp/var/rev0/0280/9596/2021521142026.pdf
120: マンション掲示板さん 
[2023-09-27 05:13:26]

パークタワーサッカー通り
121: 匿名さん 
[2023-09-27 09:02:20]
>>119 匿名さん
水没地域の方が坪単価高いな
122: 匿名さん 
[2023-09-27 09:53:51]
昔はともかく今や水没は女子人気高いよ
123: 匿名さん 
[2023-09-27 12:01:15]
いつの間にか 水没エリアをバカにするスレ になっちゃいましたね。笑

そろそろ格上高台マンションのこちらの話題に戻しましょう。
124: 匿名さん 
[2023-09-27 12:39:55]
はて。小石川一丁目が工場街?
今みつばちとかがあるあたりには確かに一軒工場があったけど、大半は中小のオフィスや商店の入ったビルとかだよね。看護婦や家政婦の紹介所とか業界団体のビルとか、中国やアジアを専門にした貿易商社のビルとかがあったよ。決して工場街などではない。
明治末期には小石川一丁目の南の方は大規模な商業地域で、北の方には女学校、さらにその向こう側の北の端あたりには歓楽街が広がっていた。
125: 匿名さん 
[2023-09-27 23:09:42]
小石川一丁目には 遊郭もありましたね。
こういう男オトコした場所は、素直に逞しいです。
126: 匿名さん 
[2023-09-28 10:20:50]
『東京Deep案内』の「文京区後楽園 (4) 製本業の町・小石川」という2009年の記事を見ると、小石川の狭小住宅街=製本工場街でもあったんだね。2丁目か3丁目かな?
127: マンション検討中さん 
[2023-09-28 10:49:40]
都内の街の歴史って学校で習うんだよね
知らない人が多いのは地方出身が多いからなんだろうなと思う
128: 匿名さん 
[2023-09-28 11:26:10]
>>126 匿名さん
千川通り沿いですよ。今でも残っている大手が共同印刷
129: マンコミュファンさん 
[2023-09-28 14:50:17]
番町生まれ赤坂育ちだけど文京区のことほとんど知らなかったな
130: 匿名さん 
[2023-09-28 15:21:43]
>>126 匿名さん
昭和の末期あたりまでの3丁目の崖下の低地部分はご指摘の通り。
バブル期の地上げと産業構造の変化に伴って工場の郊外移転や廃業が相次ぎ、土地が大量に出て優良なマンション街に生まれ変わった。
131: 匿名さん 
[2023-09-29 14:43:43]
本郷にパークコートタワーができたら、春日通りの拡幅に合わせて市街地再開発が欲しいね。
132: 匿名さん 
[2023-09-29 14:53:57]
>>127 マンション検討中さん
そりゃ確かに習ったかもしれない(副読本あったよね?)けど覚えてないよ。。。
都心の歴史とか戦争・地震被害のことは習った記憶あるるけどさ
小石川のことなんて書かれてたとしても数行程度でしょ
小石川の歴史を胸に刻んだ小学生というのはなかなかのレアキャラさんだと思いますが
133: 匿名さん 
[2023-10-01 08:56:57]
文京区では軽工業が盛んで...とか小石川養生所が云々みたいなところでさらりと名前が出ることは出ていたでしょうね。でもそれも何十年何百年も前の話で、小石川の今を教えているとは思えないけどね。

小石川の印刷製本業が産業構造の変化によって郊外へ移転ないし廃業があいつぎ、できた空白をマンションが埋めてマンション街に変わりつつあるなんてことは絶対に教えないと思う。共同印刷小石川工場が今度大きなマンションになる、小石川で新しい歴史が紡がれようとしていることは、やはり親が子に教えることだろう。学校任せにはできない真の学びのなかで学ばれること。
134: 通りすがり 
[2023-10-01 11:15:06]
>>133 匿名さん

小石川の印刷製本業が産業構造の変化によって郊外へ移転ないし廃業があいつぎ、できた空白をマンションが埋めてマンション街に変わりつつある

いやいや、小中あたりで教えますよ
東京の主要産業は印刷業でしたから
小石川の名前は小石川植物園でメジャーです
水戸黄門みてるなら養生所ですね
135: 匿名さん 
[2023-10-01 11:30:12]
>>134 通りすがりさん
>東京の主要産業は印刷業
過去を現在のことのように教えるのが小学校の教育。

凸版印刷から印刷がとれてトッパンになったと子供に教えるのは親の仕事。
子供は未来に生きるから、現代を知る必要があるけれど、学校教育は評価の定まっていない事を教えることを嫌う傾向がある。授業ではほとんど触れないこともあるだろう。
136: 匿名さん 
[2023-10-01 16:49:13]

パークホームズサッカー通りレジデンス
137: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-01 17:25:44]
>>136 匿名さん

マジでいいかも!!
138: 匿名さん 
[2023-10-01 21:07:56]
お茶の水駅まで10分以内でほぼフラットアプローチの物件をパークホームズにして安く売るかね。株主なら凸るところ。
139: 名無しさん 
[2023-10-01 22:35:48]
>>134 通りすがりさん
子供に聞いたけど習ってないって
記憶にないだけかもだけど

140: 匿名さん 
[2023-10-01 22:48:11]
パークホームズレジデンスだよ
パークホームズじゃないよ
141: 通りがかりさん 
[2023-10-02 03:11:58]
>>138 匿名さん

お茶の水駅(×)→御茶ノ水駅(○)ね。
143: 匿名さん 
[2023-10-02 07:27:47]
文京区は不便なんだから、駅まで10分とかだと意味ないだろ。
144: マンコミュファンさん 
[2023-10-02 09:15:34]
>>135 匿名さん
そりゃトッパンの仕事でしょ
145: 匿名さん 
[2023-10-02 11:44:01]
>>143 匿名さん
同じ場所にあったサッカーミュージアムのアクセス距離はJR御茶ノ水駅から6~7分と表示されていたので、それぐらいでは。

周囲の建物と比べても高いものが建つのでシンボル性があるし、かつてJFAハウスがあったところという地歴はなかなかそそると思う。
146: 匿名さん 
[2023-10-02 14:49:57]
>>144 マンコミュファンさん
凸版印刷から印刷が取れて、TOPPANになるみたいに、パーっと景気よくならないもんですかねえ。

https://youtu.be/e65Ci0c8nO0?si=sBuDcWEXvTO0QDm5
147: 匿名さん 
[2023-10-13 08:14:28]
Bーぐる減便

赤字だから?
148: 匿名さん 
[2023-10-13 08:40:03]
>>147 匿名さん
運転手の人手不足とか、燃油価格の高騰とかも追い打ちをかけていそう。
ますます高台の奥地にある住宅の価値が下がりますね。
149: 匿名さん 
[2023-10-13 10:05:34]
湯島ルートは乗車率が低いからでは。
150: 匿名さん 
[2023-10-24 15:30:03]
ここが竣工する頃にはさすがにマンション価格の高騰も終わってるかな?
それとも玉数の少なくなってる都心部新築はまだまだ上がってるのだろうか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる