明和地所株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「クリオ府中中河原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 府中市
  5. 住吉町
  6. クリオ府中中河原ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-04-30 13:11:25
 削除依頼 投稿する

駅近で隣は公園と住環境よさそうなこちらの物件、評判はどうですか?


売主:明和地所株式会社
施工会社:大豊建設株式会社 東京支店
管理会社:明和管理株式会社

[スレ作成日時]2010-03-10 14:43:16

現在の物件
クリオ府中中河原
クリオ府中中河原  [【先着順】]
クリオ府中中河原
 
所在地:京都府中市住吉町2丁目29番1、29番8、29番12、29番13(地番)
交通:京王線 中河原駅 徒歩4分
総戸数: 32戸

クリオ府中中河原ってどうですか?

150: 匿名 
[2011-03-15 07:44:33]
残念ですが
口頭では何とでも言えますからねえ…

それにチェックは目視だろうし
151: 匿名 
[2011-03-15 09:21:32]
もう引っ越しやめる?
152: 匿名 
[2011-03-15 10:16:46]

皆さん悩みながら荷造りですよね
153: 匿名 
[2011-03-15 10:52:54]
電車が運休だと引き渡しいけないんですが
154: 匿名 
[2011-03-16 15:49:17]
で、みなさん覚悟決めた?明日が引き渡しですよね。不安…憂鬱…
こんな気持ちで引っ越しするなんて…
155: 匿名 
[2011-03-18 01:45:40]
いよいよ一斉入居ですね!!お世話になった営業さんから→今度は明和管理かあ…。
こんな世の中だけど皆さん無事に入居できますように。
(キャンセル発生してたりして…)

そうそう何か地震の件でホムペに掲載があった様ですね。
156: 匿名 
[2011-03-29 08:44:02]
元気ですかー
うちは引越しやっと落ち着きました。住み心地はわりと快適♪
でも生協を内覧会で申し込んだのにうんともすんともいってこないんだけど…
157: 匿名 
[2011-03-29 14:47:35]
久しぶりに書き込み発見!

うん!なかなか良い建物ですね!
ただ…収納がやはり少ないのとクロゼットが使いづらいから…捨ててきたタンス(チェスト)の代わりのものを買わなきゃなあ…と思案中です…

なので我が家はまだまだ段ボールと共同生活が続きそうです

ゴミ置き場なんですが…皆さんちゃんとルールを守ってるのに
ごく一部の方(同じ方かな)が適当に出してますね

ペットボトルむき出し放り投げはやめよう!



●生協はやはりパルシステムにしようか…悩んでいます
158: 匿名 
[2011-03-29 15:48:56]
収納少ないですよねー
うちもタンスとか捨ててしまいました。

ゴミ置場は、なんだかすごい事になってません?
今日燃えるゴミを出しに行ったらゴミ置場が山盛りだった…
ゴミ収集の人大変そう…
159: 匿名 
[2011-03-29 18:10:31]
やっぱり…
うちも収納悩んでいます…
仕方ないからニトリかホームズ(?)にでもいこうかな…なんて…

ゴミは、手前に置きすぎるんですよね~
奥から置けばあんな事には…
160: 匿名 
[2011-03-30 07:17:40]
ゴミって裏から鍵あけて捨てるんだよね?
161: 匿名 
[2011-03-30 11:38:53]
一部の方のマナーが悪いですね。
あとできるだけ奥から入れる(置く)

手前に置いたらドアが開かないのは分かるでしょ?
162: 匿名 
[2011-04-01 18:10:01]

今朝はちょっとゴミ…マシでした!
163: 匿名 
[2011-04-02 00:22:02]
今日、夜7時位、鎌倉街道側のゴミ集積所の扉が全開でした!
あれでは通り側からクリオ以外の通行人からゴミを投げ捨てられても仕方ありませんよ!?

管理人もいない時間だし何でしょう?
164: 匿名 
[2011-04-02 00:24:50]

それより…エレベーターから見たら…
6階…水浸しでしたが事故ですか?

誰か来て何か作業してましたが…

夜中気になって行ってエレベーター止めてみたけど
床がびしょ濡れ!

結局拭かずに放置されたんですか?


6階の方気づいてるのでしょうか?
心配してました
165: 匿名 
[2011-04-02 00:57:31]
はい。私、6階です。
夜の7時くらいから消火せん?のとこから水が溢れ出てすごかったです。
すぐに緊急の明和管理のコールセンターに電話したんですが
来てくれたの11時近かったかな

あれはひどいですよ。
6階水びたし(ノω・。)

166: 匿名 
[2011-04-02 01:32:57]
やっぱり水の事故だったんですか!?
夫とエレベーター越しに見えた、→ジャンパー来た作業員の動きが怪しいので…後からこっそり偵察に失礼をしましたが…
床濡れたままなんて有り得ないですよね!

雨だって、あそこまで降り込まないと思いますし

せめてモップで拭くとか気遣いが無いのか?

新築ほやほやマンションなんだし、
6階だけの問題では無いと感じました。
管理の姿勢の問題だと思います。


ゴミの扉もビックリですよね

7時じゃ管理人が帰った後なのに
何で鎌倉街道側が全開なんだろう?


鍵を掛け忘れる程度の責任感の低い管理人雇って高い管理費を取られるなんて…

またぜひお話聞かせて下さいね
167: 匿名 
[2011-04-05 12:11:50]
毎朝鎌倉街道に路駐してるトラックうるさくありません?
大型だし何台も…
駐禁の場所だし110番すれば警察が来てくれますかね?
168: 匿名 
[2011-04-05 14:32:43]
隣が公園だし…トラックにしてみれば停めやすいのかもしれませんね

目障りだし片っ端から匿名レッカーでしょうかね!

(うちは上の方なので外出など気付いた時になります(^_^;)すみません
169: 匿名 
[2011-04-05 14:40:30]

私はゴミ置き場とペット足洗い場の使い方が不快です

ゴミ置き場は先日のレスにもありましたが、やはり鎌倉街道側が全開だったのは管理人の締め忘れにしか思えない!

午前11時までだから、昼はずっと全開だったのか?
(-_-#)


ペット足洗い場なんですけど…
たまに酷くビシャビシャで…
足洗い場側の金網ドアの取っ手がビシャビシャに濡れてて、ドアを開けようとした瞬間、不快でした!

170: 匿名 
[2011-04-05 15:37:15]
管理人って午前中しかいないの?そんなんじゃ意味ないでしょ
171: 匿名 
[2011-04-05 15:50:36]

ポストコーナーの所の掲示板みたいな箇所に貼り紙ありまして

8:00~11:00って記載されていますよ


172: 匿名 
[2011-04-05 15:51:43]

管理人を終日雇うと管理費が上がると思いますよ

以前のマンションはそうでしたよ


173: 匿名 
[2011-04-07 12:06:22]
今朝のトラックはうるさいし排気ガスもね…
毎朝こうなのかな…
174: 匿名 
[2011-04-07 19:17:40]
173さんは鎌倉街道側なんですか?
うちは公園の方で上層階なので申し訳ないですがトラックや排気ガスの事は感じないんですよ

それより室内の方が気になります

定期点検かな…
175: 匿名 
[2011-04-10 00:01:22]
トラック休憩所的な感覚でいるんですかね?

仮眠とってる感じですし本当に迷惑
176: 匿名 
[2011-04-10 00:50:03]

トラックや排気ガス以外にはストレスはありませんか???
177: 匿名 
[2011-04-12 07:09:54]

生協なんですが…みなさんどちらですか?coopとパルシステムで悩み中です!
178: 匿名 
[2011-04-12 19:08:19]
うちはcoopにしました。木曜日の18時〜の配達なので、働いてる身としては都合がいいです。
179: 匿名 
[2011-04-12 22:13:37]
coop …よさそうですね!時間もGood!ただうちは昔からパルなんで、悩んでいますパルは少数派(いない)かな!?
180: 匿名 
[2011-04-22 08:15:22]

おはようございます。
最近ベランダ&窓の掃除で悩んでいます…
皆さんはどうされていますか?
特に鎌倉街道側…
181: 匿名 
[2011-04-22 19:09:58]

外から見たから顔が分からないが
今日の夕方、若そうな母親と小さい子供(男児2名)が
エントランスのソファーで大はしゃぎしてるのを見た。
自動ドア手前から、向こうもコチラに気づいたのか?去ったが…外からも見えるのに本当に見苦しいと思った。
あれはうちの住人なのか?住人の友達かは分からないが、エントランスのソファーは外からも見えるんだし、マンションの資産価値を落とすから止めて欲しい

なにしろ
子供とはいえ、共有物のソファーではしゃいだりさせるなよ!!!!
皆の共有物は大事にするのは当然!

次に見たら、連絡させてもらう

共有物は丁寧に扱おうよ!
182: 匿名さん 
[2011-04-22 21:40:17]
街道側のベランダは私はあきらめていました。
掃除してもすぐに汚れてしまうので・・・
183: 匿名 
[2011-04-22 22:05:26]

うちは花粉時期が落ち着いたら、長い柄の窓のワイパーで頑張ろうと思ってる
ちょっと怖いですけど排気ガスの汚れが溜まるのは嫌ですね
185: 匿名 
[2011-04-27 12:34:10]
感情的な書き方 人を特定できるような書き方はやめて下さい。

他のお子さんをもつご家庭の方達も怖がってます。
186: 匿名 
[2011-05-02 00:02:17]

結局、マナーの悪い家は本当にごくごく一部ですよ。エントランスで子供達を遊ばせてたり、玄関前にごちゃごちゃ玩具放置したり。
187: 匿名さん 
[2011-05-02 12:12:44]
一部でも、それが目立ってしまうと、
全体もそう思われてしまうんですよね。
188: 匿名 
[2011-05-02 17:17:42]
上の階の音って気になります?小さいお子さんのドタバタ音とか…
189: 匿名 
[2011-05-02 17:58:09]
マナーが悪かったり、うるさかったら、子供だろうと私はガツンと言いますよ。
親が言わないなら他人に言われて学んでもらおう。
190: 匿名 
[2011-05-02 19:42:46]
>187さんに共感です。
我が家にとっては高い買い物ですし…
小さいけどせっかく高級感のあるエントランスなのに、子供が椅子でピョンピョンや玄関前散らかしてたり…戸建でやってて欲しいですね

191: 匿名 
[2011-05-02 19:55:49]
188さん
今のところ上の音は気になりません。

189さん
私も同じ意見なんですが…
逆恨みされないかが怖かったりします。
でもいつも気になる親子は同じなんですけど(-"-;)

子供をしっかり叱ってる親の子供はそもそもさほど問題ではない


我が子を叱らない親は親自体が始末が悪い


まだクリオはスタートしたばかり…
マナーの良いマンションでいたいものですね
192: 匿名 
[2011-05-03 00:11:37]
マンションのスレにもあったけど、玄関前に自転車やベビーカー出しっぱなしはマナー違反だと思う
(しかもここはアルコーブでも無いよね)

養生が取れたら、エレベーターやエントランスが傷だらけになるよ!!!!!!
193: 匿名 
[2011-05-03 08:45:56]
自転車を玄関前に置いてる人、なんで自転車置場に置かないんだろう
194: 匿名 
[2011-05-03 10:17:34]
ただ単に自転車置き場の入出庫が面倒なんですよ。多分。
 まさか駐輪場代をケチってるなんて事はないだろうけど
 ちゃんとお金払ってキチンと駐輪してる人とは不公平感があるね 階段近いから避難の時に支障でるかも
195: 匿名 
[2011-05-03 15:34:19]
それが何号室か書きましょうか?
196: 匿名 
[2011-05-03 20:30:31]
私も書きたいです。私が知ってるのは2部屋です
自転車は駐輪場へ、
ベビーカーは一時的ならまあ分かるが、玄関前に出しておくのが当たり前と思わないで欲しい
197: 匿名 
[2011-05-04 11:29:41]
これは晒してあげるのが得策だな。
198: 匿名 
[2011-05-04 22:16:03]
管理会社に相談ですかね
199: 匿名 
[2011-05-04 22:16:57]
いや晒しましょうか

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる