東京23区の新築分譲マンション掲示板「港区港南四丁目計画(旧報知新聞本社跡地)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 港区港南四丁目計画(旧報知新聞本社跡地)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-06-14 06:28:03
 削除依頼 投稿する

港区港南四丁目の報知新聞旧本社が取り壊しになり、長谷工が購入、
タワーマンションが建設されます。港南三丁目のリビオタワーに次ぐ
港南の大規模案件。興味のある方、情報交換しましょう。

東京都港区港南4丁目6-49

[スレ作成日時]2023-09-02 12:40:19

 
注文住宅のオンライン相談

港区港南四丁目計画(旧報知新聞本社跡地)

1038: 匿名さん 
[2024-01-12 14:46:28]
>>1036 マンション検討中さん

ここは物件検討スレなんだから物件の図面は
あなたの「頭おかしい」たらなんたらいう
どーでもいい書き込みよりはるかに意味がある。
1040: 匿名さん 
[2024-01-12 14:49:33]
>>1037 eマンションさん

品川付けられる。だってすぐそこが品川区。
運河の反対側のここより品川駅から遠い東品川のタワマンは
「品川イーストシティタワー」
その隣は「シティテラス品川イースト」
品川付けられる。だってすぐそこが品川区。...
1041: 匿名さん 
[2024-01-12 14:50:50]
>>1039 名無しさん

なぜ同じ画像を貼ったら
あんたがそんなに発狂しなきゃいけないの?
1042: 匿名さん 
[2024-01-12 14:53:50]
港南四丁目報知新聞本社跡地
『港南四丁目計画』説明会資料

☆(仮称)港区港南四丁目計画
☆事業主:長谷工、東急不動産
☆二種住居 建蔽率60%、容積率400%
☆地上19階、高さ59.23m
☆総戸数 233戸
☆敷地面積  4,103.27㎡
☆延べ床面積 20,885.55㎡
☆完成予定 令和8年12月28日
港南四丁目報知新聞本社跡地『港南四丁目計...
1043: 匿名さん 
[2024-01-12 14:55:22]
長谷工コーポレーション、総合地所、東急不動産、よみうりランドの4社は、東京都港区港南4丁目に所在した「報知新聞社東京本社」の跡地に地上19階、高さ59.23m(最高59.23m)、総戸数233戸の高層マンションを新設します。 設計・施工は長谷工コーポレーション。 2024年10月に着工し、2026年12月に竣工する予定です。現在、既存建物を解体中。
長谷工コーポレーション、総合地所、東急不...
1044: 匿名さん 
[2024-01-12 15:00:07]
建設地北側(左奥)に「ワールドシティタワーズ キャピタルタワー」(地上42階)、建設地東側(右)に「ワールドシティタワーズ アクアタワー」(地上41階)があります。アクアタワーの奥には「ワールドシティタワーズ ブリーズタワー」(地上42階)もあります。 「ワールドシティタワーズ」の高さは137.95m(最高139.85m)、総戸数は2,090戸。2007年に全体が完成しています。
建設地北側(左奥)に「ワールドシティタワ...
1045: 匿名さん 
[2024-01-12 15:22:54]
>>1044 匿名さん
こちらは現存でここができたら旧館扱いになりますね。
1048: 匿名さん 
[2024-01-12 15:50:12]
>>1034 匿名さん

その図面見ると、WCTのアクアタワーとキャピタルタワーの一部の住戸(18階より下層)の日照、眺望にかなりの影響が出そうだ。
1049: 名無しさん 
[2024-01-12 20:30:08]
>>1044 匿名さん
港区液状化マップで液状化の可能性が高いエリアに建ってるのはどっちの棟か教えて。

1050: 匿名さん 
[2024-01-12 21:34:58]
羽田線を越えたこの辺りには住みたくないなあ
1051: 匿名さん 
[2024-01-12 21:42:23]
>>1044 匿名さん

運河に面した良い立地ですね。南側は永久眺望、永久日照。
1052: 匿名さん 
[2024-01-12 21:47:21]
>>1051 匿名さん
なんといっても新築は最強ですね。
1053: 匿名さん 
[2024-01-12 21:59:56]
>>1050 匿名さん
それなら三田ガーデンヒルズとか浜松町など予算あるなら検討されたら良いと思います。
1054: 匿名さん 
[2024-01-12 23:11:02]
立地的には東雲や有明の方が間違いなく良いですよ。
1055: 匿名さん 
[2024-01-12 23:20:45]
この辺りは周りがタワマンばかりで商業施設がないし将来的にもできないだろうから、どんどん発展する有明や豊洲の方がはるかに魅力的だよね。
1056: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-13 02:15:01]
>>1055 匿名さん

これから10年の品川の発展の巨大さは有明や豊洲の比じゃない。港南の地価やマンション価格はどんどん上昇して、ますます格差が拡大するだろう。
これから10年の品川の発展の巨大さは有明...
1057: 匿名さん 
[2024-01-13 04:55:06]
>>1056 検討板ユーザーさん
突然関係ない資料を持ってくるのは遠慮くださいね。
1059: 匿名さん 
[2024-01-13 06:12:34]
海岸で地盤が4mも隆起したらしいよ
1060: 匿名さん 
[2024-01-13 08:47:17]
>>1056 検討板ユーザーさん
ちなみにこれどこですか?
1061: 匿名さん 
[2024-01-13 09:20:43]
能登半島地震でも発生した液状化が心配です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる