三井不動産レジデンシャル株式会社の仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ仙台中央ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 青葉区
  6. パークホームズ仙台中央ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-06-03 01:24:17
 削除依頼 投稿する

パークホームズ仙台中央についての情報を希望しています。
180戸のパークホームズがたつようです!
駅近でいいですね!
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/I2101/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154560

所在地:宮城県仙台市青葉区中央4丁目10番5(地番)
交通:東北新幹線「仙台」駅 徒歩5分
仙台市地下鉄南北線「仙台」駅 徒歩3分
仙台市地下鉄東西線「仙台」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:31.18㎡~150.42㎡
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス東北株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ仙台中央 (東北エリアにおける最注目物件: 世界を見据える仙台の最前席となり得るか???)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/82117/
パークホームズ仙台中央、レジデンシャル青葉広瀬川など (仙台市における物件の現地確認等)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/84832/
パークホームズ仙台中央 (おったまげ物件第3号。首都圏を取り込み、大盛況につき、来場予約が困難になっています。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/90356/
パークホームズ仙台中央 (ようこそ、仙台市の新世界へ。平均価格は約9,226万円なり。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/94464/
パークホームズ仙台中央 (第一期の登録申込状況と第一期二次の販売につきまして。) 【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/94726/
パークホームズ仙台中央 (第1期および第1期2次における販売価格のまとめ)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/95700/
パークホームズ仙台中央 (第1期、第1期2次、および第1期3次における販売価格のまとめ)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/96763/
パークホームズ仙台中央 (第3期販売中です。そして、第1期から第3期までの販売価格のまとめ)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/98347/

[スレ作成日時]2023-07-26 16:39:54

現在の物件
所在地:宮城県仙台市青葉区中央4丁目10番5(地番)
交通:東北新幹線 「仙台」駅 徒歩5分 (※1)
価格:未定
間取:1LDK~4LDK
専有面積:31.18m2~84.95m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 180戸

パークホームズ仙台中央ってどうですか?

2023: 通りがかりさん 
[2024-05-13 21:25:36]
>>2011 通りがかりさん
いいなぁ
仙台中心部のマンションの話は都合よく消せれる人は
都内と初島に別荘があれば初島さんなのな
貧乏人は纏めて焼却炉
2025: eマンションさん 
[2024-05-14 12:24:51]
>>2024 検討板ユーザーさん
太子堂から徒歩20分、賃貸(親の支援)のおこちゃまオバサンは仙台駅前のマンション語る資格はありません
そして100%名義を持つのだから仙台駅前さんと呼びな
2026: eマンションさん 
[2024-05-14 12:26:29]
北関東で専業主婦でもし直せばw
2027: eマンションさん 
[2024-05-14 12:32:21]
あそこは太子堂しか最寄り駅がないにしても太子堂ですらない 何もないロードサイドに住んで中心部住み煽ってて死にたくならない?
2030: 評判気になるさん 
[2024-05-14 15:52:52]
座らせたソファーだけで150万
シャンデリアなんてもっとだし
そっちの部屋の話してくれてもいいのに
2035: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-14 23:26:30]
パクホ仙台中央ほしいー!!!
2037: 匿名さん 
[2024-05-15 23:06:37]
東北電力本店の南東に三井不動産の分譲マンションできるね
2038: 名無しさん 
[2024-05-16 01:08:15]
>>2037 匿名さん

ここの販売が好調だからやるんだな。流石です
2039: マンション掲示板さん 
[2024-05-16 04:12:35]
>>2037 匿名さん

現在駐車場の所ですか?
2040: 評判気になるさん 
[2024-05-16 07:30:03]
>>2037 匿名さん
賃貸じゃなくて分譲なの?
2042: 管理担当 
[2024-05-16 09:23:57]
[No.1999~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
2043: 名無しさん 
[2024-05-16 15:34:00]
>>2038 名無しさん
この仕様でこの価格でどんどん売れるなら、そりゃ建てるでしょ。
2044: eマンションさん 
[2024-05-16 16:07:09]
>>2043 名無しさん

この仕様でこの価格…でも立地がここだから売れるのよ
2045: マンション掲示板さん 
[2024-05-16 18:12:20]
>>2037 匿名さん

ここよりも本町のほうが静かな環境で良さそう
2046: マンション掲示板さん 
[2024-05-16 18:42:50]
ここ買う人は静かさとか求めてないでしょw
静かなところ住みたいなら他に無限に選択肢あるw
2047: 匿名さん 
[2024-05-16 19:38:22]
本町はターミナル駅近の利便性と静けさの良いバランスだと思う。このマンションは電車の音と人通りが多すぎて苦手です。特に学生の通学マナーが悪すぎる
2048: マンコミュファンさん 
[2024-05-16 20:33:00]
>>2045 マンション掲示板さん
あそこの本町は立地が悪過ぎる。錦町みたいなもんだ。
2049: 名無しさん 
[2024-05-17 19:35:03]
>>2047 匿名さん
自分も本町のほうがいいですね。静かなのに広瀬通りや一番町にも近くて高級ホテルとかでもいい立地。
こっちは電車がうるさくてもその分エコノミーなビジネスホテル向け立地かな。
ただ本町がタワーでなくてかつやたら高くなるのならこっちか迷うな。


2050: 匿名さん 
[2024-05-17 20:44:55]
>>2049 名無しさん

ホテルメトロポリタン仙台の隣にも9階建のホテルが大林組施工で建設始まりますね
2051: マンション掲示板さん 
[2024-05-17 20:55:13]
結局オプションの見積もり400万くらいになりそう
角住戸は御影石標準にしてよ、、、

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる