相鉄不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシアパーク仲町台(仲町台プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. グレーシアパーク仲町台(仲町台プロジェクト)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-09-17 07:06:32
 削除依頼 投稿する

場所:都筑区新栄町15番
用途:共同住宅198戸
駐車場:165台 敷地面積:10144m2
延べ面積:19566m2
構造:RC造(一部SRC造)7F地下1F
着工:平成22年3月中旬
竣工:平成23年12月下旬
建設主:相鉄不動産
施工:フジタ

【スレッドタイトルを変更しました。管理人 2010.05.24】

[スレ作成日時]2010-03-08 22:27:39

現在の物件
グレーシアパーク仲町台
グレーシアパーク仲町台
 
所在地:神奈川県横浜市都筑区新栄町15番1(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「仲町台」駅 徒歩9分
総戸数: 198戸

グレーシアパーク仲町台(仲町台プロジェクト)

21: 匿名 
[2010-05-29 00:09:11]
もうパンフが出来ているんですか?
まだチラシしか見ていないんで…どこでパンフ貰えます?
まだモデルルーム出来てないですよね?
22: 匿名さん 
[2010-05-29 02:13:32]
パンフではなくコンセプトブックのことですよね。
オフィシャルHPやYahoo!不動産から申し込むことができますよ。
中身はHPやチラシの内容と同じですけど。

モデルルームは6/19オープンだけどコンセプトブックを申し込んだ人は6/12-13に事前案内会があります。
というかこのスレッドにたどり着く方が難しいと思うけど・・・・
23: 匿名 
[2010-06-03 17:48:20]
今日せせらぎ公園を散歩していたら、このマンションの裏手?のせせらぎ公園の小川?に橋を掛ける工事をしていました。
勝手口とかにつながるのでしょうか?だとしたら便利そうだしイイですね。
橋とマンションとの間にある竹林?も凄く雰囲気が良かったです。
休日の犬の散歩とか、私が思い描く様々な生活スタイルが実現できそうで、モデルルームのオープンが楽しみです。
24: 匿名さん 
[2010-06-08 14:57:27]
コンセプトブックと地図を見くらべると、
マンションのほぼ南側にリコーの研究所が
建ってます。日当りはどうなんでしょう。
それとも研究所とは結構離れているのでしょうか。
25: 匿名 
[2010-06-13 09:53:29]
モデルルームのオープンが来週末ですが、混むかな?
26: 購入検討中さん 
[2010-06-13 10:18:12]
昨日の事前案内会はかなり盛況でしたよ
27: 匿名 
[2010-06-14 07:31:26]
パース見ました。
なんか良さげじゃないですか?
場所も良さそうですし。
盛況だったという事で、倍率上がりそうって事ですか?
28: 匿名 
[2010-06-18 07:11:35]
今週の土曜からモデルルームオープンみたいですね。
事前案内会が盛況だったと言うことは、ゆっくり見れないのでしょうか?
イベントやるらしいのですが、どんな事をするのかご存じの方いらっしゃいますか?
29: 購入経験者さん 
[2010-06-18 22:25:45]
仲町台良さそうな所です。私も同じ都筑区ですがこんなお洒落なとこじゃないです。もう少し金あったら仲町台に住みたかったです。
30: 物件比較中さん 
[2010-06-20 10:10:56]
全戸分の駐車場がなく、来客用駐車場も198戸でたった1台とは…
31: 匿名 
[2010-06-21 15:06:40]
>30
今時100%無くても良いのではないでしょうか?
カーシェアリングがあれば問題ないかと…。
32: 匿名 
[2010-06-25 08:02:10]
全戸分の立体駐車場があると、逆にあとあと大変なことになる。
使用していないパレットにもメンテナンス費用がかかる訳だから。
33: 賃貸住まいさん 
[2010-06-28 11:46:53]
設備がよさそうなので気になっているマンションです。新栄高校が マンションの道を隔てたお向いにあるようですが、強風の時に校庭の砂が飛んきそうな気がするのですが、周辺にお住まいの方、どうですか?
34: 匿名 
[2010-06-28 17:21:13]
モデルルームの中にアルフレックスのチラシが置いてありました。
内装デザインはしておらず、家具のみ監修との事ですが、すごくすてきなお部屋でした。
元々イタリアの家具が好きで、アルフレックスはその中でもいずれは…と思っていたので、かなり惹かれています…が、アルフレックスの家具は高い~。((割引優待無いかしら…)
しかしアルフレックスのステキな家具がマッチしているということは、家具が無くても素敵っててことかしら。考え方が内装デザイナーさんに失礼ですね。(笑)
35: 匿名 
[2010-07-11 21:04:44]
この辺ってゲリラ豪雨時はどうなんでんでしょうか。
公園や学校が近くにあるし防災面は問題ないのでしょうか?
近くに住まれている方宜しくお願いします。
36: 周辺住民さん 
[2010-07-19 00:38:31]
二つ隣の住民です

マンションの位置からいって坂の上ですので冠水はしないでしょう
(うちのマンションは微妙…)
今のところ横浜で震度4程度の地震でしたら周りの地層がいいのかあまり揺れは感じません
(うちは下層の部屋ではないです)

ただ道路側の部屋は…たぶんうるさいでしょう
暖かい時期は暴走集団がたまに通過します。
まあ横浜ならどこでも出没するので少ないほうかもしれません

砂はわかりませんが、飛んでくるかも…来ないかも…

あとは高校の向かいの空き店舗にミニスーパーでもできるといいんですけどね
(コンビニはいらない)
37: 匿名さん 
[2010-08-18 08:45:43]
>30
来客者用駐車場が一台しかないっていうのは、近くにパーキングでもあるのでしょうか?一台分だけ設けたのは何故だろう。
38: 匿名 
[2010-08-18 08:50:50]
グレーシアガーデンたまプラーザは駅から遠く、
384戸で来客用駐車場が2台しかありません。
隣のパチンコ屋かスーパーの駐車場に停めたら?とモデルルームで言われました。
39: 匿名さん 
[2010-08-21 18:52:26]
高い買い物をするのに不親切ですね。
せめてパーキングの場所でも調べて教えてくれるくらいして欲しいものです。
40: 匿名 
[2010-08-24 10:08:24]
この価格、レベルのマンションで、アルフレックス、カッシーナ、B&Bイタリア…。
どこのモデルも一緒だな(笑)。オプションだらけの虚像デス。
このマンション検討する人は、そんな家具聞いたこと無いし、
家具にお金かけれない!という方々が大半ですよ。
家具、オプションはお金で買えるけど所詮、金額なんてたかがしれてるけどね。

イイ夢見ろよ〜(笑)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる