株式会社日本エスコン 大阪本社の大阪の新築分譲マンション掲示板「レ・ジェイド千里藤白台3丁目ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 藤白台
  6. レ・ジェイド千里藤白台3丁目ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-04-13 01:32:15
 削除依頼 投稿する

レ・ジェイド千里藤白台3丁目についての情報を希望しています。
全127戸のマンションがたつようです。
公式URL:https://sumai.es-conjapan.co.jp/fujishirodai3choume/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154423

所在地:大阪府吹田市藤白台3丁目119番90(地番)
交通:阪急千里線 「北千里」駅 徒歩9分
間取:3LDK
面積:67.69平米~112.88平米
売主:株式会社日本エスコン
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社エスコンリビングサービス

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-06-05 13:30:16

現在の物件
所在地:大阪府吹田市藤白台3丁目119番90(地番)
交通:阪急千里線 「北千里」駅 徒歩9分
価格:5,490万円~8,180万円
間取:2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:67.69m2~100.17m2
販売戸数/総戸数: 9戸 / 127戸

レ・ジェイド千里藤白台3丁目ってどうですか?

81: 名無しさん 
[2024-01-08 11:10:27]
キッズルームに人が集まるとそこで立ち話している方も多いですし細かい事ですが、管理組合のルールを守らない方がいらっしゃいます。
あくまでマンションですので共同生活という認識が必要かと私は思うのですが。
勿論、戸数が少なくても一定数いらっしゃるのは仕方がない事だと理解してますが、、、笑
確率論の話でそういった理由も含めてゆっくり暮らせる環境がこちらにはあるかなと思い決めした^ ^
82: マンション検討中さん 
[2024-01-09 10:08:38]
こちらのマンションもゆるやかにいい部屋は埋まってきていますね。
この感じだといまのところ値上げはないのかな?値下げもなさそうだけど
83: 匿名さん 
[2024-01-12 09:45:30]
公式サイトに新しく出た、春の夕暮れの予想図いいね。
84: 匿名さん 
[2024-02-11 23:36:02]
春になると、周辺はかなりサクラが咲いてきれいそうですね。
公園が多くて、自然もあっていいなーとは思っていましたが。

第1期の分で再登録住戸がありましたが
早めにキャンセルが出たのですか。
それと2期の分を合わせて今は出しているけど
現状でどれくらい契約済みになっているのでしょう?
85: 通りがかりさん 
[2024-04-11 09:16:47]
近隣に住む者です。大阪大学方面からマンションの建設現場にかけてモペット(原付に該当する2輪車)で移動している作業員の方が、携帯電話を持ち通話しながら片手運転、一時不停止、子どもが待っている横断歩道でも一時不停止をしています。加えて、建設現場で出入り口の誘導の方がいない時間帯に停止することなく歩道・車道に車が出入りしています。行き来されている道は通学路になっており非常に危険ですので是正してください。工事現場内で喫煙されている煙が道路やふじのき公園に流れてくるのも対策してください。読まれているデベの方、おねがいします。
86: 匿名さん 
[2024-04-12 09:40:43]
>>85
直接、問い合わせを入れられないんですか?
工事現場の立て看板に問い合わせ電話窓口があります。

私も子どもを育てているので、通学路でのトラブルは気になります。

大きな事故になる前に、こういったことがあったと言ってみるのもいいように思います。
87: 通りがかりさん 
[2024-04-13 00:53:41]
>>86 匿名さん
直接連絡してもうやむやにして終わりでしょう。この掲示板はデベは少なくとも「監視」していますし、契約された方や検討されている方も含め多くの方に知ってもらった方がより有益と考えたのでここに書き込みました。
88: 周辺住民さん 
[2024-04-13 01:32:15]
全然うやむやにならんす。
現場監督が一番恐れるものって周辺住民だから。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる