三井不動産レジデンシャル株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「パークタワー大阪堂島浜ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. 堂島浜
  7. パークタワー大阪堂島浜ってどうでしょうか?
 

広告を掲載

三井のすずちゃんマニアさん [更新日時] 2024-06-17 06:20:43
 削除依頼 投稿する

西日本屈指の人気エリア、大阪市・北区エリアにおいて、また新たなタワーマンション計画が発表されました!
全国的にも注目を集めている計画であり、三井不動産グループ初の「分譲マンション」と「ホテル」の大規模複合開発とのことで、非常に楽しみなプロジェクトです。
公表されている情報はまだ限られていますが、色々と語り合いましょう!

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/K1902/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154832

所在地:大阪府大阪市 北区堂島浜2丁目4番1他(地番)
交通:東海道本線「大阪」駅 徒歩10分
Osaka Metro四つ橋線「西梅田」駅 徒歩6分
Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅 徒歩10分
京阪電鉄中之島線「渡辺橋」駅 徒歩3分
JR東西線「北新地」駅 徒歩6分
総戸数:513戸(一般販売対象戸数357戸)
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:40.13㎡~200.85㎡

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社


【参考URL】(プレスリリース)https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2023/0601/


[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2023年12月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91758/
大阪の超高級新築タワマン四つ巴!グラングリーン大阪、パークタワー大阪堂島浜、ブリリアタワー堂島、梅田ガーデンレジデンスの販売状況と考察【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/91982/
勇気爆発のその先へ!!  パークタワー大阪堂島浜 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/96682/
【パークタワー大阪堂島浜】2024年大注目のタワマンの価格は?お得住戸はあるか?!前編【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/98478/
【パークタワー大阪堂島浜】2024年大注目のタワマンの価格は?お得住戸はあるか?!後編【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/98778/
【パークタワー大阪堂島浜】2024年大注目のタワマンの価格は?お得住戸はあるか?!後編【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/98778/

[スレ作成日時]2023-06-02 22:59:58

現在の物件
所在地:大阪府大阪市北区堂島浜2丁目4番1他(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 大阪駅 徒歩10分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:40.13m2~200.85m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 513戸

パークタワー大阪堂島浜ってどうでしょうか?

3033: 匿名さん 
[2024-05-14 04:53:01]
ここは余程市況がさらに良くならない限りリセール無理だと思う。
新築時は図面しか無いから図面見られない人がMRでなんとなく良いと思って買うんだろうけど、いざ建ったら建物の中に入れるからね。
抽選になるかもしれないけど、はいそうですか。としか思わない。
買いたい人どうぞ。
3034: 匿名さん 
[2024-05-14 09:53:17]
>>3033 匿名さん
この掲示板でも図面が出始めた時は読めない(気付かない)人が何人もいましたね。
そもそも天井高や天井の処理の優劣について知識も興味もないのでしょう。
そんな人は実物を見てもスペックには何も感じないのですよ。
その程度の頭の方が世の中の大多数だからここは売れるという予想です。

ブリリアの未入居が予想以上に跳ねていることが追い風になるでしょうね。
仕様に我慢できない人は坪800前後のホテル上の中住戸を買いましょう。
3036: 匿名さん 
[2024-05-14 11:00:42]
>>3035 口コミ知りたいさん

冷静まともな意見ですね。
3037: マンション比較中さん 
[2024-05-14 11:02:00]
ポジは、
それでも売れる!しか言えないみたいね。
リセールは無理だよぉ
3039: 通りがかりさん 
[2024-05-14 11:38:37]
モデルルーム行くために皆さん必死やな 笑
3041: マンション検討中さん 
[2024-05-14 13:48:33]
>>3035 口コミ知りたいさん
これ?やんな
カッケー
これ?やんなカッケー
3045: マンション比較中さん 
[2024-05-14 18:57:49]
ダサいと思うよ。
板状マンションが最大限がんばってる感じ?
それに比べて斜め向かいのマンションは実物は見惚れるほど美しいよね。
3047: 評判気になるさん 
[2024-05-14 20:02:48]
>>3044 検討板ユーザーさん
これは言っちゃダメなんだと思うけど
変更前でもダサかった
なぜ、ブリリア堂島、シエリア中之島の後に
こんなデザインになってしまったのか
3048: 名無しさん 
[2024-05-14 23:41:59]
>>3047 評判気になるさん
変更前はカッコよかったよ。ホテルのエントランス部分で交わるフィンの感じとか最高だし、エントランスも三層吹き抜けのガラス張りとかパークコート感あっていい。少なくとも立面図だけでも金かけてる感じは伝わってくるね。
3050: eマンションさん 
[2024-05-15 05:58:41]
>>3048 さん

>>3048 名無しさん
変更前ダサかったは好みの問題かもしれんね
価格と室内高さが悪くなったのは
アネックス部分の土地建物購入が原因だと思う
眺望を確保できたけどその対価は大きいね
3051: マンション比較中さん 
[2024-05-15 07:08:26]
>>3050 eマンションさん
アネックスは共用部じゃなくて三井で低層の何かを建ててカフェとかショップに貸すのがよかったのにね。
3052: 通りがかりさん 
[2024-05-15 08:07:40]
>>3050 eマンションさん

ひとえに高級ホテル誘致失敗が原因じゃないですか? 
中級?ホテルにマッチする仕様に変更し、外観&階高も変更した。

アネックス、ジムとかにしたらいいのに
今のままのラウンジ?はじめだけで、誰も利用しなくなりますよね‥
3053: マンション検討中さん 
[2024-05-15 08:33:02]
アネックスは
カフェとかレストランとかを誘致して賃料払ってもらえば
分譲価格抑えられたんじゃないかなと思うんだけどね
チョコザップでもいいけどさ
3054: マンション比較中さん 
[2024-05-15 09:08:14]
>>3053 マンション検討中さん
チョコザップ!ビジホといい、レベル感が一緒でちょうどいいね!
3057: マンション比較中さん 
[2024-05-15 10:53:32]
仕様とかデザインとか悪いのはよーく分かったし、そういうのを建てるってのを受け入れるけど価格の面で納得いかないかな。
ホテルの下は450、上は550かな。
買いたい人は買えばいいけど、転売で儲けるのはほぼほぼ無理だと思う。
3058: 通りがかりさん 
[2024-05-15 11:30:07]
インフレ進行中だから今高いと思っても半年後には適正だったりするから、売れなければ販売を遅らすだけでしょうね
3059: マンコミュファンさん 
[2024-05-15 11:54:31]
何故みんな必死なの?
3062: マンション比較中さん 
[2024-05-15 15:01:30]
>>3059 マンコミュファンさん
三井はこのマンションで大阪での評判を落としたね。
3063: マンション比較中さん 
[2024-05-15 15:28:32]
>>3062 マンション比較中さん
元々大阪では三井が一番とか、まったくないよ。三井は門真や万博のららぽーとの運営してるだけなので、大阪での一般人の評価・イメージは高くないです。今はない鶴見のアウトレットとか、ずっとみすぼらしい状況を続けてましたし。
3064: 匿名さん 
[2024-05-15 15:36:38]
>>3056 口コミ知りたいさん
外観で低層部分の処理は酷すぎます!
お化け屋敷みたいですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる