三井不動産レジデンシャル株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「パークタワー大阪堂島浜ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. 堂島浜
  7. パークタワー大阪堂島浜ってどうでしょうか?
 

広告を掲載

三井のすずちゃんマニアさん [更新日時] 2024-06-16 13:21:27
 削除依頼 投稿する

西日本屈指の人気エリア、大阪市・北区エリアにおいて、また新たなタワーマンション計画が発表されました!
全国的にも注目を集めている計画であり、三井不動産グループ初の「分譲マンション」と「ホテル」の大規模複合開発とのことで、非常に楽しみなプロジェクトです。
公表されている情報はまだ限られていますが、色々と語り合いましょう!

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/K1902/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154832

所在地:大阪府大阪市 北区堂島浜2丁目4番1他(地番)
交通:東海道本線「大阪」駅 徒歩10分
Osaka Metro四つ橋線「西梅田」駅 徒歩6分
Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅 徒歩10分
京阪電鉄中之島線「渡辺橋」駅 徒歩3分
JR東西線「北新地」駅 徒歩6分
総戸数:513戸(一般販売対象戸数357戸)
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:40.13㎡~200.85㎡

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社


【参考URL】(プレスリリース)https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2023/0601/


[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2023年12月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91758/
大阪の超高級新築タワマン四つ巴!グラングリーン大阪、パークタワー大阪堂島浜、ブリリアタワー堂島、梅田ガーデンレジデンスの販売状況と考察【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/91982/
勇気爆発のその先へ!!  パークタワー大阪堂島浜 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/96682/
【パークタワー大阪堂島浜】2024年大注目のタワマンの価格は?お得住戸はあるか?!前編【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/98478/
【パークタワー大阪堂島浜】2024年大注目のタワマンの価格は?お得住戸はあるか?!後編【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/98778/
【パークタワー大阪堂島浜】2024年大注目のタワマンの価格は?お得住戸はあるか?!後編【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/98778/

[スレ作成日時]2023-06-02 22:59:58

現在の物件
所在地:大阪府大阪市北区堂島浜2丁目4番1他(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 大阪駅 徒歩10分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:40.13m2~200.85m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 513戸

パークタワー大阪堂島浜ってどうでしょうか?

2241: 匿名さん 
[2024-04-01 15:53:29]
スムラボのナカハラ氏の記事を読むと
やはりここは、東京人向きですね。
三井好き、ウォーターフロントタワマン好き、大きな駅の徒歩圏好き
が東京人ですから。
東京から遠征してくるような人なら当然、LOOP会員でしょうし。
2242: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-01 22:37:15]
東京の人が買うのは良いけど、大阪市民の需要がなければいつかは値崩れすると思うが。資産性を気にしない人向けですか。
2243: 匿名さん 
[2024-04-02 11:16:26]
共用施設は10年後あたりから足引っ張るやろな。
2244: 評判気になるさん 
[2024-04-02 13:19:25]
>>2242 口コミ知りたいさん

東京都心部富裕層からチャイナ富裕層にバトンタッチ。
その後不動産大暴落でチャイナ暴動発生後に崩壊するかもしれん。

2245: 評判気になるさん 
[2024-04-02 16:49:32]
>>2244 評判気になるさん
知識つけてからコメントしてくださいね笑
2246: eマンションさん 
[2024-04-02 17:28:11]
豊海は販売延期。原因は建築材料やマンパワー不足による建築費高騰か?

清水建設は圧倒的赤字。三井はずっと黒字。
ここは清水建設の赤字補填のための高値になりそうやな。
2247: マンション掲示板さん 
[2024-04-03 01:50:12]
今日アンダー民から値段きいたけど、ここクソ値段は高いし仕様はゴミやな。買うのやめたわ。
2248: eマンションさん 
[2024-04-03 03:01:02]
>>2247 マンション掲示板さん
まるで買える能力がある人の発言ですね
買うには経済力と抽選に当たる運が必要です
安物の中古でも漁ったら www
2249: 匿名さん 
[2024-04-03 03:41:43]
マイナス意見があるとすぐ、
買えない人は~って言う人出てくるよね。
100億あったって要らないものは要らないんだよ。それが高ければ尚更。
2250: マンション検討中さん 
[2024-04-03 08:45:48]
清水建設の建物は資産価値に悪影響出るかもね
2251: マンション掲示板さん 
[2024-04-03 08:49:16]
>>2250 マンション検討中さん

その点は心配してます。
これからは施工会社の分散もリスクヘッジしなきゃいけないかも。

ちなみに当方マンションは

竹中工務店
鹿島建設
大林組
清水建設

の4つ。

清水建設のマンションはちょっと不安です。

2252: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-03 09:41:17]
>>2248 eマンションさん
抽選になるんかな。
誰かも言ってたが実需が殆どいないから夜系の賃貸マンションになる気がする。ここでファミリーは無理だな。

あと天井低すぎて、、こんなクソ間取りじゃね。
2253: eマンションさん 
[2024-04-03 10:14:15]
>>2252 検討板ユーザーさん

それを言ったら、GGOもブリリアも夜系マンションですよ。

太古より大阪の知識層は堀川小、堀江小、五条小、常盤小エリアに居住するものです。
2254: マンション検討中さん 
[2024-04-03 10:52:17]
>>2253 eマンションさん
GGOは違うと思うけど。あと意外にもブリリアは実需多いよ。
2255: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-03 11:29:38]
>>2243 匿名さん
10年経過したら特にプールやサウナは大きく足を引っ張るでしょうね。

ただし、今は三井や短期売り抜け勢にはプール、サウナは差別化できる有益な施設です。

ホテル施設にすればいいのにしなかったのはその程度のホテルだからでしょう。
ビジホで大浴場は利用してもプールは入らないですね。
2256: 匿名さん 
[2024-04-03 11:44:43]
>>2246 eマンションさん

ゼネコンはデベと契約時の価格、で建てる。って事を知らない人?
ゼネコンの赤字補填なんて関係無し。
2257: マンション掲示板さん 
[2024-04-03 17:00:00]
この間取り見たらパークタワーやんか!
2258: 評判気になるさん 
[2024-04-03 23:29:51]
>>2257 マンション掲示板さん
間違いない。天井とか酷すぎんか。
やっぱり1列増やしたからやろな。
2259: 名無しさん 
[2024-04-04 01:30:32]

モデルルーム行ってきたけど、ホテル下角部屋の天井高2300しかないぞ、、、
しかも天井ボコボコ、天カセ無しで酷い。

パークコート仕様パークタワーとか言ってたやつ出てこい!
長谷工仕様やんけ!!!
2260: 名無しさん 
[2024-04-04 09:53:46]
>>2259 名無しさん
ホテル上はどうでしたか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる