リストデベロップメント株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「THE TOWER 湘南辻堂ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 藤沢市
  5. 辻堂
  6. THE TOWER 湘南辻堂ってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-05-31 13:48:44
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.list.co.jp/list-r/tt-shonan-tsujido/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154904


辻堂駅直結。湘南エリア(藤沢市、茅ケ崎市、鎌倉市、逗子市)最高層の複合開発タワーマンションが誕生します。
物件や住環境などについて情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いいたします。


THE TOWER 湘南辻堂(旧称:(仮称)辻堂第二計画)
所在地 神奈川県藤沢市辻堂 1-3-1
交 通 JR 東海道線 辻堂駅徒歩 2 分
構造規模 高層棟:鉄筋コンクリート造地下2階地上29階建 高さ 98.90m
主要用途 共同住宅(分譲)、店舗(物販、飲食店など 12 区画)

専有面積 34.90 ㎡~173.91 ㎡
総戸数 196戸(一般販売対象外住戸24戸含む)、他に店舗11区画(高層棟:8区画、低層棟:3区画)(※変更予定あり)
間取り 1R~4LDK

事業主 リストデベロップメント株式会社
設計監修 株式会社久米設計
施工会社 株式会社鴻池組

引渡時期 2025年11月中旬(予定)、2026年2月下旬(予定)
建物竣工 2025年9月中旬(予定)


[スムラボ 関連記事]
販売が待ち遠しい!!2024年販売される注目マンション5選【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/93462/

[スレ作成日時]2023-05-19 05:12:38

現在の物件
所在地:神奈川県藤沢市辻堂1丁目1589-1他36筆(地番)
交通:東海道本線 辻堂駅 徒歩2分 (南口まで)
価格:8,990万円~1億5,980万円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:65.08m2~92.01m2
販売戸数/総戸数: 81戸 / 196戸

THE TOWER 湘南辻堂ってどうですか?

1396: マンション掲示板さん 
[2024-04-08 17:42:14]
>>1394 マンション掲示板さん

それって外廊下コンシェルジュ無し共用施設無しディスポーザー無しの中小分譲マンションの相場っぽいけど。
今住んでるマンションがそんな感じで60平米15000円だよ。
1397: マンション掲示板さん 
[2024-04-08 20:06:30]
>>1389 さん

ミスではないよ、最初から計画通り。プレミアムには駐車場優先権付きで全戸を販売したのだからもうそれでOK。一般販売は敷地が狭いのだから抽選は仕方ないということ。タワーの駐車場を建てるという選択肢もあったかもしれないがデザインと景観のバランスが悪くなる。結局、住戸のスペースの確保で決まったのだろう。今はカーシェアもあるし。レンタカーもあるし。たまに乗るぐらいなら乗りたいクルマを自由に選んで乗るくらいの気軽さがあってもいいかもね。
1398: eマンションさん 
[2024-04-08 20:47:57]
>>1396 マンション掲示板さん
大規模マンションの管理費は割安傾向と紹介しましたが、タワーマンションの管理費だけは高い傾向にあるので注意が必要です。調査結果では、20階以上のタワーマンションの管理費の平均は306円/m2で、70m2の住戸なら月額2万1420円ということになります。同じ広さでマンション全体の平均額と比較すると、月々5000円以上もの差があります。
1399: マンション検討中さん 
[2024-04-09 09:09:18]
>>1398 eマンションさん
ここのマンションは1㎡あたり100円ちょっと高いということだね。他のマンションで、ジムやスポーツ設備があるところもあるけど、あまり使わない物は無い方がいいね。ただ、ここは、やはり少し高めかな。1回決めると標準価格に戻すのは難しいね。
誰かが言ってたけど、駐車場は3万円までならいいね。プレミアムのお金持ちが優先なんだから、その位ならOKでしょ。
1400: 評判気になるさん 
[2024-04-09 11:23:45]
辻堂はここと一条レジとプレミストがトップ3ですね。
1401: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-09 11:59:08]
>>1400 評判気になるさん
プレミストは共用施設が沢山あるし、専用バスも運行してるから、管理費は高くなりますね。やはり徒歩11分では、バス便が無いと不便ですね。一条レジデンスは特段の共用施設は無いのですが、中庭の池はいらない様な気がします。メンテナンスに費用が掛かるし。
どちらもディスポーザーは付いていますね。
1402: マンション掲示板さん 
[2024-04-09 18:00:22]
>>1401 検討板ユーザーさん
プレミストからこちらに引越しを検討しておる者です。プレミストは管理費高くないんですよ。駐車場も平置きですし。
1403: マンコミュファンさん 
[2024-04-09 20:43:36]
>>1402 マンション掲示板さん
プレミストは世帯数が多いので、安くなってるんでしょうね。
ザ タワーでは、約倍額になるんですね。
かなりキツそうですね。
1404: マンション検討中さん 
[2024-04-09 21:29:50]
ここ本当に高いのは管理費じゃなくて、五年毎に大幅に増える修繕積立金だと思うけどね。
1405: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-09 21:43:30]
>>1404 マンション検討中さん

どれほど増えるのでしょうか?
1406: マンション検討中さん 
[2024-04-09 22:02:54]
>>1405 口コミ知りたいさん
管理会社の言い値だと思いますよ。
ローンの支払いがキツイ方は、大変だと思います。
子育て世代の方だと、教育費も重くなってきて、、、
と言う話もありますので、将来の設計はしっかりと立てましょう。
1407: マンション掲示板さん 
[2024-04-09 22:11:57]
高層マンションが灼熱地獄に。と言う記事を見ました。温暖化の影響で、マンションの南向き希望に変化がある様です。このマンションは内廊下なので、中住戸は玄関ドアを開けても、空気の移動は無いですよね。やはり角部屋を狙うしか無いですかね。
1408: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-09 22:25:44]
>>1407 マンション掲示板さん
タワマン北向き以外住んだことありますが、南向き中住戸は快適だと思いますよ。
ベランダが2mあるので直射日光は入りませんし、幅も広いので風の通りもいいはずです。
角部屋のベランダ無しの部屋は冬でも暑いです。
1409: 匿名さん 
[2024-04-10 07:18:20]
>>1408 口コミ知りたいさん
このマンションのHタイプの様な、大きなはめ殺しサッシは、暑いと言う事ですね。眺望は抜群なんでしょうけど。南西角部屋は西日がキツイと言われますが、ベランダの幅が広いので大丈夫ですね。
1410: マンション検討中さん 
[2024-04-10 10:57:27]
>>1409 匿名さん
Mタイプ希望ですが、西日は心配有りませんね。
1411: マンコミュファンさん 
[2024-04-10 12:58:16]
>>1402 マンション掲示板さん
プレミストはいいマンションですよね。買おうと思いましたがダメでした。今では買った時より2000万円も高い値段が付いているそうですね。プレミストからの引越し組は多そうですね。
1412: マンション掲示板さん 
[2024-04-10 14:05:17]
>>1411 マンコミュファンさん
やはり駅近は魅力的だ。
1413: マンション掲示板さん 
[2024-04-10 15:26:08]
眺望と駅近を求めて車売却して3000万円以上追加で出して買い替えるのか。
まるで割に合わないな。
1414: マンコミュファンさん 
[2024-04-10 17:06:34]
>>1413 マンション掲示板さん
3000万円の車持ってるなら、マンションは3億円位のに住んでないと、つりあわないな 笑笑
1415: 評判気になるさん 
[2024-04-10 19:08:22]
>>1414 マンコミュファンさん
そういう意味じゃ無いと思いますが。。
駐車場が無いから売却して更に手出しして買うってことでしょうね。
ちゃんと文章理解しましょう。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる