住友不動産株式会社 関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー西梅田/住友不動産」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 福島区
  6. シティタワー西梅田/住友不動産
 

広告を掲載

TIVE [更新日時] 2009-06-26 23:27:00
 

高さ日本一の“シースルーViewエレベーター”らしい。
プレスリリースされてましたね。

所在地:大阪府大阪市福島区福島7丁目20番18(地番)
交通:大阪環状線 「福島」駅 徒歩5分
    大阪環状線 「大阪」駅 徒歩12分

[スレ作成日時]2005-02-21 13:30:00

現在の物件
シティタワー西梅田
シティタワー西梅田
 
所在地:大阪府大阪市福島区福島7丁目20番18(地番)
交通:大阪環状線 福島駅 徒歩5分
総戸数: 347戸

シティタワー西梅田/住友不動産

958: 匿名さん 
[2009-06-14 20:41:00]
>カーシェアリング
マンション住人専用のカーシェアリングだとどれ位車を用意できるのですかね。 希望者だけでなく
強制加入みたいにしないと厳しいような気も。 自由に好きな時に簡単な手続きで乗れるようでなけ
ればちょっと嫌ですし。
959: 入居予定さん 
[2009-06-15 10:08:00]
手続きはネットで簡単にできるみたいですが、
クルマが足りるのか?置くところは?
また準備しすぎてクルマが余らないか?
利用が集中する連休、年末年始などはどうするか?
問題山積の感じはしますね。
960: 住民 
[2009-06-15 17:29:00]
私達は不要なんで、まさか管理費とかに維持費を上乗せしませんよね?普通にレンタカーを格安で提供すれば良いだけですよね。
961: 匿名さん 
[2009-06-15 18:41:00]
カーシェアリングしても割高だったり、マンションに待機させる費用が発生するなら
レンタカーでいいんじゃない?それともそんな費用を問題にしないのが住友のマンション
住人なんだろうか。
962: 住民 
[2009-06-15 19:24:00]
住民からしたら不要です。それに自分で車買える人しか駐車場見ても住んでませんよ。ベンツとBMWしか見ないです。私の国産車は淋しい限りですよ。
963: 匿名さん 
[2009-06-15 19:35:00]
超高額の東京都心の駐車場賃料のことを考えればカーシェアリングも十分ありでしょうが、
大阪ではそれほどニーズはないのでは? ここのマンションでの導入はあるのでしょうか?

スミフがおさえてる駐車場が余ってるのならそこに1~2台置くこともあるのかな。
車を所有していない人もいることは確かだから、あれば利用する人はいるでしょう。 事業
として利益がでるかはよくわかりませんけれども…
964: 住民 
[2009-06-17 18:41:00]
スミフが押さえてる駐車場なんてあるんですか?たまに何台か賃貸募集してる分でしょうか?
実際、便利なんで車は必要ない場所ですから流行らないでしょうね。
965: 匿名はん 
[2009-06-17 20:33:00]
なんだか管理組合でもめそうですね
966: 匿名さん 
[2009-06-17 23:11:00]
もし、車を常備するならその駐車所代なんかどうするの?
やっぱり管理費からの捻出でしょ。無駄・無駄
967: 匿名さん 
[2009-06-18 00:11:00]
ここで今更カーシェアリングを導入するとはちょっと思えませんが、駐車場代はもちろんそのカーシェアリング
の運営費から捻出されるということでしょう。 マンション住人全員がいつでもそのカーシェアリングを利用で
きる(つまり強制加入)ということなら、管理費から捻出となるでしょうが、多くの人が自分の車を所有してい
る現状では同意を得られないかと。 もしやるなら加入者達が負担ということでしょう。

そのスミフのカーシェアリングの話、これから販売されるスミフのマンションで導入されるという話なのでは? 
既に売られたマンションではよほど要望がなければ導入できないでしょう。

もしマンションに最初から20~30台カーシェアリング用の車が用意されてて、本当にいつでも好きなときに
利用できるのなら便利だと思いますよ。 自分の車手放してもよいくらい。
でも2~3台だけあって、使いたいときに使えないときがしばしばだったら会員にはならないし、自分の車は
手放せないです。
968: 住民 
[2009-06-20 13:53:00]
わざわざ必要ないでしょう?
皆、自分の車あるんですから。もしもの時の負担は誰がするんですかね?
969: 匿名さん 
[2009-06-20 20:28:00]
いつの間にか垂れ幕なくなってますね。 よかった、よかった。
970: 匿名さん 
[2009-06-20 22:00:00]
あれ、今朝垂れ幕あったような気がしますが・・・
色が変わってました。派手な色に・・・・・・
971: 住民 
[2009-06-21 04:07:00]
どの面の垂れ幕ですか?南側はあったような?
972: 匿名さん 
[2009-06-23 23:00:00]
黄色に赤字の派手派手の垂れ幕ですね。。。
あと18戸のようですが本当の残戸数はなんこなのでしょうね?
それから、内廊下がたばこ臭いのはなんとかならないものですかね。
973: 匿名さん 
[2009-06-23 23:04:00]
>皆、自分の車あるんですから

皆はないでしょう。
ここって全戸分の駐車スペース確保されてました?
974: 匿名さん 
[2009-06-24 01:15:00]
売れる気配なしだな。
975: 土地勘無しさん 
[2009-06-24 03:41:00]
カーシェアリングについて!
シティタワーの東京港区方面に居住する者です。おじゃまします。

私が住んでいるシティタワーの実例ですが、800戸オーバーの規模で
わずか、3台のカーシェアリング!(当初は8台を準備していた模様)
と思いきや、平日・休日問わず、いつでも乗れるガラガラの状態が続いています。
ゴールデンウィークでさえ、連日利用可能でしたよ。

都市部に住んでいれば、車が無くても成立するし
逆に無い方が、実は便利だったりするんですよね。
駐禁厳しいし。。。

「絶対に車が必要!」ってな状況って、本当に少ないわけで。
必要な時に必要なだけ…!賢い利用法です。
976: 住民 
[2009-06-24 04:43:00]
全戸分と言うか必要分はありますよ。
現に空きがある関係上、駐車場は未だ10台ぐらい募集してますからね。未販売部分の部屋には別についてますから、それ以外で。
977: 匿名さん 
[2009-06-24 19:56:00]
>975さん

報道されていたように、本当にアウディを置いてるのでしょうか?
ちなみに車種は何なのでしょう? 無難にA4ですかね…

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる