住友不動産株式会社 関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー西梅田/住友不動産」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 福島区
  6. シティタワー西梅田/住友不動産
 

広告を掲載

TIVE [更新日時] 2009-06-26 23:27:00
 

高さ日本一の“シースルーViewエレベーター”らしい。
プレスリリースされてましたね。

所在地:大阪府大阪市福島区福島7丁目20番18(地番)
交通:大阪環状線 「福島」駅 徒歩5分
    大阪環状線 「大阪」駅 徒歩12分

[スレ作成日時]2005-02-21 13:30:00

現在の物件
シティタワー西梅田
シティタワー西梅田
 
所在地:大阪府大阪市福島区福島7丁目20番18(地番)
交通:大阪環状線 福島駅 徒歩5分
総戸数: 347戸

シティタワー西梅田/住友不動産

878: 入居済み住民さん 
[2009-05-18 19:55:00]
廊下では臭いはしませんけどね。
管理の人が何か振っているのかいい匂いはしますが。
また、廊下は空調が効いていますので、夏も冬も快適です。
879: サラリーマンさん 
[2009-05-18 20:35:00]
フロアによってはあるかもね
でも、西梅田は大丈夫だと思うな
そんな庶民的な人が少なそうなんで
どちらにしろ、ここに住みたい!!!
880: 物件比較中さん 
[2009-05-18 20:46:00]
ここの廊下は天井が低いのでしょうか?
881: 住人 
[2009-05-19 05:22:00]
普通でしょ?臭いなんてしませんよ。
882: 匿名はん 
[2009-05-19 07:19:00]
廊下の高さって何かあるの?
883: 匿名さん 
[2009-05-19 23:41:00]
高いと開放感ありますからね
高さはどうなんでしょうかね?
884: 入居済み住民さん 
[2009-05-20 16:41:00]
普通ぐらいの高さ(250mm程度)だと思いますよ。
トップ3層のプレミアムフロアは除いて。
885: 物件比較中さん 
[2009-05-20 16:46:00]
ここの駐車場は平面自走式なのでしょうか、それとも自走式とはいえ、平面ではなく2段の機械式
なのでしょうか?
886: 住人 
[2009-05-21 06:59:00]
臭いなんてしませんよ。何か悪く書いて販売を邪魔する他社の人間の様な方々が多数いますね?
887: 匿名はん 
[2009-05-21 08:04:00]
敏感な過敏症な人でしょう
気にしない。
住んでる人が大丈夫と書いてあるならそれが本当。
今さら蒸し返す話題でもあるまい
888: 匿名さん 
[2009-05-21 09:48:00]
品確法の関係でここはパスしてたけど、
10月からの新瑕疵担法でどうなるか楽しみ。
889: 物件比較中さん 
[2009-05-21 19:33:00]
住友不動産の物件は信用できるのなんか久宝寺のメガ2も大幅に設計変更するみたいだし強度てきにも心配
890: 住人です 
[2009-05-22 04:52:00]
施工が竹中だし大丈夫でしょう。
891: 匿名さん 
[2009-05-22 07:14:00]
竹中だから大丈夫とはならないでしょう
892: 住人 
[2009-05-22 09:17:00]
そうですかね?私は今迄、何件かマンション買い、その内3件が竹中が建てたタワーでしたけど全く問題ないですよ。
893: 匿名さん 
[2009-05-22 09:42:00]
皆さん888さんのいう品確法の意味を勘違いしてらっしゃるかも。

品確法の瑕疵担保の事を言ってるんでしょう。
新築なら10年間の保証があるけど、新築以外(築1年以上、未入居)
は2年間の瑕疵担保責任なので買った時期の部屋によっては
瑕疵担保責任期間が違うという事。
タワーなので特にこの点は888さんには重要だったんでしょう。

後、新瑕疵担保法とは住宅瑕疵担保履行法で、
今年の10月以降引き渡しにはそれぞれの部屋に
瑕疵担保の為の供託・保険が売主に必要で、
それまでにもっとダンピングして在庫処分するのでは
ないかと言われているね。

保険料が大体1部屋6万前後みたいで6万×部屋の個数+α
の保険が売主に強制されるのよん。

だから、値下げしない物件が値下げするケースや、
値下げしている物件が更に値下げするケースが
考えられるから10月まではある意味面白いかも。
894: 匿名さん 
[2009-05-22 10:30:00]
892さん
大手だから間違いない。大丈夫とは言い切れないと言う事でしょう
確かに中小より安心なのは確かです
しかし、大手でもミスはあるわけですから(千里の件)、住民が賢くなるしかないです
あとは住友をどこまで信頼出来るかですね
私は住友を信頼しています
895: 匿名さん 
[2009-05-22 15:04:00]
6万程度じゃ、値下げしてまで急いで売らないのでは?
しかし、あの垂れ幕小さくなったとはいえ、いい加減外して欲しい。
全て売れるまで永遠に垂らし続けるつもりなのだろうか…
896: 匿名さん 
[2009-05-22 15:48:00]
1.2戸なら6万なんてどうでもいいだろうけど。
結構残っていたら面白いよな。

天満のタワーは650戸で当然10月以降引き渡し
だからざっと計算して3900万円。他の所に金掛ってる訳だから
住友さんでも早く在庫処分したいんじゃないのかなぁ。
と俺も思うな。
897: 匿名さん 
[2009-05-22 16:17:00]
在庫分の管理費だけでも毎月かなりの額出してるのだし、特に変化はないのでは?
ここの在庫はあと20戸くらいでしょうか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる