パラダイスリゾート株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 鴻巣市
  5. 本町
  6. COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-06-01 10:33:28
 削除依頼 投稿する

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)についての情報を希望しています。
総戸数337戸の大規模マンションが建つようです!
価格が気になりますが、楽しみですね!
公式URL:https://www.konosu337.com/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154360

所在地:埼玉県鴻巣市本町五丁目2758番1他(地番)
交通:高崎線 「鴻巣」駅 徒歩5分 (東口)
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:58.83平米~88.44平米
売主:パラダイスリゾート株式会社
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:未定

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-05-01 17:52:42

現在の物件
所在地:埼玉県鴻巣市本町五丁目2758番1(地番)
交通:高崎線 鴻巣駅 徒歩5分
価格:2,900万円台予定~6,400万円台予定
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:58.83m2~88.44m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 337戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)ってどうですか?

1528: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-22 22:14:22]
>>1519 匿名さん
これ見ると、「大宮台地」にある物件が最高
川口や戸田あたりから逃げ出したくなる
1529: 匿名さん 
[2024-04-22 23:17:50]
川口から逃げ出して、鴻巣にくるとまた水害
川口から逃げ出して、鴻巣にくるとまた水害
1530: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-23 00:56:55]
>>1529 匿名さん
だ・か・ら・「大宮台地」が最高(^_^)v
1531: 匿名さん 
[2024-04-23 01:02:37]
>>1529 匿名さん
川口や戸田と違って、中心地の鴻巣駅及びこのマンション周辺は、大宮台地の北端に位置するから真っ白、全く安全だが(笑)
1532: 匿名さん 
[2024-04-23 06:49:05]
>>1529 匿名さん
マンション語る前に地図の見方を勉強なさい。
1533: 買い替え検討中さん 
[2024-04-23 09:13:05]
>>1528 口コミ知りたいさん
川口は2045年でも人口維持想定ですからね。
2割減る鴻巣とは需要が違い過ぎます。
1534: 匿名さん 
[2024-04-23 09:24:39]
>>1533 買い替え検討中さん
そうですよ!
そのうえ公式にカウントされない**滞在者がその数倍ですからね。
川口の未来は明るすぎて眩しいくらいです!
1535: 買い替え検討中さん 
[2024-04-23 10:05:30]
>>1533 買い替え検討中さん
荒川越えるだけで埼玉アドレスになる分だけ割安になる
お得感満載だからどんどん荒川越えてくる
だから川口戸田は人がどんどん増えてる
だが大宮越えると都内が遠くなる分だけ割安になる
お得感はあるけど都内が遠くなるのは嫌だからあまり関心を集めない
さらに国道16号を越えるとそこはもう僻地
関心集めないどころか不動産として価値がなくなる
1536: ご近所さん 
[2024-04-23 13:08:10]
>>1535 買い替え検討中さん
残念ながら、その価値観で戸田・川口を買う奴は、埼玉県及び東京圏に土地勘の無い地域か、厨国を筆頭に外国の奴等だよ(笑)
1537: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-23 13:09:15]
>>1529 匿名さん

鴻巣駅周辺って真っ白なんだ!
イメージ的に少しは色ついてるのかと思ったけど、駅周辺とこのマンションは水害に強いんですね!
1538: ご近所さん 
[2024-04-23 13:10:04]
>>1534 匿名さん
外国人か、或いは割高マンションを買って、金の無い奴等が、転居したくてもできないから諦めて滞在する。
1539: eマンションさん 
[2024-04-23 13:11:25]
>>1536 ご近所さん
埼玉とか東京圏に土地勘があれば、水害と治安の面から川口と戸田は避けるよね。
1540: 周辺住民さん 
[2024-04-23 13:12:07]
>>1533 買い替え検討中さん
それは、川口の頭がお花畑の連中の希望・願望・妄想です。
1541: 買い替え検討中さん 
[2024-04-23 14:42:55]
>>1539 eマンションさん
東京圏?
ああ鴻巣久喜など僻地特有のカテゴリーですな(笑)
1542: まさろさん 
[2024-04-23 17:27:22]
>>1541 買い替え検討中さん

様々な掲示板で度々お主の名前を見かけるが同じ者かの?
長いこと買い替えを検討しておられるようだが、川口市と戸田市への情熱が一段と強いところから見るに、その地域で買い替え先が決まったのかの?


3202 買い替え検討中さん 2023/12/20 21:43:37
北戸田駅にも戸田公園駅にもスタバがある。これが大都市である理由だ。戸田駅は市役所もある市の中心。民度が高いからスタバが出店できるのだよ。戸田市に住めない貧民どもが叫んでる。戸田市は誰もが認めるこ・う・き・ゅ・う・じ・ゅ・う・た・く・ち。

260 買い替え検討中さん 2022/10/09 20:18:19
>>245 マンション検討中さん
いえいえ、ここなら予算内です。
ただこのマンション買うなら川口市とかさいたま市とかにしたほうが間違いなく満足度高いと思うんです。
1543: マンション比較中さん 
[2024-04-23 17:28:53]
>>1541 買い替え検討中さん
わかります笑 首都圏とは言いますが東京圏は普通にダサい笑
都心70-100㎞圏近辺に住んでる人しか使わない用語です笑
1544: 名無しさん 
[2024-04-23 17:32:07]
なんだただの荒らしジャン、解散
外国人爆増で話題になってる川口を本気で勧めてるわけないと思ってたよ
1545: 買い替え検討中さん 
[2024-04-23 17:32:33]
>>1542 まさろさん
ほほう!お目が高い!
いかにも私こそがその買い替え検討中さんであります!
まあ、上記は全部別人の書き込みですが(笑)
1546: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-23 17:43:33]
>>1543 マンション比較中さん

逆ですよ!逆!
都心70-100kmっていうと栃木のことだと思いますが、彼等が使っていたのではありません!

その昔、どこかのスレで栃木をひたすら持ち上げて埼玉を悪く書いている人がいたんですよ!
ひいては埼玉は北関東で自分達の同類のように言い出したので、見かねた誰かが埼玉は東京圏で栃木は東京圏に含まれていない点で全然異なると書き込んで荒らしを納めてくれたんですよ!
それから東京圏という言葉が定着していくつかのスレで見られるようになりました!
1547: マンション比較中さん 
[2024-04-23 17:46:50]
>>1546 検討板ユーザーさん
そうなんですね!非常にダサイ集団ですね!
鴻巣人には栃木人のようにダサくなってもらいたくないですね!
なら東京圏という言葉はもう使わないようにしないと!
1549: 匿名さん 
[2024-04-25 12:28:52]
>>1548 ご近所さん
ですねですね!
1550: マンション検討中さん 
[2024-04-25 14:02:57]
1551: 周辺住民さん 
[2024-04-25 14:18:18]
>>1550 マンション検討中さん
ほほう!お目が高い!
鴻巣はすんたま氏生誕の地!
やはり鴻巣は埼玉ナンバーワンだ!
1552: 評判気になるさん 
[2024-04-25 17:16:38]
>>1551 周辺住民さん
ばかばかしい。
何がナンバーワンかよ。ナンバーワン墓地?
確かに駅周辺は下水道のような臭い。
1553: 匿名さん 
[2024-04-25 17:38:50]
>>1552 評判気になるさん
ですねですね!
1554: 匿名さん 
[2024-04-25 17:55:03]
>>1550 マンション検討中さん
この動画平均再生回数3桁の底辺Youtuberは、言ってることがコロコロ変わるから信用しちゃダメだよ
この人だってあくまでビジネスでやってるんだから、安く買い叩いて高く売りつけるのが仕事だからね
1555: 通りがかりさん 
[2024-04-25 19:21:04]
>>1553 匿名さん
ついに鴻巣スレまで来たか
1556: 評判気になるさん 
[2024-04-25 20:20:41]
>>1554 匿名さん
ビジネス臭強すぎですよね
大宮ですら持ち上げてから叩き落とすと有名です
1557: マンション検討中さん 
[2024-04-25 21:26:46]
>>1555 通りがかりさん
なにがですか??
1558: マンション検討中さん 
[2024-05-01 10:23:40]
ここが片働き新築縛り検討者の最後の地と聞いてきました。
鴻巣って住みやすいですか?
1559: 匿名さん 
[2024-05-02 12:58:02]
ですねですね!!
1560: マンコミュファンさん 
[2024-05-04 11:08:37]
>>1558 マンション検討中さん
はい、ここは片働き新築縛り検討者の最後の地、コウノ巣です。埼玉県の中心部に位置する通称サイタマのヘソです。どこへアプローチするにもそこそこ距離が遠い交通不便性と、周辺には特に何もない生活不便性が特徴です。
ただ免許センターがあるので、更新の際はすぐに行けて便利な土地となっています。
1561: 匿名さん 
[2024-05-12 12:10:02]
物件概要が1か月ごとの更新なので売れ行きがわかりませんが、モデルルームは空いてるみたいですね。残り238戸売れるのでしょうか。
1562: 匿名さん 
[2024-05-13 18:00:54]
>>1561 匿名さん
この売れ行きだと正直あと3-4年は難しいでしょうね
急いで決めて損しちゃた(T ^ T)
1563: マンション検討中さん 
[2024-05-13 21:16:04]
COCOCHIを賃貸に出すとしたら、いくらくらいですかね?
ポレスター鴻巣駅前ガーデンズの最上階3LDKが14万円だから、COCOCHI最上階3LDKは12万円くらい?

https://suumo.jp/chintai/jnc_000089847035/?bc=100375525182
1564: eマンションさん 
[2024-05-13 21:18:52]
>>1563 マンション検討中さん
9.5万位じゃないですかね、ここ鴻巣ですし
1565: マンション検討中さん 
[2024-05-13 21:49:16]
35年ローン
金利全期間固定0.5%
月12万円賃貸
固定資産税等諸費用10%
空室率0%

物件価格4,000万円
表面利回り 3.6%
実質利回り 3.3%
年間手取り +5万円

物件価格5,000万円
表面利回り 2.9%
実質利回り 2.6%
年間手取り ▲26万円

めっちゃ緩く計算しても、COCOCHIは投資用としてはダメ。
終の住み処として一生暮らす人向けの物件だと思う。
1566: 匿名さん 
[2024-05-13 22:28:02]
>>1565 マンション検討中さん
COCOCHIは終の住み処としてもダメですよ、なにせ鴻巣ですからね、、
1567: 匿名さん 
[2024-05-14 06:17:01]
>>1566 匿名さん
ここと同じ価格帯で終の住処に相応しい街ってどこですか?
1568: 匿名さん 
[2024-05-14 07:48:33]
>>1567 匿名さん
たくさんありますが、それこそ草加市松原団地などはいかがでしょ、、
1569: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-14 18:27:38]
>>1568 匿名さん
あんなマンモス団地に入るなんて勘弁して
ちょっと雨降っただけですぐグチュグチュだし絶対いや
1570: 匿名さん 
[2024-05-20 11:30:20]
先着順12戸+未発売221戸=232戸/337戸 (5月20日更新)
 
1571: マンション検討中さん 
[2024-05-20 21:39:26]
>>1570 匿名さん
うーんこれ売れなさすぎ(/ _ ; )
1572: 名無しさん 
[2024-05-20 23:16:02]
高過ぎるからでしょ。
鴻巣あたりだとディスポーザーとかは「何それ美味しいの?」状態だろうし。
1573: 匿名さん 
[2024-05-20 23:24:03]
>>1570 匿名さん

ついこの前まで先着順8戸、未販売230戸だったけど、1期目に更に10戸追加されたんだな

2期目っていつになるんだろう
1574: 匿名さん 
[2024-05-21 06:47:14]
>>1572 名無しさん
今は高く感じても大宮徒歩圏が@400~450デフォになれば自然に流れてくるかと。
鴻巣でこの値段はたしかに受け入れ難いけど、資材が値下がりして建築人件費が下がる日が近いうちに来るとは思えない。
あとは川口や大宮のバス便と鴻巣5分のどっちを選ぶかの話だと思う。
1575: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-21 08:08:56]
>>1574 匿名さん
流れないよ
1576: 評判気になるさん 
[2024-05-21 09:59:41]
>>1574 匿名さん
大宮以北のエリアは県南部と大きな差がありあまり競合しないです。
特に鴻巣の検討者は久喜などとの比較となり広域でも南側へはせいぜい上尾くらいまでが限界のようです。
1577: 評判気になるさん 
[2024-05-24 16:33:59]
>>1561 匿名さん

販売はあまり芳しくないようです。
売主も焦ってきてるので、完全近くなれば値引きするのでは?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる