株式会社プレサンスコーポレーションの名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プレサンス グラン 八事ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. プレサンス グラン 八事ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-05-10 09:17:32
 削除依頼 投稿する

プレサンス グラン 八事についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.pressance-group.jp/pl-ygt37/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154285

所在地:愛知県名古屋市昭和区広路町字石坂33番3
交通:名古屋市営地下鉄名城線・鶴舞線「八事」駅 徒歩4分
名古屋市営地下鉄鶴舞線「いりなか」駅 徒歩9分
間取:1LDK・2LDK・3LDK・4LDK
面積:35.74m2~112.94m2
売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工会社:株式会社麦島建設
管理会社:日本管財住宅管理株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-04-07 15:47:59

現在の物件
所在地:愛知県名古屋市昭和区広路町字石坂33番3(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 八事駅 徒歩4分
価格:3,390万円~9,950万円
間取:1LDK・2LDK・3LDK・4LDK
専有面積:35.74m2~101.78m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 37戸

プレサンス グラン 八事ってどうですか?

79: マンション比較中さん 
[2023-10-13 16:54:02]
やっぱり子持ちは駅近がいい 駅までの送り迎いが大変です。
80: マンション掲示板さん 
[2023-10-13 18:03:34]
>>78 マンション掲示板さん
いや、本当にその通りなんだけど、一括りにプレサンスと言ってもメジャーデベの似た間取りが多数近くにあるような物件と、そうでない物件とかあるわけで。個別の物件毎で考察しないと、ということが言いたかった。
81: 名無しさん 
[2023-10-13 18:20:31]
>>80
間違いないですね。
こちらの物件だと後者の方ですかね。瑞穂公園の方は前者に該当しそうですね。
82: マンション検討中さん 
[2023-10-15 01:12:40]
ここ、プレサンスじゃなければ多分買ってたと思う。
83: 匿名さん 
[2023-10-15 03:14:20]
>>82 マンション検討中さん

八事じゃなくて港区でも中川区でも何区でもいいし
宝でも岩倉でも丸美さんでもどこでもいいので
いつか買った報告が聞けるのを楽しみにしております。
84: 匿名さん 
[2023-10-15 16:59:43]
3LDKを検討中 子供用に立地が良いので
みなさんの意見参考になりますね
現在、財閥系のマンションに住んで居ますが管理は最低、掃除メンテナンスも管理人も最低です。マンションを3室所有して賃貸に回しておりますが、1室は東区のプレサンスですがエントランス共用部の清掃は一番良いと思いますので、リセールを考えないならプレサンスも良いと思います。
86: 名無しさん 
[2023-10-15 18:05:37]
>>84 匿名さん
D2タイプですか?それともGでしょうか、、、
D2タイプ、リビングの使い方がどうもイメージが湧きにくいんですけど、皆さんはどのように使われるイメージか、伺いたいです。
87: マンション検討中さん 
[2023-10-15 18:19:29]
この立地でメジャーなデべだったらこの価格では無理だろう。
90: 管理担当 
[2023-10-16 09:02:02]
[No.85~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
91: 匿名さん 
[2023-10-16 09:15:51]
>>82 マンション検討中さん

買ってないと思う。
92: eマンションさん 
[2023-10-16 17:47:34]
検証出来ない無意味な意見。
93: 評判気になるさん 
[2023-10-17 00:28:10]
>>86
この間取りはリビングがかなり使いにくいですね。入口付近にやたら広いスペースがありますが、ここにテレビやソファは置けませんし、キッチン前のスペースも家具を置くには狭すぎますね。他の部屋は綺麗な長方形でとても使いやすそうなんですけど、、、
94: 名無しさん 
[2023-10-17 00:40:48]
そうですよね。変な横長間取りにするなら洋室3無しの2LDKの方がまだましかと。こんないびつな間取り優良デベでは見たことないです。皆がおっしゃる通り立地は抜群ですが、これで6700万は流石に厳しいかな。
95: 匿名さん 
[2023-10-17 02:00:11]
外野が高いだの安いだの立地がピーチクパーチク言っても
別に八事には豪邸しかないわけじゃないし高級マンションしか無いわけでもないし
結局なんだかんだ売れちゃうと思うけどな。

>>94はある意味八事とかマンションとかに期待しすぎなんだよ。
96: eマンションさん 
[2023-10-17 12:12:09]
一般論として、高級住宅地に建つ劣後マンションは資産性を担保し難いですよ。高級住宅地に建っている事が、かえってマイナスに働きます。ここがどうかは分かりませんが。
97: 匿名さん 
[2023-10-17 14:31:59]
>>86 名無しさん
D2タイプです。ベランダ側の洋室壁を取って2Lに変更しようかと思ってます。
転勤もありますのでその間は賃貸に出そうかと考えており賃貸不動産会社さんに聞いたら家賃15万円前後かと言ってました。
98: 名無しさん 
[2023-10-17 14:54:55]
壁取り外して2Lにするの良いですね!
この立地なのに意外と家賃15万前後なんですね。利回り2.5%は少し寂しいかもしれないです。
99: 通りがかりさん 
[2023-10-17 17:04:20]
老婆心ながら5%切るなら売ったほうが良いのではないでしょうか?利回り2.5%で所有リスクを負わせる賃貸不動産会社、大丈夫ですか?その方は信用できるのでしょうか。
100: 匿名さん 
[2023-10-17 18:21:17]
八事周辺の新しめの80㎡越えなら家賃18万~20万ぐらいじゃないかなあ。他の不動産屋さん当たった方がいいですよ。
101: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-25 13:18:01]
昨年完成し完売した堀田駅のプレサンス瑞穂ガーデンが、3LDK3700万で販売中、賃貸13万/月です。

いや、プレサンス1年でめちゃくちゃに下がってるやん!!!
102: 評判気になるさん 
[2023-10-25 15:56:43]
割と近隣で物件も新しいので参考にはなりそうです。
オープンやプレサンスは流動性も高いですし、やっぱり中古で買うのがお得ですね。永住しない限り新築で買うような物件では無いのかもしれないですね。
103: 匿名さん 
[2023-10-25 16:09:34]
堀田と八事じゃ価格も住民層も全然違いますよ…
104: 評判気になるさん 
[2023-10-25 20:01:08]
マンションブランドと売却価格は相関関係ありますよ...
105: マンション検討中さん 
[2023-10-26 16:43:10]
駅近マイナーデべより駅遠メジャーデべの方が良いって事?
106: 匿名さん 
[2023-10-26 16:53:20]
>>104 評判気になるさん
そもそもブランドマンションにはブランド料が乗っかって売られてるわけで
そういうのも含めてどれくらいの相関関係なのかってのを語れる人がいないんだよな。

「金利が上がったらやばくね?」「うんヤバイヤバイ」みたいなレベルで終わってしまう。

マンクラはマンクラでどうでもいい仕様には拘りがあっても
企業活動や数字には弱いしね。
107: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-26 20:34:26]
>>105
いや、駅近マイナーデベより駅近メジャーデベだろ。論点ずらすな。
そしてプレサンスはマイナーデベじゃねぇよ。プラセシオンとかがマイナーデベだろ。
108: マンション掲示板さん 
[2023-10-26 22:14:53]
間違いない。
最近のプラセシオン、近隣プレサンスの価格ゴリゴリに意識して設定してるよね笑
109: マンション比較中さん 
[2023-10-28 11:26:53]
ここ数年、八事駅徒歩5分圏内の昭和区・瑞穂区に新築マンション完成しましたか?
ブランドとかリセールとかどうでも良い話。ここに住みたい人が購入すればよいと思います。購入者は、多々検討していますので複雑な意見は他でしてくださいね。
人やマンションを落とし込むような書き込みは削除願います。
110: マンション検討中さん 
[2023-10-28 11:48:30]
メジャー、マイナーデべが両方とも駅近ならメジャーデべだが
当然価格が上がり手の届かない人が出てくる。
駅遠メジャーデべとここの様な駅近マイナーデべなら
どっちがマシかの判断は分かれるだろう。
111: マンション比較中さん 
[2023-10-28 13:39:15]
駅近が一番いい。

112: マンション検討中さん 
[2023-10-28 17:58:20]
>>109 マンション比較中さん

八事駅から天白区側に住友があるけど天白区は人気が無い。
113: 匿名さん 
[2023-10-28 19:31:10]
>>111 マンション比較中さん

車なし?
114: 名無しさん 
[2023-10-30 00:55:01]
車あっても普通1台やし駅近であるに越したことはないだろ。実際駅近ほど値段が高いんだから。
115: 匿名さん 
[2023-10-30 08:38:28]
飲酒運転は禁止されてます。
116: 匿名さん 
[2023-10-30 08:50:47]
>>114 名無しさん

車持ってない?
117: マンション検討中さん 
[2023-10-30 10:22:32]
>>113 匿名さん

1台あり
118: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-30 14:56:31]
>>115
車もってる?
119: マンション検討中さん 
[2023-10-30 16:54:17]
やっぱりマンションは立地だよ
いくらメジャーデべでも駅から遠いのは嫌だ
120: 匿名さん 
[2023-10-30 17:12:43]
>>119 マンション検討中さん
>やっぱりマンションは立地だよ

その「立地」が各自各家庭でバラバラなんだよね。

育った環境も勤務先も収入も家族構成も年齢も違うから当たり前だけど。
121: 匿名さん 
[2023-10-30 17:25:23]
>>119 マンション検討中さん
>やっぱりマンションは立地だよ

そうだそうだ!夜中も部屋の仲間で明かりが入っても騒音があっても
俺様の会社に行くのに駅に近ければ近いほど良い!

そうだそうだ!駅の周りは変な人多いから駅まで10分位離れてて
自転車圏内にスーパーが2、3軒、近所にコンビニがあればベスト!

そうだそうだ!子育てや嫁の買い物がある程度便利で車1台は敷地内、将来は近所にもう1台借りれるところがベスト!

そうだそうだ!ウチみたいにしがないリーマンは親の援助もないし
年収が少ないしこれから金貯められないだろうし
マンション買ったら車なんて持つ余裕もあるわけない。
転勤で飛ばされた時に値下がりダメージで身動き取れなくなる可能性あるから
嫁の買い物や子供の教育環境より何よりとにかく値下がりしないことが大事。
これが全て。
122: 匿名さん 
[2023-10-30 17:26:10]
部屋の仲間で→部屋の中まで
123: 匿名さん 
[2023-10-30 20:44:39]
結構出来上がってきましたね。                           高い建物が借地が多いから立つ心配も少なそうで見晴らしが良さそうですね!             ほんと素晴らしい場所! 
124: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-30 22:54:44]
>>123
125: マンコミュファンさん 
[2023-10-30 23:04:26]
>>124 口コミ知りたいさん

瑞穂運動場のプレサンスに張り付いてる、文面ですぐ誰かわかる人ですよこれ。
プレサンス貶されるとやたら怒る。笑
126: eマンションさん 
[2023-10-30 23:19:47]
>>123
こういうコアなプレサンスファンがプレサンスの評判を貶めていることに気付かんもんかね。
127: 匿名さん 
[2023-10-30 23:32:33]
心配せんでも八事は立地良いし売れるでしょ。瑞穂は多分厳しいけど。おばあちゃんがガラケーから打ち込んだみたいな文面はすぐ分かるしやめたほうがいい(笑)
128: eマンションさん 
[2023-10-30 23:42:00]
>>126 eマンションさん

すぐわかりますよね?笑
どこの掲示板見ても、この人だけすぐわかるんだよな。

まあ、誰もここが売れないかも…なんて心配して心痛めてないから、悪しからず。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる