阪急阪神不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオ夕陽丘五條宮ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 天王寺区
  6. 勝山
  7. ジオ夕陽丘五條宮ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-05-31 05:27:39
 削除依頼 投稿する

ジオ夕陽丘五條宮についての情報を希望しています。
公式URL:https://geo.8984.jp/tennoji/yuhigaoka/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154206

所在地:大阪府大阪市天王寺区勝山1丁目209番1(地番)
交通:Osaka Metro谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘」駅 徒歩9分(3号出入口)
JR大阪環状線「桃谷」駅 徒歩11分(西口)
間取:3LDK
面積:70.71平米・71.33平米
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社メルディアDC
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-03-09 16:39:35

現在の物件
所在地:大阪府大阪市天王寺区勝山1丁目209番1(地番)
交通:OsakaMetro谷町線 「四天王寺前夕陽ケ丘」駅 徒歩9分 (3号出入口)
価格:6,800万円~7,320万円
間取:3LDK
専有面積:70.71m2
販売戸数/総戸数: 3戸 / 28戸

ジオ夕陽丘五條宮ってどうですか?

73: eマンションさん 
[2023-07-09 10:40:12]
相場より高いと思うのですが、バブルの影響でしょうか?
74: マンション検討中さん 
[2023-07-09 16:36:07]
まだこの地域だと安い方かと思います。
昔は安かったですが、これから下がることは期待できないので買うなら今な気がします
75: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-09 16:46:31]
隣の真法院町は、かなりの高級住宅街なんですね
76: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-09 16:46:31]
隣の真法院町は、かなりの高級住宅街なんですね
77: マンション検討中さん 
[2023-07-09 20:21:15]
AとBの価格差は100万くらいだった気がします
78: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-11 21:06:35]
こちらの物件 申し込みされた方おられますか?
79: マンション検討中さん 
[2023-07-11 23:13:01]
申し込みましたよ
80: 買い替え検討中さん 
[2023-07-12 08:31:04]
70㎡ 5000万台後半~ かなりお買い得です。
駐車場も近隣と比較して2割お安いです。



登録・抽選日時
登録受付期間 / 2023年7月8日(土)~2023年7月16日(日)
登録受付時間 / 10:00~17:00 ※最終日は13:00までの受付となります。
登録受付場所 / ジオ ゲストサロン天王寺
抽選日時 / 2023年7月16日(日) 14:00
抽選場所 / ジオ ゲストサロン天王寺
販売戸数 13戸
価格 5,960万円~7,120万円
最多価格帯 5,900万円台(2戸)・6,500万円台(2戸)・6,700万円台(2戸)
間取り 3LDK
専有面積 70.71m2・71.33m2
バルコニー面積 9.38㎡・13.53㎡
アルコーブ面積 1.05㎡・1.12㎡
サービススペース面積 6.11㎡・7.29㎡
管理費(月額) 19,190円・19,360円
修繕積立金(月額) 7,080円・7,140円
インターネット使用料(税込)(月額) 1,870円
管理一時金(一括払い) 57,600円・58,100円
修繕積立基金(一括払い) 637,000円・642,000円



所在地 大阪府大阪市天王寺区勝山1丁目209番1(地番)
大阪府大阪市天王寺区勝山1丁目9-13(住居表示)
交通 Osaka Metro谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘」駅 徒歩9分(3号出入口)
JR大阪環状線「桃谷」駅 徒歩11分(西口)
総戸数 28戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造
地上 15 階建
敷地面積 512.66m2
建築面積 251.24m2
建築延床面積 2,493.31m2
用途地域 商業地域
都市計画 市街化区域
地目 宅地
建ぺい率 49.01%(法定建ぺい率80%)
容積率 399.66%(法定容積率400%)
竣工時期 2023年2月28日
入居時期 2023年10月下旬(予定)
分譲後の権利形態 土地:専有面積割合による所有権の共有
建物:区分所有権
事業主 阪急阪神不動産株式会社
売主 阪急阪神不動産株式会社
管理会社 株式会社阪急阪神ハウジングサポート
管理形態 区分所有者全員で管理組合結成後、株式会社阪急阪神ハウジングサポートに委託予定
管理員の勤務形態 日勤
建築確認番号 第NK20-1540号(2021年5月13日付)
施工会社 株式会社メルディアDC
設計・監理 (意匠・設備)株式会社D&D建築設計事務所
(構造)株式会社メルディアDC
駐車場 13台(機械式)
月額使用料:23,000円~28,000円
自転車置場 56台[平面式5台、下部スライドラック式30台、上部垂直昇降ラック式21台]
月額使用料:100円~1,000円
ミニバイク置場 4台
月額使用料:1,500円

70㎡  5000万台後半~   かなり...
81: マンション掲示板さん 
[2023-07-12 08:45:47]
ミラージュパレスのほうが安かったですが、さすがにブランド代ですね
82: マンション検討中さん 
[2023-07-12 20:14:21]
ミラージュは評判悪いですからね。
ブランド力で若干高いのはやむなし
83: マンション検討中さん 
[2023-07-13 10:38:06]
物件の近くに、民間駐車場が数件あるんですね
84: 買い替え検討中さん 
[2023-07-13 12:59:14]
>>83 マンション検討中さん

25000円は月極駐車場超えてくるイメージでしょうか
85: マンション検討中さん 
[2023-07-13 18:36:25]
近隣で、駐車場やってますが金額的にはもう少し高めになります
86: マンション検討中さん 
[2023-07-13 23:39:08]
設備としてはどんな感じでしたか?
87: 検討者さん 
[2023-07-16 12:49:46]
こちらの物件は、申し込み多そうですか?
88: マンション検討中さん 
[2023-07-16 14:21:40]
中層階は人気ありそうでした
89: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-17 00:13:18]
5階・6階も人気ありそうですね。
90: マンション検討中さん 
[2023-07-17 00:33:50]
中層階はお手頃でちょうどいいですよね
91: マンション検討中さん 
[2023-07-17 12:42:57]
前にミラージュパレスがありますがジオと比較するとどっちがいいんでしょうか
92: マンション検討中さん 
[2023-07-18 21:27:33]
>>91 マンション検討中さん
販売してたのは1年前ぐらいでしょうか?その時見学に行きましたが、間取りは柱の出っ張りが無くワイドスパンで良かったです。お値段も今思えばだいぶ安く700万円ぐらいは高くなったと認識してます。買っておけば良かったと少し後悔してます。
93: マンション検討中さん 
[2023-07-19 00:21:46]
ミラージュパレスとジオを比較するのは違う気がします。ブランド力から圧倒的にジオが上回ってるとおもいます。
94: 買い替え検討中さん 
[2023-07-19 08:04:42]
>>91 マンション検討中さん

善し悪しの比較は分かりませんが、スケール感ではジオは阪急阪神グループなので。

95: 検討者さん 
[2023-07-21 23:33:13]
こちらの物件 あまり人気がないですか?
96: マンション検討中さん 
[2023-07-22 00:58:46]
そんなことはないと思いますよ
97: 検討者さん 
[2023-07-22 05:07:20]
天井高は、何メートルになるんでしょう・・
98: eマンションさん 
[2023-07-22 06:13:24]
>>95 検討者さん
マンションが売れにくくなってきているのは、
確かだと思います。
99: マンション検討中さん 
[2023-07-22 20:15:16]
場所的にごちゃごちゃしてなくて落ち着いた場所なので検討してますがまだ残ってますかね
100: 通りがかりさん 
[2023-07-22 22:19:53]
Aタイプは、かなり売れているみたいですね
101: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-22 22:20:28]
天井が低いと聞きましたが、どうなんでしょう
102: マンション比較中さん 
[2023-07-23 08:09:45]
>>101 検討板ユーザーさん

さすがに 天井高2400mm ってことはないですよね?

2450mm以上はありますよね?

103: 検討者さん 
[2023-07-23 10:54:20]
知人が内見した際、天井が低く感じたと言っていたので。
104: マンション検討中さん 
[2023-07-23 22:31:32]
中層階は天井高2400mmだった気がします。
105: マンション検討中さん 
[2023-07-24 21:01:41]
Aタイプは、まだ残っているのでしょうか?
106: マンション検討中さん 
[2023-07-24 22:33:03]
Aタイプはほとんど残ってなかったと思います。買うなら早めが良いと思います
107: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-25 00:19:39]
なぜ、Bは、あまり売れてないんでしょうか?
108: マンション検討中さん 
[2023-07-25 18:09:24]
購入された方にお聞きしたいです。

Aタイプの決め手は、ありましたか?
109: マンション検討中さん 
[2023-07-26 09:57:06]
検討しています。
駅近のゴタゴタ感がなく、近くは真法院で治安も良いイメージです。
学校もレベルも普通以上っぽいので検討してますがまだ残ってますかね?
ホームページ見ても載っていないため早めに内覧にいこうと思ってますが
110: マンション検討中さん 
[2023-07-27 09:05:12]
場所的には、いいですよね。
何階からが、眺望いいんでしょうね?
111: マンション検討中さん 
[2023-07-27 20:43:16]
6階以上で十分景観は良かったと思います
112: マンション検討中さん 
[2023-07-27 21:08:17]
上層階だと価格かなり上がりそうですね
113: 評判気になるさん 
[2023-07-28 07:00:21]
10階以上の価格が公開されていないようですが、これから販売店でしょうか?
114: 評判気になるさん 
[2023-07-29 04:40:28]
こちらのマンション 近隣相場から見るとどうですか?
115: 通りがかりさん 
[2023-07-29 09:32:15]
>>114 評判気になるさん

ジオブランドだから少し高めだがこんなもんかなと思います。
数年前までと比べるとかなり高いですが…
現在の相場は高騰しすぎな気がするけどしょうがないんですかね
116: マンション比較中さん 
[2023-07-29 23:09:49]
価格:5,960万円~7,120万円
間取:3LDK
専有面積:70.71m2・71.33m2


住宅ローンの場合は、日銀の植田総裁の話では 金利が上がりそうな予感すらあります。
117: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-30 00:16:23]
売れ行きいいみたいですね
118: マンション検討中さん 
[2023-07-30 00:21:52]
金利気にしてたら買えませんよ
買いたい時が買い時ですよ
119: マンション検討中さん 
[2023-07-30 22:32:16]
10階以上は、あまり階数によって価格差ないんですかね
120: マンション掲示板さん 
[2023-08-01 05:52:15]
Aタイプ まだ空きはあるのか?
121: マンション検討中さん 
[2023-08-01 07:37:32]
Bタイプもいいですね
風呂に窓があるのがBタイプのみでした
122: マンション検討中さん 
[2023-08-01 21:51:24]
徐々に売れてきてますね
立地&まだ安い、からですかね~

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる