株式会社マリモの横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ファーストリンクレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. 河原口
  6. 【契約者専用】ファーストリンクレジデンス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-03 14:01:18
 削除依頼 投稿する

こちらは「ファーストリンクレジデンス」の契約者専用スレッドです。
引き渡し、引っ越し、インテリアなど新しい生活への情報交換をしましょう。
契約者および居住者専用ですので該当者以外の書き込みはご遠慮ください。

検討スレはこちら
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/672021/

公式URL:https://polestar-m.jp/489/

物件概要
所在地:神奈川県海老名市河原口一丁目5000番(番地)
交通:小田急小田原線・JR相模線「厚木」駅より徒歩1分
総戸数:201戸
売主:株式会社マリモ / 小田急不動産株式会社
施工会社:長谷工・馬淵建設共同企業体
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2023-02-22 08:31:37

現在の物件
ファーストリンクレジデンス
ファーストリンクレジデンス
 
所在地:神奈川県海老名市河原口一丁目5000番(地番)
交通:小田急小田原線 厚木駅 徒歩2分
総戸数: 201戸

【契約者専用】ファーストリンクレジデンス

951: 住民さん1 
[2023-11-17 02:26:22]
>>943 周辺住民さん
942です。
秋あった?って思ってます笑
webで確認とは!!なるほどです!
952: 住民さん4 
[2023-11-17 02:28:22]
>>944 入居前さん
942です。
うちはB棟ですが、20度を下回ったことは数回なので
さほど変わらなさそうですね!
ありがとうございます!

953: 住民さん4 
[2023-11-17 02:30:36]
>>945 住民さん8さん
942です。
床暖房にもいろんな種類があるんですね…
勉強になります!ありがとうございます!
体調にだけは気をつけて、、
お互い暖かく過ごしましょう~!

954: 住民さん4 
[2023-11-17 02:33:40]
>>946さん
>>947さん
942です。
指摘ありがとうございます!。
確かに温水流すって説明された気がします!
もう一回確認しなきゃダメですね(^^;;


955: マンション住民さん 
[2023-11-17 08:56:23]
939投稿者です。昨晩やっと3日の時間がショートメールで届きました。
956: 住民さん 
[2023-11-17 17:49:18]
遂に、商業棟の工事が始まりますね。
工事期間は6ヶ月なので、結構長いですね。
957: 住民さん2 
[2023-11-17 20:33:47]
床暖房ですが、温度を1番高くして使えば良いんですが、真ん中位にして使ってます。プラスエアコンを使ってますが、空気が乾燥するんですね。だからキッチン(ガス)からガス栓をリビングに出して(簡単な工事)ガスファンヒーターを使おうと思ってる所です。エアコンの暖房を使う事に抵抗がない方でしたらそれも良いかも知れません。
958: 住民さん8 
[2023-11-17 21:04:13]
>>956 住民さん
テナントは何が入るんですかね?

959: マンション住民さん 
[2023-11-17 22:33:29]
>>956 住民さん
お知らせがポストに入ってましたね
タイトルからしてアレになるのかな…
960: 住民さん2 
[2023-11-17 22:58:08]
>>958 住民さん8さん

賛否あると思いますが病院になるみたいですね。

賛否あると思いますが病院になるみたいです...
961: 住民さん2 
[2023-11-17 23:03:39]
私は良いと思います!!
962: 住民さん7 
[2023-11-18 21:55:08]
現状よりマシにはなるだろうけどねぇ・・・商業棟全部がクリニックになっちゃったら、ビミョー。
963: 住民さん7 
[2023-11-18 22:24:16]
普段の生活は便利にはならないですが、体調崩したときとかは助かりますね
964: マンション住民さん 
[2023-11-18 22:38:19]
最寄り駅が厚木駅以外の人達が厚木駅に降りて徒歩1分でクリニックに行けて便利~ということを想定してるのかしら
965: 住民さん3 
[2023-11-19 01:21:47]
>>960 住民さん2さん

医療区画として元々クリニックが入るのは決まっていたんですね。

966: 住民さん3 
[2023-11-19 07:27:57]
商業棟が病院なら、
マンション下のテナントは
調剤薬局になるのかな?

具合が悪い時に家近くで見てもらえるのは嬉しい。
けど、カフェとかスーパーとか、
心の余裕が生まれるテナントが1つもないのは
悲しいかな。
967: 住民さん8 
[2023-11-19 09:50:11]
今度の総会、自治会費用の件でENDLESSまでやるらしいです。
回覧板すら回ってこないから自治会費用払ってないんじゃねぇーか。
15ヵ月分と毎月徴収の会費どこいってんだ。
自治会入会は海老名市、神奈川県も任意と主張
今時強制は、訴えられたらアウトだろ。
968: 住民さん1 
[2023-11-19 10:53:55]
自治会の件、不明瞭な状態が続くのは、長く住み続けることを考えるといやですね。
商業棟の件しかり、まちづくりの目標を、賑わいのあるまちを目指すとしながら、賑わいがうまれる施設とならないのは、土地の権力者が自身の利益しか考えていないように思えてしまいます。
969: 住民さん3 
[2023-11-19 11:41:29]
マンションで回覧板を回すとかありえないですよ。何日かかるんだという話w書面による掲示が普通だけど。近隣住人の死去等は回らないとして、回覧する内容が少な過ぎて回って来ない、もしくは長谷工コミュニティが仕事をしていないかだな。
970: 住民さん1 
[2023-11-19 11:48:28]
>>957 住民さん2
エアコンとマンションの断熱性だけで十分過ごせるのに、お金や設置場所を浪費してまでもガスファンヒーターを導入する意味が分からない。邪魔になるだけかと。それならばデロンギのオイルヒーターを購入した方がまだマシだと思う。春先になったら袋被せて物置やクローゼットの隅に入れられる大きさですし。
971: 住民さん2 
[2023-11-19 14:26:34]
町会費強制の件は拒否の発議とかしてもいいですよね
時代錯誤が過ぎる
972: 住民さん4 
[2023-11-19 16:17:52]
>>966 住民さん3さん
WEINS PARK海老名行ってきたんですがカフェとか暇つぶしはもうあそこで良いんじゃないかって思っちゃいました。病院出来るならかかりつけはそこも検討しようかなぁ
973: 住民さん8 
[2023-11-19 16:23:19]
>>969 住民さん3さん
ネットの居住者専用ページに組合運用ツールがあるので折角なら使って欲しいんですけどね。それ込みで料金払ってるんだしポストの掲示板だけなのは微妙…
974: 住民さん7 
[2023-11-19 22:14:54]
今日、花火 良かったですね。マンションのベランダ等から見れるし。
975: 住民さん2 
[2023-11-19 23:06:52]
>>968 住民さん1さん

商業棟の方にスーパーができるんで無く、病院棟になるならそれはそれで良いと思います。近くのナカヤスーパーですが、歩いて行って見ました。噂程悪くなく、今日は特売日で朝からかなり混んでました。お魚等新鮮で野菜も安いです。小さい企業ながらも本当に頑張ってるんだな!と思いました。
976: 住民さん1 
[2023-11-20 11:44:22]
テナントには、シニアのデイサービス施設が入るのでは。スーパーの毎朝の生ゴミ搬出の臭いは、半端ないですから医療施設なら安心静かと思います
977: マンション住民さん 
[2023-11-20 13:00:56]
でもやっぱスーパー欲しいなぁ
ここの商業棟じゃなくてもいいので駅前のどこかに
978: 住民さん5 
[2023-11-20 20:27:39]
ウエインズパーク海老名で、車衝動買いしました。ナンバー車庫証明変えるのめんどくさい。いよいよ相模ナンバー確定。
新古車アルファード1111万円で売ってた。
即売れば儲かるよ。金ないから買えないけど。
979: 住民さん1 
[2023-11-20 21:35:36]
なかやが悪いわけじゃなくて、むしろ思ってたより私も良いなって思ったんだけど、やっぱ少し遠くて、営業時間がネックかなー。せめて夜9時くらいまでやってる小規模スーパーってのがもう少し近場にあるとありがたいんだけど。調剤薬局ができるならドラッグストアであることを願う。
980: 住民さん5 
[2023-11-20 22:37:58]
>>979 住民さん1さん

病院が商業棟に出来るんでしたら、調剤薬局が出来るんでしょうね。そこもあんまり期待しない方が良いかも?です。
981: 住民さん4 
[2023-11-21 01:08:52]
自治会加入は購入時の強制たからしようがない。議事録に記載されているとおり購入条件だから破棄できないし諦めるしか無い。文句があるなら退去するしな。
982: 住民さん3 
[2023-11-21 08:22:54]
マツキヨ無印100均ニトリが出来たらいいなー!(絶妙に栄えてないから治安が良いのは良い所でもある...)
983: 住民さん2 
[2023-11-21 19:05:12]
町会費強制を契約条件にすること自体が違憲って話なんだけどね
984: 住民さん1 
[2023-11-21 22:43:27]
https://ebina-cl.com/

商業棟まるごと全部が産婦人科になるんですかね…病院になるのはいいとしても、内科すらできないなら最悪です。男性や子供には全く価値がないです。住民の意向は完全に無視しているとしか思えません。
985: マンション住民さん 
[2023-11-21 22:51:48]
>>984 住民さん1さん
ファーストリンクテラス1F・2Fって書いてあるところを見るとそのまさかかもしれませんね
986: 住民さん3 
[2023-11-21 23:05:09]
>>985 マンション住民さん

商業棟丸ごと産婦人科ですか??内科を期待してましたが。
987: 住民さん5 
[2023-11-21 23:15:15]
>>984 住民さん1さん

最初から住民の意向は全く関係ないと思ってると思います。でもね、ここのマンションで暮らすのは悪くないし、花火は見えるし、駅前ですし、満足して暮らしてます。
988: 住民さん8 
[2023-11-22 00:16:32]
配られた工事内容に外装工事などもあったのでファーストリンクテラスという文字も外されるのですかね。
入院食等のゴミで地味に虫も湧くし産婦人科と縁のない人からすると最悪の結果ですね。
989: 契約者さん5 
[2023-11-22 00:33:18]
>>988 住民さん8さん
文字外されるかもね、流石に違和感ありすぎですからね
というか産婦人科に縁のあるマンション住民ってそこまで多くない気がする
990: 住民さん8 
[2023-11-22 00:49:25]
商業棟というか普通に病棟
991: マンション住民 
[2023-11-22 08:42:16]
商業棟が丸ごと産婦人科で借りるとなると家賃は月100万はするでしょうね。もっと高いかな?
992: 住民さん1 
[2023-11-22 10:35:43]
ビナガーデンズパーチみたいになるなら良いのになー。規模全然違うけど。産婦人科なら来院者以外でも使えるカフェとか併設してくれると良いな。
993: 住民さん8 
[2023-11-22 12:35:11]
自治会加入強制、最高裁判決でアウト
終了
994: 住民さん7 
[2023-11-22 22:34:28]
妊婦さんをエレベーターが不便な今の改札使って道路渡らせてくるわけにはいかないから、やっぱりロータリーの隣にもう一つ厚木駅の改札作りましょう!(無理やり)
995: 契約者さん1 
[2023-11-23 01:25:10]
自費でお願いします。
996: 住民さん4 
[2023-11-23 06:36:07]
リビングの可動パーティションって固定できるでしょうか?
機能としては付いてないんでしたっけ。
997: 住民さん2 
[2023-11-23 07:14:50]
ゲストルームは二つベッドがあると思いますが、
追加で二つまでは布団を用意できる、などありますか?
リーフィアのゲストルームでは可能だったので気になりました...
998: 住民さん3 
[2023-11-23 14:24:48]
>>993 住民さん8さん

地権者がマンション建てる時の条件に自治会加入にしたんじゃないかな?
このエリアも高齢化が進んでるから、子育て世代の多いマンションに全戸加入してもらったら、見回りとか、掃除とか行事の人手確保にもなるし…
999: 住民さん5 
[2023-11-23 15:08:22]
>>998 住民さん3さん
そうだとは思いますが、覆せると思いますよ。
1000: 住民さん4 
[2023-11-23 19:52:16]
>>996 住民さん4さん
リビング可動パーティション?何を意味するのか良く分かりませんが。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる